韓国応援グッズの中の「プルモザ」とは?

このQ&Aのポイント
  • 韓国応援グッズに関する話題の中で「プルモザ」という言葉が出てきますが、その意味や正体について分かりません。
  • 「プルモザ」とは、韓国語の言葉であり、その構成は「プル(濃音ppの子音+euかuの母音+パッチムでl)」+「モ(mの子音+oの母音)」+「ザ(平音jの子音+aの母音)」です。
  • 具体的にどのようなものなのかや、適切な日本語の訳語についてはわかりませんが、解説をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

どうも韓国応援グッズに関する話題の中で「プルモザ」というのが分かりませ

どうも韓国応援グッズに関する話題の中で「プルモザ」というのが分かりません。 ハングル文字を打とうとすると多分化けると思うので、 プルは、濃音ppの子音+その下にeuかuの母音+パッチムでl、 (自分の目があまり良くないのとフォントの関係で拡大してもどっちの母音か分かりませんでした) モは、mの子音+oの母音、ザ(というか厳密にはジャ?)は、平音jの子音+aの母音という構成です。 コレは一体どういうものなのでしょうか? また、適切な日本語に訳せる単語があれば何になるのでしょうか? 同様に出てきた「キムパブ」は韓国風海苔巻きで行楽や行事ごとでよく食すとか分かったのですが。。 そもそも読み間違えているのかサッパリ分かりませんでした。 スミマセンが、解説をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nogul2n
  • ベストアンサー率57% (483/843)
回答No.1

 ップルモジャ(ップrモジャ、 ppulmoja ) で、直訳すると「角(つの)帽子」ではないかと思われます。  ップル(ppul やppur) が、 角(つの) で、 u は口をすぼませて発音する ウ。  モジャ(moja) が、 帽子  です。  韓国サッカー国家代表チームの公式応援団である「赤い悪魔(レッドデビル、「プルグン アンマ(purkun akma)」)」が応援のときに、牛の角みたいな角がついてるカチューシャ(頭にはめるもの)をかぶることがあるので、それかなぁと思います。北欧の海賊、バイキングみたいな角(つの)です。  合ってるといいんですが☆

kerozirusi
質問者

お礼

わぁ、それです、それ! 絶対そうです!! とあるゲーム内に登場するアイテムなんですが、 画像とともに紹介されていて、角が生えた帽子と赤いTシャツを着ているんです。 Tシャツを洗わすハングルは分かったので、ti-syeo-jeuだったかな、 ハングルでは「ツtsu」がないので特異な表記になると聞いた事もあって それは分かったのですが、画像的に帽子の事をプルモザ?と言ってるだろうとは思ったのですが自信がなくて。。 また、サッカーの事も全く知識がないもので韓国の応援団はそういう揃いの格好をするんですね。 そこも知る事が出来て良かったです。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 韓国語の『┤』と『┴』のおぼえ方

    勉強をはじめて、まだ2・3ヶ月です。 ハングル文字には慣れましたが、発音の難しさを痛感しています。 タイトルの件ですが、発音の仕方については、知識としては理解しています。 いま悩んでるのは、単語を音で覚えているんですが、韓国語の母音を、日本語の母音(カタカナ読み)でおぼえてしまっていて、正確なハングルが書けない点です。 例えば、「図書」を「トソ」とおぼえてしまい、実際にハングルで書こうとしたら、母音が『┤』なのか『┴』なのか区別がつかなくなってしまいます。 また、ウの発音や、パッチムのm/n/ngも同様に悩んでます。 (パッチムに関しては、文章で覚えればリエゾンしてある程度区別が付くんですが。) 区別の仕方や、覚える方法など、いい方法があれば教えていただきたいと思います。 よろしくおねがいします。

  • 韓国語 濁音化

      韓国語の勉強を始めた者です。 今ハングルを勉強しているのですが、テキストをやっていてわからないことがありますので質問させてください。 濁音化は2文字目以降の子音からすると思うのですが、「ハングルに書き直し【おいどん】は濁音化に気をつけながら読むと合っているか〇×をつけよ」という問題で正解は〇なのです。 【お・い】は母音ですよね? 2文字目の子音から濁音化するのに【おいどん】ってなんで濁音化になるのでしょうか?(>_<) わかりにくい説明かもしれませんが、韓国語がわかる方ぜひ教えて下さい(;_;) とても気になります; あと【わをん】は合成母音字とあるのですが【わがはい】というハングルも濁音化されるので、【わをん】も子音と解釈して良いのでしょうか?; よろしくお願い致します(;_;)  

