• 締切済み

私には10歳年上の彼氏がいました。

私には10歳年上の彼氏がいました。 お互い本当に大切に思っていて、何度離れても何度でも元に戻れました。 しかし、春から彼の仕事が変わり、新しくキャリアを積まなければいけなくなり、疲れてしまったようです。その頃から少し彼は変わってしまいました。 それをわかってあげられずにわがままを言ってしまった(;_;) そして今は付き合えないと 今は彼女はいらないと言われてしまいました。 結婚しようと本気で言っていた2人でした。 来月で1年になる予定でした。 彼は疲れたとは言うものの、 嫌いになって別れたわけではありませんでした。 距離を置いている状態ですが、 前のように気を遣わないメールではなく、どこかよそよそしいのが心苦しいです。 私はどうしても別れたくありません。 今の私なら前より彼をもっと大切にできる主旨は彼には伝えてあります。 どうしたら元の愛し合えていた頃に戻れるでしょうか。 女性だけでなく、男性の意見もいただけたら嬉しいです(^-^)

みんなの回答

回答No.1

来月で一年になります、ということは・・一年間に何度も別れてはヨリを戻していたご関係だという意味でよろしいのでしょうか; もしそうであれば、本当に相性が良かったのかを疑問に思ってしまいました(・_・; 勘違いでしたらごめんなさい。 仕事や職場環境がかわることは非常に大きなストレスですし、相手の時間や感情を尊重した付き合い方が大切なのではないかと思います。 勤務年数を重ねていくにつれて、上司からの期待も大きくなります。 新しい仕事を覚えなければならないとなると、それは大きなプレッシャーです。 職場で終始気を張っている分精神的な疲労は大きいですし、自宅に帰ってからも勉強が必要。 そんな状況下で自分のパートナーまで気を遣うとなれば、消耗しきってしまいます。 私の経験上、そういうときはだまって見守っていてほしかったです。 もし関係を改善したいのであれば、「仕事が一段落するまで待ってるからね」というような内容で相手へ想いを伝えてみてはどうでしょう? 彼が本当にあなたを拠り所と思っているのであれば、仕事がある程度落ち着けば連絡をしてくれるかもしれません。 今は気長に待つしかないように思います。頑張ってください。

syoship_q
質問者

お礼

そうですね… 何度も別れたというより、 考えにすれ違いがあって、本音をぶつけ合っても、また元に戻れた。と言う感じでした。 やはりそういうものなのですね。本当に参考になりました! ありがとうございました(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は大学生の女の子で、年上の彼氏が居ます。

    私は大学生の女の子で、年上の彼氏が居ます。 彼は大人で冷静で、でも私には凄く優しくしてくれる人です。だけど、私は子供だし甘えたりわがまま言ってばかり。 彼は来年社会人だし、そんな私だと重荷になってしまう…。 彼も今ちょうど卒論で忙しいので、少しでも大人になるために先月距離を置きました。 理由を説明したら、分かったと言ってくれました。 そもそも女の子から距離を置くってあるんですか? また、自分から言っておいて今更なんですが、距離置き=別れになる…?

