猫の謎行動について

このQ&Aのポイント
  • 猫は餌を食べた後に態度が変わることがある
  • 同居人や私たちに対して嫌な態度をとることがある
  • 明日以降は餌を与えないことを考えているが、猫の行動には謎がある
回答を見る
  • ベストアンサー

猫って

猫って こんなものでしょうか?5840536で質問をした者ですが、猫は家に 帰ってきましたが、餌をもらう前はすごく愛想が良いのですが、 餌を食べた後は、ソファの下に潜り込んだり、私が近寄って 行くと逃げようとします。最後は外に出かけてしまいました。 同居人も『そんな食わしてもらうだけ食わしてもらって、急に 態度が変わる』と怒っております。私も同感です。そんなに私達 のことが嫌なら、餌を求めなければいいのに、と感じます。 もう明日以降は部屋に戻ってきても餌を与えないように しようとは思いますが、猫ってこんなものなのでしょうか? これなら知能が猫以下と言われるハムスターの方がよっぽど 可愛いですね。

  • 回答数12
  • ありがとう数50

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • prpr002
  • ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.12

前回の質問と各回答・お礼など読みました。 全てにおいてtwinja710jさんの主張は一貫しており、 単なる荒らしではないと思いましたので回答致します。 「twinja710jさんの要求は猫が死んでも(結局)できないこと」というのがFAなんじゃないかと思います。 それを他の回答者さまたちは、猫の習性であること、 対処は人間側で行わないといけないこと等表現を変えて記述されてたのでは。 猫の知能と習性の限界を超えたことを求めてるから、 多数の方から「それは無理」と言われてるのでしょう。 猫を飼う資格がないとか、向いてないとかいうことではなく、 そこをご理解なさっていないような気がします。 「家具を保護しない」状態で傷つけられないようにする方法は「ない」ということです。 なので猫か家具かどちらかを諦めるしかないんです。 家具のほうを取られたようですが…

その他の回答 (11)

  • crazycats
  • ベストアンサー率18% (24/128)
回答No.11

猫の本質を理解しようとしないのなら もう飼わないであげてください。 ハムスター飼えばいいじゃないですか。 それと住所どこかに晒していただけるなら迎えに行きますので 譲っていただけませんか。 うちの猫たちと一緒に大事にさせていただきます。

  • kiyo331
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

たまたま見かけたので回答させてください。 昔から、「犬は人に、猫は家に」と言います。犬は、3日餌を貰うと一生その人を忘れないといいます。 ですが、猫は餌が有り住みよい環境が在れば、そこに居つくと聞きました。 犬を飼う人は、犬の忠誠心が好くて飼いますし、猫を飼う人は、寄らず離れずの関係が好いと思って飼うんだと思います。 私は、犬を飼っているんですが、以前言う事を聴かず頭にきて何回も叩いた事があります。 それでも、悪さは収まりません!! それでまた叩く事の繰り返しでした。 ある時、犬が寄ってきたときに、手を振る動作をしたときに、犬は叩かれると思い身をちじめるのです。 今は、大分治りましたが、頭を撫でる動作をしても叩かれると思うのです。 忠誠心の在る犬でもそうです。 猫が、怖い思いをしたらその人は怖い人間と思ってしまいます。 私は、犬が悪さをしたら、そこに置いた私が悪いんだと思うようにしました。 皆さんが言ってますが、生きていくための知恵しか持って居りません。 ですから、猫がいじってまずい物は置かない。 叱る時は、体罰では無く、声で叱り、その場所から離す。 そうすると怒られた事を理解してくれるはずです。 もう、餌をあげてないそうですが、それは止めてください!! もし貴女が飼う気が無いのなら、他の飼い主さんを見つけてあげてください。 家猫は、15年以上生きるそうですが、野良猫は10年も生きられないと聴きました。 縄張り争いによる怪我や、病気になり易いからです。 私は、動物の好きな人に悪い人は居ないと思っている人間です。 小さな命を大切と思うのでしたら、貴女様が飼うか、他の飼い主を見つけてあげてください。 お願いします。 長文で失礼しました。

