• 締切済み

給油取扱所の事務所の外壁部分に家庭用コンセントを設置してるのですが法的

給油取扱所の事務所の外壁部分に家庭用コンセントを設置してるのですが法的によろしのでしょうか?お答え願います。

みんなの回答

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.2

電気配線を防爆仕様(気密配線にして引火性ガスに火花が引火することを防止する構造)にしなければいけないのは油種によって給油ポンプから一定の距離をおかなければいけないという消防法の規定があるからなので、事務所棟はそもそもその距離をおいて建てなければいけないという基準を守って建てられているはずですからその事務棟の外壁についてはオッケーなのではないかと思います。まぁ、消防署の検査を終えてから新たに設置したりする場合もありますが、毎年立ち入り検査あるし、そのへんは基準を満たしているとおもいますよ。 精油所内部ですらある程度の条件を満たせば「喫煙所」の設置が認められてますから(^^;

daiki0510
質問者

お礼

回答ありがとうございました。防爆仕様のものでなければならないものとは、今回の回答を参考に消防法を調べて分かりました。しかし、消防法的に良いということまでは、分からない段階です。立ち入り検査も見落としがあったみたいで、苦労しています。なんにか、アドバイスがおれば教えてほしいです。

回答No.1

>外壁に、家庭用コンセント ですか 防水タイプのものですか? それであれば、問題は無いですが 通常のものでは、漏電による感電事故 あるいは火災の発生する可能性がありますので そのアタリの法律に、抵触するかもしれません。 それより、コンセントの取り付けを行った方が 電気工事士の資格を、所有していない方であれば 電気工事士法違反により、罰せられます。 因みに、一例ですが コンセントの延長コ-ドを 壁や天井・柱に、固定する(コードを遊ばせたく無い等の理由で)事 コレは、立派な違法工事で 罰せられます。

daiki0510
質問者

お礼

ありがとうございます。コンセントのタイプは防爆仕様のものでした。電気工事士の資格も現在確認がとれていません。消防法の観点から更に細かく追及していきたいとおもいます。

関連するQ&A

  • 外壁に防水コンセントを後付けできますか?

    現在、家を建てておりますが、建物や内装はほぼ完成しています。 外壁に防水コンセントを付けてもらうように頼んでいましたが、 どうやら付いていないようです。 その他不具合などがあり、明日業者さんと打合せする予定です。 もし防水コンセントを付け忘れていた場合、 付けてもらうよう主張することはできるのでしょうか? 後付けは大変ですか?どんな工程になるのでしょうか? ちなみに設置予定場所の近くにガスの機械(給湯器?)が置かれています。 そこから電気を取ることが可能でしょうか?電気容量(?)を超過して危険ですか? 外壁や室内石膏ボードなどを剥がしたり、 完成後に外壁に穴をあけるリスクを負うくらいなら、 我慢したほうが良いのでしょうか?悩んでおります。 お詳しい方、ご意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • 自家給油取扱所の安全管理について

    お世話になります。 自家給油取扱所の安全管理および取扱についてご教示頂きたいのですが、私の勤める会社は、運送会社であり24時間稼働しておりますので、各ドライバーが、自家スタンド(軽油:容量30KL)でトラックに給油をしております。当然、危険物取扱者の選任届等はしてあるのですが、実際に給油時毎に立会等の実務はあまり出来ておりません。「危険物の取扱については、危険物の取扱者以外の者が取り扱う場合には、危険物取扱者(乙)が立ち会わなければならない。」とかいう規則(法律?)があったと思うのですが、自家給油取扱所については、そうした規則は適用されないのでしょうか?また、監視カメラ等による対応や夜間の管理・監督者がいない場合の給油制限等を図れば大丈夫なものでしょうか?

  • 家庭用エアコンの電源を室外コンセントからとれますか?

