• ベストアンサー

卒煙者、嫌煙者の気持ち・・・(喫煙者より)

最近の嫌煙ムードに興味を持っている喫煙者です。 ネットで様々な嫌煙投稿を見かけ、自分なりに色々考えてます。 中には「喫煙者は全て自己中、モラル欠如人間」という過激発言もあり、 喫煙者と嫌煙者との深い溝を感じたりもします。 そして、そんな過激発言をする方の中に「卒煙者」も多くいる事に、 個人的にとても不思議に思っています。 喫煙者を一括りにして罵倒する卒煙者の方って、 一体どのような過程でそうなるのでしょうか。 過去の自分に言っている?非喫煙者の気持ちが理解できるから? マナーの悪い人が多過ぎて、一部のマナーある喫煙者と区別するのが面倒だから、 ひとまとめにしているだけ? ちなみに、私は路上喫煙や歩き煙草はもちろんしないし、 職場でも、喫煙コーナーでも不特定多数の通行人がいる場所では吸いません。 灰皿がない場所は禁煙エリアと見なしているので、携帯灰皿は持ち歩きません。 このような私は、煙草を吸うという時点ですでに軽蔑に値する人間と思われますでしょうか。 それとも、まぁマシなほうだけど、まだまだって感じですか? 喫煙者が気を付けているつもりでも、まだ気付けてない点ってあると思うんです。 上記以外に何か気をつけるべき点があれば、教えて頂けると有難いです。 卒煙者、嫌煙者の方々の気持ちを聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

#4です。 のっけから喧嘩を売る気は毛頭ありません。失礼しました。 よい方にとっていただきありがとうございます。 さて、 JTとはメールを2~3往復させましたよ。 最後は当たり障りの無い定型文みたいな回答になってますけどね。 それでも筋は通ってました。実行はして無いようですが。 内容は、 テレビ局に金を落として評判落とすより、その金で喫煙室を作れ。って。棲み分け?共存?きちっと分煙する(=使用場所の提供)のは製造者の義務です。そしてそれを守るのは使用者の義務です。 書き忘れましたが、 迷惑喫煙を注意すると、「言い方が気に入らない」って話になることあります。 ココにもギャップがあるんですよ。 喫煙者側は 「たばこ位で」「少しくらい」「屋外なのに」「合法だ」って感じでしょうか? こっちは 「こんなところで不当行為をしやがって」って。 違法行為といえない、やられ損の悔しさもあります。 注意といいますが、直接言うほどのときはすでに怒ってますからね。痴漢や万引きを見つけた、或いはされたのと同じです。「おい!何やってる!」ていうテンションです。

参考URL:
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/,http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/
koikoi810
質問者

お礼

すみません、ちょっとビビってしまい余計な一言を書いてしまいました。 厳しい意見も聞きたかったので、嬉しかったです。 JTは、返信もしないようなら最悪だなと思ってましたが、 一応、反応があったんですね。 筋は通っていた、ふむふむ・・・えッ「実行はしていないようですが」 JT、駄目じゃん!(がくっ) 単なるポーズじゃなくて、実行に移してくれるといいですね。 報告ありがとうございます^^ 言い方が気に入らない、ですか。 私もそうだったかも・・・でも柔らかく言ったとしても、 言い方の問題というより、注意されたこと自体が気に入らなかったりするので そういう人って、どのような言い方しても「むかっ」とくるのではと思いますよ。 悪いのは喫煙者なのに、困ったものですよねぇ・・・・。 言われたくなきゃ、言われるような事すな!って感じですけど 喫煙者は自己中というか、理解してないだけっていう部分も感じます。 >違法行為といえない、やられ損の悔しさもあります。 なるほど・・・恋愛では私も、イヤという程味わいました^^: 恋愛トラブルって、騙したり騙されたりで悔しい思いしても、 警察や裁判所なんて普通、相手してくれないですもんね。 それにちょっと似てるかも・・・? ちょっと例えが微妙だった気がしますが、喫煙者は 喫煙が合法だからって、あぐらをかき過ぎかも知れませんね。 無知だし、知りたくなくて知ろうとしない部分もあるでしょうし。 自分たちは、何か嫌な思いさせられても「違法じゃないし」といわれたら すんなり納得できるんでしょうかね?(いや、それは絶対ナイ) すべて違法かどうかで判断するんじゃなくて、相手がどう思うか 想像力を働かせるのも大事ですよね。 回答、ありがとうございました!

その他の回答 (12)

  • coco31
  • ベストアンサー率15% (23/153)
回答No.13

No.8です。お返事有難う御座います。 私も他の回答を読んでいて、本当に辞めてよかったと思いました。質問者さんも、禁煙してしばらくたって 喫煙コーナーに群がる喫煙者、お寺や神社、映画館、空港などなど、出た瞬間灰皿の前でプカプカ吸っている姿に嫌悪感を1ミクロンでも感じれば、もう!!禁煙の90%は成功したといえるのではないでしょうか。 私が卒煙できたのは奇跡に近いと思っています。自分で言うのもなんですが、チョットお金かけてる車の助手席でくわえタバコしている風貌ですし…ま、かんたんに言いますと、飲み屋のママ系(笑) お医者様にも非喫煙者の御主人との生活環境を誉められました。 そして、なぜ喫煙者に対しての厳しい意見が 卒煙者に多いかというと、おそらく、そうでも言ってないと又吸ってしまうからではないかとも思います。タバコ自体を嫌いにならないと、禁煙はできません.嫌いになる理由として、あえて軽蔑とか、、、モラル欠陥…とか、あえて厳しくいうのかもしれないなーーって思いました。 自分の体なんですから、労るも虐めるも自由ですが,タバコを辞めると、貯金まではしなくても一ヶ月のおこずかいが増えるし、周りから誉められるし、いいことだらけですので、禁煙に入ったときは辛いでしょうが、 >>吸っている人に嫌悪感を抱けば90%成功!! ですので頑張って下さい♪では

