学歴コンプとは何か?学歴コンプを持つ人と持たない人の違い

このQ&Aのポイント
  • 学歴コンプを持つ人と持たない人の違いについてまとめました。学歴コンプの定義や心情について考察し、学歴以外の部分で人生の楽しみを見つけることが学歴コンプを持たない要因となるのかを検証しました。
  • 学歴コンプの人とそうでない人の違いは何でしょうか?本記事では学歴コンプの定義や心情について解説し、学歴コンプがない人の特徴や学歴以外の部分で人生の楽しみを見つけることがあるのかを考察しました。
  • 学歴コンプの人とそうでない人の違いについて分析しました。学歴コンプとは何か、学歴コンプを持つ要因や心情について解説し、学歴以外の部分で人生の楽しみを見つけることが学歴コンプを持たない要因となるのかを考えてみました。
回答を見る
  • ベストアンサー

学歴コンプの人とそうでない人の違いはなんですか?

学歴コンプの人とそうでない人の違いはなんですか? 私は、平均的な人よりかは、学歴は高いですが、相当の学歴コンプを持っています。 一浪してでも東大に行っておれば良かったと今でも悔やんでいます。 でも人によっては、高卒とか、3流大学卒とかでも、全く学歴コンプを持っていない人もたくさんおられます。 というか、学歴のない人の方が不思議と学歴コンプを持っていないように思われます。 また、私と同じような学歴を持った人でも全く学歴に興味のない人も多くいます。 これはなぜなのでしょうか? やはり、学歴以外の部分で人生の楽しみを見つけているから、学歴コンプがないのでしょうか? どなたか、この心情について教えて頂けますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.13

学歴コンプの主な原因は各々の状況、特に身内や近い人に高学歴者がいる・憧れの大学を見つけたがいけなかった その大学の存在を知ってしまった のいずれかが多いと感じています。  親が名門大学出ていて親が子供にそれを期待すると多くの場合プレッシャーを感じています。また友人がその大学に合格し自分は…と比較してしまうんですね。この場合とてつもない差があるとこれはあまり感じません。化学好きな子供がクラスで化学のテストが1番になれないと悔しいですが、ノーベル賞をもらった人が日本人でも悔しさを感じません、はなっから諦めているんですね。この諦めの良さ・悪さは人に因ります。コンプを感じていない人はこの諦めが早いんでしょう。どうせ俺には無理だよーって  日本国内で学歴コンプを感じないところは東大の理IIIか防衛医大だけでしょう。東大文Iでも理IIIの存在を知ったらそっちのほうが高いと感じてしまいますからね。法学で日本一だとはいえますが…。ただ東大で優秀な成績で卒業し、外資の金融に入ったら世界有数の大学の同僚がいます。そこで初めて東大生である人間もコンプを初めて感じる人もいるでしょう。あなたのように「大学受験でハーバードを受けていれば」と。  自分の周りに、優秀な大学を出ていると自分はその人と比較してしまいます。中卒や高卒の人は回りにそんな人がいなく、コンプを抱くこともなくすごしているのでしょう。そういう人は子供が大学受験したいといても「何の役にも立たない、だって俺は…」と自己肯定を始めて子供を諦めさせます。逆に高学歴だと「○○大学に行け。なぜなら俺は…」とこっちも自己肯定。大抵の人間は自己肯定型です。  コンプ所有者は現実と理想のギャップに困惑している数少ない人でしょう。ただそれがないと人間は成長しないと感じています。現状に満足=新たな努力しない ですから。  あなたが持っている今のコンプを完全に解消する方法はありません。大学院で東大に行く、海外の有名な大学に留学するというのが代替案です。これは大学の延長線上にある教育機関で挽回しようとする方法です。開成→東大というのは素晴らしいですが、中学受験で失敗しその後東大に合格したら、たぶん開成コンプは消えるでしょう、それと一緒です。あとは難しい資格に挑戦することです。その資格があなたに自尊心を持たせ、コンプは解消するかもしれません。気の持ちようです。  

