• ベストアンサー

牡蠣のオイル漬けが好きで今まで、よくスーパーで加熱用の牡蠣を買って

牡蠣のオイル漬けが好きで今まで、よくスーパーで加熱用の牡蠣を買って 調理していました。 (牡蠣をカラカラになるまで炒りオイスターソースをからめてオイル につける) 最近シーズンオフなのか牡蠣をスーパーで見なくなってしまいました。 安くて味がそこそこなものをどこかで手に入れることはできないでしょうか? 大好きで周りからも評判がよかったので、ぜひまた作りたいのですが…。 もし無理なようだったらいつからだったら出回るようになるのか 教えてください。 ほんっっっっとうに美味しいので、すごく食べたいのですが、我慢する しかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

牡蠣には季節が有って、生では食べれない時期が有ります 英語でRが付く時期は、卵を持ってしまい、その間は食べれないのです、≪食中毒を起こす可能背が有るために販売できません≫ ですからRの付く月は冷凍を使うしかないのです、≪岩ガキは大丈夫のような事を聞いていますが、念のために販売物を買う事をお勧めします≫

syrup16082
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり食中毒は怖いですよね。いつもフライパンで牡蠣がカラカラ になるまで、炒っているのでこの食べ方だったら大丈夫かなと思って いるのですが。 さりげなく書かれていた「冷凍」の文字にもしかして…と思って ネットで検索してみたら、冷凍ものならそこそこの値段で出回って いるものがあるようですね。 今度、購入を検討したいと思います。 私の牡蠣のオイル漬けどうしても食べたい!!の欲求(笑)を 満たしていただいたのでベストアンサーとさせていただきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.2

こんにちは。 岩牡蠣は如何でしょうか? 6月に入り,やっとシーズンインです。 安くはありませんが(中くらいの大きさで1個500円ほど),通販でも買えます。牡蠣好きであれば,岩牡蠣を食べ始めたら,虜になること間違いありません。

syrup16082
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 岩牡蠣ですね!とっても美味しいですよね。私も大好きです。 でもすごく美味しいし、やっぱりお高い(笑)ので、生で素材の 風味を楽しむのが一番な気がします。 オイル漬けにはもったいないですよね。 夏になったら、生で楽しみたいと思います。 ありがとうございます。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

シーズンオフです。 日本だと「花見を過ぎたら牡蠣を食うな。」 欧米だと「rの付かない月(May, June, July, August, 5~8月)は牡蠣を食うな。」 ってことわざがあります。 産卵のために身が細って美味しくなくなります。 また、特に毒が出るとかって訳ではないのですが、この時期は気温と湿度の関係で食中毒を起こしやすくなります。 牡蠣は食中毒になると苦しい事でも知られています。 > もし無理なようだったらいつからだったら出回るようになるのか > 教えてください。 涼しくなるまで待つのが無難です。 上記のように産卵のための生殖器が発達せずに夏でも食べられる3倍体牡蠣、いわゆる牡蠣と種類の違う岩牡蠣なんかはありますが、生食用だし、価格も割高です。 カキフライ用に冷凍したものなんか、衣落として調理しても、美味しいとは思えないですし。 オイル漬け自体、本来なら缶詰や瓶詰めなんかにして、オフシーズンに食べるようなものですし。

syrup16082
質問者

お礼

丁寧で詳しいご回答ありがとうございます。 やっぱり、シーズンオフだったんですね。夏もオイスターバーでは 旬ということで牡蠣を食べることが出来ていたので、もう少ししたら またシーズンに入ると思っていたのですが、あれは生食用の岩牡蠣 だったんですね。夏になると産卵で美味しくなくなるとか3倍体の 牡蠣がいるなど、勉強になりました。 ありがとうございます。 やはり旬のものは旬に食べるのが一番ということでしょうか。 オイル漬けは素人(私)がキッチンで作っているものなので、長期 保存に自信が無く、2週間程度で食べきるようにしていました。 とはいえ、涼しくなるまで、待ちきれない私もいるので、もう少し 模索してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 牡蠣

    加熱用の牡蠣ってなべなどに入れると小さくなって 味もかなり薄くなってしまうのですが 火の通しすぎなんでしょうか? スーパーで売っているものなのでそもそもそんなものなのかもしれませんが・・・ 牡蠣のうまみを味わえて、火を通すレシピがあったら教えてください。

  • 牡蠣の冷凍方法

    こんにちは。スーパーで、水のようなものと一緒にパックされてる加熱調理用の牡蠣を買って冷凍したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。ちなみに、殻ナシです。よろしくお願いします。

  • 牡蠣の好きな食べ方は ?

