• 締切済み

辛いです。死にたいです…前に同じような質問をしました。好きで好きでたま

kanzaiの回答

  • kanzai
  • ベストアンサー率16% (33/195)
回答No.4

サマセット モームという人の確か雨という小説を読んだことがあります、内容はこうです。最初はすばらしい人だと思っていたが結婚できず何年か経ってその人を見かけた時 私は何でこんな人を今まで思って いたのだろう という内容だったと思います。その人以外にも世の中にはすばらしい人が一杯いる事を認識 して下さい。年月がそれを解決してくれます。

関連するQ&A

  • 好きで好きでたまらない人がいたけれど、結局連絡先を聞くタイミングとゆう

    好きで好きでたまらない人がいたけれど、結局連絡先を聞くタイミングとゆうかチャンスが掴めず、いつか聞けたらと思っていたら突然その人と会えなくなってしまいました…お世話になったお礼も言えませんでした。もう会えないなら死んだ方がマシです…絶望感でいっぱいで生きていく希望が持てません。連絡先教えてもらえなくても良いからせめてもう一目会ってお礼だけでも言いたい!!もう一度会いたいと毎日ただただお祈りしています。今は心を失った様に何をしても楽しめず、食欲もなく、一日中胸が苦しいので毎日お酒をたくさん一気飲みしたりしています…連絡先を知らなくても偶然再会したとか、何とかして会いたかった人に会えたなど、希望が持てる再会エピソードなどがある方、教えて頂けたら嬉しいです。すみませんが、前向きな回答のみお願い致します…

  • 酒癖の悪い家族を持つ方

    夫の酒癖がとても悪いです。 交際中からそのことがとても気になっていて、さんざん喧嘩してきましたが、結局好きだったので結婚しました。 今までもお酒のせいで度々問題を起こしてはきましたが、ついにお酒に酔っていた事が原因で一度大きな事故を起こしました。(飲酒運転ではありません。) それから、だいぶお酒は控えるようになりました。 ただ、それ以来私は将来のことが不安でたまりません。 今は控えているお酒ですが、本当にこのまま一生お酒を飲み過ぎずにいられるのか信用しきることができません。 全く飲まなくなったのであれば、まだ一生お酒を口にしないかもしれませんが、全くやめたわけではないので、この先の人生で何か辛いこともあるでしょうし、そんな時にまたお酒の量が増える時があるのでは?と考えてしまいます。 現在はまだ子供がいません。正直このままこの人と一緒に居て、子供を持って大丈夫なのか不安でいっぱいです。交際中から、このことが気になりながらも、結論を延ばし延ばしにしてしまっていましたが、事故がきっかけで自分自身やはりもう一度ちゃんとそのことを考えなくてはと思うようになりました。私も年齢的に子供を持つのにギリギリの年齢にきていますので少し焦っています。 本人は絶対にお酒で困らせるようなことは一生しないと言っていますが、今はそうできるかもしれませんが、将来のことはわからないので不安です。 どなたか若い頃酒癖の悪かった人と人生を共にした方やそういう方をご存知の方がいらっしゃいましたら、その後どうだったか参考にお話をお聞かせいただけませんでしょうか? 質問になっていないかもしれませんが、お答えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 質問です

    今元カノに復縁を求めて返事を待っています 返事はいつでもいいと伝え冷却期間が必要と思い連絡は一切していません そして最近バイトの後輩と仲良くなり、後輩に迎えが来るまで2人でよく話すようになりました (後輩にとってはただの時間潰しでしょうが) 前は僕が誘って話す感じでしたが最近は後輩から誘ってきます 話している内に考え方が似ていて一緒に居て楽しいなと思うようになってきました 後輩には彼氏がいて特に不満はないようです しかし後輩は彼氏がいる場合男の人と2人っきりで居るのは有り得ないと言ってましたが、じゃあ僕は?となるわけです まだ好きとまではなってませんし、只の寂しさを埋めてくれる存在なのかもしれません それに元カノも真剣に考えてくれると言っていましたし、もし付き合えるなら絶対に大切にしていきます そこで他の人を気になりだしそうな自分に嫌気がさしますし、このまま待っていたら気になる人が出来ても何も動けないのだろうかとも思います 今のぐちゃぐちゃな気持ちでいるのは辛く疲れてきました わがままで勝手なやつだと自分でも思います でも今自分がどういう行動をとればいいか分からなくなってきました 元カノを待つか 後輩にアプローチするか 2人との関係を一気に断ち切るか とても迷います こんなダメな自分にアドバイスください 似たような境遇の方でも、僕に対して腹がたった方でもお願いします

  • 深夜の空腹は気のせい?

