• 締切済み

いつも時間がたつと嫌われる

いつも時間がたつと嫌われる アドバイスの程お願いします。私は今設計会社に勤めてる社会人です。 私は幼少期からいつも人間関係で問題を抱えてます。最初は人気者なのに3ヶ月くらいするとみんなの嫌われるまとに…友達も少なく正直この相談を打ち明けれる人もいません。自分に原因があるんだろうとも思ってます。でもどうしたら…みなさんのまわりにも同じような人いませんか??どうしていったらいいのかまったくわかりません。お願いします。

みんなの回答

  • omisakimu
  • ベストアンサー率54% (36/66)
回答No.7

ご自分でもわかっていらっしゃるようですが、親友ってそうそうできるものではありませんよね。自分を解ってもらおうと必死になればなるほど、他人は離れて行くものです。 みんなに解ってもらわなくもいいんじゃないですか? いつかそんなあなたに共感してくれるひとが現れるハズですよ。 でもね、共感してくれても、まるであなたと同じ人というのはいません。 あなた自身がいちばん自分を解ってくれる理解者なのですから、自分を大事にしてくださいね。 この部分での理解者はこのひと。この部分ではこのひと。って感じで分散させてみるのもひとつの方法です。 他人と違うかもしれないという不安や、自分がいけないのではという罪悪感は、心の片隅に意識して、ちょっと持ってるだけでいいのです。 それが他人への思いやりにつながります。 決して不安や罪悪感に押しつぶされる必要はありませんよ。 他人と同じである必要もありません。それが個性なのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.6

>まずどこからしていけばうまくいくのかわからず…  「客観的に」と言ったって中々どうしていけばいいのかわかりませんよね☆  あけすけに言ってしまえば、観察眼を養う、ということになるかと思います。それも自分の視点からだけではなく、他人にとってはどういう事なのか、ということをあらゆることについて常に考えるのです。さらに言えば、物事に論理的整合性があるかどうか判断できるように訓練すべきでしょう。そういう意味では、本当は数学を勉強するのが回りくどいようで一番手っ取り早いのですけど(^^;)  考え方も人それぞれなので、「客観」などないという人もいるでしょう。 つまり自分を監視する自分というのは、物事を別の観点から捉えた主観でしかないという考え方・・・ ではこの視点からの実践方法は、というと、 『自分の中に客観性を得るのではなく、より多くの主観を手に入れることが大事』ということなのだと思います。 事実を多面的に観察し、それを検証する。またそれらを助けるために過去の経験を振り返って考えるなど、事前によく学んで知識をしっかりつけておくという事につきるでしょう。 何かを判断しようとする時に、今の自分の知識や経験という持ち物だけで判断しようとせず、他者の意見を含めた多数の資料を求めて多面的に検討し、そこから導き出される答えを探す・・・ という事になると思います。 意識していけば変われます。貴女のペースで頑張って下さいネp(^^)q

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143209
noname#143209
回答No.5

質問者様と同じ様な友人がいますよ。 っつーても、最近彼女の性格に嫌気が差して距離を置きつつあります(*_*) さて、その彼女の欠点を挙げてみます。ただし、質問者様とは無関係な人間なので重く見ず参考までに。 ・文句(悪口)をよく言う・友達同士が自分の知らない所で会ったり遊んだりするのが気に食わない。 ・人の真似をしたがる ・仲良くなると濃い付き合いをしたがる(毎日電話またはメール) ・図々しい ・お金にやたらケチ ・人の欠点を見つけるのが好き こんな人です。 彼女は家族から、お前は友達がコロコロ変わるな~なんて言われた。と笑って居ましたが、そりゃみんな離れるよ。と呆れました。 (当の本人は離れていく意味が分からないそうです。) 思い当たる所はありましたか?

yu111111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の中で特に該当してるのは『友達になったら親友になろうとする』って感じです。正直友達が少ない分悩みを分散出来ず一人の人にわかってもらおうとしてしまうんです。正直重いですよね(反省) 逆に私は悪口は言えないんです。というか嫌いな人がいなくて…苦手な人はいるけど。偽善者でもないです。ただ、悪口を言ったり聞いたりすると心がドロドロした感じになるのが嫌で…友達から悪口聞いてもつい言われてる相手をフォローしてしまったり…八方美人なのかもですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MARU4812
  • ベストアンサー率43% (196/452)
回答No.4

人気者/嫌われ者どっちも錯覚に1票 最初はみんな始めましてだし、気を使って話しかけたり、 自分から仲良くなろうと積極的に行動するけど、3ヶ月も すれば、その人との距離が決まって、仲良くならなくても 普通に接すればいいやと判断された人は、積極的に相手を しなくなりますね。 >自分に原因があるんだろうとも思ってます。 具体的には?