その他の回答 (12)

noname#174960
noname#174960
回答No.12

学歴であろうが他のことであろうが、 必要と思えば、必要とされることを必要とされるだけ積み上げて、仏要とされる効果や成果を上げるように努力する、たったそれだけでいいのです。 それを、思いだけは強くて、積み上げが不十分あるいは下手でいながら、成果ばかりに気を取られている、そういう人がコンプを持つのです。 だから、高卒でも必要と思ってないからコンプを持たないのです。 自分が必要なだけ希望し、努力をすればいいのです。 それができない人は、つまり、自分のことがわかっていないということになります。 自分が分かっていなくて、世間の物差しだけで自分を評価してはコンプになるに決まってます。 そういう意味では、シンプルに考える人のほうがコンプをもたないことになります。 余分な思惑や感情を乗せるから、シンプルにできないのです。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.11

自我の確立のさせ方の問題かと思います。 自分自身を他者との比較で存在させることしかできない人がいます。 自我が出来上がる時期に、様々な経験ができず、自分の中に自分自身の評価基準を作ることができない状態で、また、生活している範囲がとても狭い状態で過ごしてしまうと、自分自身の存在を、見える範囲での相対評価、それも単一かつ単純な評価基準で確立するようになります。 「人生の楽しみ」の問題ではなく、「自身の存在価値」を確立するための評価基準を他者との相対評価で図るか、自分自身の中にある独自の評価基準で図るかの違いだと思います。 なお、他者に求める評価基準でも、「学歴」だけでなく、「お金」、「友達の数」などもあります。そういう人にとっては、 「高卒とか、3流大学卒とかでも、全く学歴コンプを持っていない人もたくさんおられます。」 という代わりに、 「悩みを相談する友達がいないことをばらしているような書き込みをしても、どうして平気なんだろう」 と思うわけです。

  • ppkk
  • ベストアンサー率21% (16/75)
回答No.10

社会に出てもういい歳になると、むしろ、もしも学歴で仕事が有利になるのだったなら、どれだけ楽なことかと思うようになりますよ。 別に、自分も大した学歴じゃないですが。 国民的映画「男はつらいよ」の主題歌の歌詞に、「目方で男が決まるなら、こんな苦労は、こんな苦労はさせまいに」という一節がありますが、まさに目方=学歴ですねー(例えが古い?)。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.9

 真央ちゃんが銀メダルを獲ったとき、多くの人が金じゃなくて悔しがった。 または上村愛子が4位に終わったとき、メダルじゃないことを残念に思った。 ★これが学歴コンプです。  いっぽうで織田信成は7位だったけど、「 4位ならもっとよかったのに 」と 思う人は本人も含めていないだろうし、「 メダル獲れりゃよかったのに 」と 悔しがるには、あまりにメダルまで遠すぎた。 ★これが、学歴コンプを持たない状態です > 学歴以外の部分で人生の楽しみを見つけているから、学歴コンプがないのでしょうか?  おおむねそうですね。そもそも「 もっと学歴が高ければよかった 」と思う 場面なんて、世の中にほとんどありませんからね。あなたがまだ大学生なら いいけど、社会に出てまだ学歴コンプを感じているなら、ちゃんと働いた ほうがいいですよ。あなたの学歴になんて、だれも興味ないんだから。

回答No.8

知らない分野や世界にコンプも何も無いだろう。学歴が高いそうだけれどそのぐらい分からんの? 同時に貴方の常識が世の中の常識と思っていたら大間違い。100人いれば100通りの考えがある。 他人との考えの違いからは、答えは何も出ないよ

