• ベストアンサー

こんなラバー探しています。

takehiro282の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

PALIOのドランクン・ドラゴンがいいと思います。 テンションなのに粘着がかなりあります。

関連するQ&A

  • ラバーについて

    今度ラケットを買おうと思います R:クリッパーCR WRB B:VO>101 ↑に合うフォアラバーを教えてください。 ・ヘキサーデューロ ・ブーストTX ・マークV HPS soft などを考えています。 他にも良いラバーがあったら教えてください。 またラケットにバックのラバーが合っているかどうかも教えてください。 よろしくお願いします。

  • ラバーについて

    僕は卓球歴4年のペンドライブ型です。ラケットは「吉田海偉」を使っています。ラバーは「テナジー64」の厚を使っています。 僕は今、裏面打法を使ってないのですが、試合などでバックばかりを狙われて困っていて、裏面打法を使おうと思います。そこで、ラケットとラバーを変えようと思います。 ラケットは候補は4つあります。 バタフライ「チャイニーズ VII」 スティガ「ハイブリットNCT」 スティガ「クリッパーウッド」 ミズノ「SCUD 7」 ラバーの候補は3つあります。 バタフライ「ラウンデル」 バタフライ「スレイバー・G2・FX」 バタフライ「ソルシオン」 この他にも皆さんのお勧めのラケットとラバーがあれば教えて下さい。 ラケットは「7枚合板・打球感ハード・カーボンなどの特殊素材なし」でお願いします。 ラバーは「柔らかいテンション系ラバー・テナジーとブライス以外」でお願いします。 回答の方をお願いします。

  • BOOST TX

    BOOST TX スティガのBOOST TXというラバーに興味があります。 どなたかそのラバーの特徴を教えてください。 あと、硬度はバタフライ硬度で言うとどれくらいですか? よろしくお願いします。

  • ラバーを張り替えるタイミングについて

    ラバーが白くなって、シートの引っかかりもなくなってきたため、そろそろラバーを張り替えようと思うのですが、次の大会が3週間後と言うこともあり、今ラバーを変えると大会までにラバーの性能が落ちてしまわないか心配で、いつラバーを変えるべきか迷っています。 ちなみに、ラバーはエボリューションMX-Pで、練習時間は週6で一日3時間ほどです。 回答のほど、よろしくお願いします。

  • ひっかかりのいいラバー

    皆さんが今まで使った高弾性かハイテンションラバーの中で、最も引っ掛かりが良かったラバーを教えてください。 寿命などは考慮しないでいいです。

  • 条件に合うラバー

    条件に合うラバー 1引っ掛かりが良い 2ドライブ・サーブがやりやすい 3柔らかめ 4裏ソフトテンション系 こんな条件に合うラバーをいくつか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ラバーについて

    ラバーについて エクステンドHS とラウンデル、どちらの方が性能がいいでしょうか? 特に引っかかりのいい方はどちらでしょうか? 人それぞれの感覚なので 参考としてお願いします。

  • ラバー

    前々からラバー変更の質問をしていますが最終決定するための質問です。 以下の条件に当てはまるラバーはありますか? 1回転が猛烈にかかり、スピードが出てやや柔らかめ(フォア) 2引っかかりが良く、スピードが出てやや硬め(バック) 3ドライブがしやすい(共通) ButterflyかNitakkuでおねがいします。

  • ラバーを変えるのですが・・・

    ラバーを変えるのですが・・・ 今度ラバーを変えるのですが、迷ってしまいました。フォアは前中陣(特に前陣)ドライブのしやすい粘着ラバー。バックは引っ掛かりがよくブロックのしやすいラバーを希望します。 現在使用中ラケット・・・エバンホルツVII 現在使用中ラバー・・・F・NEO天極2 B・テナジー64 候補(フォア)・・・BREAK スピンアート NEO狂飆3 APOLLOPRO 候補(バック)・・・テナジー64 モファPRO レナノスホールド

  • ティモ・ボルZLFに合うラバー

    次の条件に当てはまり、ラケットに合うラバーを教えてください。 1 サーブとドライブしやすく、少し軟らかめ(フォア) 2 引っ掛かりがよく、スピードが出る。少し軟らかめ(バック)