• 締切済み

以前質問されていた英文で結論の出ない(良回答,今ではベストアンサーです

tkltk73の回答

  • tkltk73
  • ベストアンサー率54% (171/315)
回答No.13

前後の台詞を読むと、女性は男性に対してあまり強い悪意は抱いていないようです。酔いが回っている男性の体調も気遣い、適当に話も合わせています。とりあえずこの場は穏便に収めて、男性には早々に引き取ってほしいという心情ではないかと思います。 男性の台詞の 'I felt violated' の部分ですが、これを 'that' 節を用い、その節の中を 'you' を主語の能動態に書き改めると、 'I felt that you violated me' となります。'violate' には、1「(約束など)を破る」、2「(プライバシーなど)を侵害する」、3「(ある場所)を不法に通過する」、4「(神や教会など)を乱暴に扱う、汚す」、5「(女性)に暴行する」といった意味がありますが、この中で人、しかも男性が目的語となりそうなのは4の意味です。以上から男性の台詞の意味は、 「僕がひどい扱いを受けている気がするなんて言ったら、君は面と向かって笑うんだろうね」 ということになると思います。 それに対する女性の 'Not your face.' という台詞ですが、これは男性の不満を暗示する言葉に対して、女性がそれを和らげるために、「そんなことないわよ」ということを言おうとして咄嗟に出た言葉だと思います。とにかく早く引き取ってほしいとばかり思っていた女性が、男性の回りくどくて婉曲的で主述関係を4組も含む言葉に対してどのように応えればいいのか、どこをどのように否定すればいいのか頭の中で整理がつかないままに、その言葉を言ってしまったのだと思います。 その結果、「'Not your face.' は 'I wouldn't laugh in your face.' を略したもので、面と向かってではないが、他では笑ってやるという意味だ」さらには「彼女にはこの男性がハンサムではないという意識があり、それを隠すために思わず 'I wouldn't laugh at your face.' という意味で 'Not your face.' といってしまった」といった憶測を呼ぶ表現になってしまったのでしょう。彼女が意識的に悪意を込めて「他では笑ってやる」をいう意味を暗示しようとしたのなら 'Not in your face.' になっていたと思います。

関連するQ&A

  • この解釈で合ってますでしょうか?

    男が女を家まで送ります。 男はイイことができるかと思いきや、女に軽くあしらわれてしまいます。 そして続く会話が、 男)I supposed you'd laugh in my face if I told you I felt violated. 女)Not your face. laugh in my face を調べると、「あざわらう」とあるので、 男)もし俺が(送らせておいて何もないなんて)それは違反行為だと 感じたって言ったら、君は俺をあざわらうんだろうな。 男はこう言っていると思うのですが、 そうすると女の答えがかみ合いません。 女は、「faceにnoって訳じゃない」と言っているなら、 男の解釈を、あざ笑うじゃなく、別の意味で捉えるべきなのでしょうか? どうぞよろしくお願いします!

  • 過去未解決英語質問に対する私の意見をどう思います?

    先月回答数が多い質問に順位が付いている事を知り上位から覗いていました。そしてこの質問を見つけました。 https://okwave.jp/qa/q5934629.html 質問内容をコピペしますと、以下のようになります。 ************************ 男が女を家まで送ります。 男はイイことができるかと思いきや、女に軽くあしらわれてしまいます。 そして続く会話が、 男)I supposed you'd laugh in my face if I told you I felt violated. 女)Not your face. *********************************** この上記英文の解釈です。 私は英文を検索して出典を調べその出どころの動画を見つけました。 以下動画の33分20秒あたりに問題のシーンがあります。 https://www.youtube.com/watch?v=jBdToS1oHnI ご覧の通りゴチャゴチャいう男性に女性がJesus Christ! 「ほらこれがしたいんだろう!?」と言わんばかりに女性が男性の手をとって自分の性器にこすりつけます。その後 There! Good night! 「これで満足でしょ!おやすみ。」と言う訳です。 なので、私としては訳として 男)I'd supposed you'd laugh in my face if I told you I felt violated. (いきなり性器に手を触れさせられたので)「犯された気分って言ったら、(面と向かって)笑われちゃうかな?」」 女)Not your face. (突然の手淫に呆然とする男性に、意味ありげに)「顔は笑わないわよ。」(*男は超ブサイク) みたいな意味にとりました。 そもそも「男はイイことができるかと思いきや、女に軽くあしらわれてしまいます。そして続く会話が、」という前提が間違っていたのではないかと思います。 皆様のご意見をいただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 英文に関する質問です。よろしくお願いいたします。