  • 年上彼氏との付き合い方について

    こんにちわ。初めて投稿をさせていただきます。 長文になりますが、現在の私の状況を書かせていただきます。 今後の彼との付き合い、何かアドバイス等いただけると嬉しいです。 私は、20代後半の未婚です。 そして、約半年ほどお付き合いをしている彼氏は50代半ばで、 一緒には暮らしていませんが、2人の娘さんがいらっしゃいます。 彼氏との年の差は、2周り程度となります。 私たちは、少し距離は離れていますが、お互い関西に住んでおり、 彼の元奥様&子供さんは、東北&関東に住んでるようです。 知り合った当初、そして今でも本当に離婚してるのかな?という 疑問が払拭できない状況です。 彼は再三、もう離婚はしているという事は言ってくれているのですが、 私自身、精神的に幼稚な部分がある為か、 なかなか信じる事が出来ず、常に疑い・不安を抱いてしまいます。 故意に見たわけではなく、ちょっとした彼のミスで、彼の元奥様&子供さんの フルネームやメアド、携帯の番号を私は知っています。 直接連絡を取るなんて事は勿論していませんが、 Facebookやmixiで探してしまい、結果、彼の元奥様のFacebookや 娘さんのmixiのページを見つけ、何だか気になり、最近連日覗いてしまっています。 両サイトとも、私がページを覗く事で、足跡が残るといった機能が現行ではない為、 歯止めが全く効かず、どんな事を書いていたりするのか、友達ページ等も見に行って、 コメントを探したりもしてしまいました。 また、元奥様は小さな会社をしているようで、その仕事関連でblogを書いており、 それも遡って、すべて読んでしまいました。 5年ほど前の記事には、「主人が~」との記載があり、また数年前の記載では、 「娘たちの父親と..」といった記載があり、後者では少し他人扱いな感じがして、 (あくまで私の主観です..)、やはり別れてるのかな?と思ったり。 正直、こんな事を知ったところで、余計な事を考える要因を増やすだけなのかも 知れないのですが、止められません。 今までに何度も離婚している云々の話はしてくれていて、 正直、再三尋ねる事はもうしない方が良いと分かってはいます。 彼は、最近仕事がかなり忙しく、毎日疲れた様子ではいますが、必ず連絡はくれています。 元々、今までもそういう風だったというのもありますが、私が極度の寂しがりで、 距離が離れている中、月に数回は逢っていたのが、今月は1度も逢えず、 先月、先々月も1度しか逢えない状況で、凹んでしまっている私の事も 気にかけてくれてると感じています。 そうと分かっていても、いま私は時間的に余裕がある事もあり、 上記のような事に時間を割いては、一人で不安になり、落ち込んだりしています。 毎日連絡はくれていますが、逢う時間がなく、また電話やメールの量が減ってしまった事に対して。 彼は、会えなくても、以前と気持ちは全く変わっていない。 ただ仕事が忙しすぎて、申し訳ないけれど、私の事まで考えていられない。 分かってほしいと言われました。彼は年齢もそれなりに上という事もありますし、 また現在かなりシビアな業界で責任ある仕事をしています。 このまま待っていても良いものなのか。 以前、彼は一緒に住みたい(当初は、この秋、もしくは次の春から)とか、 結婚や奥さんになるかといった事を言われたりしていました。 今はどう思ってるんだろう・・正直聞くことができません。 彼も分かってはいますが、私はかなり精神的に弱くて、お子様な部分も多く、 何でも真に受けてしまうし、すぐ不安でどうしようもなくなります。 どういう態度で接して、この彼との付き合いを上手く続けていけば良いのでしょうか。 自分でも最近気がついたのですが、あまり恋愛が上手ではないようです。 (少し喧嘩になった程度で、もうバイバイ・・?嫌いになった??とか口走ってしまい、 彼に呆れられています・・) すごく長文になってしまいましたが、感じられた事、アドバイス等ありましたら、 レスいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 彼氏に冷められた

    彼氏に冷められました。好きじゃないけど嫌いではないらしいです。会いたいとも話したいとも寂しいとも思わないって言われました。冷めたのはちょっと前ぐらいかららしいです。 冷めた原因は分からないのですが、最近お互いの雰囲気も良くなくてわたしも少しめんどくさくなってしまっていたと思います。 私はまだ彼のことが好きでなかなか別れる決心がつかないです。無理やり引き止めてしまいます。 彼は最初は別れると言ってたんですけど、説得したらお互い距離をあけて別れるかどうか考えることになりました。 正直怖いです。彼の気持ちが戻ることはないだろうなってのは分かってるんですけど、認められなくて、距離をあけても彼の気持ちが戻らないって考えると辛くてたまらないです。 元々彼は外はあまりでないしひとりが好きな人で、付き合い始めた頃は会いに来てくれたり、色んなとこに出かけてました。今は会いにいくのがめんどくさいって思ってしまうらしいです。 少しでも彼が気持ちを取り戻してくれる可能性はあると思いますか?

