• 締切済み

私は、ソフトテニス部に所属しています。

kekeesukeの回答

回答No.5

僕もソフトテニス部なのですが、試合となると緊張で体が強ばってしまうことが多いようです。 できるだけリラックスして試合に望むことが大事だと思いましす。 持久走は、忍耐力があると思いますが テニスとは、体の使い方も違ってくると思うので、体力の消費と調節が難しいと思います。 できるだけ、日頃から試合をしたり緊張感を持ってやればいいと 思います。 そうすれば、集中力も上がると思います。

関連するQ&A

  • ソフトテニスで・・・・

    あの僕は今、中2でソフトテニス部に所属しているんですけど 僕の通っている中学校では、番手と言うものがあって 番手の数字が1に近ければ近いほど強いのですけど僕はそこで今8番手にいます。 番手的にはいいのだけれど、部内番手入れ替え戦というのがあって、 その試合のときになると急に自分の力が出せなくなり、ストレートで負けたり 4-2で負けたりと全然だめになってしまいます。 どうすれば、強気で、がんがんいけるテニスになるんでしょうか?

  • 中学のソフトテニス部の試合

    教えてください。 中学のソフトテニス部では、どのような試合があるのでしょうか? 部内、部外(他校)とのものでも良いので教えてください。 また、試合が行われる時期と、一般的な名称などもあれば、教えてください。 (例) ・部内の練習試合やスタメン決め ・他校との練習試合 ・全国中学校体育大会 地区予選 本選 ...etc 多分上記だけではないと思うのです。 よろしくお願いします。

  • ソフトテニス部に入ったんですが、試合に勝てません

    中学一年生です。部活はソフトテニス部に入ったんですが、試合であまり勝てません。練習では勝っている相手でも、ランキング戦になると負けてしまいます。 勝てるようになるにはどのようなことをしたらいいのでしょうか

  • ソフトテニス部所属の前衛中2です。

    ソフトテニス部所属の前衛中2です。 今度県大会に出場することになりました あと少しの練習期間ですが筋トレと瞬発力up をしたいんですが何かいい筋トレはありますか?! バックが時々カットなってしまうんですが 何故なってしまうんでしょうか?! それと直し方を教えて頂きたいです。 なかなかバックは上手く行かないんです。 バックが得意になりたいんですが・・・・

  • ソフトテニス部です

    僕は中学のソフトテニス部に所属しています。 前衛をやっているんですが、なかなか上達せず、顧問の先生にも、中途半端な動きをすると後衛も相手も困る…と言われて悔しいです。 練習試合に大会も近く、このままでは確実に足を引っ張ってしまいます。 なにか、一人でも出来る前衛の練習ってありますか? 回答よろしくお願いします。

  • ソフトテニスで・・・・

    どうしたらいいんですか?僕は今、中2でソフトテニス部に所属しています。 ウチの学校には、番手と言うものがあってそれの数字が1に近ければ近いほど うまいことになります。そこで僕は今、8番手にいます。番手的にはいいんだけど、 なんか番手入れ替え戦になると、急に弱くなってしまいます。試合で普段どおりの力が出せるようになる為にはどうしたらいいんでしょう?

  • 関西圏のソフトテニス部

    テニスの掲示板でも書いたのですがここでも書かせてもらいます。僕は来年大学に行きソフトテニス部に入ろうと思っていますが、京都・大阪・兵庫圏で強く充実した練習をしている大学を教えてください。例えば何部リーグ所属とか。

  • ソフトテニス部なんですが・・・

    僕は愛知県の中学3年生でもうあと3週間で引退です。 僕たちの学校のソフトテニス部は回りに比べて弱くて、地域の大会ですらせいぜい2回戦どまりです。だから次の試合ではシードとあたったら確実にアウトです。2年半やってきてそんな結果で終わりたくないんです。 僕が思うには、 ・技術がない ・声を出さない ・練習が悪い ・勝つ気がまったくおきない 顧問の先生が変わってからここのソフトテニス部はダメになったかもしれません。(当然、自分たちも悪いんですが。)前の先生のときは県大会までいっていたそうなので。 絶対、勝ちたいんです!アドバイスをお願いします。 それと、こたえれるかたはお願いしたいんですが、不運なことにガットが切れそうで。2.3週間前に変えても大丈夫なんでしょうか。僕は前衛でボールにキレがないです。いいガットがありましたら教えてください。質問が多くてすみません。どうぞよろしくお願いします。

  • ソフトテニスの事

    ソフトテニス部の中二の男子です 試合中でもう一つ「得意技」が欲しいと思っています。そこで、今トップストロークの練習を しています 力強く正確に打つためのコツを教えてください                               

  • 高校でソフトテニス

    僕はこの春中学を卒業した高校1年生です。 中学3年間ソフトテニス部に所属していました。 高校に入学してもソフトテニスを続けたかったのですが、僕が入学した高校には硬式テニス部しかなく、軟式はありませんでした。 仕方なく、硬式テニス部に入部しましたが、最近やはりソフトテニスをやりたいという気持ちになってきました。 そこで、高校生で(しかも学校以外で)ソフトテニスを続ける手段はあるのでしょうか? ご提案よろしくお願いします。