Inpsiron545に内臓HDDを追加する方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • Inpsiron545に内臓HDDを追加する方法と注意点について解説します。標準のHDD容量や追加可能な最大容量、接続方法などについて詳しく説明します。
  • Inpsiron545に内臓HDDを追加する際の注意点や必要な作業について解説します。ハードウェアの接続方法やフォーマット、BIOSの設定についてもご説明します。
  • Inpsiron545に内臓HDDを追加する際の手順や必要な準備について解説します。初心者でも分かりやすいように具体的なアドバイスをまとめました。
回答を見る
  • ベストアンサー

Inpsiron545に内臓HDDを追加したい。

Inpsiron545に内臓HDDを追加したい。 OS:Windows XP SP3 CPU:Core2 Quad Q8300 内臓HDDを追加予定なのですが分からない事が多く…(汗) 皆様のアドバイスをお願い致します。 1、標準で500GBのHDDが付いていますが   最大何GB/TBまでの容量のHDDを追加できますか?   (545は最大2TBまでなら、1.5TBまで追加可能なのかなぁ?) 2、追加可能なHDDは、ベイにネジ止め   本体内にある電源コード+SATAの配線?を接続するだけでいいのかなぁ?   (フォーマットやBIOSの設定も必要なのか?) 初心者で初歩的な質問内容で大変申し訳ありませんが 具体的なアドバイスをいただくと助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.1

1. 2TBまで 最大2TBというのは「一つのHDD」のこと、トータル容量ではない 2. SATAケーブルは購入する必要あり 当然ながら領域確保しないと使えません 内蔵ではなく、USB外付けが簡単ですよ 参考 http://nattokude.gozaru.jp/inspiron545/bodyditail3.html

bigmacstar
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 2TBとは1つのHDD事なんですねぇ…(汗) 勉強になりました。 SATAケーブルは別途購入する必要があるんですねぇ。 外付けHDDを含め一度検討してみたいと思います。 いろいろとありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.2

説明書に増設の仕方は書いていませんか。一度開けて中を覗いてみることをお勧めします。予備のSATAケーブルも付いているかもしれません。 無ければHDDとSATAケーブルを購入してきて、配線を接続し、フォーマットはしなければなりません。BIOSは、普通いじる必要は有りません。 大して難しくはありません。チャレンジしてください。

参考URL:
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/insp535mt/ja/sm/techov.htm#wp1200202
bigmacstar
質問者

補足

アドバイスありがとうございます! 一度箱を開けてケーブルが有るか無いか確認してみます。 ちなみに、HDDを固定→配線を接続後のフォーマットは、 マイコンピューターに表示?されたHDDを選択して、 右クリックのフォーマットで大丈夫なのでしょうか? お手数かけますが宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 内臓HDDを取り付けたのですが

    WESTERN DIGITAL WD10EARS (1TB SATA300)を 購入し 取り付けたのですが pcで 認識しますが フォーマットが 完了しません 初期不良でしょうか?外付けにしたらとも思ってます 何か 良いアドバイスお願いします PC Core 2 Quad Q9650 メモリ 4GB マザー ASUS P5Q os Vist

  • 3TB HDD Intel RAID5

    下記の条件で、3TBのHDD 4台でRAID 5を組みたいのですがきちんと、9TBのHDDとして利用可能でしょうか。 (1) OSはWindows 7 Pro 64bit (2) マザーボードは EFIに未対応(普通のBIOS) (3) OSの起動は別のSATAに接続されている 128GBのSSD (4) CPUはCore 2 QUAD (5) ChipsetはIntelのICHxR系 SATA端子6個有り (6) HDDは(5)のSATAに接続。

  • HDDを増やしたいが・・・

    私のPC環境ですが OS WINDOWS7 CPU Core2 Quad9400 メモリ 4GB グラフィックボード nvidia Gefoce9600GT HDD SATA500GB×1 UATA200GB×1 マルチスーパーDVDドライブ アナログTVチューナー 電源 495W という構成です。 バックアップを取るために500GBか1TBくらいのHDDを1基追加しようと思っていますが 電源に不安があり、増設しても大丈夫かどうか知りたいのです。 HDDが3台になって、電源足りますでしょうか?

