• 締切済み

僕は俗に言う"うつ病"なのでしょうか・・・。

僕は俗に言う"うつ病"なのでしょうか・・・。 僕は私立高校に通う高校3年生です。最近、部活や勉強や恋愛で悩む事がとても多くて、何に対してもやる気が出ず、今まで楽しかったものが楽しくなくなり、生きがいに感じていたものが面倒臭くなり、"生きてる意味って何なのかな"って思うようになってしまうようになりました。しかし、この悩みを誰かに相談出来るはずもなく、このような自分を見て周りの皆は、"強くなれ"やら"女々しい"などしか声を掛けてくれません・・・。そんなことは自分でも分かっているつもりです。男なのに何でこんなに心が弱いんだろうって思うのがしばしばです。このままでは部活も受験も恋愛も、全て失敗することになってしまうことが怖くて怖くて仕方がありません。それなのに、やる気が起こるわけでもなく、投げやりな気持ちにしかなりません。これは気持ちの問題でどうにかなるものなのでしょうか?それとも、うつ病なのでしょうか・・・?アドバイスなどを頂けたら嬉しいです。返事待ってます。

みんなの回答

  • urus
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.8

気持ち、よくわかります。 「意味のために生きているのか?」というフレーズをどこかで見て、すこしほっとしたような気持ちになったのを覚えています。 何もする気が起こらない時は、しなければいいのです。 散歩に出かけて、近所の川辺でひたすらアリを追いかけるとか、図書館に行って好きな本を一日中読んだ後しばらくボーっと空をみて家に帰るとか。そんなのダメだと思いますか? 私は女ですが、そういった一種の空虚感に似たような気持ちがわかる人と、わからない人ならば、絶対前者の方に魅力を感じますよ。 地球は、修行ができる遊園地なんだそうです。ここに生まれた限りは、いくらでも遊んでいい。ツライことや悲しいこともあるけど、それは優しくなるための修行です。 そうやってふわふわと風に乗るように生きていたら、いつか急に、自分でもびっくりするくらい情熱を燃やせるものや好きなことが見つかる時がくるんです。 それまで、ゆっくり待ちましょう。

  • ryumo
  • ベストアンサー率22% (94/424)
回答No.7

打ち明けられるだけいいのですよ~。 鬱ではありません! 私の息子も高3ですが、あなたと同じ事をよく言っています。 この年齢に多いのですよ~。だって、大人のなりかけですから~。 心配しないで大丈夫ですよ! 皆、心で止まってしまう方が殆どですが、自然とこの気持ちはなくなります。 今は、停滞期と思いこのまま過ごして行きましょう。 夏を過ぎた頃は高三ですから状況が変わりますよ。 それまで‥自分の心の休暇と思って自然に。

回答No.6

以前、5年うつ病を患っていました。 うつ状態とうつ病は違います。 一般論で申し訳ないのですが、高校3年生なら、部活、恋愛、勉強でとても忙しいですよね。 それで悩んで、無気力状態になるのは珍しいことではなく、誰もが通り過ぎる道だと思います。 問題なのは、誰にも相談できず、周りからは理解が得られず、余計に心に負担になり、それによってまた悩むという悪循環です。質問の感じでは、今はうつ状態なだけかもしれませんが、それがいつのまにかうつ病になる場合もあります。 気の持ちよう、という言葉はいろいろ解釈できますが、わたしの経験でいうと、 心と体は連動している ということです。誰だって、お腹が痛くなったら気持ちも晴れないですよね。 それと逆のことも言えます。心が不調になると、少なからず体にも変化が出てきます。不眠、食欲増進や減退など。 そういったことがあまりにも顕著であるならば、近くの心療内科などでの受診をおすすめします。 教えて!gooが大盛況なことからわかるように、大抵の人は悩んでいます。特に生きている意味を考えるなんて、紀元前からの人類の悩みですから、別におかしいことでもなんでもなく、むしろ心が成長したいと訴えているいい例なんです。悩むことは前進したい願望の表れです。それが生きているということなんです。 とはいっても辛いですよね。 気分転換に、自分のお小遣いに対してはリッチなものを食べてみてはいかがですか? 世の中にはお金を出せばおいしいものが食べられますから、たまにはいつものお母さんのご飯やファミレスやファストフードじゃなくて、デパートでしか売ってないようなものとか。 それでお腹いっぱいになったら昼寝をしてみるんです。 どっちも簡単にできる贅沢ですよね。 それで目が覚めたら、よしちょっとやってみるか、と意識が変わっているかもしれないですよ。 食べることも眠ることも力の源ですから。 本当にうつ病だと、どっちも楽しくないです。

