• 締切済み

顔の左のほっぺたのところに腫瘍みたいなのができて困っております。

顔の左のほっぺたのところに腫瘍みたいなのができて困っております。 触るとコリコリとしてます。 顔なだけにとりたいと思ってますが何科の病院に行けばいいのでしょうか? それに手術になるのか費用はどのくらいかかるのでしょうか? 入院は必要ですか?

みんなの回答

回答No.2

まずは、皮膚科で診てもらうこと、 自分で病気を決めないこと。 それだけです。 明日皮膚科に行きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

皮膚科で診て貰うのがいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卵巣腫瘍の手術

    知人の娘さんが卵巣に腫瘍ができて手術をしなければならないと病院の先生に宣告されたそうです。知人は娘さんの体はもちろんのこと、手術費用についても心配しています。 手術といってもいろいろあるのでしょうが、一般的にどの程度の費用(回復までの入院費等も含め)が必要(妥当)なのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 札幌市内で耳下線腫瘍の手術をした方

    左の揉み上げ辺りに2cmくらいの耳下線腫瘍が見つかり、手術が必要になりました。 札幌市内の耳下線腫瘍の手術で有名な病院、または名医をご存じでしたら教えてください。 また、手術内容や入院期間、その後の経過なども教えていただけると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 脳腫瘍について

    母親が去年まで癌で入院していました。幸い手術はうまくいったみたいなので一安心ですが、再発の恐れもあるので5年間は様子を見ないといけません。そんな状況の中、母親が今度は頭痛が頻繁にするというので、病院で検査した結果、脳腫瘍であることが判明しました。 生命保険は先の癌で使い果たし、もうこれ以上は給付されない状況です。 ほんとについてなくまいっています。 脳腫瘍の場合、手術料及び入院費用、入院期間はどのくらいでしょうか? また、こういう場合はどうすれば良いでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 睾丸の腫瘍について

    右側の睾丸に親指程の大きさの腫瘍があります。この腫瘍は12年程前からありますが、痛み等はありません。12年程前にも泌尿器科で検査をしてもらったのですが、原因不明ということ特に手術等は行いませんでした。 腫瘍があるとなんとなく気になってしまうのですが、この腫瘍はこのまま放置しておいても特に問題はないものなのでしょうか? もし、手術を行う場合、手術費用や手術方法、入院日数などはどの程度かかるものなのでしょうか? また、子作りをする場合にもこの腫瘍は特に問題ないものなのでしょうか? 色々と質問してしまい恐縮ですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 精巣腫瘍の可能性は?(助けてください!!)

    一ヶ月ほど前、夜中に右下腹部が痛み、盲腸かと思い通院したらその病院で睾丸の腫れに気づき、紹介状を書いてもらい泌尿器科を受診しました。そこで精巣上体炎だと診断され抗生剤を飲み続けていますが、腫れが引きません。色々ネットで検索すると腫瘍ではないのかなど、どんどん不安になってきます。泌尿器科では、エコー検査・採血+最初の病院で撮ったCT画像を使って診断されました。腫瘍の可能性はありますでしょうか? 睾丸の摘出手術を受けた場合、検査などを含めてどれくらいの期間の入院が必要でしょうか? また、費用はどれくらいかかりますでしょうか?

  • 舌の腫瘍について

    「口内炎が痛い」と言っていた叔母を連れて病院へ検査に行ったのですが、 舌の裏に1.3cm(中心3mm)程の腫瘍が見つかり、 放射線治療が必要とのことで入院を勧められました。 ただ、叔母の家は経済的に苦しく、 入院費を抑えるために、できれば家からの通院で治したいと言って聞きません。 治療費についてお詳しい方がいらっしゃいましたら、 入院と通院で舌下腫瘍完治までに大体どのくらいの費用がかかるものなのか、 また、通院でも治せないものか、お教えいただきたいと思います。

  • 犬の腫瘍が大きくなってしまった

    腫瘍が大きくなりすぎて近くの動物病院では、取れないといわれました。遠くの病院に行くべきですか。費用もたくさん掛かりそうです。行くのも時間が掛かり 大変そうです。悩んでいます。費用は 検査費と手術費など40万円以上です 現状では手術できるかも検査結果次第です。

    • ベストアンサー
  • ハムスターを飼育しているのですが、1週間前くらいから左胸部に腫瘍の様な

    ハムスターを飼育しているのですが、1週間前くらいから左胸部に腫瘍の様なものがあり 今日、病院に連れて行き診断結果が悪性なのかどうか手術して中を開けてみないとわからないと診断されました。 抗生物質のお薬をもらい様子を見るよう指示をいただいたのですが、腫瘍が小さくならない場合 手術になるらしいのですが、体力が手術に持つかわからないそうなのです。 食欲はあるのですが、お通じが悪く運動もほとんどせず寝てばかりの状態で どうしてやる事がいいのでしょうか・・ 腫瘍がどういったものなのかわからない状態で、仮に悪性ではないのに手術して何かあったらと考えると 心配です。 どうしてやることがいいのでしょうか・・

  • 精巣腫瘍の手術費用

    主人が精巣腫瘍のため片方の睾丸だけ摘出手術をします。 入院は1週間の予定で市民病院、相部屋です。 この睾丸摘出手術をして悪性か良性かを検査するそうですが、 手術費用はいくらくらいかかるものでしょうか。 また検査費用などは別途請求だと思うのですが、 上記内容でトータルどれくらいの費用がかかるものかと思いまして。。。 似たような経験された方、またおおよその費用が分かれば教えていただきたいです。

  • 卵巣腫瘍の手術

    10日後に卵巣腫瘍の手術(卵巣ごと摘出することになり開腹手術です)をすることになったのですが、初めての手術・入院の為、何が必要なのかわかりません。もちろん病院の方から、これを持ってきてください という指示は受けたのですが、細かいところまでは聞いていないので、たとえば術後の服装は前あきのネグリジェが良いのか、それとも普通のパジャマ(ズボン)が良いのかとか、パンツは普通ので良いのかなど、あとこれは必要という物があれば教えてください。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • TS3530を使用していて、印刷中に画面が止まってしまい、操作ができない場合の対処方法を教えてください。
  • TS3530の印刷中に画面が印刷枚数を表示したまま止まってしまい、ボタンの反応がない場合、どのような対処方法がありますか?
  • TS3530で印刷中に画面がフリーズしてしまい、ボタンやインクカードリッジの交換口を開けても反応しない場合、どのように対処すれば良いですか?
回答を見る

専門家に質問してみよう