妻の病気、自分のせいで悪化させています

このQ&Aのポイント
  • 妻の精神的な病状が悪化しており、自分自身が原因になっていることに悩んでいます。
  • 妻は過去に数々の不幸な出来事を経験し、それが原因で心を病んでいます。
  • 妻の病気に対して適切なケアやサポートを提供できず、悔しい思いをしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

妻の病気、自分のせいで悪化させています。

妻の病気、自分のせいで悪化させています。 妻のIDを借りて質問させていただきます。 妻は現在精神的に大変参っています。 生い立ちは恵まれていないのですが、それでも昼はPTA、深夜にバイトをしたりして頑張り屋で、明るく元気で毎日を本当に楽しそうに暮らしていました。 ところが1年半のうちに不幸がたて続いて起きて、(強盗(拘束)、強姦、中絶、流産、などが1年半の間にありました。) 心を病んでしまいました。 不幸のひとつに流産もあり、精神科にもかかりましたが、また子どもを授かりたいということでその旨を伝えたところ、「妊娠希望なのもそうだけど、あまりにも過去の出来事が複雑に絡み過ぎている。一つ一つを整理しなくちゃいけない、こんなに辛いことが続いたら、誰だっておかしくなってしまう。薬より、とにかくカウンセリングが必要だ。何年もかかるだろうけどカウンセリングが絶対に必要だ。」と言われました。(その病院はカウンセリングはしていませんでした。) ですが、私自身は平日は仕事で帰宅は遅く、妻を病院(カウンセリング)に連れて行ってあげることができません。もう半年行けずにいます。妻は胃の調子が悪く、一人では漢方のお薬を取りに行くのがやっとです。 この間会社の人事の担当者に、妻の事情を話し、残業を減らして休みをちゃんと取れる状況にしたいと相談したところ、その人事の人はよく解ってくれ、「それは大変だ、なんとか早く家に帰った方がいい。」と1ヶ月後に新しい配属先に移動になりました。 ところが移動してみると、結果的に状況は前の配属先と同じ状況、しかも休みは前よりも減ってしまいました。仕方がないので配属先が移動になった理由を話しを今の配属先の部長に伝えると「私の妻もうつになったことがあるけど…?そんなに大変か?」と言われ結局何も良くはならず、以前の人事の人に相談しましたが、今の配属先では今の部長に異動の権限があるらしくどうにもならないと…。「移動になったら早く帰れるからね。」という言葉を信じて待っていた妻は落胆し、もう、何も希望もなくて生きているのが辛いと毎日言っています。生い立ちの事も、泣いて泣いて、母親に対して(顔も知りません)捨てるなら産まなければよかったのにと言って泣きます。 10時頃に帰宅すると、家事も何もできずに居る時もあれば、無理して夕食を作っていることもあります。 (子どもが二人いるので作らないわけにもいかないので作っている方が多いです。ご飯は長女が炊いてくれているみたいです。)妻は、はっきり言って完全に無理をしていて、全身が痺れる、吐き気がひどい、夜何度も目を覚ます、などの身体症状もひどくて、とにかく精神的に不安定で、泣いたり怒ったりボーっとしたりを繰り返しています。 外に出るのも辛いと言って、スーパーに買い物にやっと行って帰るとと動けなくなり、夕飯の準備に取り掛かるのにも立てなくなり、やっと準備を始めても手足がカーっとが熱くなると言って休み休み、結果夕飯が10時11時なんてことも多いです。 なんとか妻の助けになりたいのですが、もう仕事に関しては打つ手がありません。 家賃補助が出ていたり、生活費の事を考えると転職は避けたいところでしたが、もうそれしかないのかと思うようになりました。 誰に相談すればいいのか。 残業は正直、みんなが帰らないから帰らせてもらえない事や、今日終わらさなくてもいいものをダラダラとやらされたり、こんな状況なら早く帰って妻の手助けをしてあげたいのに、悔しいです。 私の状況が変わらないので医者にも連れて行けず、もちろん良くなる気配も全くなく、悪化しつつある状況を、どうにかするには、どうしたらいいでしょうか? 頼れる身内はいません。 妻は育ての親とは絶縁状態で、私も両親とは遠く離れていて頼れません。 文章がまとまらず済みませんが、良きアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