  • 年上彼氏へのプレゼント

    高校生女です。 私は今、6歳年上の理系院生の彼氏と3か月ほど付き合っています。 遠距離なので回数は少ないのですが、デート代は全部彼が持ってくれていて払わせてもらえないので、タイミングを見てお返ししたいと思っています。 ところが、何をあげればよいのやら、全く想像がつきません。 というのも、以前彼の誕生日に、彼に「何か希望はあります?」と聞いたら特にないと言われてしまったんです。 でも、来月末はクリスマス。 何かあげたい気持ちはあるのですが、あげたら迷惑になるんでしょうか…? ならないにしても、何なら喜んでくれるのかが分かりません。 あまり高価なものは買えませんが…。 参考にしたいので、男性がもらって嬉しいものや、男性にあげたら喜ばれたものなどありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 年上彼氏で悩んでます

    今までこーいったサイトで悩み相談は始めてなので少し緊張しますが、相談させてもらいます。 私は30歳でもうすぐつきあって半年になる彼氏がいます。 彼は私の11歳年上で今、彼のお母さんも一緒にいるアパート(メゾネットタイプ)の家に一緒に住んでいます。 知り合ってお互いすぐ意気投合し結婚前提で彼とは付き合いました。 指摘どころはたびたびあると思いますが、どうか最後まで読んでくれ相談にのって頂ければ幸いです。 つきあう前はすごく優しくて気前よく男ぽっい大人な人だな~と感じていたのにいざ、つきあうようになったらつきあい始めの頃から何回かえっ?って気になる事が度々あり、最初はつきあい始めだからだと思ってた彼の行動に驚きました。常に一緒にくっついていたいという彼の思いでした。テレビも映画みる時もどんな時もそんな事よりただ一緒にくっついていたい。 それも毎日ほぼぎゅーっと歌の歌詞でもこんな詞がありますが、まじで現実でトイレ行く時でさえ離れたくないそんな状態のぎゅっです。 お風呂に一緒に入る時もそうでした。これだけ聞くと普通じゃんって思うかもしれないですが、彼は私がお風呂に入らないと入りたがりません。しかも湯船に一緒に浸かりまずずっとくっつく、一緒に出て体の洗いっこ、背中を洗ってあげるのを忘れると本当に悲しそうにします。それからタオルでお互いをふく。正直急いでる時なんか一人でささっと入りたいと思ってもまじでへこんでふてくされるのでちょっと疲れます。 コンビニやガソリンスタンド行く時も私が車にいると寂しいといって本気で嫌がります。 次に驚いたのはいつも夕飯は彼のお母さんが作ってくれるのですが、なんとおかず9品。それもメイン料理2品ぐらいあって、彼はそれを嬉しそうにいつも『俺は色んな味を楽しみたいからね』と言います。それだけならまだしもステーキが出た時に『はは。これじゃ食べれない』と言ってそれをお母さんも切ってあげたり、ちなみに彼のお母さんは犬がなくのでキッチンがある部屋で寝てるので、私も気を使うし、料理を作ってくれるのは有難いですが正直彼のお母さんに甘えてる気がして落ちつきません。でも彼に訴えた所で今までどおりな方が生活費が抑えられるというだけ。今だに夕方8時ぐらいになるとごはんがきっちり出来上がっている。正直仕事で疲れてる時で食欲ない時でも無理して食べてます。 その上、彼の仕事は変動が激しく仕事がない時は給料がすごく少ない。 それを将来的に私の仕事の給料で安定させたいと思ってたみたいで、今までは税金やら何やらそういう費用は彼のお母さんがずっと払っていたらしいです(これは最近知った) なので私には結婚してからも働けるうちは働いてほしいときっぱり言われました。 私も専業主婦は嫌なので結婚後も働きたいとは思ってましたが、彼のその思考がすごく気になってしまって、最近は私が何度も言ってるので少し良くなりましたが、それでも今でも彼はことあるごとに母親を頼ります。 その上変に頭が固く亭主関白な所があり家事は私がやるもの。みたいな所があり、それでいて自分も構ってもらいたい。 仕事で疲れてる時でも体調悪い時でさえお構い無しに自分が私に対して今だきつきたい。ぎゅっとしたい。きすしたい。sexしたい。は譲りません。 それを本気で色んな方法で言っても効果は0。 私が実家帰るのも女友達に会うのさえ嫌がり、趣味も特になく男友達もいないので常に一緒。 最初の頃なんかは私の仕事の休みが会わないだけで、ふてくさられ今は一緒の部屋にいて別行動するだけで、暗い顔をし寂しいんだよとか一人不機嫌になり、俺の事はどうでもいい感じだ?とか言われます。 寝てる時も彼はちょいちょい起きる人なので、体触られたり強引に私の体を自分の方に向けられたりして、その度に私も起きてしまって完全毎日寝不足だし。 彼と色んな話をしてきましたが、一瞬良くなってもまた逆戻り。 俺はワガママだし、寂しがりやだから一緒にくっついていたいって思っちゃうタイプなんだからしょうがないんだよね。くせだからと言いますが、私は本当にそれで胃がいたんで、胃腸炎になったり、彼は何がなんでも結婚したいみたいで、私は正直悩んでます。 荷物も彼の家にあるから、そんな簡単に別れらるないですし、かと言ってこのまま結婚も考えられないし。 一般的な意見が聞きたかったのと一人で悩んでたまってしまうので、ここで話させてもらいました。 長々と読んで頂いた方ありがとうございました。

