• ベストアンサー

尿検査で「シュウ酸カルシウム結晶」というものがでた、と通知が来ました。

尿検査で「シュウ酸カルシウム結晶」というものがでた、と通知が来ました。 これってなにかの病気なのでしょうか? 検索しても良く分からなかったので質問させて頂きます。よろしくお願いします

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数68

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.3

新鮮尿を遠心分離器にかけて尿中の固形成分を集め、これを顕微鏡で観察する検査を尿沈渣(ちんさ)といいます 尿中の赤血球や白血球、細菌他の成分の存在を調べるものです 尿を透明な容器に入れ透かしてみると健康な方でも時々濁っていることがあります 前出のような成分のこともありますが塩類と呼ばれる結晶によって濁っていることのほうが多いものです この塩類結晶のうちでもっとも頻繁に見られるのがシュウ酸カルシウム結晶です ビタミンCの摂取、トマト・ミカン類・ほうれん草・アスパラガスなど菜食主義に方に見られることが多いものです 健康な方でも多くの方に出現するものですからこれの存在だけをもって異常とは判断されません ただし尿路結石を構成する成分ですから尿路結石の経験がある方は医師の指導に従いカルシウム不足にならないようにしたり高脂肪食を避けたり水分を多めにするなどの工夫をすることもあります

その他の回答 (2)

  • higegie2
  • ベストアンサー率62% (169/270)
回答No.2

尿検で蓚酸カルシウム出現は、カルシウム不足の食生活の結果です。 これを「カルシウムパラドックス」といいますが、詳しくはネットで検索してみてください。 医師も説明してくれないカルシウムと疾患の関わり 1. 骨粗鬆症 2. 高血圧症 3. 妊娠高血圧 4. 腎結石 5. 認知症とカルシウム不足の関係 6. 大腸ガン 7. カルシウム沈着型動脈硬化 8. 心疾患 9. 糖尿病 10. 慢性関節リウマチ 世界一のカルシウム学者と云われる 藤田拓男先生の「カルシウムの驚異」 生命の源・カルシウムの科学 ブルーバックス はよき参考書になると思います。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

腎臓(尿管)結石があると「蓚酸カルシウム」が出てくることがあります。 まあ、結石は「強烈な痛み」がありますし、痛みが出る前に流れ出てしまう事もありますので、自覚症状が無いなら「今すぐにどうとか」という可能性は少ないとは思いますが・・・。 健康診断などで「出た」場合で「要再検査」なら、その時に医師に聞けば良いかと思います。

関連するQ&A

  • シュウ酸カルシウム結晶の作り方を教えてください。

    シュウ酸カルシウム結晶の生成方法について。 化学素人です。 wikiで見ると、シュウ酸ナトリウムと水酸化カルシウムを反応させるととなっているのですが、 まず、シュウ酸溶液にNaOH溶液を1:2で中和させて、その後、水酸化カルシウム粉末を入れ、 混ぜればいいのでしょうか? それとも、水酸化カルシウムも水に溶かして入れるのでしょうか? わからないことだらけです。 よろしくお願いします。

  • シュウ酸カルシウムは何性?

    カルシウムの検出実験を行いました。 シュウ酸アンモニウムをカルシウムを含むアルカリ性溶液に入れるとシュウ酸カルシウムができると習いました。 このできたシュウ酸カルシウムはアルカリ性ですか?

  • 尿検査 細菌

    ココ最近ずっと細菌1+がでています。 最近尿検査を3回ほどする機会がありましたが 全て細菌1+です。 それどころか2回目の早朝尿では シユウ酸Caが3+とでていました。 シュウ酸とはなんでしょうか? どういった時にでますか? その後の尿検査にはまた細菌1+のみでした。 抗生物質を尿検査1回の時処方してもらい、 1週間飲みましたが消えません。 何が原因はあるのでしょうか? 病気じゃないか心配です。 病気だとしたら何が考えられますか? いつもあまり飲み物を飲みません。 細菌を出すよう飲み物を取ろうと思おますが どうも忘れてしまいます。 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 6才女児尿再検査で白血球3+でした。