  • 4490180
  • ベストアンサー率28% (76/264)
回答No.5

 >この悩みを誰かに相談出来るはずもなく  勇気をもって誰かに相談しましょう。親でも先生でも。それだけでも精神的に楽になることがあります。ネットに逃げ込んでは駄目。青春しましょう。  高校時代に貴方のような悩みをもつ人は、けっこういます。一人で抱え込んではいけません。

  • Ednozomi
  • ベストアンサー率28% (24/85)
回答No.4

以前欝だったものです。うつかどうかって事ですがーその傾向は少しあると思います。 でもひどくなればやる気が無い、楽しくないと言う程度だけでないと思うので(人によって違うと思いますが、学校や社会生活、日常生活も出来なくなります)対処は今のうちの方がいいかと思いますよー。 私の場合、眠れない→ストレス→イライラ→落ち込み→疲れ→眠れないと言った繰り返しでした。もちろん体調からだけでわなく、心の方から大きく関わってますけど、敏感だとか私も含めそういう人ってなり安かったりするんで困りもんです。苦笑ー アドバイスとして、体への負担ですが少し負担を減らしてみてはどうでしょうかー??部活、勉強とか。 心のケアーですが、これは難しいです、色んな事が大きく関わって来ると思いますので、専門家に一緒に行ってくれる人家族や友人の方と行かれるのをお勧めします。 がんばってください。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

 こんにちは。  悩みが嫌な事が多くなってくると誰でも気分がゆううつになってきます。憂鬱と言う漢字ですが、これが鬱病、うつ病ではありませんのでご安心ください。  悩むことがいくつかあれば、それを整理するために、頭だけで考えず紙に悩みを全部書き出してみましょう。  そして、それ悩む問題に対して、解決方法を思いつくままに書き出してみてください。そうして書いているうちに、徐々に頭の中が整理されて、どうしたら一番良い方法があるのかが少しずつ見えてきます。  つまり見える化です。  それと、学生では周囲の頑張れというのは誰でも言われますが、「頑張らないが諦めない」という生き方もあります。  頑張るということはとても疲れますし、なかなか長続きできません。一つの物事を集中するのも40~90分位が限界だとも言われています。これ以上続けても効率が上がらないので、適度に休みを入れるのが学校の授業でも仕事でも同じです。  テレビ番組も適度にCMを入れるのも集中を切らさないような効果もあります。  頑張らなくても、生きて行くことはできます。生きている人が皆頑張っているのかかどうかですが、頑張るときもあるでしょう。  何かをするのでも、頑張らなくても諦めずに少しずつでもやっていけば目標は達成できます。  嫌になったら、時々全部投げて、そして何もしないのも必要です。機械ではないので、ずっと同じ状態は最初からできないと思えば気も楽です。  何もしないことから、何かやりたいなと思ったらまた始めれば良いので、それが「頑張らないが諦めない」生き方です。

  • shu0308
  • ベストアンサー率34% (83/240)
回答No.2

自分も、質問者さんと同じ高3です。 何事に対してもやる気がない感じですよね? 色々な悩みを抱えてればそうなるときがありますよ。 >男なのに何でこんなに心が弱いんだろうって思うのがしばしばです。 男=心が強い、っていうわけじゃないですよ。 確かに、女性に比べればある程度は強いのかもしれませんが、男も1種類じゃないですからね。 痩せているのもいれば太っているのもいる、優しいのもいればすぐにキレるのもいる。 そんなのと同じように、すごく心が強い人と弱い人という2パターンがあると思いますよ。 どうしても、マイナス思考に考えてしまいますよね。 でも、別に悪いことじゃないんですよ。考えるということ自体良いことですから。 時間があれば、何か自分の好きなこと(歌うのが好きならフリータイムでカラオケとか)をすると、気分が晴れて落ち着くかもしれません。 とにかく、自分への負担をなくすことが大切だろうと思いますよ。 それでも、まだちょっと心配なら、一度精神科とかでカウンセリングみたいなのを受けてみても良いと思います。 ちなみに、うつ病につきましては、ネットで症状について調べれば結構詳しく書いてあるので、それを参考にしてみたら良いと思います。