  • HDDの追加で迷い・悩みが…

      またお世話になります。 …外付けHDDで相談をしたときに… >SATAのHDDが2台搭載できるのに外付けを買う理由は何ですか? 持ち運ぶのならバックアップの意味をなさないでしょう。 1TBの内蔵なら5千円程度から手に入ると思いますけど。< とのご指摘を受けまして「なーるほど」と、ミニタワーを開けてみてベイの確認をしたのですが、どうも渡りのケーブル(5本組)一本しか見あたらず、もう一本(2本組)が要るのではと思ったのです。 まず内蔵HDDを追加しようとしたら今のHDDが Seagate とあるのでおなじメーカーのを調べて…  (1) Seagate 3.5inch 内蔵ハードディスク 1.0TB 7200rpm     64MBキャッシュ 1TBプラッタ採用 SATA III 6Gbps     ST1000DM003  (2) Seagate Barracuda 7200シリーズ 3.5inch SATA     6Gb/s 1TB 7200rpm 64MB 4Kセクター     ST1000DM003 などを見たのですが、此などで良いのでしょうか。 (色々と見ていて中身のディスク盤が見えているのがありますが、密閉されている物じゃないんですか?) これらの違いもよく判りませんし、ケーブル(青い2本)が無いのも気になりますが、買い足しの時の名称も判りません。 「ベイに納めてケーブルを差す」という手順で済むものなんでしょうか、なにか設定をするとかありますか。 これらが出来てから外付けHDDをと思っています、本当になにも判らない者ですがご教授頂ければ有り難いです。  (判りにくいかも知れませんが添付してみました)  

  • HDDの追加で迷い・悩みが…

      またお世話になります。 …外付けHDDで相談をしたときに… >SATAのHDDが2台搭載できるのに外付けを買う理由は何ですか? 持ち運ぶのならバックアップの意味をなさないでしょう。 1TBの内蔵なら5千円程度から手に入ると思いますけど。< とのご指摘を受けまして「なーるほど」と、ミニタワーを開けてみてベイの確認をしたのですが、どうも渡りのケーブル(5本組)一本しか見あたらず、もう一本(2本組)が要るのではと思ったのです。 まず内蔵HDDを追加しようとしたら今のHDDが Seagate とあるのでおなじメーカーのを調べて…  (1) Seagate 3.5inch 内蔵ハードディスク 1.0TB 7200rpm     64MBキャッシュ 1TBプラッタ採用 SATA III 6Gbps     ST1000DM003  (2) Seagate Barracuda 7200シリーズ 3.5inch SATA     6Gb/s 1TB 7200rpm 64MB 4Kセクター     ST1000DM003 などを見たのですが、此などで良いのでしょうか。 (色々と見ていて中身のディスク盤が見えているのがありますが、密閉されている物じゃないんですか?) これらの違いもよく判りませんし、ケーブル(青い2本)が無いのも気になりますが、買い足しの時の名称も判りません。 肝心な事なのですが 「ベイに納めてケーブルを差す」 という手順で済むものなんでしょうか、なにかしなければならない設定をする事がありますか。 これらが出来てから外付けHDDをと思っています、本当になにも判らない者ですがご教授頂ければ有り難いです。  (判りにくいかも知れませんが添付してみました)  

  • 内臓HDD 

    gateway 712JP (電源305w) 上記のPCに付けれる内臓HDDは3.5インチでいいんですよね? 価格.comで  SEAGATE > ST31000340AS (1TB SATA300 7200)  WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300) のどちらかを購入予定なんですが 電源等の問題は何処を見れば分かるのでしょうか? それと オススメ等ありましたらお願いします。

  • HDDがBIOSで認識されない

    中古でHDDを2台購入したのですが、2台共BIOSで認識されません。 購入したHDDはSeagate Burracuda 7200.10 (ST380815AS) SATA 80GB です。 元のHDD(Seagate Burracuda 7200.11 SATA 1TB)に付け替えると問題なく認識します。 2台共不良とは考えられず何か認識させる方法があるのではないかと質問しました。 ちなみに当方のPCスペックは以下のとうりです。 DELL precision T5500 CPU Xeon quad core HDD 1TBX2 RAID 0 RAM 12GB OS Windows 7Pro 64bit