    冷え込んできて、牡蠣の美味しいシーズンとなりました。 味ポンで生のままでも良し、フライにしても良し美味しいですよね。 例えばカラつきの牡蠣と、そうでない袋に入れて売っているもの。 皆さんのご家庭において、それぞれどの食べ方が一番好きですか ? http://www.sasebo99.com/sight_sasebo/kaki_tabekata.shtml ホワイトソース http://www.kyounoryouri.jp/recipe/2578_%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9.html

  • 広島のカキソース(牡蠣ソース)って知ってますか??

    来週末に広島へ旅行へ行きます。 そこで親戚からおみやげに「カキソース(牡蠣ソース)買ってきて!!」と頼まれました。 以前広島で買ったカキソースで作った焼きそばがとてもおいしかったそうで。。。 普通のソースで作るよりこってりとした味になるそうで、 パッケージなどどのようなものかは忘れてしまったそうです。 オイスターソースではなくカキソースと言っていました。 違ったものでも良いので広島でしか買えないオススメのカキソースあったら教えてください!! また広島のオススメのおみやげなどもありましたら教えてくださるとありがたいです。

  • 生食用牡蠣について

    30歳男です。 牡蠣が栄養があるときいたので取り入れたいと思っています。 ただ加熱用のは上手くやらないとノロウイルス等にかかるとネットで調べて、恐ろしいなと思います。 私は料理はさっぱりで、せいぜい焼きそばを適当に焼くとか、パスタを茹でる、肉を適当に炒めるとか、しゃぶしゃぶ用の肉なんてお湯で茹でてタレつけて食べてるだけです。 ですのでしっかり加熱して食べる、なんて芸当は無理かなと思っています。 やはり生食用にしようと思うのですが、生食用であれば、スーパーで買ってきたものを袋から皿に出して食べるだけでも良いのでしょうか。 できればぷちっと鍋とか野菜とかと茹で食べたいとも思います。 そんな感じで良いですか? よろしくお願いします。

  • 加熱しなければいけないイカを食べてしまった

    心配で投稿しました。 本日の夕飯に、近所の高級な食材を取り扱うスーパーで イカを買って食べました。 調理済みでレモンペッパーソースがかかって、 マリネ感覚かと思い食べました。 ですが、今 『十分加熱して食べて下さい』 と書いてあり、ものすごく不安に なりました。 アニキサス、寄生虫、 イカにあたらないか心配です。 やはり、要加熱食材は危ないですか? 病院に行った方がいいでしょうか。 それとも予防治療はありますか? 教えて下さい。

  • 加熱済の鶏肉冷凍保存

    加熱済の鶏肉冷凍保存 1、スーパーで冷蔵販売されていた自分で加熱した鳥の胸肉、ささみ肉を冷凍保存する場合はどのくらい持ちますか? 2、加熱したものを冷凍保存(1ヶ月程度)すると味が落ちると思いますが食べたら腹痛になったりしませんよね? 3番、キロ単位で大量に鳥の胸肉、ささみ肉を加熱調理する場合はフライパンで加熱するより、鍋に水を入れて加熱した方が加熱加減やスピード面で上手くいきますか?

  • インスタントラーメンの美味しい食べ方

    インスタントラーメン・カップラーメンに、コレをする(入れる)と一段と美味しくなる!という自分なりの調理方法・調味料はありますか?(できるだけ簡単な方法で。) 私は、オイスターソースを入れると美味しいというのをテレビで見たのですが、味はイマイチでした。。。たまたま合わないカップラーメンだったのかな。

  • 腐った豚肉を食べてしまった場合でも加熱していれば問題ないのか教えてくだ

    腐った豚肉を食べてしまった場合でも加熱していれば問題ないのか教えてください。いつもは気をつけているのですが、本日スーパーで今日が賞味期限の豚のしゃぶしゃぶ肉を購入してしまいました。すえた臭いがすると思いつつもチンジャオロースにしました。最初は臭いが少し気になったようですがソースが強いのか味は気にならなかったようで子供がたくさん食べてしまいました。熱を通していても腐敗している場合は食中毒を防ぐ効果はないのでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

  • 京芋をおいしく食べるには?

    今まで粘質の赤芽芋や普通の里芋を 食べなれていました。 スーパーで京芋(筍芋)を目にして、 買ってみました。 インターネットで検索すると、普通の里芋と 同じように調理していいとあったので 煮物をしました。 でも家族の評判は、よくありません。 赤芽芋などと違い粉質で固いからだと思います。 結構加熱したんですが・・・ ほっくりとやわらかくは仕上がりません。 圧力鍋など使うと違うのでしょうか? 何かこつなどあるのでしょうか? 単に味の好みなのでしょうか? インターネットで調べると、あくが強いので 厚めにむいて、ゆで汁はゆでこぼすだとか・・ 電子レンジで5,6分加熱して、竹串がすーっと通るのを 確認して調理するだとかありました。 インターネットにあるように、ほっこりとしたおいしさ も感じません。 残りのものをどうやって調理しようか・・ でも誰も食べてくれない気がします。 ほっこりとやわらかくおいしい調理法があれば 教えてくださいませ。