初めまして、厳しい状況ですね。 身の上の境遇に負けず、必死に生きてきたにも関わらず、犯罪……よりにもよって強盗、強姦とは……。精神的に殺害されたと言っても過言ではないでしょう。そんな状況の中、家事の方、本当に頑張っておられると思います。 適切なアドバイスには程遠いと思いますので、以下、所感とさせて頂きたく。 有給のとれない会社であると共に、お子様が二人いらっしゃると言う事で、質問者様も身動きできない状況なのだと推察いたします。 長い目でみて、今、奥様が完全にダメになるよりも、質問者様が仕事を辞め、カウンセリングも含めて最低でも2~3ヶ月は付き添ってあげることが必要だと思います。 現実問題として、金銭面などで厳しいのは承知の上ですが、現状、奥様には誰の手も差し伸べられていない状況です。。。 心の支えになるものが無いのでは、その身に降りかかった不幸を嘆くしか、気持ちの持って行き場がないのだと思います。 当然、その奥様を支える上で、質問者様を支える方が周囲に居ない状況も理解できますが、パートナーというのは、こういう時こそ真価を問われるのではないでしょうか。 当座の生活費を何とか工面できる状況を作り(貯えに余剰がなければ、質問者様のご実家にお願い出来ないか。)、仕事を辞め、(2~3週間ほど一緒に居ても症状が悪化する場合)奥様をカウンセリングに連れて行き、お子様二人にも、今後のお母様のフォローについて体制を考える。 少なくとも、小学生の高学年であれば、多少のお手伝いは可能だと思います。(お米を炊く以外にも)これも質問者様が、合間を縫ってご指導して頂ければと思います。 質問者様も、仕事と家庭の板ばさみで、何とか仕事を続けつつ、奥様の症状が緩和できればと思い、ご質問されたかと思いますが、理解のある会社ではない以上、二兎追うもの一兎得ずで、どちらかが犠牲になるのは避けられないと思います。 ……ただ、異動先の上司がもう少し話の出来る方なら、何とかなりそうなんですけどね……。いずれにせよ、お辞めになる覚悟がもし有るのであれば、切り捨てられるのを前提に、更に上の役職に掛け合って、ゴネてみるのも有りかもしれません。(そのゴネ方が問題だと思いますが…法律など門外漢ですので、申し訳ないです。) やはり強姦は、女性にとって殺人と等しいです。誰かが傍にいても不安で不安で仕方ないと思います。それでもまずは、傍に居る事で奥様にとって安心できる環境を作ってあげて下さい。 身近に幼少期のコンプレックスにより、自滅している人を見ているため……、まぁ、親なのですが、この問題に恨みつらみをぶつけ始めると、自己を否定してしまうことに近いのか、最終的に気が触れてしまい大変でした。 (↑今回の一件とは、発端が異なりますが、奥様がご自身の出自を否定なされる発言があったので、あえて書かせて頂きました。) 先にも断りをいれておりますが、アドバイスではなく私が思った事を書かせて頂きました。 こういう風に考えてる人もいるんだ、という程度にお願いいたします。(少なくとも、私が質問者様であれば、上記の流れでやります。問題は金銭面ですけど……。) 一日も早い、奥様の快復を心より願っております。 また、質問者様の今後のさらなる苦難に対して、何とか切り抜けられることを切に願っております。

その他の回答 (2)

回答No.2

それはお一人では大変ですね。 奥様のことは心配ですね。 まずは家事を少し軽くしましょう。 お夕飯ですが、宅配サービスは難しいですか? (またはヨシケイ等のおかずの材料だけ届くサービスもあります。) お子様にも事情を説明すれば理解してくれると思いますよ。 奥様の絶望感と喪失感と嫌悪感が無くなるのを待ちましょう。 そして奥様は「身も心も綺麗だ」ということを伝え続けて下さい。 そして「大丈夫。子供は授かるよ。二人なら大丈夫。」ということを伝え続けて下さい。 治療も大事ですが治癒も必要です。 治癒はあなたと奥様とお子様だけが行えることです。 これは医者には出来ません。 もちろん薬にも出来ません。 病院へ行くことだけが最良の方法ではないのです。 あなたの焦りは奥様を焦らせてしまいます。 辛いときこそ笑顔です。 安心感が大切です。 どうか奥様の快復を心よりお祈り致します。