koikoi810
質問者

お礼

「1ミクロンの嫌悪感」・・・。 うふふ、たぶん今の時点でそのくらいは感じてます(^^ 私基準のマナー違反者を見たら、おそらく 嫌悪感を纏ったオーラを発していると思います。(自分を棚上げ) 先日は、喫茶店でスゴイの発見しました。 妊婦さんが混ざったグループが近席にいたのですが、 2~3人、妊婦さんの目の前でバカスカ吸っているではありませんか! 私だって、分煙が曖昧だから遠慮してるのに・・・・(呆)。 で、その人達、お腹(見た目臨月)に向かって 「元気に産まれてくるんだよ~~」・・・・・ギャグマンガみたいでしょ? あの妊婦さん、無事に出産できるといいのですが・・・心配です。 >そうでも言ってないとまた吸ってしまう ん~~、そういう方もいらっしゃるんでしょうね。 以前、上司に「タバコ止めたほうがいいよ」と言われたのですが なんか、私に言っているというより自分に言い聞かせている?? みたいな感じでしたよ。哀愁が漂ってたりとかして(笑)。 まぁ、かなり穏やか~~な口調でしたけどね。 実は今、給料日前でけっこう金欠気味です。 丁度いいからこの際、止めちゃおうかな~なんて思ってます。 まさに、禁煙の世界に片足突っ込もうとしている状態(笑) どうするワタシ!?こずかい増やすか! 今持ってる煙草(13本)で、最後になるかも知れません・・・・(断言はできませんが) 回答、ありがとうございました!

  • googoomen
  • ベストアンサー率20% (15/72)
回答No.12

>>煙草を吸うという時点ですでに軽蔑に値する人間と思われますでしょうか。 ↑自分は、この1点について意見させてもらいます。 僕は非喫煙者ですが、タバコを吸う人は、それだけで軽蔑の対象になります。 30代40代で長期間タバコを吸っている人の現在の心境はわかりませんが タバコを吸い始める理由ってなんでしょう?大抵はものすごくクダラナイ理由じゃないですか? 例えば・・・10代のころ不良ぶってみたかった・大人のマネをしてみたかった・若い頃は、なんとなくカッコイイ気がした・タバコを吸う仲間達と連帯感を持ちたかった。 大体こんな所じゃないでしょうか。 タバコ=少し不良(個性)=カッコイイ。こんな風に考えて、不良ぶる事や、無理して大人ぶる事に価値を見出す人間って、ハッキリ言って軽蔑します。 そして、その軽蔑すべき行動の先にあるのは、ただのニコチン中毒者の姿じゃないでしょうか。 愛煙家や喫煙者なんて書くと普通の人っぽいですが、実態は「タバコをやめれないニコチン中毒者」ですよね。 幼い頃からタバコの香が好きで、20歳になったら大人のたしなみとしてタバコを吸おうと思ってた。とか言うならまだ解りますが、そんな人には会った事がありません。 つまり結論を言うと、タバコを吸う人を軽蔑する、というよりは そもそも軽蔑すべき行動を取るような人間がタバコを吸い始める。 という事かもしれません。 そう考えると、多くの喫煙者のがマナーが悪いのもうなずけます。 自分で読み返して見ると、辛辣な文章だったかな・・とも思いますが、喫煙者の貴方から見て、あながち間違った意見でも無いと思いますか? それとも、的を得ないトンチンカンな意見だったでしょうか。

koikoi810
質問者

お礼

そうですね。確かに厳しい意見ですが、トンチンカンとは思いませんよ。 色んな意見や見方があって当然だと思います。 私の場合、吸い始めたのは23歳のころでした。 それまで私以外は家族全員喫煙者で、当時私は看護師でした。 常に煙草に囲まれた環境だったという事は関係していると思います。 仕事のストレスなんてたいそうな事は言いませんが 「なんとなく、吸い始めてしまった」って感じでしょうか。 軽はずみな理由であることも否定しませんし、カッコつけだったことも そうは思いたくはないものの、そんな気持ちもあったかも、と思います。 喫煙者であるという理由で軽蔑の対象とされても文句は言えませんし、 心が狭いなどと思う権利もないかも知れません。 ただ、喫煙者の数は減少しているとはいえ、まだ沢山います。 回答者様の周りにも、親密度は別として喫煙者はいると思います。 現実問題、そういった人達とつきあっていく上では 「あの人煙草吸ってるからダメ」「この人もダメ」というのは 心の中で思うだけにしろ、しんどいのでは・・・と思いますが 如何でしょうか。 喫煙者は喫煙者同士だけ、非喫煙者は非喫煙者同士だけで 世の中やっていければ一番いいのでしょうが、それも無理な話です。 煙草のことに限らず、同様の事が言えるのではないでしょうか。 私は今禁煙を考えてますが、それは喫煙の害をよりリアルに知ったからです。 それまではなんとなく悪いという認識しかなく、 吸っていたいが為に知ろうとしていませんでした。 ですがそれほど害があったとは、と思ったときに喫煙エリアを 自ら制限するようになり、これはもう禁煙したほうが話が早いかな、と思ったんですね。 喫煙者の間で認識が広がれば、同様に考える人も増えるんじゃないかと思いますよ。 ですが、基本的に喫煙者をどのように見ようとそれは個人の自由ですし、 喫煙者が強要する事でもないと思っています。 私も、今後の行動についての参考にしたいと思います。 回答、ありがとうどざいました!

