• ベストアンサー

古いフロッピーが開けない

RandyPlusの回答

  • ベストアンサー
  • RandyPlus
  • ベストアンサー率32% (91/279)
回答No.5

>開けないものに限って、フロッピーが2DDのものが多いのですが、  と言うことは、有る程度の枚数は読める訳ですよね?  普段ならこの手の質問は、PC98とAT互換機のフォーマットの違いとして回答するのですが、この質問はそのパターンではなさそうですね。  他の方もおっしゃるように、おそらくディスクが死んでいると思います。  一応、参考までにフォーマットの違いについて理解するのに、参考になるページを書いておきます。 http://www.yecc.gr.jp/faq/h1.html  ところで、やったこと無いので分からないのですが、こういう場合、ディスクエディタを使って、一部ファイルだけでも読み出すことはできないのでしょうか? >識者の方

rauhinn100
質問者

お礼

ご回答下さった皆さん、ありがとうございました。まとめて書かせていただきます。  けれど、ディスクが死んでるかもしれないとは・・ショック。。  参考ページ、見させていただきます。

関連するQ&A

  • フロッピーディスクについて

    教えてください。 通常、windowsで使うフロッピーディスクは2HDですが、フロッピーには2DDというものもありますよね。 2DDをwindowsで使うことは出来るのでしょうか? そのままでは使えませんが、例えばフォーマットをすれば使えるとかあるのでしょうか?

  • フロッピーは再生できる?

     教えて下さい! 昔、ワープロの時代に、フロッピーに卒論などを保存していたのが、出てきたのですが、パソコンでは、再生できませんか? もうワープロがないので・・・    パソコンに入れてみると「ドライブAのディスクはフォーマットできてません。今すぐフォーマットしますか?」と出るのと、最初から文字化けするのが、あります。 「フォーマットしますか?」で、OKするとマズイ事になるんでしょうか?  *フロッピーには、MFD-2HD, MF2-HD, MF2-256HD, MF2DD とそれぞれ、書いてます。  

  • フロッピーディスクの読み込みについて

    フロッピーディスクの読み込みについて シャープ製ワープロの書院を使用して作成した文書を2HDと2DDのフロッピーディスクに保存したのですが2HDフロッピーの内容をWindowsのパソコンで読み込もうとしてもだめでした。どなたか読み込める方法を教えてください。なお、Macのコンピュータでは2DDフロッピーの内容を読み込むことはできましたが2HDフロッピーは読み込めませんでした。 よろしくお願い致します。

  • フロッピーディスクのフォーマットができない!

    フロッピーディスクをフォーマットしたいのですが・・・ 以下のようないきさつがあったのですが、フロッピーディスクをフォーマットするにはどうすればいいのでしょうか?? もともとWindowsでフロッピーディスクを普通にしようしていた。 ↓ まったく別のパソコンでフロッピーディスクを使いたかったので、そのパソコンで初期化をした ↓ しかし、また元の最初のWindowsでフロッピーディスクを使いたくなったので、Windowsで初期化をしようとした。 ↓ 「スタート→マイコンピュータ→3.5インチFD→右クリック→フォーマット」をした。 ↓ 「フォーマットしますか」と聞かれ、”はい”を選択 ↓ 開始する ↓ しかし、すぐに「Windowsはフォーマットを完了できませんでした」となったんです そのほかにも、「すべてのプログラムを終了してからしてください。」と出たので, その通りに行いました。 しかし、やはり最後に出るメッセージは 「Windowsはフォーマットを完了できませんでした」 なのです。 質問している身として失礼かもしれませんが、 『新しいフロッピーディスクを用意する』というのはしないでください・・・ すみません、自分のわかっていることは以上なので、情報が足りないでしょうが、 もしかしたらコレが原因かも、、とか、 こうしたらなるかもしれないという予測でもいいので教えてください。 お願いします!!!!!!

  • フロッピーのフォーマットについて

    はじめまして。 私のパソコンはフロッピーディスクを入れても、「ディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか」と表示がでます。 ディスクのデータが消えてもいいものを使って、 フォーマットしようとしても、「windowsはフォーマットを完了できません」と言われて、手のつけようがありません。 フロッピーディスクは2HDのものです。 一体何がいけないのでしょうか? もしかして、フロッピーを入れるところが壊れているのでしょうか? ちなみに私のパソコンは、ノート型で、フロッピーを入れる所も本体に搭載されているタイプになっています。 アドバイス待ってます。 よろしくお願いします。

  • 2DDのフロッピーディスク

    質問です。 2DDのフロッピーディスクをパソコン(windows)でフォーマットしたらそのフロッピーディスクはワープロ専用機の方では使えなくなってしまうのでしょうか。 また2HDのフロッピーディスクはワープロ専用機では使えないのでしょうか。 教えてください。

  • フロッピーが開かない…

    突然、1枚のフロッピーが開かなくなりました。 開こうとすると「このディスクはフォーマットされていません」と出てきます。 「フォーマットしますか?」という質問に「はい」と答えても 「この種類のディスクはフォーマットできません」と出ます。 ちなみに、同じ日に買った同じ種類のフロッピーは問題なく開きます。 このフロッピーは、何をしてももう開くことが出来ないのでしょうか? フロッピーは、三菱 2HD Windows DOS/V 1.44MB パソコンはNEC、OSはXPです。

  • フロッピーディスクが開けなくなりました。

    フロッピーディスクが開けなくなりました。 今時、フロッピーディスク??と言われそうですが、ちょっとした細々としたファイルは フロッピーディスクに保存(保管?)しています。 USBメモリとかで保存したらいいのでしょうが、無駄に容量が大きかったり、価格が高かったり、 小さいから紛失しやすかったり、小さいから管理がしづらかったりで、 フロッピーディスクを使っています。 さっきまで開いていたフロッピーディスクドライブが、突然、読み込みができなくなり、 「このファイルはフォーマットされていません。フォーマットしますか」と表示かでます。 何がなんでも、このファイルを開きたいので、どうぞお知恵をお貸しください。 なお、違うパソコン3台で、試しに開いてみましたが、どれもフォーマットを求められます。

  • フロッピーディスク2DDのデータを開く方法

    パソコン購入以前に使っていたワープロのフロッピーディスク2DDに保存されたデータを活用したいのですが、パソコンは認識しません。何か方法はありませんか。2DDは十枚程度あり、かなり多くのデータが保存されています。NECノートのXPを使っています。

  • フロッピーディスクのデータを読み取るには?

    10年ほど前に使っていたMDF-2HD フロッピーディスクを読み取りたいのですが、現在のwindowsでは読み取れません。フォーマットがされていませんとでてしまいます。MSwordではなく、一太郎を使っていたようです。どうしたらよいでしょうか?現在は Microsoft Officeを使っています。