回答No.1

私には10代の子供が感じる素朴な事だと思いますよ。 きっとokamura1992さんは繊細で 色々と感じ取ってしまうんでしょうね。 そういう時期にしか感じられない経験はとても大事です。 ゆっくり考えて下さい。 「悩み事」は「失敗を恐れる事」が「≒」で結びついていませんか? あなたの人生はまだ大海に出る前の蛙のようなもの。 未来はあなたが歩く道です。 本題ですが、まだ鬱ではないと思います。 学校に行くのがイヤになったり、不眠や朝のだるさなど 重なれば考えればいいと思います。

関連するQ&A

  • 私は、うつ病なのでしょうか??

    私は今高校生なのですが、最近ずっと何事にもやる気が出なくて、宿題もやらなくちゃと思っているのに手がつきません。部活でも、部長をしているのですが、いつも何か問題が起きたら、全部私のせいのような気がしてなりません。最近ずっとこんななので、自分でもおかしいな、と思っていろいろとうつ病について調べてみたんです。それで、うつ病チェックというのを見つけて、試しにやってみたのですが、診断が「あなたは中程度のうつ病です」と出ました。自分でもびっくりしてしまいました。なんだか、親に相談するのも嫌で、ここにきました。私は、どうしたら良いのでしょうか。今、毎日がいっぱいいっぱいで人と接するのが嫌です。最後まで読んでいただき有難うございました。回答よろしくお願いします。

  • もうすぐ受験生なのに…勉強にやる気が出ない…

    初めまして、私は現在高校2年生です。私は自分に甘く、精神面が弱いです。実は中学3年生の頃から勉強が嫌で面倒くさくて、やる気がおきません。中2まではちゃんとしていたのですが…。「自分は出来るから勉強しないでいいや」という気持ちも確かにあったのですが、受験期になっても、やる気が起きないまま私は公立受験に失敗し私立に通っています。一応進学校で一年次は特待生クラスに居ました。高校受験に失敗して、悔しい!となる筈なのに私は益々勉強しなくなり、テストも散々でした。(中学のときやる気が無くても定期テストくらいは頑張っていた)2年に進級しクラスが下がり流石に危機感を感じ、勉強をするようになったのですが、数日勉強をしていると、すぐに勉強が嫌で仕方なくなるんです。俗に言うスランプかな?と気分転換をしたりして抜け出せても次の日には同じ気持ちが襲ってきます。数日続くとついには嫌になり逃げ出してしまいます(たとえテストが目前であっても関係なしに)そして数日勉強をしないで過ごさないと直りません。勉強しようと思っても堂々巡りで失敗を繰り返しています。理想の自分と現実の自分のギャップ、勉強を投げ出して現実逃避を繰り返す自分自身への呆れ、から良く偏頭痛になります。(私の頭痛は結構重いので、これも逃げる口実になっています)計画を立てたり、目標を決めたり、自分なりに工夫をして頑張ってきました。勉強がはかどっていても、すぐいつもみたいになるのでは?と不安になります。勉強を頑張っている人が羨ましくてたまりません。私もそうなりたいです。自分もちゃんとやれば出来るはずだとわかっているのに…どうすればよいのか…。流石に受験生ですし、どうにかこの壁を越えたいと本気で悩んでいます。どうすれば勉強を苦と感じず、普通の受験生みたく勉強一色になれますか?私は続けて勉強がしたいです。情けない質問ですがよろしくお願いします。