    そんなことをテレビで言ってる人がいました。 食事から6時間も経てば空腹になるのは当たり前ですから、にわかには信じがたく質問します。 一方、お酒の後の空腹は気のせいです。 飲酒で上がった血糖値が下がるのが理由なので、そのまま我慢すれば空腹感はなくなるとのこと。 なら深夜の空腹感がなくなるかと言ったら、実際胃に食べ物がないので空いたまま…と思うのですが、この発言は有識者の方と記憶してる為、根拠無しに言ったとも考えにくいです。 調べようとしましたがよくわかりません。 ご存知の方いましたらお願いします。

  • 前にも質問したのですが新たな問題が出来ました。

    前にも質問したのですが新たな問題が出来ました。 5年間付き合った彼女に振られ、現在は自分を変える努力をしています。 最近まではメールをしていたのですが、彼女から『このまま連絡を続けたらあなたに期待をさせてしまう』とメールがきました。 僕は変わってからもう一度告白しようと思っていたのですが、しても良いのでしょうか?彼女を困らせるだけなので止めた方がいいのでしょうか? 皆さんの意見を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 寝る前のホットミルク

    寝つきがとっても悪いのと、カルシウム補給と、お通じの為にと、 最近寝る前にホットミルクを飲む様になりました。 もともと牛乳は大好きですし、お腹を激しく下す事もありません。 ここで質問です。 (1)歯を磨いた後飲むのですが、虫歯を気にした方がいいでしょうか? (2)夜はダイエット食にしてるので、空腹状態になります。胃腸に悪くないでしょうか?(空腹で苦しいことはありません) (3)300cc飲んでますが、こんなに飲んだら寝てる間にトイレに起きますよね。減らした方が良いと思いますか? くだらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 寝る前にお酒を飲んで寝ている人に質問

    寝る前にお酒を飲んで寝ている人に質問なのですが 質問1…お酒はなにを飲んでいますか?(ビール、日本酒、ブランデー等) 質問2…量はどれくらいですか?

  • 大好きだった彼のことを忘れて、前を向くには?

    すごく大好きだった彼がいました。別れて10ヶ月。 ずっと忘れられませんでした。 別れてから何回か連絡をしてしまったけど、返事はありませんでした。 彼はもう新しい生活始めてるんだなと、あきらめなくちゃいけないなと何度も思いましたが苦しくてしょうがなくて。 本当にこれで最後にしよう、連絡先も消そうという気持ちで、彼にTELしました。つながらなくなってるかもしれないと思ったし、出てくれるとは思っていませんでしたが、出てくれて、話をしてくれました。 別れる時、ちゃんと話をせずに別れた事がずっとひっかかっていたけど、彼からあの時の気持ちや、私も途中泣いてしまい、うまく伝えられたかどうかわからないけど、思ってたことも言えました。 彼にはもう彼女がいて、最近籍を入れたことを知りました。 彼女のことを大事にしている気持ちが伝わってきたし、前は言えなかったことが言えるようになって、彼は大人になったんだなぁと感じました。 「幸せ祈ってるし、応援してる。大丈夫、魅力的やし。視野広げてがんばってな」と言ってくれました。 最後に話すことが出来てよかったです。やっぱり素敵な人だったと。 ちゃんと話をしてくれたこと、聞いてくれたこと、責めることもせずに励ましてくれたこと。付き合ってたときにくれたたくさんの言葉、自信をくれたこと。そういうこと全部を大事にして、前に進んでいきたいと思ってます。 ケータイから連絡先を消しました。もらったものも片づけようと思います。 すっきりした気持ちも、感謝の気持ちもたくさんあるけど、やっぱりとても悲しいし寂しいです。 だけど、このこと無駄にしないで前を向いていきたいです。また好きになれるか不安です。声をかけてくれる人はいたけど、その気になれませんでした。 大好きだった人のことをいい思い出として、前を向いていくために、みなさんはどういう風に過ごしましたか? その後、好きになる人は出来ましたか?

  • 前に進むべきか迷っています。

    本気で悩んでいます。 男性、女性の方に質問です。 今恋愛で前に進む為の勇気がほしいです。 私は20代で、気になる人も20代後半の方です。 今同じバイトをしていて、仲はそんなに悪くないと思っています。 ただ、彼が私に対してどんな風に思っているのか、最近とても気になります。 もちろん本人にしか、わからない部分もあると思うのですが、 皆様の意見を是非お伺いしてみたいと思い、投稿いたしました。 一歩進む自身がほしいです。 彼の私に対する態度を少し書いてみます。 嫌われてはいないか、どのように思っているのか、また、皆様なら 気になる人にはどのような態度をとったりするのか、 どんな事でもかまいませんので、お待ちいたしております。 ・もっとたよっていいよと言ってくれる。 ・ちょっかいをたまにかけてくるので、怒ると愛情の裏返しだよと  言われた ・思い切って、ある場所に行こうねとメールで言ってみると、行きたい ね、行こ行こ、後飲みにも行こうねといわれた。 ・自分で買ってきた食べ物を、いいな~って言うとくれたりする。 ・仕事あがりに二人で食事もたまにする ・仕事中にプライベートの話を色々してくれる。 ・食べ物をふと私の口に入れてくれる。 今彼に彼女はいません。 先日メールで、飲みの誘いのメールをしてみると、その日は予定があるので、またなんか予定分かれば教えるね!とメールがきました。 このまま、気になる人からの連絡を待っていればいいでしょうか? もし、これから先何も言ってこなければ、少し諦めた方がいいのかなと 弱気になっています。 よろしくお願いします。

  • これの1個前の質問の続きです

    1個前の質問を見ていただければ分かりますが 嫁と言っても事実婚ってだけで 本当に籍を入れてる訳でもないのですが それでも、女の人とLINEや連絡先交換をしない方がいいのでしょうか? なんで、そこまでして束縛されなきゃいけないのでしょうか 信用出来ない意味も分かりません 浮気した訳でもないのに…… 今考えてるのは、次僕の事を信用出来ないって言うのであれば別れようと思っています。 正直信用しないなら無理ですもん 男性の人ならわかるのでは、ないでしょうか