  • -cleanair
  • ベストアンサー率24% (43/177)
回答No.11

卒煙者が何故過激な発言をするのか?ということに限定して言わせていただくと、もちろん過激な発言というのは喫煙者であろうと非喫煙者であろうと言うべきことではないですが私が考えるにそれは「過去の自分に対して憤りを感じている」のでは?と思います。 私も昔は喫煙者でしたが、タバコの真実を知るうちに「騙された」といったような感情が芽生え嫌悪感に変わっていきました。ですので元々の非喫煙者より強い嫌悪感があるのはわかりますし、そこから過激な発言と変わっていくのではないでしょうか。

koikoi810
質問者

お礼

「過去の自分に憤りを感じている」 そうですね、そう仰る方は沢山いらっしゃいました。 今の時代なんかは特に、煙草の害が以前より明るみになり 喫煙マナーにも厳しくなっていますから、そんな中でマナー違反者が目に付くと 過去の嫌な自分を見ているような感覚と、 今のような時代においてこのマナーの酷さは、過去の自分以下だ! ・・・という感覚があってもおかしくないかも?と思います。 その上煙が生理的に受け付けない身体になっていれば、嫌悪感は拍車がかかりますよね。 「騙された」ですか・・・。 それは、国に対してでしょうか。それとも、JTに対して・・・? 私は喫煙者ですから偉そうな事は言えないんですけど、 国やJTは民衆の声や風潮にあたふた対応しているだけで、 大局的に捉えた対応があまり出来ていないような印象があります。 それにしても、煙草って何なんでしょうね。 大麻や覚せい剤と同じような、違うような、それでいて 長い間法的に認められている嗜好品。不思議な存在ですよね。 政治家に喫煙者が多い現実、たばこ税から入ってくるお金、 その他諸々のしがらみによって法的に禁止されないのだろうと思いますが それに便乗して(尻馬に乗って?)合法だと主張する喫煙者・・・。 確かに、喫煙を続けるのも馬鹿馬鹿しいような気がします。 嫌煙者にとっては現状も満足いってないと思いますし、 煙草問題はまだまだ解決しそうにないですね。 回答、ありがとうございました!

  • kiyi727
  • ベストアンサー率66% (100/150)
回答No.10

煙草をやめて十数年になります。 ええ、確かに私が喫煙者だった頃は、さすがに今ほどの嫌煙ムードはありませんでした。 と言いますか… 喫煙者が大きな顔をしていたから、煙草を吸わない人たちが 何も言えずに我慢せざるを得ない、そんな世の中だったのですね。 ところでご質問のおかげで、喫煙者だった若い頃を思い出すことが出来ました(汗)          ・    ・    ・    ・    ・    ・    ・ むかしむかし、あるところに、それはそれは煙草の大好きな若者がおったそうな…… 彼の一日のスタートは眠い目をこすりながら、お決まりの目覚めの一服で始まります。 が、何せ寝煙草、布団や枕のカバー、畳やカーペットを焦がしたこともしばしばでした。 気概に燃え、いざ出陣!とばかりに外出すれば、立ち煙草や歩き煙草はもちろんのこと、 マイカーや電車の座席でもスパスパ。 小さな子供が同乗していても、ちょっと断りを入れては、また一服。 ポイ捨てだけは良心の呵責もあり、絶対しないように、と心していたらしいのですが… 大学でも職場でも暇さえあればストレス解消、息抜きを口実に、度々煙草に手が行くようで。 同僚、友人たちが嫌がっていることにさえ彼は気づかず、お構いなし。 傍らに人無きが若し、とはこのことでしょうか。 無事一日を終え帰宅、一家団らんのひと時には、何の気兼ねもなく吸い放題。 傲慢不遜、まさに人間煙突状態で悦に入っていたそうな。 非喫煙者の母親も、出来の悪い可愛い一人息子にはちょっぴり甘い人らしく、 彼の親父さんは、これまた根っからの愛煙家だったせいで、 小言を言われたことなど皆無だったとか。 そんな訳で、狭い部屋の中は紫煙、白煙立ち込めて、まるで濃霧の中にいるようで、 優しい両親家族の顔も、薄ぼんやりとかすんで見える始末でしたとさ。 おしまい、おしまい。          ・    ・    ・    ・    ・    ・    ・ 喫煙歴は14年、若い時代の恥を晒してしまいました。こんな自分も既に四十路です。 幸いにして30歳の時に禁煙に成功、以来十数年、煙草は一本たりとも口にしておりません。 仮に私が未だに喫煙者で、あのような吸い方を今でもしていれば、 良識ある皆さんからは顰蹙を買い、非難を浴び、袋叩きにあうのは確実ですね。 過去の私は現在の常識からすれば、非常にモラルの低い喫煙者であったことは疑いもなく、 反省もしております。ところがどういう訳かマナーの悪いスモーカーを見かけても、 自分には注意することが出来ません。 何故なのか? 小心者で臆病なこともその理由の一つでしょう。 でも正直な所を申せば、過去の自分の醜態を思うと、喫煙者に対して上からものを言うのは、 何となく気恥ずかしくて憚られるのです。これが最大の理由です。 卒煙者となった今でも愛煙家を見るにつけ、 喫煙していた頃の無頼?な自分が、ふと思い起こされたりもしますので…(笑) 事なかれ主義だと批判もされましょう。しかし今現在、煙草を吸わないからといって 嫌煙権を強く振りかざすようなことは、自分には出来ないし、慎みたいとも考えています。 愛煙家は禁煙成功を機に嫌煙家に豹変する、とよく言われますが、 我が身を振り返ると、決してそんなことはありませんでした。 そして喫煙者と非喫煙者が、平和裏に共存出来る世の中になってくれれば それが一番よいのだ、と常々思っています。 非現実的で甘い考えだ、とお叱りを受けるかも知れませんね。 禁煙、分煙、嫌煙!…… スモーカーには何かと風当たりの強いご時世です。 煙草好きには、きっと肩身の狭い世の中に感じられることでしょう。 よく分かります、その気持ち。 かつては煙草をこよなく愛した人間の一人でしたからね、この私も…