  • うつ病が治るとき

    1か月半前、うつ病と診断されました。 高校3年ですが、今は保健室登校をしています。   うつの原因は詳しく書けないのですが、学校のことや親類のことで色々あって、自律神経失調もあって、結果うつになったという感じです。 今後も学校の単位のことや受験のこと(国立の大学志望です)で悩みが尽きない状態です。少なくとも高校卒業する3月までは落ち着けなさそうです。受験失敗したら多分もっと辛いですが。 休学も勧められたのですが、このまま家でウジウジしていてもしょうがないと一応保健室登校しています。辛いですが、色々な援助を受けているのでこれ以上注文も言えないです。   親からは浪人しないで欲しいと言われるし、医者からはゆっくり休めと言われるし、自分ではあまり先のことは考えずやっていきたいのですが、たまに先のこと(受験のこと)を考えると、とても辛いです。 症状は、泣きだしたら止まらない、頭痛、食欲不振、睡眠が足りなくだるい(8時間寝てもだるい)などです。薬は飲んでます。 休んでいても落ち着けなくて、趣味の読書や音楽にも手がつかなくて、勉強にも手がつかない状態です。 悩みも受験や就職など先を考えれば考えるだけ不安になります。 こんな感じですがうつ病が治ったと感じるのはいつになるのでしょうか…? またどんな風になればだいたい治ったと言えるのでしょうか?

  • 高校を辞める うつ病

    こんにちわ 私は中学でいじめにあい不登校になりましたうつ病でです 受験勉強を頑張り偏差値50台の私立高校に受かりました 頑張ってみたものの半年で行くのが苦しくなり 今、高校を辞めるか迷っています 私の心配としては ・学校へ行く苦しみから逃げてないか? ・辞めた後働くのか?通信制高校に行くのか? 特に苦しみや試練から自分が逃れているのかが心配です 色々と教えてください

  • 大学受験失敗でうつ病ってなるものですか?

    大学受験失敗でうつ病ってなるものですか? 今、大学受験を失敗し浪人1年目なんですが、 高3の夏ころから食事をとってもときどき吐いたりしてしまい、 浪人決定してからは毎日のように 吐いて食事に対してストレスを感じてました。 体重も7kg減ってしまい 診療内科にいき受験からくるうつ病と診断され、抗うつ剤も出されました。 食事の面のほかに症状として 笑うことが少なくなり、友達とわざと距離をおいて人との関わりを避けてました。 あと不安でどんどん負の方向に考えてしまい毎日のように泣いてました。。。 勉強にも集中力がなくて 全然手につかずただ毎日がなにもしなく過ぎていくだけで。。 働いている人/勉強してる人がすごいと思い みんな頑張ってるのに自分は頑張ってない。 自分はただの怠け者なんじゃないかと思うこともあります。 自分の周りに受験に失敗し、うつ病になった人がいないので、 そういうことからうつ病ってくるんですか? それともやる気の問題なんでしょうか?

  • うつ病でしょうか?

    何もする気になれません。去年の12月に会社を辞め、未だに働きたいという思いになれないのです。 貯蓄も減ってきているのに焦りもありません。いい年して働きもせず家にこもって家族に申し訳ないと思いますが、動けません。 決断力が低下し、物事を決められなくなりました。 人とも会いたくないし、話もしたくありません。面倒くさいんですよ、話したり聞いたりするのが。 電話で話すのも面倒なのでかかってきても取りたくありません。 家族ともなるべく会話をしないように活動の時間帯をずらしたりしてしまいます。 些細な事にもイライラしてしまうし、こんな自分がとても 嫌になります。 今まで楽しめたことが楽しめないのです。以前から楽しみだったコンサートがあまり楽しめなかったので、どうかしてしまったのではないかと思いました。 うつ病というと、眠れなかったりする睡眠障害がみられるようですが、私はないのです。むしろ寝すぎてしまうくらい。 朝は起きられなくなりました。それに朝はもっとやる気がありません。 死にたいという気持ちもありませんが、ただこんな自分はいなくてもいいんじゃないか?と考えることはあります。 やる気をおこすにはどうしたらよいでしょうか? 以前は本などを読んでやる気を奮いたたせて会社へ行っていたのです。今はそれも効かなくなってしまいました。 病院へ行った方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鬱病だという証拠

    初めて質問するので緊張しています。 前から自分は鬱病なのではないかと思うことがあります。 しかしネットを見ていると私と同じ症状で「それは甘え」「怠けるな」と言われている方が沢山います。 自分はすごく辛いのにこれは鬱病でなく甘えなのかなとさらに悩み不安が増えます。 咳がでるので風邪です 腫瘍があるので癌です と、いうように○○なので鬱病だという証拠?はないのでしょうか? やる気がないなど気持ちの問題でなく見てわかる物で... たとえば鬱病は脳の病気なので病院で脳の写真を撮れば普通の人と何か違うとか... 精神科は甘え病の人でも鬱病と診断するらしいのであまり当てにならないと思いました。(行ったことはないです) 行って甘えと言われたら恥ずかしいですし... もし自分が甘え病でなく鬱病だったとしても何も解決しないですが気になるので質問させていただきました。回答よろしくお願いします。

  • うつ病?