  • 年上の彼氏との付き合い方

    初めまして。 現在2歳年上の彼氏がいます 付き合って7ヶ月になります。 月3~7回デート、お泊りデートは2~4回でお互い実家のため、毎回ホテルです 今まで数人の男性とはお付き合いしたものの、同じ歳の人しか付き合ったことがなく、付き合い方がわかりません また、今までの元彼は甘えてくるタイプしかおらず、いつも私が支えていたような感じでした。 今の彼は仕事もバリバリこなし、私に弱い部分をなかなか見せません 私はなぜか、今の彼にはなかなか自分の本音や言いたいことが言えません。 どうしたら、言えるようになるのでしょうか? あと、付き合う前に彼に結婚のことを聞かれ、まだ誰ともする気はないと答えてしまいました。 でも、彼と一緒にいるうちに結婚もいいなと思えるようになってきました。 彼にそれとなく、このことを伝えようか、考えています。 伝えたら重いですか? もし伝えてもいいかなと思う方がいれば、どう伝えれば良いと思いますか?

  • 年上の彼氏の呼び方

    私は21歳の女です。 付き合って三ヶ月の25歳の彼氏がいます。 付き合う前は彼氏を[さん付け]で呼んでいて、付き合ってからは[くん付け]で今は呼んでいます。 (彼氏は私を[ちゃん付け]→[呼び捨て]です。) それが最近、私も彼氏を[呼び捨て]で呼びたくなってきましたっ!! 付き合い始めの頃に呼び方を決めたのですが… その時、彼氏は「何でもいいよー、呼び捨てでもいいし。」と言ってて… 彼氏の方が年上だし、呼び捨てはやめとこうと思って[くん付け]にしました。 彼氏も「それもいいねっ!!キュンとくる。」とか言って気に入ってくれたみたいです。 彼氏が今のままで良いならそれで全然良いし、私も嫌だからとかでは全くないです!! なんか付き合って慣れてきたからなのか…最近になって[呼び捨て]も良いかもなぁ~とちょっと思いまして(^^) そこで男性の方に質問です☆ 年下の彼女にはどのように呼ばれたいですか? 女性の方も、年上の彼氏さんをどのように呼ばれてますか? いろんな方の意見が聞きたいのでお願いします♪