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.7

メディア、親の教育などの育った環境が大きいと思うよ。 僕が出会った人を見てるとそうだね。 「東京では○○らしい」 「進学校では○○なはずだ」 のような考えに基づいてる。でもその根拠はかなりアヤしかったりする。 一部の親や進学校教師は「京大、阪大、神戸大」みたいな育て方をする。 それで京大に受かったらもうけものだし、落ちても有名私立ぐらい引っ掛かればいいか、 のような考え。 確かに自己成就の暗示は効果がある。けれど本人が納得して始めたことじゃないから、 失敗した時にうまく対応できない。 また現実は仮に京大に入ったとしても、また競争があり、挫折もある。だからそこを ゴールだと教えられてきた人は、やはり対応できない。 またそういう子は(本人の責任もあるけど) 「ここにはすごく大きな魚がいます。とてもとても美味しいです。」 と毎日言われるんだけど 「これが釣り竿で、釣り方はこうですよ。」 と指導・教育してくれる人が周囲にいない。 無責任教師、無責任親が多い。 例えば、 朝寝坊すると「こんなんじゃ○大受からんわ」と言う。 まず第一に朝寝坊と学力の関係性が不明だし、 そんなに深刻なら、 (1)なぜ早起きしなければいけないか? (2)どうして寝坊したのか? (3)次回、遅刻しないためにはどうすればいいか? をきちんと話し合うべき。そういう作業を怠って、 「○したら受からん、△したら受からん」と 生活習慣や模擬テストで言い続ける人が多い。 そうすると自然と、本人には挫折感がつのるわけ。 貧乏人と金持ち、身分制度がはっきりとあった過去の日本ではコンプレックスは育ちにくかった。 生まれた時から「違う」んだから、有名大学、有名企業に入れるのは「ラッキー」と周囲に感謝して 当然だった。でも今は「みんな平等」と教えられているから、 ほんの少しでも不利を感じると許せないんだろう。それがストレスになる。 また「平等なはずなのに、目標に達成できない」と言う思いが自分をうまく受け入れられない 理由になってるようだ。 またこれも周囲を見ているとだが、 コンプレックスの解放は小さな成功、 例えば難関資格の取得、彼女ができたこと、結婚や、 大きな困難・・例えば病気 などで起こるらしい。 周囲の立場としては 早稲田志望者が日大に入ることになった時には、 「日大なのね。あそこも調べてみるといい大学ね。あなたは○志望だけど、 その分野はxと言う高名な先生がいるよ。あと、就職も○○に何名も行ってる。 キャンパスは○○が有名らしいよ。」 と言う指導をすべきだろうね。 ただウソ言ってもどうせ気持ちは漏れるから、自分の気持ち 「でも学業はちゃんとやろうよ。」とか「就職ではミスするな」と言う気持ちは伝えていいと思う。 コンプの人はプライドが高い。だから小さなことを引きづるようだ。 性格まではなかなか直せないし、コンプ発生後に、どれだけ成功体験を積めるかにかかってると 思いますね。

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.6

幼い頃から走るのが速かった君だがインタハイ予選準決勝で負けて決勝に進めず、決勝に進んだ連中やインタハイに出た子に劣等感を持っているという事だな。 インタハイに出た子は数学がいつも0点だがそんな事は走る事に何の関係ないので君はその子に特に強い劣等感を持っている。 インタハイが終わって普通の高校生に戻った後も劣等感は持ったままだ。 走るのにあまり興味がない連中はみんなが出るから予選に出ただけで予選1回戦で負けても気にしない。そもそも予選にも出ず自分が速いのか遅いのかさえわからない子もいる。 そんな連中がインタハイに出た子に対し「すげーヤツだ」という事はあっても劣等感など持つはずもない。 他の回答にもあるが、多くの人は学力だけで人を評価しない。 出身大学が人格のすべてと思っているから変な劣等感を持つし、裏返せば学歴の低いヤツに対しヘンな優越感を持ってるという事だからうまく隠さないとまわりからアホ扱いされるので気をつけよう。

回答No.5

学歴コンプって多少は誰でもあるでしょう。 ただ、人生において就職して実社会に出てしまうと 学歴だけではというか通常は話題にも上りません。 みんな学歴なんか気にしてる暇は無いということです。 逆にいくつになっても学歴を気にしているのは それ以外の実社会で頼るべき技術も基準も持っていないということでしょうか。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

