- 締切済み
生後5ヶ月の夜の散歩
生後5ヶ月になったばかりの娘がいます。 いつも、旦那が仕事から帰ってきて19時半から20時の間にお風呂にいれてくれます。その後着替えや授乳をして、だいたい21時~22時半にねます。 先日、旦那が風呂後、夜のお散歩に行かせてよと、娘を、20時15分くらいから21時くらいまで、大通りの車を見せにいったりしました。 21時に帰ってきた時泣き疲れたのか旦那の腕の中で寝ていたのですが、15分後くらいに起き、そこから2時間機嫌がよく寝る気配がなく、結局23時半にねました。 以前も旦那のお義父さんが風呂後、20時~20時半くらいまでお散歩に連れていってくれ、帰ってきたら寝てたのですが、また15分後くらいに起き、結局2時間後の22時半に寝ました。 まだ2回くらいなのでわかりませんが、夜の散歩にいった日はいつもより寝るのか遅くなっています。 本来なら夜は静かな部屋で電気を消して寝かしつけると思うのですが、車のライトなどで明るくて逆に目がさえたりしてるのでは…と思ってしまいます。 また娘と遊んでくれるのはいいのですが、散歩にいかせてよと娘のコトは考えず、自分の欲求だけで散歩にでる旦那にも、少し疑問を感じます。 仕事だったから帰ってきて娘との時間を持ちたいのも分かりますが、、、。 夜のお散歩って月例的や娘の生活リズム的にどうなんでしょうか? 今の季節寒くもないし、いいとは思うのですが、されてる方っていらっしゃいますか? もしどうしても旦那が散歩に行きたいというのなら、仕事から帰ってきて、先にお散歩に行ってもらい、その後、20時すぎに帰ってきてお風呂にいれてもらおーかなとも考えているのですが、どうなんでしょーか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nazenazeosiete
- ベストアンサー率100% (1/1)
子煩悩ないい旦那さんですね! 娘さんの生活リズムを大事にしたいけど、旦那さんの娘さんと関わりたいという気持ちも同じくらい大切にしたいですよね。 我が家は毎朝、夫が通勤する時、散歩がてら駅までお見送りに行っています。 時々帰りも買い物ついでに外で合流します。 夫が抱っこしてそこらをぶらぶらして帰ります。 旦那さん電車通勤でしょうか? ひとつの提案でした。
- hktm-k
- ベストアンサー率46% (77/164)
旦那さんは、娘さんとのスキンシップをとりたいんでしょうね。夜泣きがひどくて、気分転換に夜の散歩に出掛けるという話はよく聞きます。 我が子2人は、夜泣きがなかったので経験はありませんが、保育園に子どもを預けているお母さん方から、相談を受けたことはありました。 しかし、内容から拝見すると、娘さんは普段の生活リズムは出来ていて、夜泣きもしないようですね。旦那さんが「娘との時間を作りたい」なら、質問者さまが提案したように、帰宅後に散歩に行って、お風呂に入って寝かせるのもアリだと思います。ただ、それで生活リズムが崩れるようなら、休みの日の日中にたっぷり遊んで貰うのがいいでしょう。止めて!と正面から拒否してしまうと、育児を一緒にやってくれなくなる可能性があるので、「疲れてるのに、いつもありがとうね」みたいに一言感謝を伝えてから、「お風呂に入る前に散歩に行く方が、この子も嬉しいみたいだよ」と伝えてみてもいいかもしれませんね。育児に協力的な旦那さんで羨ましいですね。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
人間は暗くなると眠くなるものです。 それに逆らうと成長と発育に何かしらの支障が出る可能性が高いです。 とくに自律神経や交感神経に悪い影響が出て、情緒不安定や感情のコントロールの発達が遅れることもあり得ます。 生後間もなくは睡眠が非常に大事で、邪魔をするのはよくありませんしね。 私は保育を学ぶものとして止めるべきだと考えます。
- sato7223
- ベストアンサー率23% (556/2362)
大人もそうですが、車のライトとかを見てると、交感神経(副交感だったかな?)が興奮してしまうので、あまりよろしくないですよね。 リズムが出来てきてるのなら、それい沿わせるほうがよろしいのでは?