• 締切済み

iPhone4を購入予定です。ただあと半年で海外移住が決まっています。

iPhone4を購入予定です。ただあと半年で海外移住が決まっています。 値段は2年縛りで199ドル~(多分日本では2万くらい?)と思うのですが、 半年で解約する場合はどうなるのでしょう? どなたか携帯事情に詳しい方教えて下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

2年使用されない場合はまず違約金が1万円程度発生します。 また2年使用するという事で月々割引を受けられている場合 残りの1年半その割引が無くなった金額を払わなくてはいけません。 現時点で詳しい料金プランは未公開ですが3Gとか3GSだと本体代金が6~7万位合計でかかります。質問に書かれている199ドルというのは2年縛りで使用して、割引を受けた場合の料金だと思われます。 また海外では日本で購入したiPhoneはSIMを入れ変えても使用できません。 脱獄等すれば使用できる可能性もありますが、メーカーのサポートは脱獄した時点で無くなります。

iphone88
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 日本では199ドルを分割で、ということになると思うのです。 私の想像では、2万円程を先払いで、もし半年でやめる場合は違約金を1万となる気がするのですが、、やはりトータルだと6~7万になってしまうのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iphoneは海外に移住するとどうなりますか

    海外に移住するのですが 日本iphoneを購入したのですが もう使えないのですか 今の番号はどうなりますか ブラジルに行くのですが ブラジルで普通に使用できるのでしょうか

  • iPhone5のsimフリーを購入後(海外移住)

    こんにちは。初心者なので教えてください。 現在ソフトバンクiPhone5使用です。近い内東南アジアに6年間住むので、それに向けてSIMフリーのiPhone5を友人が購入し送ってくれました。今日、現在のSIMカードを新しいiPhoneに入れ替えて同期して使い始めました。 ここからいまいち分からない所なのですが、日本を去る時にソフトバンクを解約予定です。そうすると現在のSIMカードは一切使えなくなるのでしょうか?解約しても電話帳などは見れますか? 流れ的には、現地に行き携帯会社と契約し、SIMカードを手に入れたらそちらに入れ替えるのですよね? そうした場合今までの電話帳はどうなりますか?一件ずつメモっておいて、手動で入力する事になるのでしょうか? 1年に一度は日本に帰国し、1か月ほど滞在する予定です。本来ならソフトバンクを解約せず持ち続けるのがベストなのでしょうが、ホワイトプラン980円+Siベーシック315円+パケットし放題2100円?を毎月払い続けるのはきついなーと思っています。 かといって帰国時にレンタルフォンで1か月過ごすのも高くつくかなーと思ったり。 何か良い方法があったら教えてください。他社のプランでもう少し安いものとかありますでしょうか? 分かりずらい説明ですみません。 よろしくお願いします。

  • iphone4を海外で購入しようと思っています。

    iphone4を海外で購入しようと思っています。 来年からアメリカの学校に進学する予定です。 そこで、ぜひ留学先でiphone4を使いたいと思っているのですが、日本で購入したものを留学先で使い続ける(3年ほど)というと、中々料金の方が心配になります。PCも日本で購入したVAIOのものですが、このPCを留学先に持って行って使うつもりです。 そこで、iphone4を留学先で購入するべきか(もしくわ購入できるのか)それとも日本で購入したものを留学先へ持っていくべきなのか教えていただきたいです。 iphone4を絶対に使いたいと思っているので、iphone4が海外で長期間使える方法が他にもあればお聞きしたいです。 ちなみに私の滞在先は寮です。

  • 海外留学 携帯切り替え問題

    こんにちは。 表題の質問なのですが、海外留学へ半年後に1年ほど行く予定の場合、今携帯を切り替えるのは勿体無いでしょうか。 iPhone5を使用中で、ちょうど切り替えから2年の更新月なので、解約金掛からずiPhone6に変えることが出来るのです。しかし、日本のiPhoneはどれもSIM解除不可、、、。 今のタイミングで切り替えをせず留学の時に解約金を払い解約、SIMフリーの現地携帯を買った方がいいのか。はたまた今iPhone6に変えて海外ではWi-Fiを借りた方がいいのか。悩んでいます。また今SIMフリーの携帯へ乗り換えたとすると、ネットの使用量が多い為使いにくくなるのではないかと不安です。 どういった方法が一番損がないでしょうか。 また海外留学経験のある方はどのように携帯を使用していましたか?