gloryme14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 ヨシケイ僕から申し込もうかと思っているところです。 実は妻がカタログをお願いしたようなのですが、メールで問い合わせたその日に訪問され、長々と説明され、今日から申し込めばお得だなどと急かされて疲れてしまって申し込む気力がなくなったと言っていました。 事件の後から、汚くなった、気持ち悪いか?と聞かれるようになりました。 そんなことないときちんと伝えているつもりなのですが、もっと頑張りたいと思います。 事件の後、もっとケアしてあげるべきでしたが、その後の中絶や流産で立ち直ろうとしていた矢先の追い打ちで、立ち上がれなくなってしまったようです。 病院に行きたいと言ってみたり、赤ちゃんが欲しいと言ったり、やっぱり病院は信頼できないと言ったり、その都度家族はそうだねそうだねと言っていますが…なにより昼間一人で家に居る、子どもが帰ってきても大人が誰もいないところに一人で居て悶々とするのが辛いようです。 もっと安心させるために、仕事をセーブできればと思うのですがなかなか難しいです。 あせらず前向きに考えて、良くなって貰えるように頑張ります。 アドバイスありがとうございました。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんにちは。  奥さんの苦痛が続き心身ともに疲れているのだと思います。  今の仕事も時間も長くなり心労がより溜まるので、奥さんが仕事を休んで病院へ行き、診断よっては療養が必要だと医師が診断書を書いてくれる可能性があります。 >(強盗(拘束)、強姦、中絶、流産、などが1年半の間にありました。  これだれの事が続いていては、普通の人でも心労で参ってしまいます。酷くなると病気となって寝込んでしまいます。  病気で寝込まないためにも今の時期は奥さんの休養が必要です。  質問者さんも仕事が忙しくても、一日仕事を休んで奥さんを病院に連れて行ってあげてください。酷くなってからでは手遅れになる恐れもあります。 

gloryme14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の書き方が悪かったです、すみません、妻は現在仕事はしていません。 事件の時に急な休みを長期間取ったので辞めさせられてしまいました。 当時はバイトもいい気分転換だったのでしょう。 事件の後から、大切なものは全部なくなったと言っています。 今もお昼間では寝込んでいて、夕方も寝ているようです。 起きているのが辛いようで。 夕飯も本当なら作らせたくありませんが、帰宅できないため、子ども達に何も食べさせないわけにもいかず、仕方なく作ってもらっています。 とにかく、仕事を上手く調節して家事をできる時間には帰宅したいのですがなかなか難しいですね。 手遅れとは恐ろしいです。 何にせよ、来週にでも1日休みを取って病院に連れて行ってあげたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妻の気持ちと病気