koikoi810
質問者

お礼

>むかしむかし、あるところに・・・・ まんが日本昔話風味の喫煙生活物語(?)、ありがとうございます! 確かに、このような時代がありましたねぇ。電車の中でも吸えたり。 喫煙者にとっては「良き時代だった」のでしょうけど 非喫煙者にしてみたら「悪夢の時代だった」のでしょうね。 今でこそ喫煙者には肩身が狭い世の中で、私も以前は理不尽だと思ってました。でも・・・ 今では、煙草の害を思えば仕方がないんじゃないかな~と思ってます。 嗜好品を制限すべきではないとの意見もあるでしょうが、 煙草に限っては、特例(別件)扱いしたほうがいいかな~って。 マナー違反の喫煙者に、注意はしづらいですよね。 私は今バイトちゃん達に注意を呼びかけてますが、 そんなご大層な注意をしてる訳じゃないんですよ。私も喫煙者ですし。 私がよくやる言い回しっていうのは 「ね、ね、知ってる?こういう違反したら、罰金だってさ」 「私、こないだ凄い事知っちゃったよ~。煙草の煙でさ、花粉症なんかより 酷い症状が出る病気があるんだって。酷い時は、死ぬ事もあるって!」 ・・・あくまで世間話ふうに、教えるってスタンスですね。 世間話なら、若い人もけっこう聞くんです。「マジすか!?」みたいな(笑)。 マナー違反したバイトちゃんには「あー、ダサ男クン発見!」 自分だって吸うじゃないですか~って言われたら 「私は、決められた所でしか吸わないも~ん。へへ~んだ」 ・・・と、おしりペンペンしてからかいます(私もイイ歳なのに・・) まあ、この方法は赤の他人には使えないという欠点がありますが(^^: 私が知った煙草の害を、少しずつでも伝えていけたらと思います。 喫煙者と非喫煙者の共存が理想的と私も思うんですけど、 それはやはり、喫煙者側のマナー向上なくしてはありえないですよね。 喫煙者を温かい目で見てくださる、回答者様のような方には 心から感謝したいですし、私も卒煙者になったらそうありたいです。 回答、ありがとうございました!

noname#39434
noname#39434
回答No.9

卒煙6年目です。 元喫煙者が嫌煙者になる(ことが多い)理由はなんでしょうね。 考えてみたけれど、わかりません。 煙が臭くて苦しくて、大っきらいなんです。 説得力ないんですけど、とにかく、いや。 ただそれだけです。 喫煙者の方に気を付けていただきたい点、あります。 非喫煙者に「たばこ吸ってもいいですか。」とは聞かないでください。 だめならだめと言ってほしいと喫煙者の方は思われるかもしれません。 けれど、仲が良い場合を除いては断れません。 中には「とんでもない。どんな人に対してもきっぱり断れる!」という人もいらっしゃるでしょうが 私はほとんどできません。 目上の方だったり仕事でのつきあいだったりすると特に。 ですから、非喫煙者に聞かないでください。 断りたくても断れない気持ちを察してください。 黙って喫煙を控えてくれているやさしさに、非喫煙者は気付いていますから。 質問者さんがすでに気をつけていらっしゃるなら、すみません。

koikoi810
質問者

お礼

シンプルで素直な回答、ありがとうございます。 やっぱり、身体のなかで何か変化が起こるのでしょうね。 「昔は吸ってたのに不思議だけど、何だかとにかく嫌なんだ」 って感じですか? 私も止めたら、そうなるかも知れないですね。 >非喫煙者に「たばこ吸ってもいいですか」とは聞かないでください。 そうですよね~~!そんな簡単に「駄目です」とは言えませんよね。 日本人なんて特に「NOと言えない日本人」と言われるくらいですし。 NOと言えない気持ち、分かるでしょ?って感じですね。 私だったら、仲の良い友人でもNOとは言えないかも・・・。 「たばこ吸っていいですか」って聞くよりは 「あなたはたばこ吸いますか」って聞いたほうがまだマシかな? う~~~ん、これもちょっと微妙な感じですね・・・。 黙って喫煙を控える、これが一番スマートですね! バイトちゃん達にも指導してみます(笑)。 回答、ありがとうございました!

  • coco31
  • ベストアンサー率15% (23/153)
回答No.8

妊娠を期に卒煙生活2年の主婦です 今も臨月ですので、全然吸っていません。 そうですね、、、、まさか 私が 禁煙できるなんて思ってもいませんでしたよ!横山やすしのコント「めがねめがねーーーー」ジャないですけどね、立てばタバコ、座ればタバコ、もう、妊娠したって一日3本は吸ってやる!ッテ感じでした。 所が 私の主人が 非喫煙者で、それでいて、エコー写真で胎児を見た瞬間、私の中にあった 母性のスイッチが ON(笑)それからというもの、逆にタバコが大嫌いになりました。 下の回答者さんにもいましたが、たまーーーに、どこからか匂ってくるタバコの香が懐かしく感じるときがありますね。けして嫌な感じではないです。 ただ、止めて見て思うことは、「吸ってた頃の私は、非禁煙者の敵」だっただろいうなーーーーーー!!!!ごめんねーーーーーッテ感じです。 今思うんですが、妊娠での禁煙⇒卒園 このチャンスをつかんだ自分を 自分で誉めてあげたいです。 赤ちゃんおんぶして、タバコをふかすママの姿,,,,醜いですよね…そうならなくて良かったなと思っています

koikoi810
質問者

お礼

妊娠がきっかけ、ということですね。羨ましいです^^ こればっかりは経験がないので分かりませんが、 母性本能のパワーって凄いですね! 「吸うのを我慢する」じゃなくて「吸いたくなくなった」になるんですね。 中には妊娠しても吸い続けるツワモノもいるようですが、 私にも、そんな本能残ってるかしら・・・。 そういえば、過激な嫌煙者って男性が多いような気がしますね。 男女差ってあるんでしょうか。 あっでも、ネットにカキコするのは男性に多いってだけかも知れないですね。 私の場合、禁煙を考えるきっかけは残念ながら妊娠ではありませんでしたが、 自分で色々調べて、皆さんの意見を聞けて、温かい励ましも頂いて、 良いきっかけになったように思います。 「大人になった」と言われるには恥ずかしい歳の私ですが、 私なりのペースで頑張ります。 回答、ありがとうございました!