noname#129435
noname#129435
回答No.9

コメント読みました。   >もし貴方に小学生位の子供がいて、同じ学校に通う障害をもった子供 に暴力を振るった場合、いくら可愛いわが子でも『そんなことは絶対にしては ダメ』だと厳しく叱りませんか? >つまり猫だろうが、人間だろうが やってはいけないことがあります。 もちろん小学生で、人間の言葉が通じるなら叱ります。 叩いたり、体罰はしません。 信頼関係ができていれば、わざわざ体罰を与えなくても、子供は親の言う事に耳を貸します。   私は「猫を飼うのは1歳から3歳くらいの子育てと似た感覚」と書きました。 言葉の通じない幼児に、小学生と同じ対応をするのはナンセンスで効果が全くありません。 また、人間の子供でも個性もあるし能力の違いもあるので、小学生だからとか人間だからとかで、一くくりに考えて1つの方法(叱って体罰)だけで対応しても上手くいきません。 それぞれの個性や能力に合わせた教え方があるのです。 それは猫も一緒です。   ペット(や子供)に合わせて自分の対応を変えるのが「面倒くさい」「バカらしい」と思うなら、それは 仕方がないです。   >何も猫に熱湯を掛けたり、執拗に叩いたりした訳ではありませんよ。 (これは立派な虐待です)。 >それを言うなら、競馬、闘犬、闘牛などの 方が人間の利益のために、動物を無理やり走らせたり、戦わせたり していますよね。 >これらの方が私に言わせれば虐待ですね。 猫や小さな陸上生活をする動物が濡れると言う事は、乾く時に多量の熱を体から奪うため、低体温で命の危機を意味するので、本能的に小さな動物は水に濡れるのを極度に嫌います。 害虫駆除や皮膚病の治療などでシャンプーが必要で、濡らした後にドライヤーで乾かして体温が下がらないようにするのではない限り、猫にとっては濡らすだけで立派な虐待です。   動物を調教する時に、調教させる動物の命の危機に関わるような調教の仕方は普通しないですし、それに闘犬や闘牛はペットではないです。 飼っている目的が完全に違います。 ペットにはペットの世話の仕方があるので、闘牛や闘犬の躾の方法と比べることは出来ないです。   動物だったら、どんな動物もどんな目的で飼うのも一緒という考えは、あまりにも大雑把過ぎだと思います。

  • temtem1
  • ベストアンサー率40% (106/260)
回答No.8

はい。猫ってそういうものです。 本能的に、社会性をあまりもたない性質を持ってるんです。 これは遺伝子レベルでそうなってるのでしつけとかではどうしようもありません。 犬や人間が躾を受けることでルールを守るようになるのは、そういう本能を持ってるからです。 別にその猫に悪意があるわけでもなんでもないです。ただ生まれ持った性質にしたがってるだけです。 そういう猫の性質を受け入れられないのならほかの猫好きの方に譲りましょう。 世の中の猫好きは、そういうルールに縛られない猫の性質が好き、と感じてる人が多いですね。 そうすればあなたもこれ以上悩まず、猫も快適に生活ができる。 どうしようもないんです。あなたが悪いのでもその猫が悪いのでもない。相性と巡り合わせが悪かったんでしょう。

回答No.7

全部読みましたよ。きちんとされていますが、一つだけ  証拠ですが質問にも書かれていますよね。餌を与えないようにしようと、それに この質問の返答に >今日は部屋の前で猫が鳴いても  無視をしました。 とあったものですから餌を与えてないのかなと思いました。どうもすいませんでした。 ただ猫ちゃんのことは最後まで責任を持ってください。猫はあなただけが頼りです。 無理なら違う飼い主を捜してあげてください。