yu111111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先ほどのお礼文と重複しちゃう部分もあるんですけど、自分の悪い所は。ミスをするとすぐオドオドした喋りになったりひたすら謝る。伝えたい言葉が相手にはキツく聞こえる、自分がさも一番キツいみたいな感じで表情態度にしてしまう。気を使ってる感が相手にわかる。相手が求めてる回答ができない、ノリが悪い等です。 正直ここまでわかってるならなぜって感じかと思います。でも正直もっと気づいてない部分もいっぱいあるかと思って今回相談にいたった感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113756
noname#113756
回答No.3

人気者?って、錯覚じゃないですか。 したがって、嫌われる的っていうのも錯覚? 最初はジャレあってただけで、そりゃ3カ月もすりゃ、飽きちゃいますよ。 人間関係の問題というより、自身の問題。 チャラチャラされていないと不安に感じる人に、 多々見られる現象です。

yu111111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。人気者って表現ちょっと適切じゃなかったですね…最初の3カ月は遊びに誘ってくれたり等向こうからなんですけど、その後は…。 嫌われてるという方は何人にも聞こえる所であいつはダメだとか色々こそこそ言われてるので本当ですね。 でも、確かに私もワンパターンしかないから飽きてしまうのかも…それにミスとか悪いなと思うとうざい程謝ったり、オドオドして喋ったりしてます。そこも直さなきゃいけない所ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.2

要因は人それぞれですし、文面だけでは何ともいえませんが、まずは何故嫌われるようになるのか、客観的に自分を見れるようにする事が大切です。 誰かと話しをしている時でも客観的に見れるように。 方法としては映画のスクリーンのように自分が映っている状態でその状況を見れるようにする事なんですが・・・役者はこれができないと、自分の演技のダメな所とか分からなかったりするので、演技の勉強をしていると身について自然にできるようになるんですけどね(^^;)私は演技の勉強をしていたおかげで(?)客観的に見れるようになりましたから。  あとは、何か言動を起こす前にそれが果たして相手にどう受け取られるかを判断する事も必要です。 自分の話ばかりしていませんか?相手の話も聞いていますか?言い方は?その場の空気を読めていますか?注意なり誘いなり相手にちゃんと受け答えできていますか?  原因を突き止めない限り、それに対処する事はできませんし変わる事ができません。できれば聞きにくくても誰かに、「どうして?」「教えて」と聞くのがいいのですが・・・

yu111111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 客観的に自分を見れるようにですよね…確かに自分の思いばっかり伝えて必死になってたかもしれません。 そうですね…以前注意されたのは言葉の伝え方です。。自分が伝えたい言葉はそういう意味で言ったんじゃないのに、受け取る相手側にはキツく聞こえてたりするみたいです。後悔。。 言葉を相手に伝える時逆に考え込んで伝えれないことも多く。客観的にみる第一歩は言葉を発する時に気を付けてみておく!って感じですか?まずどこからしていけばうまくいくのかわからず…アドバイスお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.1

お前さんを知ってる訳じゃないからどうとも言えんが、もしかしたら距離感が無いんじゃないか? 最初は近付いてきてくれる人は有り難いし楽しいもんだが、慣れるに従ってただの無遠慮な人間だと気付いた。 そんなパターンかもしれないな。 相手の話を聞いてニコニコするだけの時間を取ってみたらどうだ?

yu111111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに文面だけじゃ私の性格ってわからないですよね。。 確かにこの頃は仕事が出来ずちょっとした事でも相手の態度にイラって来てしまいます。たぶんその時は相手もあたしにイライラしてるからなんだろうなと思いつつ…。笑顔!心がけます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ私はいつも一人になるのか?

    なぜ私はいつも一人になるのか? どこに行ってもどんな環境でも私は一人です。 一人になりたくなくてできるだけたくさんの人達に話しかけましたが、その場では話してくれても食事等には誘ってくれない。 いつも私以外が皆仲良くなっていって気がつけば私はいつも一人です。 中学校から社会人になるまでずっとそうでした。コミュ力を高めるためにあらゆるコミュニケーションに関する本を読んで実践もしましたがダメでした。 まわりから馬鹿にされている気がする。 同性はもちろん異性に対してもそうです。好きだった人はいつも皆別の人と仲良くなり、私はそれを指を咥えて見てるだけ。若しくは周りの噂話で好きな人が別の人と付き合ったという噂を聞くだけ。 うんざりする。社会人にもなってこんな事で悩んでいる自分の幼さにうんざりする。 もう嫌です。死んでやる。 うっそー私は死にません死にません。かまって欲しくて死んでやるといっただけです。誰かかまってー寂しくて死んじゃうー 今日はいつも通り高い酒をがぶ飲みして泥酔して良い気持ちに浸って寝ます。

  • 人気者なのに嫌われている人

    はたから見てると人気者のように見えるけど実は嫌われている人が居ます。 彼の周りにはいつも複数の人が居て、みんな楽しそうにおしゃべりしています。でも彼が居ないときはみな悪口を言います。 僕には彼が社交的でコミニケーションがうまいひとだなぁと思ってただけに意外な反応に戸惑っています。 振り返ってみますと、過去にもこのような人が数名思いあたります。 なぜ、人気者に見えるのに嫌われているのか? なぜ、嫌われているのに人気者に見えるのか?(彼の周りに人が集まるのか?)

  • 甘え下手だから人付き合いが苦手になるのか?

    僕は人付き合いに苦手意識を感じてしまう人間です。自分の思ったことを素直に表現出来ない、しずらく思う。正解は何だろうか、と考えながら顔色を疑ってしまいます。 こういった原因って幼少期に親に上手く甘えることが出来なかったからでしょうか? 自分は長男で下に年子の弟がいます。親も年が近い子供を育てるのはきっと大変だったんだろと思います。親に自分の幼少期の頃を聞いたら甘えることが全然無かったそうです。 自分が今のようになってしまった原因は幼少期からそんな人間だったからかな?と思います。 実際どうなのでしょいか? またそんな人間が少しでも甘え上手のようになるにはどうしたらいいでしょう?

  • 社会人として…大人としてどうなのか?

    私は20代社会人になったにも関わらずペンギンやキャラクターのぬいぐるみを持っており、中には幼少期から持っているものもあります。 他にも、ゲームや鉄道、特撮・アニメ・写真・イラストやそれらに関連するイベント系の趣味もやっていまして…ゲームに関しては幼少期からやっており鉄道、アニメ・特撮は幼少期にはまっていましたが社会人になってまた復活してます。写真・イラストは社会人になって本格的に始めました。 多分私は根っからのオタク気質の人間なのかもしれませんが…社会人として成長するためにもオタク趣味や活動は全て辞めるのが社会人として正解なのでしょうか? いつまでもこんな趣味を持っている人間は知的・精神障害者であり社会でも生きていけないバカ糞になる運命でしょうか? ※あと…ルールを守り周りに迷惑をかけないように配慮をしていようと周りがダメと言うならダメなんだ、自分は嫌われている。といちいち考える悪い癖もあります。

  • いつも職場の人間関係に恵まれません。

    23歳女です。いつも職場の人間関係に恵まれません。いつも誰かに悪口を聞こえるように言われたりヒソヒソされたりします。一体何が原因なんでしょうか…。挨拶は自分からしているし、仕事も一生懸命やっています。その人たちには気が効かない、使えないと言われます。自分では精一杯やっているし、周りにも気を配っているつもりです。もちろん評価してくれる人もいないことはないのですが、他の友達は職場のみんなと仲良かったり、悪口なんて言われないって人ばかりなのでショックです…。

  • いつも一目置かれる社会人とは

    40ぐらいになっても上司や周りの人間から一目置かれる社会人とはどの様な人だと思いますか?

  • 人気者を嫌ってしまう

    こんにちは。 私はとてもひねくれた性格で、「人気者ほど嫌ってしまう」んです。 あとは、人気のアニメとか、いわゆる「流行」というのを嫌うんです。 もちろん全部が全部ではないですが・・・。 たとえば「人間関係」。 クラスにとても人気のある可愛い女の子がいます。 最初は私も好いていました。でも付き合う中で悪いところをたくさん見つけてしまい、私は今、その子のことが嫌いです。 もともと私は人を見る目があり、見かけや能力、経歴などより性格を重視してしまうようなんです。 私から見ればその子の可愛らしい行動が「わざと」に見えてしまうんです。周りの友達はそういう人ばかり好んでいて、すごく疑問が浮かびます。「なんであれが『わざと』の仕草って分からないの!?」と。だから「人気者」を嫌ってしまうんです。 だから深い付き合いをしている友達がいなくて、みんな浅い関係の友達です。 人それぞれ好みがあるのは当たり前だと思うのですが、直す方法はありますか?教えてください!

  • いつも人と付き合うのは苦手な自分、つい最近、同じ大学やバイトの仲間であ

    いつも人と付き合うのは苦手な自分、つい最近、同じ大学やバイトの仲間であっても、仲良くになろうという気持ちがなくなってきた、初対面の人にもそんな気持ちになってきた。。周りはもうどうでもいい。これって自己中ですかね? きっかけは自分は女性一人で周り男性ばかりという環境にはいった時のこと。最初は皆と早く仲良くなるため、何度もすれ違うときにあいさつして、少しでも話かけたり、飴をもってきて皆に配ったり、わからないことがあったら教えてもらったり、何かが話しをするきっかけが作りたかっただけだけど、どうも周りは反応が薄いです。すれ違うときにも向こうは知らん振り顔して、こっちから話かけない限り向こうは話してくれない。 それで、自分はこう決めた、もういいや向こうは仲良くになろうという気持ちがなかったら私だって無理矢理に仲良くさせるのをやめようっと。だけど、これはすごい裏目に出たんですよ。ある男性が”なんかうちらは嫌われ者”ですね。。まるで自分は悪役になった。。。まぁ実際は彼らのこと自分も好きじゃなくなってしまった。この間もまた言われた”君、なんか交流がないよね”。。。はぁ~もう~どうしたらいいんですか?こんなくだらない自己中な相談ですみませんでした。このままだと自分はダメ人間になってしまう気がするT____T