  • bascavil
  • ベストアンサー率25% (72/277)
回答No.7

基本的に過激に攻め立てるような嫌煙者には、元喫煙者が多いというのは確かなように思います。私の職場でも、分煙ではなく「喫煙所そのものを無くしてしまうべきだ!」と提起したのは全員が元喫煙者でしたね。 欧米でもラディカルな嫌煙者には元喫煙者が多いというのは定説のようですね。 理由は「喫煙者を叩く」ことが、「自分が追放した喫煙の習慣」を埋め合わせる代償行為になっていると言われています。人間の心理って、なかなか度し難いですよね。何かに依存するんですよね・・・。喫煙者は喫煙に依存し、元喫煙者は喫煙叩きに依存すると。どうすりゃいいんでしょう。

koikoi810
質問者

お礼

なるほど、以前から不思議に思っていた事でしたが そういった定説のようなものがあるのですね。 人間の心理って、ホント難しいですよね・・・・。 でも今回のことでよ―――く分かったのというか実感したのは 「いがみ合っても何の解決にもならない、喫煙者が謙虚になるべき」 という事でした。 嫌煙者に対して望むのは、一部の非常識な喫煙者以外には 差別的な発言は極力控えて欲しい、ってその一点だけです。 「喫煙者はみんなバカ」とか「アタマおかしいんじゃないの」とか、 そういう事さえ言わずにいてくれれば、それでいいです。 でも喫煙者側には「高額納税してるんだから」「合法だ」 という考えが根強く、喫煙に対する罪悪感が薄いし、 依存性との相乗効果で深く考えないのが問題ですね。 高額納税って言っても、自分が吸いたくて買ってるだけなんだから そんなコト威張って言う事ではないんですけどね(笑)。 理不尽な事されて、何事も「カネ出しゃーいいんだろ」で黙る事ができるなら そういう主義の人、って事で多少は納得しますけど・・・。 今回の質問で思った事なんですけど、 以前は険悪になってしまった方相手でも、こちらが謙虚になれば 回答文のトーンが全然違うんですよね。 まさか、お褒め頂けるなんて思ってもみませんでしたよ。 素直に話を聞くのって、すごく大事だなと思いました。 ましてや、喫煙者のほうがどう考えたって分が悪いですから、 なおさら謙虚になるべきですよね。 回答、ありがとうございました!

回答No.6

どうも以前はお世話になりました。 さて >喫煙者を一括りにして罵倒する卒煙者の方って、 一体どのような過程でそうなるのでしょうか。   こんなに煙草嫌いになるなんて俺だけかな?と思っていたのですがつい最近どこかの文献に元々吸っていない人に比べて卒煙者の方がより煙嫌いになる傾向があると載ってました。 体の中に何らかの変化が起きて普通の人より煙に敏感になり、拒絶反応が強くなるのだと思うのですが。 >確かに・・・最近では私も公共の場ではほとんど吸わなくなり、 今では1日1箱から半箱以下に減りました。 ここまできたら禁煙すればいいのに、出来ない。 私ってもしかしてバカ?と、最近よく思います。 自分で喫煙可のエリアを制限するうち、禁煙を視野に入れるようにはなりましたが・・・。 koikoi810さんはとても立派だと思いますよ。最近よく煙草の問題に正面から取り組まれているようですしね。 最初からすると随分大人になられたなぁと。(失礼!) 嫌煙派の主張はもう大体耳にしたと思います。 もう後はkoikoi810さんの心次第ですね。 禁煙したいなら頑張って成功してもらいたいし、嗜好品・愛玩品と捉えているのでしたらそれもよし、ニコ中ではない素敵な愛煙家になってもらいたいと思います。

koikoi810
質問者

お礼

あわわわ、こちらこそお世話に・・・・いや、 ご迷惑をおかけしました。あぁ、恥ずかしい。 体の中に何らかの変化・・・どんな変化なんだろう・・・。 でも何だか、納得です。そうかも知れないですね。 再び吸い出す人もいるし、何ともない人もいる事を考えると ケースバイケースといったところでしょうか。 >最初からすると随分大人になられたなぁと。 「排気ガスはいいのか」って噛み付いてましたからねぇ・・・^^: あのころに比べたら、少しはまともになったでしょうか。 実は最初、嫌煙派にコテンパンにされたのが悔しくって悔しくって、 ネットで色々調べ始めた私でした。かなりの負けず嫌いなんです。 助けを求めて喫煙者の言い分が書かれたスレへ逃げ込んだり、 喫煙の害を疑問視するスレを覗いて、嫌煙派への反論を用意しようとしたり。 でも「私の負けず嫌い、変な方向へ行っちゃってる!?」と気づきまして・・・。 同じ負けず嫌いなら「よし!嫌煙者から文句言われない喫煙者になってやる!」 ・・・となった方が建設的だな、と。 で、さらに調べるうちに「化学物質過敏症」にぶち当たったわけです。 かなりの衝撃でした。 私ひとりでできる事は限られてますが、少しずつでも 喫煙者の間で認識が広まればなぁと思います。 今後はどうなるのか・・・90%くらい、禁煙に心が傾いてますが 自分の身体には、調教が要りそうです。 回答者様の温かい声援を、心に刻んで精進したいと思います。 回答、ありがとうございました!