  • PM800-M2にHDD追加

    Serial ATA ハードディスクの追加について。 詳しい方お願い致します。 PM800-M2 Rev1.0に、MAXTORの160GB HDDがもともと付いていたのですが、WINDOWSが起動しなくなったため データ取り出しのために HDD(MAXTOR 160GB)を追加してOS(XP PRO)をインストールし、新HDDをSATA1に接続し旧HDDをSATA2に接続しました。 起動すると、WINDOWSはきちんと立ち上がり問題ないのですが、 旧HDDがマイコンピュータ上にもデバイスマネージャ上にもありません。 BIOSで確認すると、MASTERには新HDDがあり、SLAVEに旧HDDがありません。 旧HDDが完全にダメなのかと思いながら、一応旧HDDのみ接続してBIOSで確認すると 名前もサイズも表示されました。 (↑SATA1に繋ぎなおしてます) さらに、SATA1に旧HDD SATA2に新HDDを接続し、BIOSから確認すると、やはりMASTERのHDDしか 表示されません。 詳しい方お願い致します。

  • 外付け用HDDを内臓HDDとして使えませんか?

    BUFFALO製の外付けHDD (2.0TB)、HD-CL2.0TU2/Nを所持してるのですが!ケースを開けて取り出して内臓用HDDとして使いたいのですが!メーカーに聞いても中身のHDDが何処のメーカーで接続方式がどーなってるのか教えて頂けませんでした・・・私としては古いPCにSATAと思われる内臓HDDを取り出して使用したいと思ってます・・・SATA→IDEに変換するには電源も含めて変換コネクターが必要に成りますが!?私が行おうとしてる事って異常なのでしょうか?それとも普通に出来る事なんでしょうか?もし出来るのなら何処で変換コネクター (SATA→IDE・電源変換用) が入手出来るのか教えて下さいませんか!宜しくお願い致します。

  • HDDを追加したときにOSが起動できなくなる

    タイトルの通りHDDを追加したときにWindowsXP Pro SP3が起動できなく困っています 追加しようとしているHDDはWD15EADS-00P8B0で今まで問題なく(書き込み速度低下は除く)使用できていました。 追加していないときは正常に起動し、追加するとWinXPの画面までは行きますがようこその画面に行かずブラックアウトしてしまいます。SATAポートを変えても同じです。 BIOS上では認識しています。ブートのプライオリティを確認しましたがメインのHDDになっていると思います。 KNOPPIXを用いて認識を試みましたがメインHDDは認識するものの追加用HDDは認識しませんでした。メインHDDを外して追加用HDDのみで試しましたが認識しませんでした。 別PCを用いて試すと追加用HDDを挿すと起動せずと同じ結果になりました。 現在のPCの構成です ベースPC:NEC Express5800/S70 Type FL に CPU Core2Quad Q6600 交換 メモリ DDR2 1GB*2 (W2U800CQ-1GLZJ)追加し、1GB*3 グラボ SAPPHIRE HD4350 追加 という構成です。 追加したときだけOSが起動しなくなった経緯。 ・CPUをCeleron440からQ6600に交換。 ・OSが起動しないどころかBIOSすら行かない。 ・CPUをCeleron440に戻す。 ・OSが起動しないどころかBIOSすら行かない。 ・CMOSクリア、ついでにグラボを抜く、メモリ1枚を抜き1枚(その時は1GB*2の構成でした)へ。 ・起動する。再起動をかけようと終了オプション見ると。スタンバイできない ・電源を落とす。追加用HDDを抜く。起動。 ・グラフィック関係のドライバが入ってない様子、入れる。スタンバイも可能に ・再起動。はるか昔にインストール失敗して放置していたDEMON Tool関係だと思われるデバイスマネージャ上で!マークが付いているST3SHARK SCSI Controllerを削除し、DEMON Toolもアンインストールする。!マークが付いているPnP BIOS Extensionは放置。 ・電源を落としQ6600に交換。再起動OK。 ・電源を落としメモリを1GB*2追加。再起動OK。 ・電源を落としグラボを追加。再起動OK ・電源を落としHDDを追加。 タイトルの通り 文章が煩雑になり読みにくい部分もあるかと思いますがアドバイスを下さい。 大事なデータが入っているためデータの救出のみでも結構です。 何卒よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう