• 締切済み

妻のメンタルについてご両親に言うべきか、迷ってます

私27、妻29の夫婦です。 私が癌の発症と10年近く前から精神疾患を患っており昨年解雇され、その直後妻が支えるからと強い意志でご両親を説得しその後結婚したのですが、それから妻も慣れない環境(ずっと実家に居たので)や自分のしたかった結婚生活が出来なかった事などが影響し、精神的にまいってしまいカウンセリングや心療内科などを受診させたりしています。先日原因は過去のご両親やご兄弟にあるとカウンセリングや療法の方に言われたのですが、この事を妻のご両親に話すべきでしょうか?一応妻の精神状態は過去に自律神経に多少問題があり、ご家族は理解しているようだったのですが、妻曰く、しゃんとしてれば大丈夫と言うように、しんどい=なまけ、と言うような感じみたいです。 私も通院やバイト(生活費や医療費のため)などで毎日のように妻と一緒にいる事がどうしてもできない事もあり、支える人は多いほうがいいしこれを気にご両親にも変わってもらいたいとも思います。が過去に私が精神疾患を周りに理解してもらえずにもっと辛い状況に陥った事もあり言わないほうが、、、とも思います。どうしたらいいでしょうか? 妻は外に出たり、友達に会うのも今はしたくない、もちろん働くのも嫌、家でじっとしてるのも嫌、かといって外もしんどいといった状態です。。。心療内科では昔から溜まりに溜まったものを上手く発散・吐き出す事が出来ず今の状態にいるのではと言っていました。

みんなの回答

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.5

私はご両親に言うのは絶対反対です。 まだ結婚直後とも言えるこの時期にそんなこと言ったら、まるで出荷したばかりの商品に欠陥があって、それを薄々分っていたのに隠して出荷した、みたいな、たとえて言えばそんなふうにクレームをつけられた、とご両親は感じると思います。 事実は違ったとしても、ご両親にとっては、自分の娘にクレームをつけられた、としか捕らえないと思います。そのうえ、その不具合の原因がご両親やご家族にある、なんて二重のクレームでしかありません。 奥様は、自分が支えるから、と思ってもちょっと荷が重すぎたのですね。きびしい言い方をすれば、自分の力量も考えず、ちょっと無責任な方ですね。ごめんなさい。 溜まったものをうまく発散・吐き出させるための受け皿にあなたがなってあげれば少し楽になるかもしれません。 さらに言うと、もし私がその娘さんの親なら、あえて病身で失業中の男性と結婚する娘を、結婚生活が上手く軌道に乗るまで陰ながら援助すると思います。精神的にも金銭的にも。そういう心配りを期待できないタイプの親御さんなら、ご夫婦だけで解決したほうが傷が浅くてすみそうな気がします。

回答No.4

病理や対応方法に就いて正しい認識を もって戴けて、現実に存在している 強い偏見を排して、全員で支援できる体制が 望めるのであれば、伝えてみると宜しいのでは ないでしょうか。期待できそうにないならば、 逆効果になるかもしれませんので、慎重に。 心の奥に蓄積されている 不満、ホスティリティ、憎悪、怒りの感情etc.の 負のエネルギーを昇華させられるような 表現メディアと出合えると彼女は 救われるでしょう。それが無理ならば、 マインドマップを書いてみるのも 1つの有効な方法ではないでしょうか。 勧めてみませんか。質問者さまも 一緒に書いてみると宜しいのでは ないでしょうか。 All the Best.

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11121/34623)
回答No.3

元うつ病ですが、私は奥さんのご両親に話すのは反対です。だって、そんなことを口にしたら「そんな、カウンセリングも受けなければいけないような精神状態なら実家に帰ってきなさい。まだ若いんだからやり直せるから籍も抜きなさい」といわれるのは見え見えだからです。相手のご両親からすれば、大切なのは血が繋がった娘であり、質問者さんはその最愛の娘が選んだ相手にすぎません。もし質問者さんが死ぬことで娘さんが助かるならば、躊躇せずに娘が助かる方を選ぶでしょう。 >心療内科では昔から溜まりに溜まったものを上手く発散・吐き出す事が出来ず今の状態にいるのでは おそらくそうでしょう。精神疾患を持っている人を介護する人が心がけることは、「決して自分の力で治そうと思わないこと」だと思うのです。自分がうつになってつくづく思ったのですが、精神疾患が寛解するかどうかは本人の問題であり、周囲の環境がいくら良くても本人が治す意思がなければ良くならないと思うのです。 あえて奥さんを批判すれば、そこの見込みが甘かったのだと思います。君が頑張って治る病気じゃないよ、と。まあ、よくよく考えればどんな病気でも最後に治すのは自分の力ですからね。 「ツレがウツになりまして」の著者である奥さんなんかもそうですが、決して抱え込みすぎないんですよね。自分ができることは助けるが、できないことは無理だよね、という割り切りができています。また、ああいう作品を発表することそのものがある種の自分自身のストレス解消ですよね。「こんな大変な目に遭ってさー」というね。 私からは「共倒れしないように上手に手を抜け」って思うのですけれどもね。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.2

まずはご夫婦でよく話し合うことです。 そのうえで、両親に話すという結論がでたなら、そうすべき。 良いか悪いかは結局、結果論でしかないですが、でも一人の決断はかならず亀裂になります。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18607/31001)
回答No.1

こんにちは お身体は大丈夫ですか? 奥様のご両親に話すのはあなたがきちんと理解してもらえるような 話し方をしないと、あなたが悪者にされる可能性が高いと思います。 反対を押し切ってご結婚されたようですから 自分たちに非はないと思うと思います。 返ってあなたに冷たい態度を取るのではないでしょうか? >しゃんとしてれば大丈夫と言うように、しんどい=なまけ、と言うような感じみたいです。 こういう考え方の人を変えるのは 本当に難しいと思います。 それでも、あなたが説得して放すというのなら お医者様に相談して、第三者のお医者様を交えた上で 会話しないとなかなか理解してもらえないと思います。 根本的な考え方が違うのですから 懇々と諭さないと本当に受け入れて貰えるか・・・。 方法としては 放すのなら第三者を介してです。 直接対話しても何も解決しないと思います。 どうぞお身体ご自愛くださいね。

関連するQ&A