回答No.4

マナーのいい喫煙者?そんなのいるのか? そう言いたくなりますな。 卒煙9年目の嫌煙家です。 勿論マナーのいい愛煙家はいるんでしょうが、・・・見ない。 密閉型の喫煙室を覗き込むような事はしませんから、巷で見かける喫煙者は一般の人が見えるところで吸ってるわけですよ。路上とか、出入り口とかね。 ゆえに「喫煙者は全て自己中、モラル欠如人間」といわれるんでしょうな。 もう一つ、害虫って生まれた瞬間、イヤ生まれる前から害虫扱いですよね。そしてオスの蚊なんか人を刺しませんがメスの蚊と同様に扱われます。「蚊」として。 いちいち「メスの」蚊がっていいません。それといっしょでしょう。 態々マナーのいいとか悪いとか区別して話すほどの事も無いってことじゃないですかね。 路上禁煙規制がある地域の方はどうか分かりませんが、うちみたいにド田舎はちょっと出かければポイ捨てされた吸殻を見ます。たばこ臭を嗅がされます。 先日は運動会でした。校内は禁煙にも関わらず吸っている輩がいました。注意したジジイに逆ギレされましたよ。校門ではPTA役員までもがスパスパやって、出入りする人に煙を吐きかけてました。 マナーの良い喫煙者はそばにいても分かりません。空気に喩えるといいでしょうか。その空気が汚れたら(臭ったら)気が付きますよね。 そこにはマナーの悪い喫煙者がいるのです。 うまく伝えられたかどうか分かりませんが、タバコの煙に晒されるのは好き嫌い云々の次元の話ではない。 頻繁に、合法的に、悪びれたところも無く繰り返されるのも、喫煙者が憎まれ恨まれ、蔑まれる原因でしょうね。 卒煙すると嫌煙家になりやすい。その理由は今まで自分が知らず知らずやってきた危害、迷惑がよーくわかるからです。 反省の念もこめて被害防止、マナーアップを目指します。 >煙草を吸うという時点ですでに軽蔑に値する人間と思われますでしょうか。 これだけ自分にも、家族にも、他人にも「体に悪い」ってわかってきているのに吸ってるって?軽蔑とまではいきませんが禁煙は薦めますよ。 >上記以外に何か気をつけるべき点があれば ○煙の行方を考えてください。大声出せば聞こえるような範囲はまず臭うと思ってください。ちなみに前を走る車からもしっかり臭います。 ○体に臭いが染み付いていませんか?って言っても喫煙者には分からないんですよね。私もそうでした。 ○息は臭いませんか?先日、風が横からそよそよ吹く中、1mくらい離れて話していた相手からたばこ臭がしました。聞くと30分くらい前に吸ったとのこと。 喫煙室で吸ってても、そのまま電車に飛び乗ったりして欲しくないですね。 臭う≒有害物質がある、という事でお願いします。NHKの番組で、24時間経っても呼気からCOが出るそうですよ。 ○分煙化を進めてください。ゆっくり吸いたいですよね。 JTはメールで、某コンビニは電話でやり取りしたんですが、テレビ局や政治屋に金をばら撒くんだったら、その金で喫煙BOXのを設置しろと提案してあります。ちゃんとした吸う場所があればどこからも文句は出ませんからね。

koikoi810
質問者

お礼

なんだか・・・のっけから喧嘩口調に聞こえたのは私だけでしょうか。 ですが何せ私は喫煙者、謙虚に受け止めたいと思います。 >うまく伝えられたかどうか分かりませんが ↑この言葉で「あぁ、一所懸命伝えようとして下さっているんだな」と感じましたし・・・。 ん~そうですね、「蚊」の話はすごく納得です。 今度から蚊に刺されたら「このメスめ!」と言おうかな・・・。 あ、そういうオチじゃないですよね。すみません。 「マナーを守れば、他人からどうこう言われる筋合いはない」と思う喫煙者、 「喫煙は、有害物質をしょって歩く行為」と思う嫌煙者、 この両者の認識の大幅なズレが、溝の正体なのですね。 それにしても・・・校内で、しかも運動会の場で喫煙って それは完璧に駄目ですよね。逆切れされたんですか?そりゃ酷い! こんな人達に囲まれれば、嫌煙者の方はさぞかし腹立たしい事でしょうね。 嫌煙ムードが高まるのも、無理もないなと思います。 >軽蔑とまではいきませんが禁煙は薦めますよ。 確かに・・・最近では私も公共の場ではほとんど吸わなくなり、 今では1日1箱から半箱以下に減りました。 ここまできたら禁煙すればいいのに、出来ない。 私ってもしかしてバカ?と、最近よく思います。 自分で喫煙可のエリアを制限するうち、禁煙を視野に入れるようにはなりましたが・・・。 気を付けるべき点、読ませて頂きました。 多くの喫煙者は「禁煙」に近いものを強要されているように感じるでしょうね。 私も、ちょっと前ならそう感じていたでしょう。 ですが最近、どれほど害があるか見聞きした事を考えると、やはり ここまでしないと駄目かもなぁと思います。 JRは、月に1度利用する機会があるのですが、電車に乗る5分前までに 煙草を吸い終えます。(短い!?) そして、もとは喫煙車両だった車両へ行きます。 もと喫煙車両の方が、煙草駄目な人が乗る確率も低いと思いますので。 ところで、JTは回答者様のメールに反応したのでしょうか? 個人的に、とても興味があります。 お手空きの時にでも、教えて頂けると嬉しいです。 回答、ありがとうございました!

  • tejasama
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.3

こんにちは!中年女性です。 喫煙歴20年で辞めてもう5年経ちます。 禁煙のきっかけは 主人の病気でした。 医者から禁煙を勧められた主人と一緒に辞めましたが、今でも煙の香ばしい香りが好きです。 特に、お酒が入るとどこからとも無く漂ってくる煙の香りに酔いしれています。 マナーをしっかり守っているのなら、堂々とお吸いになられたらいいかと思いますが・・・ リスクもご存知でしょうし。 私はタバコの煙より 犬や猫の匂いと毛が嫌です。そして気分が悪くなるくらい香ってくる香水の匂い。

koikoi810
質問者

お礼

煙草の香ばしい香り・・・分かる気がします。 銘柄によっては、クサイのもありますが(汗) 私も、マナー良く吸ってさえいれば良いと思ってたんですが 最近「化学物質過敏症」っていう病気を知りまして・・・。 わずかな量で色々症状がでて、苦しむ人がいるらしいです。 中でも、煙草に触れただけで蕁麻疹が出たりとか(!)、 衣服についた煙草のにおいでも反応が出てしまうとか・・・しかも、 原因は積み重なる受動喫煙だったりするらしいです。 そうなると、マナーさえ良くすりゃ文句言わせないとは 言い切れないものを感じます。 嗜好品の一言では済まされない時代になってきたように思います。 なにせ、ひどい場合は死に至ることもあるそうですから。 そういう方達にとっては、普通に暮らすだけでも命がけで 私のような喫煙者が充分気をつけなきゃ!と思います。 吸いたいのを我慢するストレスと、命を脅かされるリスク。 どちらを守るべきかは、明白ですよね・・・・。 いっそ、法で禁止してくれればいいんですけどね~~。 あらっ私もしかして、禁煙ファシズムの素質アリ!? ・・・まぁ、吸わずにいられるならそれに越した事ないですよね。 それが出来ずにいるから、私もカンペキに病気なんだと思います。 回答、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 喫煙所のマナーvs嫌煙者のマナー

    お暇な時にお願いします。 私は喫煙者ですが、最近、喫煙者のマナーより、嫌煙者のマナーの方が悪い気がしてなりません。 以下、最近あった話。 ・駅郊外の喫煙所で吸っていると、いきなりおばさんに、「煙が臭うから吸うのやめろ」と言われた。 ・タバコ店にタバコを買いに行くと、指を指され、「麻薬中毒者だわ」と言われたetc... 別にポイ捨てや歩きタバコもしてないし、喫煙所以外では吸わないようにする等、最低限のマナーは守ってるつもりなのですが・・・ 中には喫煙マナーの悪い方もいるでしょうが、喫煙するだけで目の敵にする嫌煙者の態度が気に食わないというか、正直腹立たしいです。 喫煙者、嫌煙者、非喫煙者の皆様、喫煙に対する両者のマナーについて、ご意見よろしくお願いします。

  • 二枚舌な嫌煙者。

    ある嫌煙者は表向き「他者に不快感を与えないよう配慮するのがマナー」と語ります。しかしこの者、裏では喫煙者を中傷して不快感を与えて楽しんでおります。嫌煙者は人を味方(嫌煙者・非喫煙者)と敵(喫煙者)に区別し、発言を使い分けているようです。このような嫌煙者に特有の「二枚舌」についてどう思いますか? 嫌煙者と呼ばれるバカの多くは二枚舌です。マナーという言葉を使い喫煙者を批判するが、本当はマナーなんてどうでもいいと思っている。常識人・知識人であるかのように振る舞いタバコ批判を繰り広げ、裏では喫煙者というだけで「人でなし」扱いをしている。現実では嫌煙キチガイではない普通の人を演じ、家に帰ってネットで喫煙者を誹謗中傷している。「表の顔」と「裏の顔」を持つのが嫌煙者の特徴。 表と裏で顔を使い分けるということは、何かやましいことがあるのでしょう。嫌煙者自身がわかっているわけですよ。現実社会でその嫌煙者の本当の顔を見せれば、世間から「神経質」「気難しい奴」「キチガイ」のレッテルを貼られることを。裏表のある人間にロクな奴はいない。嫌煙者は嘘つきで偽善者で不愉快な生き物だ。 最初の話には続きがあり、その嫌煙者に二枚舌について問いただすと「なんでお前みたいなクズにマナーを守らないといけないの?」と本性を明かしてくれました。嫌煙者にとってマナーとは、喫煙者を攻撃するための「大義名分」でしかないようだ。クズという言葉が一番ふさわしいのは嫌煙者ではないでしょうか? 閻魔様にウソつき嫌煙者の舌を引っこ抜いてもらいたい。 …と思うのですが、みなさまの意見を聞かせてください。

  • コンビニ前の灰皿は喫煙所?

    喫煙者です。 タバコを吸える場所が激しい勢いで減っていく中、コンビニ前の灰皿は自分にとって割と簡単に見つかる数少ない”喫煙所”です。 ところがある日見知らぬ人に「灰皿があるからって喫煙所だと思ってもらっちゃ困るね」と真顔で言われてしまいました。コンビニ前の灰皿は”喫煙所”ではないのでしょうか?みなさんの意見をお聞かせください。特に嫌煙家ではないけどタバコを吸わないという方の意見歓迎です。もちろんタバコを吸う方でも歓迎です。 ちなみにこの後の話ですが じゃあ何のためにここに灰皿があるのだときいたら、店に入る前にタバコの火を消すためとまた真顔でいいます。コンビニ前で消すと言うことはそこに行くまでタバコをすっているということになるので、この人は明らかなマナー違反の歩行喫煙を肯定しているという矛盾に陥ってる気もするのですが・・・ ちなみに入り口に向かって煙を吐いてるわけでもありませんし、携帯灰皿を持ってるからどこでも吸っていいと思っているわけでもありません。

  • 嫌煙家のマナー

    2年前に卒煙したものです。 喫煙家のマナーは、良く取りざたさされていますが、逆に、嫌煙家のマナーはどうでしょうか? 通勤途中に自販機コーナーがあり、そこには、プレハブが設置され、中には空気清浄機が 置かれ、灰皿も置かれています。 プレハブの壁には、休憩所と喫煙所とかかれています。 肩身の狭い喫煙家は、そのプレハブの中で、ジュースを飲みながら、煙草を吸っています。 かわいそうだなと思います。 最近、そのプレハブに、入っていき、けむたそうにして、中の人に注意してました。 中から出てきた人が、言ってましたが、煙草を吸っているのを見るだけでも反吐が出るし、 息苦しくなるので、止めろと言ってきたそうです。 この行為は行き過ぎと思いますが、どうでしょうか?

  • なぜ喫煙可の場所で吸っても嫌煙家は睨むのか

    私は煙草吸います。 最近は、どこもかしこも禁煙のため、煙草可の喫茶店に入り、煙草を吸います。 珈琲よりも喫煙がメインです。 しかし、時々ですが、おそらく嫌煙家であろう隣の方から睨まれたり、わざとらしく咳払いをされたりもします。 向こうもでしょうが、こちらも気分が悪いです。 私は、喫煙可の場所で、喫煙をしているに過ぎません。 最近では、喫煙が出来ない喫茶店が増えて困っているくらいなのに そんなに煙が嫌いであれば、一切の喫煙を断っている喫茶店に入れば良いのにと思ってしまいます。 私がまだ煙草に手を出していない頃は、隣で吸われても 睨むなんてことはしませんでした。そういう事もある場所だと認識して行っていましたので。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 嫌煙運動は言い掛かり??