  • 海外移住について

    こんにちは。 海外移住の事で質問します。 今の日本は、震災や原発事故、集団的自衛権、年金問題、増税問題、TPP問題などの不安要素が多く海外移住する人が多いと聞きました。特に資産家や、幼い子供を抱える家族が子供の未来を思い移住を決めるそうです。日本に住む皆さんは、これほどまでに海外移住をする(或いは希望する)国民が増えている現状をどう思いますか?また、今現在で将来の海外移住を検討していたりしますか? 私は、確かにこんな不安な世の中では移住を考えるのも仕方ないのかな・・・と思いました。また、自分自身も場合によっては海外移住も視野に入れています。

  • 海外移住

    これまで海外にいったことがありません。 ただ今後日本にとどまらず海外に家族で移住を考えています。 そこでまず何をやるのかですが パスポートを作ろうと思います。 パスポートは5、10年期限があるみたいですが作っておくだけでも、何かあった時すぐに海外に行けますか?また最長でどれくらい住めますか? オーストラリアを考えています。 詳しい方お願いします。

  • 海外移住

    ただいま35歳の飲食店勤務者です 2,3年以内に海外移住したいのです ちょっと前は海外でお店をするか、どこかに調理師というこてで雇われる方法で行こうと思ってたんですが、最近は一刻も早く(1,2年以内)行きたいのです ただもし失敗した時日本に帰ってきて職がないのかが不安です (ちょっと考えが甘いのはわかってるんですがヒントみたいなものが欲しくて) 移住はカナダです(少し調べました) 幾らぐらいあればいいのでしょ ちょっと文章が支離滅裂ですいません 結婚はしてません、海外移住経験者の方お願いします

  • オーストラリアでのiphoneの購入

    こんにちは。 現在、オーストラリアに留学中です。(今年8月に帰国予定) iphoneをこちらで買おうと検討中ですが、どの携帯会社も2年契約なためにアップルオンラインショッピングストアでの購入です。(契約なしで購入できるそうです) こちらに滞在中は、オプタスのプリペイドSIMカードを使い日本に帰国した際にはソフトバンクのSIMカードを購入しようと思います。 もちろん日本でもiphoneは買えますが、オーストラリアのiphoneはSIMフリーと聞いたので日本での購入は考えていません。 ただ調べてみると、「80ドルほど携帯会社に払って、SIMフリーに変えられる」とおっしゃってる方もいます。おそらく、「オーストラリアのiphoneはsimフリーすることはできるが、手数料が必要」ということなのだと思います。 私がお尋ねしたいことは、携帯会社からのiphoneの購入でなくオーストラリアのアップルストアでiphoneを購入し、日本でそのiphoneをソフトバンクのsimカードで動くことは可能なのでしょうか?

  • 海外移住について

    お金持ちの人が、モナコやスイスなどの税金のかからない国へ移住する話を聞きます。 ここでいくつか疑問に感じた事があるので質問させていただきました。 海外へ移住した方も日本に来たりしますよね? その場合年間何ヶ月までしか滞在してはいけないなどあるのでしょうか? 特に制限がないならお金持ちの人は海外に住民票だけ移して税金を払わず日本で生活できてしまいます。 回答お願いします。

  • 海外へ移住

    将来海外(東南アジア)へ移住して余生をすごしたいと考えています 現地で働かない場合ビザは長期滞在になると思うのですがやはり申請許可されづらいですかね? 一応日本語教師の資格を取って日本語教室を開くか講師として働くことを考えています 今500万円貯金があり1200万円程貯まれば移住しようと思ってます 海外に長期滞在されている、されていた方、日本語教師の資格をお持ちで海外で活動された経験がある方に答えて頂けるとありがたいです

この小さな花の名前は?
このQ&Aのポイント
  • 白い花の名前を教えてください。
  • 直径1㎝程度の小さな花です。
回答を見る