• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この文で「時・条件を表す副詞節では未来を現在形で表す」というルールが守)

副詞節の時・条件表現のルールについて

engawa1212の回答

回答No.7

>I'm gladでSVCとなっているので、副詞節のifが続くのが当然で、むしろitという名詞が続くと違和感を持ちます I'm gladの件は確かに貴方のおっしゃるとおりですね。撤回し訂正させて頂きます。 ただ、私が申し上げたかったのは、itを挿入する人あり、しない人ありで、明確な文法理論など存在しないんですよ、何かここに深遠な規則があるかのごとく追求されているみたいですが、あまりここの部分に拘泥されても (失礼ながら)あまり有益とは思えませんよ、ということです。(木を見て森を見ずという言葉を思いましました) itがないから名詞節になったり、itがあるから副詞節になったり、それによって構造が違ってくるんじゃないかとお考えになっているとすれば、それは違いますということです。(単なる言い方の問題ですから) I would appreciate it if you could give me some advice. はitのあるなし、あるいはitがなんであろうと「アドバイス貰えたら嬉しい」以外の意味には成り得ません。 >英語を母国語としている人でもでたらめな英語を書く人もいます。 I would appreciate if ~のit無しもacceptableのはずです。念のためGoogleで検索しましたが、9百万件もヒットしますよ。 以上の回答に納得がいかないようでしたら、是非、この辺りのEnglish forumでお聞きになったらいかかでしょうか? 日本人回答者とは違うホンモノのネイティブさんが答えてくれますよ。 http://www.usingenglish.com/forum/ask-teacher/ I found this sentence in a English grammar book written by a Japanese teacher of English. I would appreciate it if you could give me some advice. 1. I'd like you to explain the grammatical meaning of "it". Is it reqired or not? Which is correct, "I would appreciate it if" or "I would appreciate if"(without "it")  Some Japanese said the expresson "I would appreciate if"(without "it") is non-grammatical and those who write like that don't care about grammar. Is it true? 2.Why is "could" used in the if-clauses?  (あと、聞きたいこといろいろ) 位で聞くといいんじゃないですか。(質問の英語はそちらでもっと適切なものにして聞いてみて下さい)

asam09
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 以前、質問番号:5913252(http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5913252.html)で教えてくださったように、 「(言い易い方が広まる。言葉などそんなもんです)」 ということが真実なんでしょうね。 おそらくengawa1212様はかなりの英会話能力をお持ちと推察されますが、 私は想像されているかと思いますが、全くといっていいほど英会話の力がありません。 目下、とっかかりとして基本的な文を読めるようにしようと思っておりますが、 最終的には文法理論から逸脱していてもネイティブが使っている文章も読めるようになることが目標です。 ただ、文法理論から逸脱しているような文の勉強は、ある程度文法理論を基に英文を読めるようになってからすべきで、まずは文法理論にのっとって理解していくべきではないかとの思いがあり、少しでも英文構造に疑問があると、そこで立ち止まってしまっているのです。 とりあえず、今回質問させていただいた内容につきましては、自分なりに納得が出来たので、質問を締め切らせていただこうと思います。

関連するQ&A

  • 時や条件を表す副詞節

    時や条件を表す副詞節 時や条件を表す接続詞が導く副詞節の中では、未来のことでも現在時制を使って表す。 この事で質問したいことがあるのですが、ifやbeforeはどうやって副詞節と見分ければ良いですか?

  • 時や条件を表す副詞節中の未来完了

    こんにちは。 「whenやifなどの、時や条件を表す副詞節の中では、未来の事柄でも現在時制を用いる」というルールがありますよね?未来完了も例外ではなく、時・条件を表すwhenやifの中で使われていれば、未来完了→現在完了になると思います。 先日仕事である製品のマニュアルを読んでいたら、次のような英文に出会いました。 Please charge the battery if it runs out. 訳:バッテリーが切れたら充電してください。 上記英文中のruns outのような言い方は、話し言葉では使われる(こともある)が、技術英文や書き言葉では使われない(使ってはいけない)と思います。正しくは、 Please charge the battery if it has run out. だと思うのですが、私の認識は間違っているでしょうか?このマニュアルだけでなく、他にも色々な技術英文を読んでいたら、if it runs outやif it ran outのような書き方を多く目にして、私の認識が間違っているのかと思い始めてます(汗) よろしくお願いします。

