• ベストアンサー

次の有価証券の利息を受け取るとき、源泉所得税や住民税が差し引かれますか

次の有価証券の利息を受け取るとき、源泉所得税や住民税が差し引かれますか?また、その場合何パーセント差し引かれるか教えてください。 ・ノムラヨーロッパファイナンスエヌブイ ・野村證券 シルフリミテッドシリーズ ・ノルウェー地方金融公社デュアルカレンシー債 野村證券に電話したのですが、具体的に教えてもらえませんでした。 ご存知の方教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honne2010
  • ベストアンサー率55% (51/92)
回答No.1

その商品の約款みないとわかりません

mame-tank
質問者

補足

回答ありがとうございます。 約款は見たことが無いので分からないのですが、 外国の社債??みたいなものかなぁと思います。 満期になったら償還するタイプのものです。 一般的に決まっているものではないのでしょうか。 ちなみに20%何かが差し引かれています。 この20%が「所得税のみ」か「所得税15%住民税5%」なのか 分からないので、困っています。

関連するQ&A

  • 有価証券の消費税区分について

    お世話になります。 商工債券の乗換の仕訳を起票する際、 上司から言われたのですが、乗換の時 有価証券を売り買いで区別するため?買いの時は(新しい有価証券)非課税仕入で、売りの時(乗換前の有価証券)は対象外にするように税理士に言われたそうです。 理由を聞いたのですが、売りと買いとに分けるためという答えでしたが、漠然としていてなんのことかよく分かりません。 よろしくお願いします。 仕訳例 借                   貸 有価証券 非課税 10370000  /    有価証券  対象外 10370000 法人及住民税 対象外 1138  / 当座預金   対象外 5185  /    有価証券利息 非課税  6323

  • 源泉所得税と住民税

    源泉所得税を天引きされていれば住民税も発生しますか? 会社ではアルバイトの住民税は天引きされていません。

  • 源泉所得税と住民税

    今年から源泉所得税が変わって金額が減りました。住民税が増えるのでトータルの負担額は変わらないということらしいですが、住民税が増えるのはいつからですか?例年5月頃に住民税の納付書が自宅に送られてきますが、今年の5月頃に送られてくる住民税から金額が増えているのでしょうか?今年の5月頃に送られてくる住民税って昨年の収入を基に計算されたものですよね。だとすると、来年の5月に送られてくる住民税から金額が増えるのが正しいような気がするのですが?

  • なぜ源泉所得税は損金算入なんですか?

    銀行の預金利息をもらう場合には、源泉所得税と住民税が控除されてから入金されます。 この預金利息から控除された源泉所得税は、法人の場合には法人税の申告の際に、 (1)損金に算入する場合と、(2)別表四で加算して税額控除を行うことができます。 法人税の勉強をしているときに、「源泉所得税はもともと損金算入の税金」なのです、と本に書いてありました。 なぜ、源泉所得税はもともと損金算入の税金なのでしょうか? 私は法人は利益に係る国税は法人税を支払うものであって、所得税を払う必要がないと思います。その為、損金不算入にして税額控除を受けるのが本来の方法だと思っていました。 しかしこの本を読むと、本来的には源泉所得税は損金算入にするもののようです。 こういう事にお詳しい方がおられましたら教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 利息の源泉所得税は法人税との2重課税ですか?

    法人が銀行から受け取る、受取利息からは所得税 15%、地方税(利子割) 5%が源泉されています。 所得税とは所得に対して課せられる税金ですが、法人の場合には法人税が所得に対して課せられます。 所得税額控除を行えば納付すべき法人税額から所得税額を控除できるので2重課税にならないと思います。 しかし、所得税は法人税法上は損金に算入するのが原則だと思います。損金に算入した場合には法人は一つの所得に対し、所得税も法人税も支払うこととなります。これは2重課税になるのではないでしょうか? また、住民税も法人の所得に対してかかる税金です。これも2重課税になるのでしょうか?

  • 所得税・住民税についての質問です

    (1)源泉徴収税=源泉所得税+源泉地方税 というのを何かで見たのですが、これは正しいですか。 (2)源泉地方税とは、住民税のことですか。

  • 住民税と所得税源泉徴収簿について

    6月から住民税の特別徴収義務者になりました。初めての事でわからず、どなたかご教示下さい。 例 6月の給与15万円から、住民税2千円を天引きする(給与から毎月徴収する) 毎月の給与は、所得税源泉徴収簿に記入しますが、徴収簿には住民税の記入欄がありません。 (1) 住民税は、徴収簿に記入しない (2) 住民税は前年の所得に課税されたもので、所得税とは別なのだから、所得税徴収簿には記入しない (3) 本来払う税金を会社が代わりに天引きしているだけなので、給与が減る訳ではない (1)~(3)は合っていますか?間違っていれば教えて下さい。 (4) 住民税額を記入する帳簿、用紙があれば教えて下さい。 役所から支払用紙が来るので、それで払うだけで、住民税用の帳簿の用意、記録はしていません。 支払書が支払った証明になるので、それを保管しているだけですが、他に何かした方が良いでしょうか?。 手取り額が減るのは何故かと従業員に聞かれまして(1人だけですが)、(3)のように答えました。

  • 利子の源泉所得税

    カテゴリーがあっていないかもしれませんが、素朴な質問です。 預金の利息は源泉所得税が自動的に引かれています。これはどのような法律があるのでしょうか? また、他に所得がない場合源泉所得の還付の対象にはならないのでしょうか? 私の場合微々たる金額なのですが、みんな理解して納税しているのか気になってしまいました。 宜しくお願い致します。

  • 所得税と住民税について

    私は現在大学院生で、2009年4月から新社会人となり正社員として民間企業で働きます。 2008年の10月からアルバイトを始め、2009年3月で辞めます。 2008年の11月に扶養控除等申告書の用紙が送られてきたのですが、提出するのを忘れました。 2009年の1月に源泉徴収票が送られて来たのですが、2008年分の収入に関しては源泉徴収されていませんでした。 (送られて来た源泉徴収票を見ると、支払金額が15400円、空欄、空欄で、源泉徴収税額は0円でした。) しかし、先述したように、扶養控除等申告書の用紙を提出していないため、2009年の1月から受け取っている給与からは、所得税が乙で引かれています。 これに関しては、アルバイトを辞めた後源泉徴収票を貰い、2009年4月から働く会社に提出するつもりです。 質問(1) このアルバイトで取られた所得税は全額返ってくるのでしょうか? (毎月の給与は約3万円程で、今までで3000円程所得税を取られています。) 質問(2) また、住民税は入社1年目は取られないと聞いたのですが、今回少額でも所得税を払っていることは、今後の住民税の金額にどう影響しますか? わかる方がいらしたら、教えて下さい。

  • 住民税・所得税の額について

    今年の6月にくる住民税と所得税の金額を ざっくりでいいので、知りたいです。 (株などの配当金も、もちろん加算されるのでしょうか?) 去年の所得内訳 給与収入     380万→源泉所得税支払済み 不動産収入    120万 株の配当金    900万→源泉所得税支払済み      計     約1400万 妻(専業主婦)、子供1人(幼児)です。 ご教授お願い致します。

専門家に質問してみよう