  • 低温期がいつもより高く、高温期がいつもより低い…

    初めまして。妊活を始めて2ヶ月目、31歳の女性です。 体温が記録できるソフィアレイという婦人体温計を使っていて、現在9ヶ月分ほどデータがあります。 いつもは、綺麗に二層に分かれていて、0.3差もあり、陥落日も分かりやすいです。 5月頃から、有酸素運動をしたり、食事に気をつけたりしています。 今期、ようやく上手くタイミングが取れ、排卵日前に1日おきで3回ほど仲良くしました。 仲良くした翌日、36.0の陥落日があり、排卵痛がありました。 しかし、いつもは1日程度の痛みで、はっきり排卵痛だ!と分かりますが、 今回は、いつもよりはっきりと分かりませんでした。 陥落日前から時折痛んだり、高温期にも時折痛んだり…と切れ切れです。 陥落日の翌日、一気に36.8まで上がり、更にその翌日も36.7と高かったので、高温期に入った!と思っていたら、 高温期3日目から36.5台に下がり、そのまま36.5台がだらだら続き5日ほど経ちました。 おかしいなと思って調べると、低温期も今回36.2~36.5と高めでした。 (いつもは低温期の体温は、36.0~36.3、高温期は36.5~36.8です) 低温期が高い原因で考えられることが1つあります。 最近職場の人間関係で、友人に裏切られるという出来事があり、心が傷ついたのです。 まだ引きずっていますが、少しずつ割り切れるようになり、回復に向かってはいます。 夫が支えてくれますし、これ以上ストレスをためないように、 ハーブティーなどを飲んでリラックスさせています。 ストレスでアトピーが出ましたが、今は薬を塗り、排卵日頃には落ち着いています。 高温期が3日目に低くなってしまったのは黄体機能不全なのでしょうか? いつもはあまりオリモノは出ないのですが、血が混じっているような茶おりが高温期になってから良く出ます。最初はびらんかと思いましたが、 昨日は血の混じったようなピンク色で、やっぱり病気?!と不安になっています。 調べると低温期、高温期の差が0.3ない場合は無排卵、という情報もありました。 ただ、いつもより早いですが、胸が張っている感じがあるので、高温期には入っていると思います。 せっかくタイミングが取れたのに…と切ないですが、さすがに基礎体温のグラフ的に妊娠は無いですよね… もしストレスが原因での黄体機能不全だとしたら、ストレスを取り除けば自然に治癒するものなのでしょうか? 仕事が忙しくて産婦人科も受診できず、とても不安で、経験者の方の声が聞きたくこちらに投稿しました。 他にも妊活でアドバイス等がありましたら、ご助言頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 鈍臭くいつも誰かに笑われる

    20代 女 学生です。 先日からアルバイト(オープニングスタッフ)を始めたのですが、そこにいる社員の男性に馬鹿にされ笑われています。 理由は私が鈍臭く、要領が悪いからです。 周りの人はみんな頭の回転が早くしっかりしています。 私もちゃんとついていかなければと思い、積極的にメモを取ったりわからないところは社員の方に聞いたりしています。しかしどうしてもどこかで空回りしたり、抜けてしまうのです。 作業をするのに不器用でがさつだったり、感想を聞かれてもすぐに答えられなかったり自分でも嫌気がさしてきます。本当は要領の悪いところも頭の回転が遅いところもすごく直したいんです。 思えばいつも鈍臭く誰かに馬鹿にされて笑われてきました。そういうところを気に入ってくれる人もいましたが、仕事をするとなると要領の悪い人間は使い物にならないし、呆れられても仕方がないと思います。 何か言われても笑って返していますが本当はとても辛くて悔しいです。自分では一生懸命やっているつもりだったし、この性格(病気?)だって直したいのに。 そこで皆さんに意見を聞きたいのですが、どうしたら人から笑われなくなるのでしょうか。それとどうやったら鈍臭いところを直せるのでしょうか。 ご回答お待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • かつてのルームシェアで起こった問題とは何か?
  • ルームシェア責任の対象は誰にあるべきか?
  • かつてのルームシェア部屋の登録者は師匠だった
回答を見る