    上手く伝えられるかどうか分かりませんが、もし良かったら読んでください。 私は今高校生で、学校にも通っていますが、気分が暗いまま毎日を過ごしています。 何もやる気が起きない・趣味でさえ楽しく感じない・あまり動きたくない など、俗に言う「うつ病」の症状に当てはまるものがあります。 毎日やらなければならないような課題や予習もやれていないので、いつも焦って追われているような気がします。 けれどインターネットで見るほど酷くはないし、実際こうして生活が出来ているのなら、まだマシなのかな、と思います。 でも実はこういう状態が中学生の頃から時々おそってきて、それもポジティブな状態と交互に来ている気がします。 調べてみると双極性障害に似ているところもあり、少し疑った方が良いのかなと思いました。 基本的に気分が落ちる時も上がる時も、特にという理由がなく、突然、あるいは自然に気持ちが上下するので、生活しにくいところもあります。 こんな状態って「性格」として受け取るより「症状」として見た方が良いんでしょうか? 精神科にでも行った方が良いのかなと思うんですが、親にも中々言えることじゃないです…。 また、少しでも気持ちを和らげる方法などありませんか?

  • 鬱病って?

    私はけして鬱病の方に対して批判的な立場でこの質問を書いている訳ではありません。 ただ理解をしたい気持ちがあるだけです。 言葉尻を捕まえた誹謗中傷は御遠慮下さい。 このサイトでもよく質問を見かけますが、もう死にたい、何もやる気が出ない、失敗したのがトラウマになってもう何も出来ない、等々、仰っている方、多いですよね。 人間誰しもが経験する事はあるんだと思います。 私にしてもそうです。 私も失敗をし、膨大なストレスに晒されながらも、毎日なんとか必死に生きています。 みんなそうだと思います。 じゃあ、どうして鬱病になる人とならない人の違いがあるんでしょう? 失敗した後、新しい一歩を踏み出すのはみんな怖いです。 でもその一歩を踏み出すか、踏み出せないかは、持って産まれた性格、みたいな物によるのでしょうか? 性格、後は育って来た環境? 鬱病の人に対して頑張れは禁句だといいますよね? でもそれって鬱病の人に対してだけじゃないと思うんです。 私も、私の家族も、みんな必死に頑張って生きているのに、まだ追い打ちをかける様に頑張れって言われると、「もう十分に頑張ってるよ!これ以上、どうやって頑張れって言うの!?」と言いたくなります。 でもどれだけ頑張っていても、壁にぶつかる事はあって、その時に頑張れって言われると上記の事を言いたくなる。 でも、やっぱり自分で頑張るしか無いですよね。 それって鬱病の方にも同じ事が言えるのではないかと思うんです。 頑張れ、と言われた時に、やっぱり頑張るしかないと思えないのは、それは鬱病である故、と言う事なのでしょうか? とりとめのない質問ですみません。

  • 鬱病・・?

    私立高校1年の女子です。公立受験に失敗して私立校に通っています。 不合格のショックはかなり大きく、辛いものでした。 しょうがなく入学した私立高校には成績優秀な人もいればギャルや不良もいます。 その環境の中で最初は友達がなかなか作れず、友達関係でいろいろあって1人でいました。 授業中クラスメートたちはうるさいし、先生も一緒になって盛り上がっているし・・・ 勉強しに学校にきているのに全然勉強にならなくて、学校にいるときはいつもイライラしてました。 「あの時あの学校を選んでいたら」など過去の後悔がにじみ出てきます。 その頃から酷い頭痛、不眠、食欲が無いなどの症状があり、私の体重は食欲がないために、面白いくらいに痩せていきました。好きなテレビ番組が面白くないと感じたり、携帯やパソコンをしていてもつまらないと感じたり。何に対してもやる気がなくなってしまいました。 最近友達も出来て治りかけていたのに、また上記の症状が再発気味なんです。 悪夢に魘されるようになりました。 友達が信じられなくなりました。 これは「鬱」などの精神病の症状なのでしょうか・・?