父が台拭きでまな板を拭いた理由は?

このQ&Aのポイント
  • 父が台拭きでまな板を拭いている理由とは?男性と女性の意識の違いについて考えます。
  • 奥さんが一枚の布で台拭きと皿拭きとぞうきんを兼用しているのに、父が台拭きでまな板を拭く理由は何なのでしょうか?
  • 父が台拭きでまな板を拭くことに対して疑問を感じる娘の思いと、効果的な説得方法について考えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

台拭きでまな板を拭いた父

台拭きでまな板を拭いた父 カテ違いだったらすみません。主に男性におたずねしたいです。 以前から父の非常識には時々プッツンしそうになってきたのですが、特に台所関係は5年ほど前までほとんど触った事がなかったので我慢してきました。 それももう限界です! 本日、台拭きでまな板を拭きました。 ふきんと靴下を一緒に洗うのを嫌がる奥さんが多いのはよく聞く話ですが、台拭きで!まな板を! ちなみに父はそれがちゃんと台拭きであることを認識しています。 認識していながらたまに床にこぼした醤油などを台拭きで拭きます。 「ぞうきんで拭いて」と言っても何が悪いのかわからない様子です。 今回も「どうしてまな板を台拭きで拭くの!台拭きを舐めるのと一緒でしょ!」と言うと、「洗ってあるから大丈夫」と言うのです。 この洗うは洗濯したのではなくただの水洗いです。 まな板にちょっと油が落ちていたので拭いたとのことですが、まな板を洗えばいいのにその手間を惜しんだのです。 台拭きで皿を拭くこともあります。「皿用のふきんはあっち!」と何度言っても「どっちでもいいじゃん」と思っているようです。 男性というのは何のために分けているのかわからないものなんでしょうか? 床拭いたらぞうきんだと思うのですが、奥さんが一枚の布で台拭きと皿拭きとぞうきんを兼用していても平気ですか? また、こういう汚い行為が平気な人には何を言っても無駄な気がしますが、やっぱり無駄ですか? いい説得方法があったら教えてください。 祖母は几帳面な人なので、父は汚さに慣れているというわけではないと思うのですが、綺麗な家で育ったからなんでしょうか…。 「風呂上がりなら足の裏を舐めても汚くないというのか!」と言おうかと思いましたが肯定されたらどうしていいのかわからないので言いませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o_ser999
  • ベストアンサー率10% (8/75)
回答No.3

男です。 私は綺麗好きではありませんが 台拭き、手拭、皿拭き、雑巾は当然別けてます。用途以外に使用するのはもっての他です。 それに皿拭き、台拭きは洗濯機では洗いません。 食器洗い用洗剤で手洗いしたあと、塩素系漂白剤に浸します。 こんな私ですが、休みの前の日はお風呂に入らなかったりします。 なので、これはやはり個人のこだわりの違いだと思います。 また風呂上りで風呂から一歩も歩かない場合の足の裏ならいくらでも舐められます

mizukiyuli
質問者

お礼

やはり個人の観念?でしょうか。 男性でも几帳面な人はいるし、女性でもズボラな人はいますよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#153814
noname#153814
回答No.4

あはっ、私もやってしまいそうですね。 過去に台所で手を洗っていたら「不潔」と叱られました。 手を洗うのは手洗い場で、台所では洗ってはだめなようですね。今でも納得はしていませんが。 妻も料理の前に台所で手を洗いますがこれはいいそうで、お父さんの手の汚れは本当に洗う行為だから汚いそうです。 SAや道の駅のトイレの洗面場で顔を洗っている人もいます。 私は日曜大工が好きで、いかに「工夫するか」に生きがいを感じています。 キャンピングカーで出かけると、皿洗いの水に苦労するときもあります。そんなとき妻はティッシュペーパーで汚れを落とし、仕上げだけに水を使っていました。そこでトイレットペーパーを吊るしこれで皿を洗ったらといいましたが、トイレットペーパーで食器を洗うのに抵抗があるようです。 お父さんに同情しますが、ま、仲良く、ね。