  • ハングル 文章 単語

    韓国語を勉強しています。 ハングルの読みはできるようになりましたが、書くときにどうしてもわからないことがあります。 文章を書くときに母音とパッチムの使い方に規則はないのでしょうか? 合成母音字を使うときもありますし、パッチムで「n」の発音の時例えば「많」を使うときもあれば「만」と使うときもありますよね? "このときはこの母音やこのパッチムを使う!"という風に、丸暗記するしかないのでしょうか? 自分で文章を書くときどの母音を使うのかどのパッチム使うのか、何か規則的なものはないのでしょうか?; わかりづらいかもしれないですが、よろしくお願いいたします(;_;)

  • 初歩的な質問ですみません。。。

    韓国語で「漢字」は、”ハンッチャ”(←カタカナで すみません)といいますが、ハングルを見てみると、 ニウン・パッチムに平音のチウッが続いています。 なぜ、平音のチウッが有声音化されて”ハンジャ”と 発音されないのか不思議です。(ニウン・パッチムの 後なのに。。。) 初歩的な質問ですみませんが、教えて下さい。

  • 単語の最後で子音

    単語の最後は日本語だと必ず(?)母音で終わるが韓国語では子音で終わることがあると聞いたのですが、実際どうなのでしょうか。 このことをパッチムというのでしょうか

  • ハングル入門~~

    韓国語をこれから独学で勉強しようと思っています(>_<) ハングルさえもまだまったく覚えていない段階なのですが、はじめはハングルの母音とか子音を覚えることからやった方がいいのでしょうか??なんかハングルを覚える表みたいなものがありますよね~。それを覚えるべきですかね? (*^_^*)

  • 韓国語の語幹??

    こんにちは。 韓国語の語幹について質問します。 今まで、日本語と同じように、韓国語の語幹は、動詞や形容詞からダをとったものだと認識していましたが、こんな説明にいきあたりました。 格語尾(助詞)のイやガで子音語幹にはイがつき、母音語幹にはガがつく。 また 指定詞イダのヘヨ体は、子音語幹につくのはイエヨ、母音語幹につくのはエヨである。 助詞や指定詞の前にくるのは、名詞だと認識しているのですが、上記のような説明では、名詞にも、母音語幹や子音語幹といういいかたをしていますよね。 とすると韓国語の語幹ていったいなんでしょう? 単に語尾(助詞を語尾に含めるならば)につくものであれば、母音で終わるものと子音で終わるものを区別するため、名詞でも便宜上そうよんでいるだけなのでしょうか? 日本語で名詞の語幹というのは聞いたことがないので。 混乱していてよくわかりませんが、わかるかたがいらしたら教えていただけるとありがたいです。^^; (ハングルフォントが教えてでは文字化けするので、カタカナですみません。)

  • ハングル語は全部で何文字あるのですか?

    ハングル語の読み書きに挑戦中ですが、基本母音と子音の組合せのパターンまでは、なんとなくわかるのですが、パッチムがつくと、もうチンプンカンプンで全然わかりません!日本語のカタカナやひらがなのように数に限りがあるのでしょうか?全部で何文字と決まっていれば、希望がわいてくるのですが・・・。

  • 韓国語で{短い}ノ意味→チャルッタ

    大学で今年ハングルを習い始めたものです。 韓国語表記のやり方がわからないので、説明がわかりにくいと思うのですが。 チャルッタの「チャル」のパッチムの発音はLなのに、「タ」がなぜ濃音化して、「ッタ」になるのかわかりません。普通、パッチムのp、t、kに続くとき濃音になりますよね。 説明わかりにくくてスイマセン。                   

  • ハングルの覚え方

    ハングルを習い始めたばかりです。 母音と子音を覚えて、濁音化を覚えたくらいです。 (今は濃音と激音に入ったばかりです) なので、 母音の「あやおよおようゆうい」と 子音の「かなたらまぱさあちゃ」が言えて書けるぐらいです。 で、ハングルは習い始めたばかりで少々不安なところがあるのですが できるだけ毎日勉強するつもりですが(短時間でも) 毎日ハングルに触れていれば、自然と覚えられるようになるでしょうか? というのも、 母音・子音共に 順番通りに覚えてる感じなので、読んだり書いたりして練習する際に、上から順に数えてって(ちょっと言葉違ってますが)読んだり書いたりしています。 詳しく書くと 子音の場合(近い文字を入力しています) かはフ なはL たはコ(本来逆向きですが) らは己 というような感じで覚えているというよりも、 かなたらまぱさあちゃ(本来右側にトがきますが) フLコ己□?人○ス(ぱだけは近い文字無かったので…) と、上から順番に覚えているという感じで この文字を読みなさい 人ト となっていたら、すぐ「さ」というよりも かなたらまぱ「さ」だ!って感じです。 上記の基本子音と基本母音の反切表のところも学習しましたが 子音も母音も同じように覚えているので 人|だったら(子音から考える事が多いですが) かなたらまぱ「さ」だ! さしゃそしょそしょすしゅす「し」だ!って感じです。 ハングル覚えたてって こんな感じでしょうか?