    初めて相談させていただきます。 私は42歳になりますが、子供が大学生になった子と中学生になった子の4人暮らしです。 実は妻の事で、一ヶ月強私は一人で苦しんできました。 3月までは、下の中1になった子のスポーツで毎週忙しい日々を過ごしていましたが、中学生になるとパタッと何もする事がなく、私はそれでも子供の追っかけをしていましたが、妻は退屈な週末を過ごしていたのです。 1ヶ月後位でしょうか、妻の態度が急に優しくなったと感じ、同時に外出も増えました。 何か楽しみを見つけたのかな?などと思っていましたが、どうやら好きな男性ができたのでした。 1ヶ月間、嘘をつき私をだまして・・・ 私もその間色々悩み、妻とも話をしましたが「家をでたい」と言われましたが、さすがに思春期の子供がいるのにそれはできませんので止めました。 しかし、家に戻る事は理解してくれたものの「子供のためであって、あなたとは夫婦生活はできないから・・・」と言う回答でした。 もちろん、相手の男性(独身・妻より2つ年下)と両想いで、時々会うと言うのです。 それが条件で戻ると言う事でした。 私も足元を見られたものです。 私はどうしたら良いのか考えられず、友人にも相談できず、夜も眠れず、食欲も次第になくなって、少しうつ病のような症状がでました。 妻もそれを察知して「あなたは病気だから病院へ行け!」とまくし立てるのです。 仕方なく、心療内科へ行き話しを聞いてもらいましたが、まだうつ病ではないとの事。 逆に、「妻の方が怪しい」と言われました。 妻も私と話をしている間に、数名の友人に相談していたのですが、そのうちの一人が同じ職場にいた友人A(離婚調停中の精神的に病んでいる人)で、相手の男性も知っている事から話しやすかったのでしょうが、その人の考えに多少の影響を受けているのは間違いないとのことでした。 このような原因は、更年期障害から引き起こされている可能性も・・・と言われてしまい、自分でも想像もつかないし、どうして良いのかわかりませんが、とりあえず私の睡眠薬を飲ませて寝かせるようにしています。 私といる事に嫌気をだし、それが「うつ」となってしまい、相手の男性といる時は「躁」なのでしょうね。 色んな状況を分析すると、躁うつ病の例に良く似ています。 そんな矢先、相手の男性も寝る時間も少なくなり、精神的に疲れてしまったらしく、妻に別れ話をしたようです。 しかし、職場は妻と男性は一緒です。 本当に別れられるのだろうか? 先週から友人Aと相手の男性の3人で、今日飲み会をする事を楽しみにしていましたが、こんな状態でも強行突破するようです。 私は情けないですが止める事はできませんでした。 しかし、本当に男性と別れたのだとしたら、この先は時間が解決してくれるでしょうか? それとも、こんな状況下になってしまったら、妻と私の溝は埋まらないでしょうか? 本当に妻を愛しています。 この先も妻を一生守って行きたいのです。 皆さんのご意見を聞かせていただけると幸いです。

  • 妻のモラハラと病気について

    妻のことで相談があります。 私と妻は結婚をして七年目、上が4歳の男の子、下がもうすぐ二歳の女の子がいます。 妻とは結婚後間もない頃からケンカが多かったと思いますが、長男を出産してからはその頻度が高まった様に思います。 長男が産まれた頃は、子育ての疲れやストレスが原因であったと思います。 妻は一度腹を立てると、手をあげてくることもあり、何度か腹を殴られたり、頭を蹴られたりということがありました。またどんな時でも私にすべての原因があると主張するようになり、私の話など全く聞く耳を持たなくなってしまったのも、このころからかと思います。ひどく腹を立てると、離婚するぞと私を脅して、何度も土下座をさせられたり、誓約書のようなものも何度か書かされました。最近は何かあると私に食事を作らなくなり、そりでも休日の外出時には私を同伴させ、子供達と自分だけ食事をとり、さらに私には子供達の食事の面倒をみさせるといったこともあります。 挙げ句の果てには、私が外食をすると、お金の出処を疑い、私を包丁で脅して、カバンの中身をひっくり返して、一つ一つ持ち物をチェックされたりと、明らかに度がすぎた行為もありました。最近では、能無し、ぼーっとするな、甲斐性なし、くせーな、など書けば切りが無いくらい私の人格を否定する言葉を吐きます。 私が妻と離婚出来ないのは、子供達の存在があるからです。また妻は子供に対しては非常にいい母であると思うし、確かに決して多くない給料で頑張っていることは認めています。ケンカをしていない時は、文句を言いながらも私にお弁当も作ります。 しかし私としてもこのままの状況が続くようだと、子供達への影響が気になるようになり、なんとかこの妻の行為を辞めさせたいと思い、ここに相談しています。私は妻からモラルハラスメントを受けているのだと感じています。であるとすると、妻の人格を修正するなんてことは考えず、距離を取ることを考えるべきなのかもしれませんが、妻が私に辛く当たるのには、体調や精神のバランスを崩している時ではないかとも考えています。であれば、その治療ができれば、私に辛く当たることも収まるのかなとも考えています。 まとまりもなく、だらだら書いてしましましたが、今の状況をなんとか改善するいいアドバイスがありましたら、どなたか教えて下さい。なかなか親や兄弟にも相談することができず、またおもいきって離婚を突きつけることもできず、ただ理不尽なことで妻に土下座をする心の余裕もなくなって来ています。 よろしくお願いします。