mizukiyuli
質問者

お礼

私は台所で手を洗うのは構いませんが…。 そういえば以前皿を洗うために流し場に並べていたら、トイレから出て手を洗いに来た父が ついでに唾を吐き捨てていくという事件があったことを思い出しました。 今から洗う皿の上に唾を吐いたんです。それに私は今から触らなければいけないわけです。 その時も「今から洗うんだからいいじゃないか」と言われました。 「それに触る私の手のことは考えないのか」と言うと「洗うんだからいいじゃない」と言われたので 「じゃあ今からアンタの手の上に唾吐き捨ててやる」と言うとようやくやってはいけないことだとわかったようです。 そこまで言われないとわからないってどうなんでしょうね。 トイレットペーパーも私は気になりませんが…いろいろありますね。 トイレの手洗い用の水は普通の水道水だとわかっていても飲む気になれません。

  • harusasu
  • ベストアンサー率17% (13/76)
回答No.2

タイトルにひかれ、内容に大笑いさせて頂いたのでコメントさせてもらいます(笑) これはないですねぇ~~~(笑) ちょっと待った!で止める事が出来ればいいんですが、ご本人さんが悪い事と思ってないと 直すのも難しいですね・・・ キッチン周辺を触らないようにしてもらうしかないのかなぁ。 言葉では無理な気がしますね。 でも、手伝おうって気持ちは素晴らしいので、なんだか責めるのもかわいそうな気も・・・ 仲の良いご家族なんだなぁって事はしっかり伝わりました(^-^) 優しくしてあげましょ♪

mizukiyuli
質問者

お礼

仲が悪いわけではないです(笑) 食材関係だけは許せないと思う気持ちとあまり責めたらかわいそうと思う気持ちがせめぎ合い、カッとなって書きこんでしまいました。 60まで非常識だとそこから常識を植え付けるのは難しいんだろうなあとは思いますが…。 料理関係だけではなく基本的に常識がなく、以前も喫煙に関して小言を言ったら 「わかった、やめるよ」と言い、そこらの排水溝に煙草を箱ごと廃棄したりとか…。 中学生かと…。 祖母と母が目を反らし続けてきた結果かと思います。 治りそうにはないので、「これをやったら怒られる」という小学生並の認識をさせるしかなさそうです。

  • durarara
  • ベストアンサー率47% (21/44)
回答No.1

これは男性だから女性だからというよりも 今までの生活習慣や考え方だから難しいでしょうね。 どちらが悪いではなく考え方の違いです。 台拭きと皿拭きをあまり区別していない家もありますよ。 さすがに台拭きで床を拭くことを日常的にやっている家庭は あまりないと思いますが、勢いでたまにはやってしまうかもしれません。 洗ったまな板を移動させたいけどしずくがたれるから ちょっと抑えようと思って、そばを見たら台拭きがあった。 使ってしまうかもしれません。 多くの人が汚いと思うものは大体同じだと思いますが、 日常的なことを細かく見たら意外と違うのではないでしょうか。 あなたは自動販売機で買ったドリンクをそのまま飲みますか? あれは場合によっては汚れた軍手でわしづかみにして入れていることもあるようです。 運搬の作業をしているのでどこを触ったのか分からないような状態です。 スーパーにおいてある缶ジュースだって誰がどんな手で触ったかわかりません。 多くの人は気にせずに飲むでしょうし、このことを知ってしばらくは気にするかもしれません。 でもはっきり言って日常生活で影響がでることはないですよね。 逆にアルコールのウエットティッシュで拭いたり、洗剤で洗ったりする人もいます。 必ずコップに入れ替えたり、ストローを使う人もいますね。 そういう人からみたら、そのまま飲んでる人は汚れも気にしない人に見えるかもしれません。 汚れを気にする意見を参考にして、キャップ付の缶飲料もたまに発売されますね。 「知らないほうがよかった雑学」というものが少しはやっていたりします。 話を戻して、説得したいのは分かりますが、 ある程度は歩み寄る必要があるのではないでしょうか。 私は洗う用途によってスポンジを分けているのですが、 親がたまに遊びに来て洗物を手伝ってくれたときに シンクを掃除するスポンジで、食器を洗ってしまいます。 当然、嫌なので文句はいいます。でも親の今までの経験や思考の中では このスポンジが使いやすそうとかあるのでしょうね。 何度言ってもやりますけど、変わらないので それがあるから生活が成り立たないとかでもないのであきらめています。 最後に、お風呂上りの足の裏より、台所で干してある皿拭きのほうが 汚い可能性は十分にありますよ。雑菌には注意です。