    昨今はどこもかしこも禁煙禁煙ですよね。新幹線においても飛行機においても街中でも至るところが禁煙の風潮です。思うのですが、なぜ分煙ではダメなのでしょうか。例えば新幹線においてもドアの開閉時にデッキから漏れる煙に対して嫌煙家は文句を言ったり、本人が指定席を取るのが遅くて禁煙席が取れずに喫煙席になって文句を言ったり。明らかにクレーマーの域ですよね。それで全席禁煙になって喫煙ルームになったのに、今度は喫煙者の服に付いた臭いに文句を付けて、やっぱり昔みたいに喫煙席と禁煙席に分けて喫煙者を隔離しろと言い出す始末。あまりに身勝手過ぎませんか。飛行機であっても昔のように喫煙席があっても良いはずなんです。嫌煙家は大義名分を探すために火災を理由に挙げたりしていますが、かつて飛行機で喫煙席があった時代に飛行機でタバコが原因の火災が頻繁に起きていたなんて話は聞いた事がありません。更に一番卑怯だと思うのはマナーに関する事です。マナーマナーと叫んで、昨今喫煙者の肩身が狭くなったのはマナーが原因だと。ならば喫煙者が100%マナーを守ればかつてのように飛行機にも喫煙席が復活して病院の待合室にも灰皿が復活するのでしょうか。嫌煙家の自虐史観に陥れる手法はかなり卑怯であり非現実的。この世から一切の犯罪を無くすのと同じくらいに非現実的です。未だかつて犯罪がゼロの日なんてありましたか。嫌煙家の主張は全てが論理が破綻しており、嫌煙家こそが身勝手でしか無いと思います。なぜこんなクレーマーに喫煙者は振り回されないといけないのでしょうか。ちなみに受動喫煙なんて科学的には全く証明されていないですし、仮に存在するとしてもその程度の事を気にしてたら排ガスだらけの街なんて歩けないですよね。田舎は田舎で農薬の心配もあります。更にはそこまで健康に気を遣うのなら、嫌煙家は添加物たくさんのファストフードを食べたり飲酒もしない、外食なんて何が入っているか分からないですから全て自炊で賄う。水道水にも発ガン性物質が含まれているらしいので、水道水は一切使わない等、徹底しているのか甚だ疑問です。まさにタバコさえ無くなれば世界から病気が無くなると言わんばかりの風潮。タバコだけに責任を押し付けて。これっておかしくないですかね。更には余談になりますが、車掌が勤務中に喫煙していただけでニュースになるんですよ。単にタバコ1本吸っただけで。いくら喫煙していても仕事をきちんとやっていれば一息付いても問題無いかと思うのですが、これがガムとかなら問題ならなかったのでしょうか。規則は規則であるにしても人間は機械では無いですし、もっとゆるーく生きた方が良い気もしますが。話は戻して、嫌煙家の言い掛かりはなぜ罷り通るのか甚だ疑問です。カースト制で言えば嫌煙家は最上位で嫌煙家の主張は全て正義なのでしょうかね。甚だ疑問です。

  • 嫌煙者、非喫煙者の方に質問ですが

    質問です。 非喫煙者、嫌煙者の方はどうしてタバコを嫌うのですか?

  • 喫煙者に仕返しをするなら…

    私は嫌煙家です。特に、マナーの悪い喫煙者には怒りすら覚えています。 レストランで隣の席でタバコを吸われたり、取引先の担当者に会議中に座れたりすると、なんとか仕返しをしてやれないかな?と思います。 そこで空想が膨らみ、私はお香が好きなので、灰皿に大量のお香を炊いてやれば?などと考えて楽しんでしまいます(当然、実行はしません)。 これは、法律上(防災関係かな?)・お店でのマナー上、問題はありますか? お香をたくのも、喫煙ですから、認められるのではと考えています。

  • 嫌煙者は何様ですか?

    嫌煙者は何様ですか? 今日ファミレスの喫煙席で煙草を吸っていたら家族連れの人達が隣の席に来ました。 35歳くらいのおばさんと5歳くらいの子供二人です。 僕は気にせず吸っていたら おばさんが「あの!子供に煙が当たるんですけど!」と言ってきました。 は?ここ喫煙席だぞ馬鹿。と思いながらも優しく対応しました。 「あ、すいません。だけどここ喫煙席なので…あっちの禁煙席に行かれたらどうですか?」 僕は見ためは悪いですが社会のマナーなどは人並みに分かります。 すると「なんで私が席うつらないといけないの!? あんたがあっち行きなさいよ!」 意味不明ですし、声がでかくて周りの人が見てて恥ずかしかったです。 だけど俺も納得がいかず 「声うるさいですよ?あっち行ったら煙草吸えないんですよ。馬鹿なんですか?」 まぁ苛々を必死に我慢しました。 するとおばさんはコップの水を俺めがけて投げかけ 「あんた何様よ!」 と言われました。 そして店員さん達も来ました。 俺はもう我慢の限界で顔がすごい事になってたと思います。 その後は店員さんに誤られ、おばさんは禁煙席に移動しました。 もう煙草嫌いもここまでくると喫煙者より嫌煙者のマナーをどうにかして欲しいですね。

  • 人っていうのは、体験しないとわからんですよね(ある喫煙者が嫌煙者になったようなこと)

    ある喫煙者の質問で 「嫌煙権嫌煙権と騒ぎまくるのはけしからん!もっとおおらかに喫煙者を認めたらどうだ?」 と言うような趣旨があったのですが、ある回答者が 「私はかつて喫煙者だったが今は禁煙して嫌煙者になった。だから、両方の気持ちが理解できる。かつては傲慢な態度で、人の迷惑も考えずにスパスパやっていて、今考えると恥ずかしく、申し訳ない」 と言っていました。 ここで、「やはり!」と膝を打ったのですが、 つまり、人間やっぱり同じ立場だけを経験しただけでは物事わかることは難しい。両方体験することこそ本質を掴み得うるのではないだろうか?という実感があります。 しかし、世の中は大多数、立場を変えて物事を考えると言う体験もなかなかできないし、多くの人間の考え方、ものの捉え方は凝り固まって柔軟性を失っていると思うわけです。 なんとか、人間の柔軟性を維持する、発達させる社会と言うのは実現できないのでしょうかね?