    英文に関する質問です。よろしくお願いいたします。 ※私は高校生で、英文の補語とか副詞とかの理解が不十分です。 ・Carvings of elephants may have their trunks pointing 『upwards or downward』. ・Keep a family 『safe and happy』. このかっこでくくられた部分が何詞で、文の成分でいうと何になるのか教えてください。 Three elephants 『placed』 to face the front door of a Mexican home are supposed to bring the greatest luck. ここでは、placedと、なぜdがつくのか分かりません。教えてください。 できれば補語や副詞が何なのかというのも分かり易く教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 英文の質問です

    英文の質問です 1Let’s all get in the picture. 一緒に写真とりましょう 2Do you know where the bus stop is?バス停どこにあるか知っていますか? 3You’d better take your umbrella with you.傘もっていったほうがいいよ 1はthe がaになってもいいのでしょうか 2 whereの後にisがきてもいいのでしょうか 3with youがないと意味は通じませんか 宜しくお願いします

  • アメリカの友人の詩がわかりません

    何度読み返しても、何が言いたいのかわかりません。 どなたか、教えてください。 お願いします。 Facing a Voice you do not look anything like your voice when I talked to you I thought you would have a face I could listen to for hours but when I pulled up your pic my mind’s eye blinked disbelief not that you were plain— far from it— something else… maybe your face lacked the voice I was so looking to hear

  • 英文の訳を助けてください!

    この英文をどう訳していいか困ってます・・ You're not one of my boys You can't get inside my mind I'm not one of your girlfriends Who's gonna see it from your side What you lay on the table Well I choose to keep inside 文の意味は大体分かるのですがぴったりな日本語が思いつきません・・・ こちらのリンクの第5段落です http://www.metrolyrics.com/written-all-over-my-face-lyrics-kris-allen.html

  • この英文の質問の回答の仕方を教えて下さい。

    What do you love about Itailan food? と質問されているのですが この意味は イタリア料理のどう言う所が好きなのか? なのか どんなイタリア料理が好きなのか? のどちらでしょうか?? 前者なのでしたら 私はにんにく、チーズ トマトが好きで イタリア料理はこれらの食材をよく使用しているので好きなのです。 と返答したいと思っています。 I like garlic cheese and tomatoes, and Italian food ueses them alot that's why I like it. この英文 正しいですか?? よろしくお願い致します。

  • 英語の仮定法の問題で困っています。

    仮定法の問題で困っています。だれか教えてください。お願いします。 Q次の英文とほぼ同じ内容になるように(  )に適語を入れなさい。また訳もお願いします。 1)I wish you knew how I feel.   =(  )(  ) you (  ) how I feel! 2)If you hadn't advised me, I would have failed.   =If it (  )(  )(  )(  ) your advice, I would have failed.   =(  )(  ) your advice, I would have failed.   =(  ) your advice, I would have failed. 3)They practiced soccer hard. If they hadn't, they might have lost the game.   =They practiced soccer hard. (  ), they might have lost the game. Q日本語の意味に合うように(  )内の語句を並べ替えなさい。 (1)昨日ジョンに会ったんだが、週末のパーティーでは大もてだったみたいに話していたよ。 I met John yesterday, and he ( if / he / talked / most / as / been / the / popular person / had ) at last weekend's party. (2)地図がなければ、うちは見つけられないかもしれない。 ( you / not / for / find / a map / might / it / not / were / , ) my house.

  • 英文が訳せる方に質問です。

    次の英文を日本語に訳すとどうなりますか? ①Hey you did'nt turn in divorce paper right? ②I totally did year ago but never signed ③I don't understsnd what means but do not put On SNS plz ④Kk hurry ⑤Just got my computer up ⑥You wanna buy me new comp ⑦So SLOW

  • 会話英文の質問です。(省略について)

    A:What's wrong? You look troubled. B:My sister helped me with my math homework,but no matter how hard I tried to do it, I simply could not get my head around it. A:Would you like me to show you? It's ready not that difficult. この文なのですが、 Would you like me to show you のあとにget my head around itが省略されていると習ったのですが、変な日本語になる気がします。 しかも、普通省略がある場合は、その文と同じ形が前にあり、 かつ、それを見つける痕跡が省略がある文に隠れているはずですよね? この文には、それが見当たらないのですが、私の目が節穴なのでしょうか? youではなく、your'sならyour math homeworkってことなんだなって思えるのですが。