mizukiyuli
質問者

お礼

>洗ったまな板を移動させたいけどしずくがたれるから 裏側とかなら良かったんです。今から食材を切る表面をゴシゴシと拭いたのです。 缶ジュースは確かに汚れていることがありますね。 私はそれが嫌なのでペットボトルしか飲みませんが…。 隠れ雑菌よりもぞうきんはいくら洗ってもタオルにはなれないということを理解できない知能がどうしても気になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ふきんと雑巾の使い分け

    閲覧ありがとうございます。 ふきんと雑巾の使い分けですが、私はキッチンのシンク周りと電子レンジや冷蔵庫の上、テレビ、ベッドの宮台、窓枠と転落防止用のポールを同じふきんで、食卓の上は別のふきん、床は雑巾と使い分けています。 先日友達にその話をすると、「キッチン周りと台拭きを一緒にするの?キッチンは食べ物扱う所よ。他の場所と一緒に使うのは気持ち悪い」と言われました。 ふきんは専用の石鹸で洗い、定期的に漂白、雑巾は手で水洗いし汚れが目立ちだしたら新しい雑巾に交換してます。 皆さんはふきんと雑巾の使い分けをどうされてますか? どのような使い分けがベストでしょうか?

  • 台ふきんでテーブル以外に拭くものは何ですか?

    こんにちは。「キッチンのスポンジやたわしの数」の質問に触発されて質問します。 あなたの家の台ふきんでは、テーブル以外に何を拭きますか? 我が家の義母は、台ふきんで、まな板を拭きますが、 時々、不意に床を汚してしまったときには床も拭いていました。 まな板と床を同じ布で拭く感覚が私には理解できませんでした…。(泣)

  • 違いが判らない父

    違いが判らない父 父は たまに炊事をしてくれます それは有難いのですが 食器用布巾と台拭き 台拭きと雑巾の境界が曖昧です つまり食器用布巾でシンクを拭いたり,台拭きで 咄嗟に床を拭いたりします。 (さすがに布巾と雑巾の区別はする) 以下が質問 1>>あなた身内や知人などに 私の父と一緒の区別をする人はいますか?? 2>>その癖を矯正させましたか??

  • 義母と台拭きと私

    私は転勤で去年の夏から妻の実家で同居しています。 うちの義母は台拭きと雑巾の区別をしてくれません。 床に食べ物などが落ちて汚れたときは、 平気で台拭きを床に投げつけ、しかも足で拭き取ります。 あろうことか、その台拭きを再びテーブルに戻します。 その後に子供の口を拭かれたこともあります。 その床を毎日きれいに水拭きをしているならまだなんとか許せるのですが・・・。 室内で犬を飼っているし、私にしてみれば素足で歩くのが嫌な程の具合なのです。 それなのに床に落ちたものを平気で食べるし、子供にも食べさせるし。 衛生面で受け入れられないことがたくさんあります。 妻に相談しても、妻もその義母のもとで育ったためか、 私の言うことをあまり理解してくれません。 私が、生理的にいやだからやめてくれと話すと、 そんなこと言うなと、逆切れされることもあります。 妻は台拭きも雑巾も洗濯機で洗っているから問題は無いと言っています。 ていうか、はっきり言って義母も妻も 台拭き = 雑巾 なのです。 そして、この人たちは洗濯機で洗えばなんでもOKなのです。 そこで、この人たちに台拭きと雑巾を区別させる 良い方法はありませんでしょうか? 例えば、雑菌が繁殖してどうだとかといった、 この人たちを説得できうる具体的な回答をお願いいたします。 また、雑巾を他の洗濯物と一緒に洗濯機で洗っても問題はないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ぞうきん?

    私は岐阜県出身の者ですが、食卓を拭く水でぬらした布は「ふきん」あるいは「台ふきん」といっています。ところが、ある人(関東出身者)がそれを「ぞうきん」というのです。私にはとても違和感があります。ぞうきんっていうのは掃除のときに床などを拭くもんだと思うんですが、いかがでしょうか?