    1次検査で蛋白 糖 潜血は-。 白血球のみ3+。 2次検査で蛋白(試験紙-。スルホサリチル酸+-) 糖 潜血は-。 白血球3+。 赤血球10/1 白血球70/1 扁平上皮細胞5/1  移行上皮細胞2/1 小円形上皮細胞3/1 円柱 認めず。  シュウ酸カルシウム結晶+。   以上が検査結果です。本人は何も異常はなく、普通に生活できておりますが、何か考えられる病気などありましたら、教えて下さい。  精密検査をしに小児科に行くように言われましたが、どんな検査をするのでしょう。泌尿器科がいいでしょうか。  見にくくまとまりのない質問ですが、初めてで心配なのでよろしくお願いします。

  • シュウ酸カルシウムの手軽な分析法

    植物細胞内で見つけた結晶がシュウ酸カルシウムなのかどうか検証したいのですが、手軽にできる同定・分析法というと、どのようなものがあるのでしょうか? 少しだけ勉強して、赤外分光分析という手法は割と簡単で結果の解釈もしやすいのではと思ったのですが、あまり自信はありません。ちなみに、化学種の構造決定をできるような装置が何も無いので、余所へ使わせてもらいに行くことになると思います。 提案という形で結構ですので、ご意見を頂ければと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 化学の質問です。シュウ酸ナトリウムと水酸化カルシウムを反応させるとシュ

    化学の質問です。シュウ酸ナトリウムと水酸化カルシウムを反応させるとシュウ酸カルシウムになるとありましたが、その反対の反応はないのでしょうか?何かを加えると、シュウ酸カルシウムがシュウ酸ナトリウムに戻るといったような反応はありませんか?

  • シュウ酸カルシウム結石

    9歳のシェルティ(♂)を飼ってます。 先日、血の混じったおしっこをしたので検査した所 シュウ酸カルシウム結石と診断されました。 食事による治療ということで、専用のフード(ヒルズのプリスクリプション u/d)のみを与えるようにいわれました。 最初は以前のフードと混ぜて与えていたのですが、数日前からヒルズの フードのみにした所、殆ど食べてくれなくなりました。 このままでは食べなくなってしまいます。 何かいい方法がありましたら教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • シュウ酸カルシウム結石 リン酸カルシウム結石

    シュウ酸カルシウム結石は酸性条件下で析出されやすく、リン酸カルシウム結石がアルカリ条件下で析出されやすいのはなぜですか? 同じカルシウム結石なのに、このような違いがなぜあるのか良くわからないのです。調べても はっきり出ていないませんでした。 お手数をおかけしますが、ご存知の方がおられましたら、宜しくお願いいたします。

  • シュウ酸カルシウム結石、リン酸カルシウム結石

    以前、医療カテでも質問した質問ですが、その際に回答者の方に科学カテで質問した方がいいのではないか?といわれたので、ここでお手数をかけますが、質問させていただきたいと思います。 シュウ酸カルシウム結石は酸性条件下で析出されやすく、リン酸カルシウム結石がアルカリ条件下で析出されやすいのはなぜですか? 同じカルシウム結石なのに、このような違いがなぜあるのか良くわからないのです。調べても はっきり出ていないませんでした。 お手数をおかけしますが、ご存知の方がおられましたら、宜しくお願いいたします。

  • 硫酸アンモニウムと硫酸カルシウムの処理

    こんにちは。 演示実験について研究している者です。 シュウ酸アンモニウムと塩化カルシウムを混合すると、シュウ酸カルシウムと塩化アンモニウムが生成し、シュウ酸カルシウムの沈殿ができます。 これに濃硫酸を加えると、沈殿が消え、結晶が析出します。 この反応について、以下のように考えたのですが、 (1)考えは正しいか(続きがある場合それも) (2)結晶の正体は何か (3)硫酸アンモニウムと硫酸カルシウムの廃水の処理方法 を教えて下さい。 [考え] (1)シュウ酸アンモニウム+塩化カルシウム→シュウ酸カルシウム+塩化アンモニウム (2)()()が同時に起きる。 ()シュウ酸カルシウム+硫酸→硫酸カルシウム+二酸化炭素+一酸化炭素+水 ()塩化アンモニウム+硫酸→塩酸+硫酸アンモニウム よって、終点は硫酸カルシウムと硫酸アンモニウムと塩酸と余った硫酸の混合物となっているのではないかと考えられる。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう