- ベストアンサー
喫煙を拒否された時の気持ち
お世話になります。30代の嫌煙者です。 喫煙者の方の気持ちを知りたくて質問しました。 禁煙ではない状況でタバコを吸いたくなった時、近くの人に 「タバコ吸ってもいいですか?」と確認する人もいるかと思います。 もしその時、喫煙を拒否されたらどんな気持ちになりますか? または、どんな反応を示しますか? ちなみに、上下関係や力関係の無い赤の他人に対しての場合です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が「よろしいですか?」と訊ねる時って、禁煙場所ではないけれど 回りには誰も喫煙している人が居ない&携帯灰皿所持の場合かな そして訊ねる以上は、当然のことながら拒否もあると思っていますので 「苦手なんで・・・」等と断られても「あっ、そですか」程度です 逆に「どうぞ」と言われた時の方が、気を使いますね なるべく煙がいかないようにしたり、サッと吸い終わるようにしてしまいます
その他の回答 (6)
- Assy
- ベストアンサー率29% (64/217)
喫煙者です。 灰皿が用意されている喫煙可能場所では、誰にお伺いを立てること無く吸います。灰皿が設置されていなければ、例え携帯灰皿を持っていて、禁煙と明示されていない場所でも吸いません。そういう場所は今の御時世暗黙で「禁煙」だと思いますので。どちらの場合にしても、「タバコ吸ってもいいですか?」とお伺いを立てる人は、当然拒否される場合も想定しているでしょうから、あくまで見ず知らずの人と話す場合の一般常識を心得た上での拒否は当たり前だし、相手がどう思おうと問題無いと思いますがね。。。但し、私は「灰皿が設置してある喫煙可能場所」では態度デカイですよ。(笑)そこで、嫌煙者に何か言われようものなら、それがどんなに丁寧に言われようと多分ケンカになりますね。
お礼
ありがとうございます。最後の一文がちょっと気になりました。 多分、私とAssyさんは大喧嘩になると思います。 どうもお世話になりました。
- oktom
- ベストアンサー率22% (28/123)
どうも、一日二箱以上のヘヴィースモーカーです。 本質的に喫煙OKの場所では誰にも断り無く堂々と喫煙しています。ですが、火のついたままのタバコを灰皿に永く置く事はしません、喫煙とタバコの燻ぶりは違いますので。世間全般に嫌煙方向に追い風なのは承知していますが、それを伝家の宝刀のように振り回されるのは、いかがなものかと。我々も近くに妊婦や、小さな子供連れの方が居られると、自発的に喫煙を中止する位のマナーもエチケットも持っていますので。 で、他人から喫煙拒否をされたことは一度もありません。ただ、あからさまに拒否反応ポーズをされた事は多々あります。F・フード店で何度も復煙を手で掃われたり、イヤーな顔でこちらを見つめられたりしますネ。パチンコ店なんかではそれが顕著だったりして、寧ろこちらが、あっ、タバコだめなんですか?と気を使ったりする始末。イヤな事を相手に怒らせずに伝える事の難しさを感じます。 喫煙者は確かに肩身の狭いのが実情です、世間的にも弱者の身の上でしょう、ですから喫煙OKの環境で喫煙を断ったりするのには、最低限の言葉のマナーが必要ではないんでしょうか?<すみませんが><もうしわけないけど><おそれいりますが><○○○でしょうけど>と相手にも気を配った一言が必要なんではないでしょうか?
お礼
私はこの質問で喫煙者を批判していませんし、議論をするつもりもありません。 「アドバイス」となっているので、最後のほうにある、断り方に対しての アドバイスだけ、ありがたく感謝します。
こんばんは。 ヘビースモーカーです。 emigusaさんの質問は、「考え方」ではなく、 喫煙者の「気持ち」ですよね? 場所は「煙草を吸ってもいい場所」ですよね? そこに絞ってお答えします。 がっかりして、悲しくなって、 「すいません」 と言って、うつむきます。 それが偽らざる「気持ち」です。
お礼
ありがとうございます。 0410さんのおっしゃるとおり、「考え方」ではなく、「気持ち」を 知りたいだけです。 どうもお世話になりました。
- otosigo
- ベストアンサー率23% (24/104)
「禁煙でない場所で吸って何が悪い、いやならお前が禁煙の場所に行け、こちとら高い税金払って、国が認めている物を吸ってるんだ」という気持ちになることがありますが、現在ではそうも言えないんでしょうね・・・・と諦めて「イヤだ」と言われたら吸いません。ただ言われ方で、「じゃかましい!」と喧嘩になると思います。
お礼
ありがとうございます。 私は口が悪いほうなので、できるだけ気をつけたいと思います。
- comb
- ベストアンサー率34% (41/119)
嫌じゃないです。拒否されるの。 違うパターンで、喫煙可のコーナーで喫煙してて咎められる事って案外あるのですが、それは嫌です。カチンとします。喫煙vs嫌煙で感情的になることってそれ位かなぁ。 大抵は遠慮しているので。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。
- dora1
- ベストアンサー率50% (263/518)
喫煙者といえども、だれでもタバコが好きとは限らないことを知っていますし、喫煙者だって、自分が吸わないときに人が吸っているとにおいが気になっていやな気がしたり、いまは吸わないでほしい、と思うような経験をしてきています。ですから、言い方さえ気をつければ、特別変な気はしません。ああ、ごめんごめん、やめるよ(あるいは、これ1本だけな)ってなもんです。 言い方に気をつける、というのは、この人はほんとにタバコがだめだから、こう言っているのか?あるいは、いま機嫌が悪いのか、またはオレのことが嫌いなのか?などなどを考えてしまうことがあるからです。断るときも、喫煙者の気持ちを思って、相手の当然の喫煙権を奪ってごめんね、というような一歩下がるような気持ちで、ごめん、おれほんっとタバコだめなんだわ、すまん、ぐらいだと、それはもちろん全然いやな気はしないです。と思います...。
お礼
ありがとうございます。 回答だけではなく、分かりやすいアドバイスまでして頂き感謝いたします。 どうもお世話になりました。
お礼
ありがとうございます。とても参考になりました。