  • 食事後、お皿をさげるとき、父の食べかす(アサリの貝殻)を私の皿に入れな

    食事後、お皿をさげるとき、父の食べかす(アサリの貝殻)を私の皿に入れないで、父自身の皿にあけたら、ひどいですか?今日、普通にそうしたら、父(79歳)が、明らかにひねくれたような態度に急変しました。自分の食べかすを私の皿へと一緒にまとめないことで、自分を汚い物のように思ってるとか、思ってしまったようです。自分でも潔癖症まではいきませんけど、きれい好きな方です。でも、自宅のトイレ掃除はするのが嫌で(←姉がやってくれてます。茶碗洗い・洗濯はやります)、家族でも、人の生々しい汚れとかは受け付けません。(もちろん自分のは平気ですが)これは私が男の人と付き合ったことが無いからとか、子供も産んでないからでしょうか?以前、友人が子供のおやつの食べかす(よだれがついてるやつ)を、子供をだっこしながら食べるのを見て、ぎょっとしました。私は絶対無理・・・「吐きそう」と、想像しただけで思ってしまいました。生理的に無理してまで、自分のお皿に父の残飯を入れてあげないと、かわいそうでしょうか?それとも何か、父が傷つかない方法ってありますか?私が変わるしかないでしょうか。(母は2年前に病死しました。)

  • 父がうつ病

    私の父はうつ病です。 3年前に半年ほど入院して、その後仕事にも復帰していましたが、 また再発し(うつと診断され)ました。 今、私には彼氏がいます。ただ彼には父の事は話していません。 ここのところは全然平気でしたので。 私は、彼と一緒にいる中で「きっと話しても大丈夫」だと思っていましした。 絶対に隠し通そうとは思っていませんでした。 それに父はそれほど重度ではありません。 ですが、母や親友との話では 「家族がうつ病だと、普通の人は色々と考えてしまう」といわれました。世間一般の認識は、やっぱり私が考えているほど甘くないと言われました。(だから、内緒にしておくべきだと) 皆さんは、お付き合いしている人の親がうつ病だといわれたら ”将来この子もうつになるんじゃ・・・”などと思い不安になりますか? 皆さんなら、恋人の家族のうつの告白をされたらどう感じるか ご意見聞かせて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 洗濯のことで旦那と喧嘩 今日旦那が洗濯機を回してくれていました。そのこ

    洗濯のことで旦那と喧嘩 今日旦那が洗濯機を回してくれていました。そのことは感謝しましたが旦那はトイレの便座カバーマットと衣類や手拭きタオルなど一緒に洗ってしまいました。わたしが分けてほしいと言うとなぜかわからないといいます。以前もよく台所の食器ふくふきんや台ふきんと雑巾(ゴミ箱をふいたり子どものオシッコふいたりトイレの便器やトイレブラシの汚れのついたケースをふいたりしたもの)や衣類や口ふきタオルを一緒に毎回平気で洗っていました。わたしがやめてほしいというとなぜかわからない。じゃあパンツや靴下は一緒に洗ってはいけないの?など聞いてきてうつ病発作のクスリ飲んでクローゼットに閉じこもり半日出てきません。今も部屋にこもってます。 (1)洗濯物洗いの基本的な分け方(2)トイレ便座カバーと衣類タオルを一緒に洗うのは普通か(3)もし旦那さんが同じ行動したら黙ってがまんしますか? 教えていただきたいです。