  • 時・条件をあらわす副詞節の現在完了について

    時・条件の副詞節では未来完了を現在完了を使って表しますが、このことについて、 (1)時・条件どちらもの副詞節中で、未来完了の「完了」の意味以外に未来完了の「経験」「継続」の意味を含むこともあるのでしょうか? たとえば、 If you have watched it three times,I won't let you watch it. を「もし三回見たことがあることになるのなら、私はそれをあなたに見せないだろう」 という意味でとることができるのでしょうか? なお、普通の現在完了の意味ではなく未来完了の意味においてです。 また、 (2)未来完了進行形のかわりに現在完了進行形を使うこともできるのでしょうか?たとえば If you have been studying by two... 「もし二時までに六時間勉強していることになるのなら・・」と言うことができるのでしょうか。 自分的には(1)も(2)もちょっと無理がある気がするのですが、確信が持てないので、どなたかご回答をお願いします。

  • 時・条件の副詞節では未来形を用いないのに、名詞節では用いるのはなぜ?

    時や条件を表す場合未来形(will)は使わず、現在形を用いるとされていますが、名詞節の場合は未来形も使用できるのはなぜでしょうか? 検索すると下に示したような同様の質問がありましたが、副詞節で未来形が使わない理由に主眼点があり、副詞節ではだめで、名詞節ではよいという理由がよくわかりませんでした。 節の役割によって差が出るのはなぜでしょうか? http://okwave.jp/qa1168299.html http://okwave.jp/qa3103355.html http://okwave.jp/qa1479444.html

  • 条件を表す副詞節?

    条件を表す副詞節? I'll be happy if you will make a speech at the conference. この文で、willが使われているのはなぜでしょうか? 時、条件を表す副詞節中では未来のことでも現在形を使うのではないでしょうか? お願いします。

  • 副詞節の未来形

    【彼はは遺伝的に将来、有名選手になるだろうけれども、僕は諦めない。】という文で 時条件を表す副詞節は未来形は現在形にすると習ったが、譲歩を表す副詞節はそのまま未来形を使ってもよいのでしょうか?

  • 時や条件を表す副詞節

    時や条件を表す接続詞が導く副詞節の中では、未来のことでも現在時制を使って表す。 この事で質問したいことがあるのですが、副詞節とはどうやって見分ければ良いのでしょうか? Tell me about it when he comes home. Tell me when he will come home. この二つの文でなぜ最初の文だけが副詞節になるのでしょうか? 何時間も考えたのですがわからなくて困っています。 宜しくお願い致します。

  • 時・条件の副詞節と直説法

    下記は、接続詞の説明で出てくる例文です。 If it is fine tomorrow, let's go swimming.→時・条件の副詞節 I wonder if it will rain tomorrow..→名詞節 下記は、仮定法の説明で出てくる例文です。 If it rains tomorrow, we will cancel the picnic..→直説法 If I had a lot of money, I would buy an island..→仮定法 上記の、時・条件の副詞節との例文は、同じ種類のものでしょうか。 時・条件の副詞節=直説法ということでいいでしょうか。

  • 副詞節で未来形を使ってはいけないのはなぜ?

    塾講師をしております。 先日生徒に、 <If・・・やWhen・・・などの副詞節では未来形(will)を使わず現在形を使う> という事を教えていた所、 「副詞節で未来形を使ってはいけないのは、なんで?」 と聞かれました。その時は流して授業を進めたのですが、あとで気になって辞書などを調べました。 ところが、調べた限りではどこにも載っていなかったので、ますます気になってしょうがないです。 どうか、この理由をおしえてください。

  • 時や条件を表す副詞節

    時や条件を表す副詞節があって、その時制が現在形、現在完了形になっていたら、主節は未来形、または命令形になるといってもいいのでしょうか?