  • 妻が病気で仕事に戻れない

    私は現在34才の公務員です。 現在妻と娘一歳と一緒に暮らしてます。 私は3年前に妻と結婚して、仕事も出世し、役職にもつくことができたのですが、妻が子供を産んでから、生活が一変しました。 妻は元々精神的に病を抱えていたらしく、子供を産んでから更に加速しました。 妻は出産してからは鬱になり、私も仕事出来なくなり、今育児休業一年経ちました。 しかし仕事戻るのがまだ厳しい現状です。 妻は朝は起きれない時や体が動かないと言ったり暴れたりどうしようもない時があります。 しかしこのまま仕事を休む訳にもいきません。 仕事に戻るため、保育園や、市のサポートも受けようと思っているんですが、またパニックになったら、どうしたらいいのかわかりません。 私は仕事を辞める事しかないのかと思うのですが、今まで必死にやってきて、自分の出来ることが少しずつ叶う手前で諦めたくない思いもあります。 こんな辛い状況どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。

  • 妻と私の家族関係悪化について

    当方、33歳男性、会社員です。 離婚相談をさせて頂きたく、メールしました。 まず家族構成ですが、 妻:29歳 子:長男1歳半、次男2ヶ月 結婚2年目(でき婚)になります。 相談内容ですが、先日私の携帯電話のアプリ「LINE」で、私の母が妻のことを悪く言っていた(母乳で育ててないから気が荒い子になった、年子でも育ててる人はいるんだから自分で何とかするのが当たり前、妻は甘やかされて育ってるから...等)ことを見られ、妻と義母が激怒し、私や私の親も含めて話し合いをしたいと、呼出しを受けてしまいました。 恐らく義母の罵声を受け、離婚の話がなされると思います。 そもそも、なぜそのような文面を見られたかというと、2ヶ月ほど前(妻が二人目を出産したすぐあと)、実は妻が1人目を妊娠中だった時期に、私が友人と旅行に行き、旅先で風俗店(性交渉はしていません)に行っていたことが発覚し、それからはLINEや外出先など全てチェックされており、その過程で見られたためでした。(この時も妻、義母に激昂されました。) この旅行自体は妻にお願いして、快くはないにせよ(でき婚で、妊娠中だったこともあり)了承をもらっていたのですが、そんな中で行っていたことが余計に傷つけてしまいました。 私はその当時、後ろめたさを感じながらも心の中で「付き合いだから...」とか「その時限りのものだから...」など、甘い考えで一緒に行ってしまったことを本当に後悔しています。 また、女性はセクキャバの段階で立ち直れないくらい傷つくのだということを分かっていませんでした。 この時、妻はストレスからか、高熱を出し、子どもの面倒などみる気が起きないと、私の実家で預からせるように強く言い出しました。 私の両親は、急な依頼に戸惑いながらも引き受けてくれたのですが、慣れない育児に、冒頭の暴言をLINEで送ってきました。 年末年始を挟む時期だったこともあり、子どもに会いに、私だけでも実家へ帰っておいでというメッセージもありました。 しかし、妻は「自分が熱でつらく、次男の面倒もみないといけないのに、放って帰るのか」ということで、私は断念しました。 その後、私は妻に何度も謝り、気持ちは本当に妻だけにあり、他の女性を好きになったことはないということを精一杯伝え、この時は一旦少し仲直りできそうになりました。 しかし、冒頭にも書きましたが、母親が妻や義母を悪く言っていた事に腹を立て、「なぜそんなことを言われないといけないのか」、「子育てを助けてもらってなぜ悪いのか」などの怒りがこみ上げ、離婚したいという方向で迫られています。 私としては、妻のことは好きですし、再び仲良くなりたいとおもっています。 まだ書ききれないことも多いですが、まとめますと、上記のような状況で、復縁に向けて頑張り続けるか、もはや離婚に向かうべきか、ご意見を頂きたいというものです。 何卒、よろしくお願いします。