  • 健康診断に行かない父

    こんにちわ。 20代女性です。 私の父(再婚なので血は繋がっていません)は糖尿病を患っており、10年以上前から薬を服用しています。 食事やお酒もある程度制限しないといけないのに、全く制限する様子がありません。 母がいくら言っても無駄で、それどころか怒り出す始末。 食事は制限するどころか、病状をわざと悪くしたいのかと言いたくなるような食事を摂っています。 ・お肉はほぼ毎晩(脂身大好き)、好きな肉は牛。 ・マヨネーズ等調味料は過剰に使用。(油が浮いてます) ・甘い物大好き ・お酒(ビール)は毎晩500mlを2缶ほど。 このような状況です。 自分で好きなものを買ってきて、自分で調理してサッサと食べてしまうのです。 本当に、いくら言っても無駄で、この10年間は病院からいくら言われても検査すら行きません。 会社での健康診断も毎年なんだかんだ理由をつけて行こうとしません。 今年もそんな感じです。 検査に行こうものなら、色々と制限されるのがわかっているから行かないのだと思います。 体にもあちこち不調が現れてているはずなのに、一向に食生活を変える様子はないのです。 また、父が糖尿病だというと周りは「奥さんが気をつけてあげないと」と母に言います。 父の暴飲暴食を見て「奥さんは気をつけてあげていないのかしら」と言っている人もいるようなのですが、いくら言っても本当にダメで、食べ物を取り上げようものなら怒り散らして周りにも迷惑がかかるのは目に見えています。食事が趣味のような人ですから。 それは私たちがよく知っています。 父は、周りの心配を無視して勝手にそうやっていることなのに、いざとなると全部母のせいになります。 父は母をかばうことはありません。 かばうどころか、一緒になって母のせいにします。 私は、正直そんな父を最近どうでもよく思うようになりました。 病状が悪化して、万が一何かあっても自業自得です。 周りが散々言ってきたのに、それを聞かなかった自分が悪いし、自分の体のことは一番自分がわかっているのにも関わらず養生しなかったのが悪いと思います。 ただ、気がかりなのは母のことで、万が一のことがあったとき責められるのが心配だし許せません。 もちろんかばうつもりですが、父側の親族はちょっと変わった人たちが多いので、悪口を言いふらしそうな感じです。 父が心配というよりは、母のために病院に行って欲しいのですが、何か方法はないものでしょうか? 糖尿で大変な状態になっている人の例をあげたりしても、自分とは無縁と思っているらしく、全く聞く耳なしでした。 何かアドバイスをお願いします。

  • 父への恐怖心を消すには・・・

     こんにちは。父との関係で悩み、相談に乗っていただきたく投稿しています。私は現在22歳のフリーターです。大学卒業後体調を崩し(丁度就職も決まっていなかったので)休養も兼ねて実家に帰ってきました。  そんな私は、幼い頃から父が怖く、それが年々酷くなっていっています。幼い頃、虐待などをされたわけではありません(押入れに入れられた事はありましたが、自分が我侭を言ったことは自覚していますし、すぐ母が出してくれていました)。仕事の面では寧ろ尊敬しています。嫌いではないのです。  ですが、短気で頑固な父の顔色を伺いながら、びくびく過ごしています。階下から父の声が聞こえてきたときは(声が大きくヒートアップすると、楽しい話でも大声に…)床に耳をつけ、なんで大きな声を出しているのか確認しています。一緒にご飯を摂る時も気は抜けません。どこに怒りの沸点があるかわからないので。怒り出すと「~しろ!」と声を荒げ、怒鳴ります。とにかく「父の声=怒られる=恐い」「父が目の前に居る=いつ怒られるかわからない=恐い」といった認識なので。夜になり、父の声が下から聞こえだしたときは、いつ怒り出して部屋に入ってくるのではないかと、本当に恐いのです。  母にも泣きながら相談したのですが、「父親がアンタを思ってないわけない」「可愛いとは思ってる。不器用なだけ」「アンタが気を使えばうまくいく」と言われました。でも、母は温厚な父(私の祖父)に育てられています。小さい頃から命令されて怒鳴られ続けてきた私の気持ちはわからないと思うのです。  大学も出してくれました。それは感謝しています。大学まで出してもらって就職が決まらなかった事も、申し訳ないと思っています。毎日毎日遅くまで働いて、仕事が忙しいのも知っていますし、本の知識はたくさんもっていて話していて楽しい事もあります。  でも、どうしても恐いという感情から抜けきれないのです。  早く就職を決め、一人暮らしをする事を考えています。ですが、あの地域はダメだ、あの仕事はダメだ、おまえは考えが甘い、一人で生きていけるはずがない・・・とまた延々怒り出すのです。父と真面目な話をすると、涙が出てきます。その年になって泣くな!とまた怒られるのですが、なぜか自分では止められません。    この「恐さ」を克服する方法はあるのでしょうか・・・?