• ベストアンサー

普通免許の乗車定員

coba999の回答

  • ベストアンサー
  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.5

10人です。 【余談】 ・トヨタコースタービッグバン(1ナンバー、10人乗り) ・トヨタコースター(2ナンバー、26人乗り) ・トヨタコースター改キャンピングカー(8ナンバー、10人乗り) 同じ車体でも2ナンバーのみ大型免許がないと運転できません。

kumi33
質問者

お礼

同じ車体でも2ナンバーは大型免許がないと運転できないとは不思議です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 乗車定員の数え方

    運転免許は持っているのですが… 教えてください。 定員が7人と車検証に記載されている一般乗用車に大人(成人者)6人乗車しました。 残りの1人分は子供が乗車します。 子供は何人まで乗車できるのでしょうか? もし、子供の年齢によって数え方が違うというのであれば その年齢も教えてください。 たとえば… 3歳以下の場合は人数に入れない 3歳から12歳までは2人で大人1人と計算する。 などなど… 一般常識のような質問で申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。 先日7人乗りの車を購入し、大人が6人、子供(2~5歳)が2人乗車することが可能なのか知りたくて…

  • 普通免許で運転出来る?

    車検証の乗車定員の欄に8(12)と記載されています。 後部座席が畳める貨物の車なんですが畳んでいれば定員は8人だから普通免許で大丈夫と聞きました。本当に大丈夫?

  • 乗車定員

    5人乗りの普通乗用セダンに運転手大人一人と助手席に大人一人と抱っこされた幼児一人それにリヤシートには大人3人・・・チャイルドシート法制化以前はこれで乗車定員はOKだったんです。 しかし、子供はチャイルドシートをしなくちゃならなくなり、助手席にチャイルドシートを付けて幼児を乗せて、運転手は大人一人としてもリヤシートに大人4人乗らなければならなくなります。これで乗車定員OKなのか、それとも違反なのか教えて下さい?さらにこんな場合はどうすれば良いのか教えて下さい。 (エアバックは無しとして考えてください。)リヤシートにチャイルドシートつけたとしてもプラス3人リヤシートに乗れません。助手席に大人2人も乗れません。 結局チャイルドシートをトランクに積みこんで子供は抱っこするのがベストだと思うんですが、やっぱり違反になりますよね。チャイルドシート法制化しても乗車定員にまで変化はないはずなんですが。

  • 乗車定員について

    普通自動車定員5人に大人4人、子供(小学生以下)2人で乗車すると定員オーバーになりますか。

  • 普通免許での原付乗車について

     普通免許を取ったら、50ccまでの原付は乗車しても良いと聞いたのですが、原付の運転方法については教習所に行った方がいいんでしょうか? それとも原付を買ったお店で教えてもらえるんでしょうか?    

  • 乗車定員6人以上、乗りやすい車

    来月旅行の為に、乗車定員が6人以上の車をレンタルする予定でいるのですが 普段シビックしか運転していないので 出来る限り、車体は小さいもので…と考えています。 六人以上が乗車出来て 車体(特に全長)が小さなもの または日常小さい車に乗っていても 乗りやすいと思えるような車を探しているのですが 思い当たる車をご存知の方は いらっしゃらないでしょうか…? もしお心辺りございましたら、ご助言お願い致します。

  • 乗車定員について

    中古車を購入しました。 車はとある国産クーペなのですが、前オーナーの方によってリアシートが取り外され、乗車定員が二名に変更されています。 二名乗車でも構わないと思っていたのですが…やはり何かと不便かと思い、再度リアシートを取り付け、乗車定員を四名に変更しようと考えています。 しかし当方競技をやっていることもあり、普段はリアシートは外して乗ろうかと考えています。 リアシートは、あくまで予備、いざという時のためのものということで… この場合、四名乗車の車両にも関わらず二名しか乗車できないことになりますが、この状態で走り回ることはやはり止めておいた方がよいことなのでしょうか?(車検時にはリアシート取り付けます) 逆のパターン(二名乗車の車両にリアシートを取り付けて四名で乗車)は明らかに違法だとは思うのですが…これはグレーゾーンかと思いまして。 リアシート外さずに乗れ!と言われればそれまでなのですが、実際のところどうなのかが知りたいだけです。 実際に同じようなことをされている方などいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いします。

  • おんぶすると乗車定員に数えないって本当ですか?!

    道路交通法で「運転手が全体重を支えていて車両に体重がかかっていない」状態では乗車定員に数えないので、 おんぶすると乗車定員として数えないという詭弁は本当ですか!? おかしなこと聞いて申し訳ありません。 ご存じの方いらっしゃったら教えていただければ幸です。

  • 韓国 普通運転免許証での最大搭載人員 

    お願いします。 韓国で普通運転免許証では、定員何人までの車を運転することができるでしょうか? よろしくお願いします。

  • マイクロバスの運転免許について

    こんにちは。 マイクロバスの運転免許についてお聞きしたいことがあります。 トヨタコースターを例にしてお聞きしたいのですが、コースターの場合、最大乗車定員は29名です。ですのでこのままだと普通免許では運転できないことは分かります。 問題はここからで、この29人乗りのコースターの内装を改造し、サロンバス(?)風にして、乗車定員を9人にしてマル改申請した場合、普通免許でも運転は可能でしょうか?キャンピングカーも同じようなことだと思うのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。 よろしくお願いします。