  • カウンセリングを受けたくないという妻について

    妻のことで相談です。 数年前、妻がレイプされ、相談の末犯人を訴えました。当時住んでいたのは田舎だったのでこの話があっという間に周囲に広まり、妻は外出を拒否するようになってしまいました。噂はいずれ収まるだろうと思っていましたが、結局このことが原因で引越しました。 引越した先は都会で、知り合いはいません。親戚には知られていますが、実家にも帰っていません。 しかし、妻は引越した先でも外出するのが嫌らしく、「皆が私のことを笑ってる気がする」そうです。別に家事は普通にしてくれるので、妻が外出しないからって私が困ることはありません。 でも子どもができたら外に出ないなどと言ってはいられないし、ずっとこのままでは不安なので妻にカウンセリングを受けることを薦めてみました。 しかし、「他人にレイプされたことを話すこと自体が嫌。このことを知っている人が増えるのも嫌」と言って受けてくれません。 この状態からきっかけもなく脱出するのは難しいと思います。カウンセリングを受けられないなら、他に何か方法があるでしょうか?方法または、日常的なことへのアドバイスなど教えてください。

  • 妻に触ることすらいやがられるようになった

    私は37歳男、妻は35で子供がいます。 結婚8年です。 結婚時から妻からの誘いがなければセックスレス状態だと思います。 現在は妻が誘わなければ半年ない状態です。 以前からこのようなことで喧嘩があって、妻のためにはセックスを求めることだとは思っているのですが誘うことができずにいました。 妻はかなり前から精神カウンセリングを受けてますが、去年の夏に二人目の子供が生まれカウンセリングができない状態になっています。 去年の夏以降、妻の隣に私は寝ておらず、セックスレス状態が加速していったと思います。 自分ではセックスをしたいという気持ちはあったはずでしたが自分から誘いもしないまま 何度もこのような喧嘩が続き、そのときは私が何とかするといい、仲直りはしたのですが根本的な解決はできておらず、気がつけば妻から触られるのも不快だと思われるようになってしまいました。 妻が言うには、自分で性欲の処理もしたしいろいろ手を尽くしてきた。 それでもやはり隣に好きな人が寝ているとしたくなる。 でも、求めてうまくいったとしても結局夫から求めることはないので、 自分は愛されていないのだと寂しくなり、この状態がかなり続いたので 誘うのが嫌だと思うようになってしまった。 このようなことは知っていましたが、結局私からのアプローチが結果できていませんでした。 そして妻に 「あなたにセックスを求めたくもない。だったら性欲だけ外で満たしてきてもいいですか?」 と言われました。 妻が言うには 「この状態は我慢できなくなったしまった。分かっているのだけど、どうして良いのか分からない。セックスがないと、誰にも必要とされなく感じてとても悲しい」 私は妻の期待を裏切り続けてきました。 最近私も妻とは別の人に月一ですが妻をフォローするためのカウンセリングを受け始めました。 妻は子供を他人が信用できない為、ほかのところに預けられず、また電話だと子供が気にするためカウンセリングを受けられない状態になっています。 妻は大好きだし一緒にいたいが、いまも妻を満たしてあげることができない状態でいます。 自分が妻に何かしたいのですが、いろいろの問題が絡み合ってどのようにしたらよいかがわからなくなってきました。

  • モラルハラスメントな妻?との関係(長文です)

    私と妻との関係で相談致します。結婚して15年、妻は専業主婦、子供は3人です。ここ2、3年で妻とのケンカが激しくなり、数ヶ月前より完全に無視されています。口を開くと「別居したい、一緒にいるとイライラする」などと言われます。妻のストレスを軽減させるために、平日は帰宅を遅くして土日は私が外出することも決まり、既に数ヶ月続いております。 昔から色々と指摘されて自分が悪い点は私なりに直しているつもりなのですが、こちら側がミスをすると過去のことまで引っぱり出して責められ、精神的にまいっています。少し前には、妻の姉夫婦までが登場して「人格改造が必要、生い立ちに問題がある」と言われ、それ以来、無気力になってしまっています。 妻のことは昔と変わらず愛しています。修復したいのですが、もうどうしていいか自分でもわかりません。子供は大好きですし、子供に不自由な気持ちにさせることなく育てることは親としての当然の責務と考えているので、離婚や別居などは到底受け入れられません。 最近、「モラルハラスメント」という言葉を知りました。「モラ妻」に関するサイトも少しあり、妻からのモラハラに耐えている夫もいることを知りました。ここにも同様の相談が載っていました(No.1707220)。それらを見るとあまりに今の現状と酷似していて、思わず私も相談したくなり投稿させて頂きました。ひょっとして私の妻もモラハラ妻なのかと考えますが自信が全くありません。そこで皆様にお伺いしたい点をいくつかに絞ってご相談したく思います。 1.夫婦間で片方に嫌われたら精神的虐待をするのはありがちなことなのでしょうか 2.些細なことの積み重ねが今の家庭内別居を招いた、と妻は言いますが、ここまで極端な関係になるのでしょうか 3.夫婦でカウンセリングに行って効果はあるのでしょうか 4.女性の怒りというのは永遠に続くのでしょうか 宜しくお願い致します。