    家庭用エアコンの電源を室外コンセントからとれますか? 3階建ての3階の6畳間に家庭用エアコンを設置したいのですが、室内機設置場所付近に専用コンセントがありません。 家電量販店では「室内にコンセントがなければ新たにコンセント設置工事が絶対必要」みたいなことを言われました。 ただ、部屋のちょうど真下で室外機を置く予定の地面付近に、かつて浄化槽モーター用に使っていた100V室外コンセントがあるので、、これがうまく活用できないかと思っています。 できるだけ安く設置したいため、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 家庭用コンセントの切り替え方

      家庭用100Vコンセントから200Vコンセントとへの切り替え方法を教えてください!

  • 給油取扱所の専用タンク

    危険物取扱者乙4の勉強をしています。 給油取扱所の項目で、「専用タンクに危険物を注入するときは、タンクに接続する固定給油設備の使用を中止し、自動車等をタンクの注入口に近付けない。」とあるのですが、専用タンクとはどのようなものですか? また、専用タンクに危険物を注入する為には、移動タンクや配管を使うのでしょうか? 画像や語句の意味を調べてもヒットしません…。

  • 給油取扱所で携行缶へガソリンを入れる行為は?

    給油取扱所について疑問があるので質問します。 危険物の規制に関する政令 27条の6の1 イ 自動車等に給油するときは、固定給油設備を使用して直接給油すること。 ニ 固定注油設備から灯油若しくは軽油を容器に詰め替え、又は車両に固定されたタンクに注入するときは、容器又は車両の一部若しくは全部が注油空地からはみ出たままで灯油を容器に詰め替え、又は車両に固定されたタンクに注入しないこと。とあり。 給油設備→自動車等に直接給油するもの 注油設備→容器に詰め替え出来るのは灯油と軽油となっている 実際に給油取扱所では携行缶にガソリンを詰め替え販売する行為は、自動車等に給油する為の給油設備を使用しており、ガソリン用の注油設備が別にあるわけでもない。 セルフの給油取扱所では、顧客にガソリンを容器に詰め替えさせることは出来ない。となっていますが、従業員が行う場合でもセルフ以外の給油取扱所でも、ガソリンを携行缶に詰め替える行為は、上記の“イ”や“ニ”と矛盾していないのでしょうか? 携行缶は自動車等の“等”に含まれるのでしょうか? 携行缶に詰め替えるのは“直接給油”とみなされるのでしょうか?

  • このコンセントにテレビは設置可能か?

    お世話になります。 一般的なコンセント(ダブルコンセント)がある部屋なんですが、テレビを設置したいと考えています。 テレビは丸い穴がついているコンセントじゃないとダメなのはわかっているのですが上記のようなコンセントでもテレビの設置を可能にする方法はありますでしょうか? 材料や部品名、だいたいの値段、方法を教えてください。        l l

  • 屋外コンセントの設置について

    家屋から10m程離れた駐車場に屋外コンセントを設置したいと考えています。 家屋からの引き出し方法(エアコン配管穴の隙間を利用)、配線の保護方法、防水コンセントボックス等の調べは付いたのですが、 コンセントそのものを設置するのに、うまい方法が見つかりません。 設置する駐車場には壁も建物も無いので、コンセント単体で自立したものとしたいのですが、 出来合いのものや市販の部品の組み合わせで、そうしたことが可能でしょうか?

  • 丙種危険物取扱者とセルフ給油所について。

    こんばんは、度々お世話になっているものです。 質問への回答 よろしく願いします。 上記の件なのですが、先日、危険物取扱者についてのネットでの 質問サイトを見ていましたら、丙種危険物取扱者では、セルフ給油所では 働く事が出来ないとありました。 ネットをググってみたのですがその件についてわかるサイトがなく質問させていただきました。 やはり、丙種危険物取扱者では、セルフ給油所での勤務は無理なのですか? 乙種4類と丙種危険物取扱者の法令的違いは存じていますが、その通りで 乙種4類のように、無資格者への危険物の立ち合いが出来ないのが、理由でしょうか? もしよろしければ、ご存知の方がおられましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 風呂場にコンセントは設置可能?

     屋外に蓋=カバーの付いたコンセントを見たことがありますが、風呂場に設置可能なコンセントはあるのでしょうか?