  • 大好きな彼氏を少し嫌いになりたい

    閲覧ありがとうございます。 私には付き合って半年の彼氏がいます。 私も彼も20歳で、春から社会人です。 優しくて、私のことを一番に考えてくれて、愛してくれてるのも十分に伝わってきます。 今まで10数人と付き合いましたが、その中で一番素敵な人で、結婚も考えてくれています。 私も結婚したいなと思っています。 しかし、私があまりにも依存体質すぎて、 彼に迷惑をかけているなと思うことが度々あります。 会っているときも会っていないときもわがままを言いすぎてしまいます。 不安になって終電で来させてしまったり、疲れているとわかっているのに会いにきてもらったり。 向こうが寮なので、あたしから行くことができず、来てもらう一方です。 春からは向こうも一人暮らしなのであたしも行くことができるのですが、 重荷になりすぎているなと思い始めました。 これでは振られてしまうと思い、何度か我慢などしようとしましたが、どうしてもできません。 振られたくないのに振られてしまってもおかしくないことばかりしてしまいます。 彼自身は好きだから重いと思ったことはないとか、好きだから疲れてても会いたいって思うとか、言ってくれています、 しかし、仕事が始まってしまうとそれどころではなくなると思います。 なので、彼のことを少し嫌いになりたいんです。 浮気とかは一切したくありません。 でも、このままだと私のわがままに彼が疲れてしまい別れることになってしまいそうで怖いです。 そうならないように1ヶ月くらい会えなくても大丈夫なようになりたいです。 お願いします。 大好きで仕方のない彼氏のことを少し嫌いになる方法を教えてください。

  • 年上の彼氏なんですが(ちょっと長いです)

    私が二十歳で学生なんですが初めての彼氏が二ヶ月前にできました。 二歳年上で仕事が忙しくなかなか会えません、でも仕事終わりにはぼちぼちですがメールを返してくれたり、電話も頼めばしてくれます。休みの日も前から頼み込んでおけばデートにもいってくれます。デートでは肩を揉んだり、お互いのスキンシップはあります。 彼が忙しいのはわかっているので無理は言わないようにと初詣とか誘ってはみますが彼の体調にあわせています。けど、正直寂しいと自分の気持ちに負けていってしまいます。 でもそれにたいして彼から返信が返ってこなかったり、「俺の考え方が変だから」と返ってきます。罪悪感におそわれるんですが、こういった場合どこまで彼に求めていいものなんでしょうか? 自分が依存気味だと言うことを理解していますが今はまだ払い除けられません。よろしければ皆さんの意見を聞きたいです。 印象とかそういったものでもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 年上の社会人でわがままな彼女

    19才の大学生です。 いま、年上の社会人の彼女と付き合って三ヶ月目になろうとしています。社会人と言っても年齢は21で(短大卒です)入社したばかりです。(8月まで研修があり、実質入社したのはそのあとからです) 学生と社会人の壁は大きく、経済力の差や、僕に安心感(自立していない)がない、何かあったら(僕は)責任をもてない などいろいろと問題があるのですが、僕が質問したいのは彼女のわがままなところです。 よく彼女は「わがままを聞いてくれない彼なんていらない」「他の女の話はしないで」「(社会人になったら)絶対キャバクラいかないで」といってます。 それによく機嫌を損ね、「嫌い」「別れたい」などと言われます。 勿論、それには僕も悪いところもあるのですが・・・ そのあとに彼女から「ごめんね。本当に愛してるよ。よく別れたいって言うけど本気じゃないんだよ」とメールがきたことがあります。 しかし、「別れる」と言うときはまるで本気なのです。 デートの途中や電話している最中に、彼女が突然「なんか冷めちゃった。別れよう」と言い出し、僕が何を言っても「だから何?」といった具合です。 それまでラブラブだったにも関わらずです。 電話の時は、別れ話は切り出されてから何時間も話し(夜中まで)、いったん別れたのですが、数時間後(朝早く)に彼女から「やっぱり別れたくない」とのメールがきました。 デートの時は、駅でずっと別れ話をしていたら急に彼女の具合が悪くなり、僕が心配していると、「そばにいて」と彼女から抱きついてきました。 彼女のことが嫌いなわけではありません。むしろ、愛しています。 ただ彼女の心理がわかりません。 彼女はもともと年上好きな人です。僕が初めての年下の彼氏なんだそうです。 彼女の元彼は、全員エリートと呼ばれるような人たちで、経済力では僕は足元にも及ばないんです。それに僕は、元彼たちのように安心感(自律していない)がないんです。 それが彼女を不安にさせているのでしょうか? しかし、彼女と僕の相性はすごくよく、彼女も「こんなに相性がいい人初めて」と言ってくれます。 僕自身もそう思っていますし、ずっと一緒にいれたらなとも思っています。 彼女は本当に僕のことを愛してくれてるでしょうか? 彼女は何を思って「嫌い」「別れたい」など言うのでしょうか?