  • 疲れた妻を癒したい

    共働き、子無し夫婦です。 ここ1ヶ月程度ですが、妻が残業続きで疲れてます。 仕事がら、ピークがくるとこういった残業が続く事はあるのですが、今回は私(夫)から見ても、妻の疲れが溜まっているのがよく分かります。 共働きの為、家事は分担し、夕飯も先に帰ってきた方が作る事にしているのですが、最近は妻が帰って来ても(24時前後)、お風呂に入って寝るだけと行った感じになっています。朝も5時半頃に起きて準備をし、7時には家を出ます。 休日にはゆっくりして貰いたいと思っているのですが、今月は休みもままならない状況で、仕事に追われています。 私としては、妻の仕事を手伝う事も出来ないため、家事をしたり、妻のマッサージをする程度しか出来ていません。 なんとか妻に少しでも疲れやストレスを解消してもらいたいと思っているのですが、何かいい方法はないでしょうか? ただ惚気ている様に思われるかも知れませんが、実際に疲れきった妻の姿を見て困っています。 労基法とかそういった話は無しとして、夫婦として何がしてあげられるか教えて頂ければ幸いです。

  • 別居中の妻の精神状態が悪化してきました。

    妻は別居先の住所も電話番号も私に知らせず、既に独立している息子を通じてのみ連絡がとれるようにしています。 先日、その息子から、「母さんから意味不明のメールが頻繁に送られてくる。かなり精神状態がよくないのではないか。」という連絡がありました。 息子はなんとかして妻に会うことに成功し、病院に行くことを勧めたそうですが、頑として聞き入れずそのままになっているとのことでした。 その後、私の家にも差出人のない手紙が何通か届き、中身を見てみると乱れた文字で支離滅裂なことが書かれていました。 息子に送られてくるメールは更に頻繁になり、返信しないと怒りのメールがくるそうです。 私は妻の状態が心配でなりませんが、住所も何も判らずどうしようもありません。 息子からどうしたら良いかと相談されているのですが、どうしていいのか方法がみつかりません。 このまま放置して何か問題を起こすまで待つしかないのでしょうか?

  • 妻のメンタルについてご両親に言うべきか、迷ってます

    私27、妻29の夫婦です。 私が癌の発症と10年近く前から精神疾患を患っており昨年解雇され、その直後妻が支えるからと強い意志でご両親を説得しその後結婚したのですが、それから妻も慣れない環境(ずっと実家に居たので)や自分のしたかった結婚生活が出来なかった事などが影響し、精神的にまいってしまいカウンセリングや心療内科などを受診させたりしています。先日原因は過去のご両親やご兄弟にあるとカウンセリングや療法の方に言われたのですが、この事を妻のご両親に話すべきでしょうか?一応妻の精神状態は過去に自律神経に多少問題があり、ご家族は理解しているようだったのですが、妻曰く、しゃんとしてれば大丈夫と言うように、しんどい=なまけ、と言うような感じみたいです。 私も通院やバイト(生活費や医療費のため)などで毎日のように妻と一緒にいる事がどうしてもできない事もあり、支える人は多いほうがいいしこれを気にご両親にも変わってもらいたいとも思います。が過去に私が精神疾患を周りに理解してもらえずにもっと辛い状況に陥った事もあり言わないほうが、、、とも思います。どうしたらいいでしょうか? 妻は外に出たり、友達に会うのも今はしたくない、もちろん働くのも嫌、家でじっとしてるのも嫌、かといって外もしんどいといった状態です。。。心療内科では昔から溜まりに溜まったものを上手く発散・吐き出す事が出来ず今の状態にいるのではと言っていました。

専門家に質問してみよう