こんばんは。 要因はたくさん考えられます。 まず、年齢です。 成人の場合、年齢が高い人ほど、学歴が高い人を尊敬する傾向があります。 これは、現在のように大学が乱立する以前からの感覚を引きずっているからです。 そして、中学生や高校生であれば受験を目前にして、学歴の高低を強く意識します。 次に、職業です。 公務員には学歴重視の傾向があります。 サラリーマンの場合、東大卒の人で性質や仕事振りで評価される割合は、意外と少ないです。 私自身、たくさんの東大卒の人と一緒に仕事した経験がありますが、変人の割合が異常に高いです。 そして、地域です。 福島県では、「福島四校、福島四女」と呼ばれる男女それぞれ4つの別学の高校の出身者でなければ 「人でない」とさえ言われると聞いています。 20年ぐらい前に聞いた話ですが、おそらく今でも、一部の人達は引きずっていることでしょう。 同様に、私が住んでいる地区でも、大学よりも県下一の進学校の出身であるか否かが重視されます。 以上は、ご質問に対する一般論としての回答となりますが、 質問者様の場合は、東大に対する個人的な感情によるものと思います。 ちなみに、私が中学の頃の友人の中に、東大を目指すと公言していた女子が2名いました。 合言葉は「赤門で会おう」です。 ちょっと変な2人でした。 質問者様が変人だと言っているわけではないので、誤解のないように念のため。 かつて仕事の部下で、一浪して東大不合格で早稲田出身の人がいました。 東大卒よりも仕事が出来て、人望もある人でしたよ。 では、この辺で。

  • togakusi
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.3

こんばんは。 自分は今地方の大学で学生をやっているものです。 恐らく質問者様よりも若造ですが自分が考えるところは・・・・ 大学自体のブランドをあまりに優先して考えすぎて、名前だけで自分が偉くなったように感じるということが大きいのではないかと思います。 自分の大学の師が(英語教育の専門家です) 「どこの大学を出たか、ではなく、君が大学で何を勉強するか、何を成し遂げるか」 という言葉を下さりました。(因みに英語でw) 一見すると陳腐なフレーズのようにも見えますが、その方自身があまり本意でない大学を出ながらも勉強をして海外の大学へと渡り、国内外で確固たる地位を確立されているので、 経験者は語る的な言葉で非常に重く感じられました。 おそらく学歴コンプのない方達は、自分でないし他人から教わるなどしてそれに気付いて大学で、社会で何を成し遂げるかということに全力をかけているのだとおもいます。 あるいは自分の大学の「名前、ブランド以外の」良いところを見つけ、誇りに思っているとか。 自分はかつては旧帝大の医学部を目指していましたが、結局浪人を重ねた後地方の国立医学部に甘んじた立場です(甘んじると言うほど自分の能力は高くないですが) 確かに今見ても旧帝大クラスの医学部生をみるとちょっとした劣等感を感じてしまうこともありますが、 自分自身やりたいことをやって充実しているし、何よりこの大学でしか学べないこともたくさんあるので 学歴を過信しているひとは、少し人生を損している気がします。

関連するQ&A

  • 学歴

    学歴に後悔している人はいますか。 高卒は大学行けばよかったとか、有名国立大に行っても、旧帝に行けばよかったとか、旧帝大生は東大行けばよかったとか、東大生でも理IIIに行きたかったとか、後悔したらキリがありませんが。 コンプを乗り越えた人は気持ちの切り替えとかはどうしましたか。

  • 高専の人は学歴コンプですか?

    高専の人は学歴コンプですか? 大学に、高専から編入してくる人たちがいるのですが、なんか こちらは何にも思ってないのに、自分たちは優秀だみたいな ことを言ってくるので、痛いです。 大学に一般入試から入学した人は、高専の人を見下してもいないのに (というか、そういうことは考えてもいない)、勝手にコンプレックス を持ってる気がします。 高専の人、みんながそういう人ではないけど、そういう人が多いのでは なかと思います。 なんでですか??

