• ベストアンサー

個人経営(法人にしていなくて)で、本名ではなく屋号で銀行口座を作ること

pbforceの回答

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

屋号+個人名 なら可能ですが、屋号のみでは受け付けてくれません。

lovunyo
質問者

お礼

ご回答有り難うございます!!  と、言うことは 法人にしない限り屋号(社名)のみでの口座は作れないということですね?! その気になったきっかけが、町内会の組合さんは『~組合』というふうに 口座名を付けていたので、もしかしたら。。。と思ったのですが。 屋号+個人名にしないと駄目みたいですね。

関連するQ&A

  • 屋号だけで口座を開設できる銀行はありますか?

    インターネットで個人事業をしています。 有限や株式ではないのですが、屋号だけで口座を開設できる銀行というのはありますでしょうか?  口座に入金を頂くさい、できれば個人の名前をあまり公表したくないもので・・

  • 個人で屋号の口座を開設するには?

    個人で屋号の口座を開設したいのですがどうしたら良いですか。たとえばお店を経営しているが法人になっていない時、振込先を店の屋号で振り込ませたいのですがどうしたら良いですか。1銀行で1口座しか開設出来ないと銀行で言われました。個人名ですと法人ではないため相手企業からの信用がありません。今は以前のように複数の口座を1銀行で開設出来ないので口座振替が出来ないのです。屋号で開設する事は出来るでしょうか。

  • 個人事業主の屋号での銀行口座開設

    個人事業主の場合、屋号での銀行口座開設は出来ないでしょうか? 口座名は屋号の後ろに本名が付く形になると聞いた事があるのですが、 詳しい方教えて下さい。

  • 屋号での銀行口座開設

    個人事業主(白色申告)でショップ名(屋号)での銀行口座は開設は できますか? 開設できるのであれば開設時に必要なものを教えて下さい。 また開設できないのであれば、どのようにすれば屋号での口座開設ができるのかを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 個人事業主が屋号名で口座をもてる銀行はありますか?

    私は個人事業主です。屋号をもっていて税務署に届けています。 先日、三菱東京UFJ銀行で屋号の口座を作ったら、「屋号+個人名」でした。 屋号だけの名前で口座を作れる銀行はありますか? よろしくお願い致します。

  • 屋号のみで振り込まれる口座を作りたいです

    私は8年ほど個人事業主としてデザイナーをやっているのですが、今まで多くの会社と取り引きし、最近はネットでのショップを開く準備もしていることから屋号がついた銀行口座を持ちたいと思います。 で、数々の質問を見ていると、 1.「屋号+個人名義」で口座を持つことができ、相手の振込み時も「屋号+個人名義」の入力が必要。 2.「屋号+個人名義」で口座を持つことができ、相手の振込み時は「屋号」のみでの入力も可能。 3.「屋号+個人名義」で口座を持つことができ、口座開設後にネットなどで名義を「屋号」だけに変更できる(2002年頃の三井住友銀行) 4.そもそも「屋号+個人名義」の口座開設はなかなか受け付けてくれない。対策はあるっぽい。 という複数の回答がありました。私は2.のように相手が「屋号」のみの入力で振込みができるようにしたいのですが、実際に可能なのでしょうか? 私のメインバンクはUFJ銀行です。口座を持っているだけでほとんど使っていないですが東京三菱銀行もあります。地他にジャパンネットバンク・イーバンクもあります。 あと、屋号を法務省や税務署に申告はしておりません。現在は「屋号+個人名」の口座開設には屋号関係の必要書類がないとダメなのでしょうか? それとも窓口で粘ればなんとか聞き入れてくれるのでしょうか? また、「屋号+個人名」の口座はネットバンキングができない都市銀行もあると聞きました。 何か情報をお持ちの方、経験者の方のお返事をお待ちしております。

  • 自営から法人化に際し、銀行口座の名義書換えについて

    現在個人事業主で、近々法人化する予定なのですが、その際の銀行口座名義の書き換えについて教えてください。 現在、ゆうちょ銀行口座で名義は屋号で代表者は私の名前となっています。口座の住所は自宅住所ではなく、事業所の住所です。 現在、この銀行口座で100件ほど自動振替で顧客から口座引き落としを行っています。 そこで質問なのですが、法人化の際の登録住所はこの通帳と同じ現在の事業所住所とする予定なのですが、できれば現在の通帳名義のまま、この通帳を法人の通帳として継続利用したいと考えています。 果たしてそうしたことは可能なのでしょうか?そうしたい理由は、口座振替の際に相手際の通帳に記載される名称を、新会社の社名ではなく、現在の屋号のままとしたいからです。 こうしたことが可能かお分かりの方がいらっしゃればご教示よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の銀行口座名

    よろしくお願いいたします。 個人事業主として開業予定です。 銀行口座を作りたいのですが、調べていると屋号のみの口座は無理だと書いてありました。 私の名前との連名ならOKな銀行もあるとか・・・。 ちなみに法務局に商号登記が必要かと伺うと、今は同じ住所でなければ同じ屋号の会社があってもいいと言う事であまり必要性がないと言われてしまいました。 商号登記をしなくても屋号の入った銀行口座を作れるでしょうか?

  • 屋号付き口座に振込む場合には

    個人事業を始めようと思っています。 口座は屋号付きが何かと良いようですので、屋号付き口座の解説を考えています。 そこで質問なのですが、屋号付き口座を開設する場合は、大抵が「屋号+個人名」のようですが、振込む際に「屋号のみ」で振込みが可能な銀行があれば、教えて頂きたく思っております。 振込む際とは、取引相手から振込んで頂く場合と、自分がその口座から振込んだ場合です。 ATMから振込んだ場合にも個人名が表示されない銀行を探しております。 また、屋号付き口座を開設した場合に、口座維持手数料はどこも必要なのでしょうか? また、イーバンク等のネットバンクで屋号付きを開設されている方、使い心地は如何でしょうか?

  • 個人事業開設時の振込み銀行口座

    近々、インターネットショップをOPENする予定なのですが、きちんと税務署にも個人事業開設届けを提出します。 クレジットカードでは引き落としなどある場合は、屋号でのカードを作ってもらうのは難しいという事で、個人名でのクレジットカードを利用します。 そこですごく悩んでるのが銀行口座なのですが、屋号名でなく安定するまでの間は個人名の口座を利用していても良いのでしょうか?2~3件の銀行を個人で使用分と、個人事業で使用分で分けて使う事は可能なのでしょうか?こういった場合、確定申告の時にややこしいのではないか?と思い、少し心配しています。 また銀行によっては個人ですか?法人ですか?と聞かれたのですが、個人事業って法人になるのですか? なんか急にちんぷんかんぷんになっています。 お分かりの方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。