  • 「低学歴」の定義とは?

    「低学歴」の定義とは? 高学歴は東大や京大、早慶などを言うとおもうのですが、低学歴って中卒や高卒ですか? それともそれらと三流大学とかも含めたものですか? 偏差値高い高卒と、Fランク三流大学の夜間部卒。 どちらも低学歴の認識でいいですか?

  • 学歴コンプ、学歴ロンダ。

    学歴コンプや学歴ロンダなどのワードが飛び交うようになった近年、学歴至上主義が少なからず拡がっています。 大企業への就職には国公立、有名私大が 名を連ねる中、何を言ってもやはり学歴がある人が就職に有利(一概には言えないが)といっても過言ではない世の中。 やはりこうなってくると学歴は何よりも絶対的な武器になると思ってしまっても致し方ない気がしてなりません よくどんな大学でも結局は自分次第などと言われる方が多くおられます。 確かにおっしゃる通りでそれも確かです。 しかし、では自分次第という観点で見たとき、本当に能力があったとしてもその方は国公立はおろか有名私大でもない場合、採用率はぐっと減り面接すらも行けない状況に陥ると思うのです。 学歴はエントリーシートまで、その後は学歴など関係ないとおっしゃる方がおられますがエントリーシートが通らなければ面接すら行けないのです。 結果、学歴がないと例えば国公立にいる方と人間的に能力が変わらないのに学校名だけで全てが決められ舞台に立つことさえ許されない。 やはり能力云々より学歴に即した企業に就くのが常識なのでしょうか。 学歴だけで能力も見られずに生きさせられる世の中はどうなんだろうと。 因みに大企業に就ければ幸せに絶対なるということは言っていません。 ただ、大企業という舞台に学歴が即してないからというだけで立たせてもらえないという現状に不信感を抱いているだけです。 これを踏まえた上で貴方にとっての『学歴』とは何なのか教えてほしいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 高学歴な人と話すと何か違いますか?

    東大のいとこと話すと、こいつ頭悪いなと思うのですが、これは例外だと思います。 普通は高学歴の人と喋ると何か違いを感じますか?

  • 学歴を否定する人ほど、低学歴が多いように思えますが、どうしてでしょうか?

    最初に弁解しときますが、私は世の中全てが学歴だと思っている 学歴至上主義では無いので悪しからず。 私はエリート高校出身では無く、底辺高校出身です。 しかし、必死に勉強して難関の部類の大学に合格できました。 今でも稀に高校の同級生と会う機会があるんですけど どうも低学歴な人程、「世の中、学歴じゃない」や、極少数の低学歴の成功者をまるで自分の武勇伝のように語る人が多いように感じます。 勿論、自分の夢の為に専門職を目指し、それに専念する方は素晴らしいと思いまし、家庭の事情で大学進学を断念した方もいると思います。 しかし、底辺高校の実態を知っている方なら、分かると思いますが 多くの人間は、受験問題ごときの暗記や処理能力、自分の努力不足を才能や出身校のせいにし 「取り敢えず進学できれば良いや」という感覚で、推薦でFランや日東駒専レベルの学校に行ったり、自分が興味の無い分野の専門学校に入学する人間が多いです。 まぁ他人の人生なので、私がとやかく言う資格はありませんが、経験上、このような人間程、学歴コンプめいた発言が多く、見苦し滑稽に思えます。 少なくとも、人生の分岐点とも言える大切な時期から逃げたのは事実であり、自覚すべき事だし、「学歴がどうこう」等、発言する資格は無いのではないでしょうか?

  • 学歴って意味あったのかなと思ってしまいます。

    某有名会社に就職して、高卒の人が採用されていると、4年間の努力、有名大学に入る努力はなんだっただろうと思います。 1部上場で有名大学からもたくさんきているのに、高卒の人と大卒の人の差は、自分がこの大学出ましたよって胸はれるだけでしょうか? 飲み会でも、いい大学だとほめられますが、高卒の人でもイケメンで話の中心になるかたもいますし、あんま学歴って会社、人生で重宝されないのでしょうか? 悩みでも、気にしてることでもないし、高卒を馬鹿にしてるわけでもないです。 大学で学んだことが会社に繋がることはあまりありませんし・・・(専門職ではないので) でも、大学いかんでも有名な会社に高卒で入るんなら、給料の違いはでるだろうけど、大学って意味あったのかなーっておもってしまいます。 うーん。よろしくオネガイシマス。

  • 周りが低学歴しかいないと低レベル大卒で高学歴になる

    高学歴かどうかを決めるのは所属してる母集団の平均学歴? カズレーザーやレイザーラモンが高学歴芸能人だと評されていることに 「このレベルで高学歴かよ笑」って文句を言ってるネット住民は多いですが、お笑い芸人は中卒や高卒でなる人が多いから、この人達はこのレベルの大学を卒業したくらいの程度でも高学歴って言ってるだけなのだから別に良いと思います。 (中卒、高卒が多い芸人の中で考えれば)高学歴だと言われてるだけで、パナソニックやヤマハ等の普通の会社に同志社や立命館卒がいたとして高学歴だとは思われないですから。 日本全体で考えた世間一般という観点から見れば、日本の大学進学率は55パーセントですから、このレベルは高学歴だということになります その学歴が高学歴かどうかの基準は母集団の学歴の平均値で決まるということでしょうか?

  • 学歴は人を判断する要素になりますか

    中卒の人は仕事が無いなどの質問を見ますが、何故、中卒になったのかと思います。 自分自身、中卒ですが、学歴は一種のその人を判断する要素だと思います。 なので良い大学に出てれば出てるほど、努力が出来る人なんだと思われるし、中卒なら努力が出来ない人と思われても仕方がないと思います。 中卒の人が「努力出来ます」と言うのと東大卒の人が「努力出来ます」と言うのとでは説得力が違い過ぎる筈です。 東大卒の人は、実際相当の努力をしてきた訳だし、努力の成果がない中卒に比べたら採用したくなるのも無理はありません。 逆に努力出来ますと言うなら、学歴で証明して下さいと願います。 世の中学歴社会なのだから、口で努力出来ると言っても、努力を証明出来る物がなければ意味がありません。 東大卒なら、「努力出来ます」という言葉で、説得力も付きますが、中卒では絶対無理です。 それに学歴が関係無いのなら、誰も高校や大学には行きませんよね? こうして自分自身が中卒になったのだから、人から何を言われても仕方がないと思っています。 こう言ってる自分も中卒だったのですが、社会を思い知って、28才ですが、学費の安い公立の通信制高校で「高卒」資格を取ることをを決意しました。(一応仕事はしていますが) 経験者だから中卒はやめた方が良いと思うし自業自得だと思っています。 それに自分も学歴がなかったから学歴の事を言われても言い返せませんでした。実際勉強していなかったのだから。 結構落とされましたが、自業自得だと思いました。行く選択肢を選ばなかったのは自分だし。 なので自分は、経済的事情や、高校へ行く以外にやりたいことがあっての、中卒なら全く問題無いですが、 受験勉強を怠った上での、中卒には同情はしないし、自業自得だと思っています。 かつての自分自身がそうだったので、偉そうなことは本当に言えませんが・・・ 皆さんどう思われますか?

  • 学歴の違い

    はじめまして。 高校では医学部や国立早慶に入学して当然だったのですが、居酒屋のバイト先には高卒や浪人して日東駒専の方々ばかりで、「○○大学なんだから」「○○大学なのに」などと言われてとても嫌な思いをしました。(書き方に気分を害された方いましたらすみません。)以来、人の学歴が気になり、学歴のない人を好きになれません。私のような方いらっしゃいますか。どうすれば学歴を気にしないでいられるでしょうか。