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.6

悪く言えばそういうもんですが、野生の本能です。 1)生きていくために必要な食料の確保。 2)安心して過ごせる場所の確保。 あなたの家では1)は確保できますが、2)はどうやらなさそうです。だから出ていくんです。 爪とぎとか人間が迷惑な場合は、人間が対処すること。(爪とぎは猫の習性です。やめさせることはできません)それを体罰的に覚えさせるのはダメです。 体罰的なことをしてしまうと「あ、このヒトは危険だ。近づくのは餌もらう時だけにしよう」となってしまいます。 一度嫌われるとなかなか打ち解けてはくれません。 あなたも同居人も、この先何年かこの猫が寿命(10年近くは生きますから)を全うするまで面倒を見れる自信が無いのなら、早くに新しい飼い主となってくれる方を探してください。 決して命を粗末にするような選択だけはしないでください。 世話をするということを良く考えてください。人間のように知能が高くないから、知能の高い人間が対処しなければいけないんです。それは猫もハムスターも一緒です。 それができない人がいるから捨てられたり、虐待されるペットがいるんです。 子供の虐待も同じことだと思います。 世話をするのってとても大変なんですよ。

twinja710j
質問者

お礼

>体罰的なことをしてしまうと「あ、このヒトは危険だ。近づくのは餌もらう時だけに >しよう」となってしまいます。 猫も我が家で暮らすなら、私も飼い主として守るべきことがあるように、 猫にも守って欲しいことがあるんです。それが守れないなら叱られたり するのがごく自然なことではないですか? >世話をするのってとても大変なんですよ。 私も過去に犬とハムスターを飼ったことがあります。犬は一時期、どんなに お腹が空いていても、私があげた餌以外食べないこともありました。 きちんと愛情を持って世話をすれば、動物って可愛いな、と感じました。 これはハムスターも同じです。 けど、もうこの猫は我が家の猫ではありません。何度止めても私に されては困ることをし続けるのですから。サザエさんで言う"お魚 加えたどら猫"です。例を変えるなら、カラスの繁殖が問題になって います。カラスが悪い訳じゃありませんが、カラスの巣を取り除く ことを動物虐待だといいますか?

回答No.5

 あまりにもあなたが自己中心的なので回答させていただきますが、そもそも猫と子供を 一緒にしないでください。そこが間違っています。子供は意見を主張しあなたと意志の疎通が 出来ますが、猫と人間は意志の疎通など出来ません。あなたが愛情を持って接しないと猫からの 信用は得られません。今のままでは100%無理です。  それに餌を与えないのは猫にとって死活問題です。 悪いことをしたから怒るのはまだわかりますが、 なつかないから餌をやらないのはそれこそ虐待です。そもそも最初に嫌われるようなことをしたのは あなた方自身です。  他の方も書かれていますが猫を飼うことが間違いです。早く違う飼い主の方を探してください。 それがかった人間であるあなたの責任です。それが出来ないようならそれこそ無責任です。

twinja710j
質問者

お礼

>悪いことをしたから怒るのはまだわかりますが、 >なつかないから餌をやらないのはそれこそ虐待です。 >そもそも最初に嫌われるようなことをしたのは >あなた方自身です。 失礼ながら、きちんと最初(前回)の文章をお読みに なりましたか?懐かないなら餌をやらない、などとは 書いておりませんよ。 正しく問題を把握せず、人の批判は避けるべき、これこそが 大人の社会のルールではないでしょうか? 私は人に自慢出来る学歴はありませんが、人の誤りを 指摘する場合は必ず自分が正しいという客観的な証拠を 示します。不用意に"~さんの間違いだ(せいだ)"ということは 口にはしません。 そもそもは、何度猫に止めさせようと努力しても、ダメ。 →同居人が厳しく叱る→猫が数日間家に帰ってこない→ 帰ってきたと思ったら、餌をもらう前は淋しそうに鳴いたり、 寄り添ってくる→けど、食べたら家から離れていく。 また猫に対しては私はちゃんとほぼ毎日猫用の床のタオルを 取り替えたり、、水も水道水ではなくミネラルウォーターをあげたり、 ブラシも毎日かけたり、一度下痢をした際には すぐに病院に連れて行きました。これでも私が虐待 してると言うのでしょうか?

  • mofumofu2
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.4

余りにも悲しすぎるので一言・・・ あなたは猫を飼ってはいけないのだと思う。 どうして猫を買ってしまったのだろうか、金さえ払えば誰でも買えるか。 できるだけ早く飼うことをやめて下さい。 里親探しが理想なのだろうが 保健所でもあなたに飼われるよりましかもしれない・・・ ペットは飼い主を選べない・・悲しすぎる。

twinja710j
質問者

お礼

なぜ猫の立場しか見ないのですか? 何度も止めさせようとすることをし続けるのは どちらが悪いのですか? ちなみにもう飼っておりません。 我が家が嫌ならご自分の力で生きていけば いいだけですから。

回答No.3

ネコは、高い所を好みます。 キャットタワーを置くスペースがあれば、置いて上げるべきです。 また、余計なお世話でしょうが、同居人の方が居られるのなら ペットは飼わない方が宜しいかと思います。 貴女自身が、そのネコを好きになれないのでは無いですか?

noname#129435
noname#129435
回答No.2

5840536読みました。 入ってはいけない場所を体で覚えさせるために、風呂で水をかけたって凄い事しましたね~ 人間の子供にやったら虐待で通報されても文句は言えない状況ですね。   猫を飼うのは、人間の幼児(1~3歳くらい)を育てている感覚と同じです。 一度言ったくらいでは覚えません。 何度も繰り返し注意して、入ってはいけない場所に入ったら、脅かさずに抱きかかえて出す。 それか、入れないように、飼い主が工夫をする。 「猫追うより、魚を除けよ」って諺もあるくらいだから、触られたくないもの、入って欲しくない場所に猫が触ったり入れないように工夫するのは、猫よりも知能の高い人間の役目です。 いくら人間の都合の悪い事をしたからといって、怖い目に遭ったら懐かないのは当然です。 しつけと称して怖い目に遭う→懐かない→可愛くないので虐待される→さらに懐かない→さらに虐待 継子を虐待する継母や継父みたいですね。 twinja710jさんも同居人の方もペットや子供の世話をするには、性格が向いていないんじゃないでしょうか?

twinja710j
質問者

お礼

>入ってはいけない場所を体で覚えさせるために、風呂で水をかけたって >凄い事しましたね~。人間の子供にやったら虐待で通報されても文句は >言えない状況ですね。 貴方は小さい頃、悪いことをして親から叩かれたことがないのですか? また、もし貴方に小学生位の子供がいて、同じ学校に通う障害をもった子供 に暴力を振るった場合、いくら可愛いわが子でも『そんなことは絶対にしては ダメ』だと厳しく叱りませんか?つまり猫だろうが、人間だろうが やってはいけないことがあります。 前回の質問にも回答しましたが、猫がされてはいけないことばかり強調 されているような気がします。何度も言いますが、私にもされては困る ことがあります。やってはいけないことをしたから、叱る。効果が無い なら別の方法でしかる。これはごく当たり前のことです。 何も猫に熱湯を掛けたり、執拗に叩いたりした訳ではありませんよ。 (これは立派な虐待です)。それを言うなら、競馬、闘犬、闘牛などの 方が人間の利益のために、動物を無理やり走らせたり、戦わせたり していますよね。これらの方が私に言わせれば虐待ですね。

関連するQ&A

  • 猫を初めて飼うのですが・・・。

    子猫を2匹もらうことになりました。 とてもかわいくて、子どもも私も楽しみなのですが、恥ずかしながら、私は以前ハムスターしかかったことがなく、どこでどうやって飼ってやればいいのかさっぱりわかりません。 猫なので、家の中で飼うといっても、当然外へ出かけて行きますよね。 それに、えさの与え方やトイレのしつけ等、ちんぷんかんぷんです。 用意するものや、経験者のアドバイスなど、いろいろ教えていただけると助かります。 小さなことでも結構です。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 家出猫

    僕の家はマンションなんです。家の猫はよく外に行くのですが、二階に住んでる人とか「この猫は愛想がいい」って言うて可愛がって餌とかもくれるんです。 それが、ここ数日家にはいっこも帰ってこないのです。猫は外に行きますから「蚤」がいっぱいで、家の中を蚤が飛び跳ねてるとかありました。当然、僕も体中噛まれています。家の猫は人間の感情を持ってそれが嫌と思ってるのか、ほかに理由があるのか 母に言うても笑われます。猫って人間の感情は持たないのですか?

    • ベストアンサー
  • この症状、猫エイズでしょうか?

    12才の飼い猫(外に自由に出れます)が今日から急にすごいよだれ(血液が混じった) とエサを全く食べなくて、泣き声すら出なくなってしまいました。 これは、猫エイズでしょうか? 元々、野良猫ちゃんでした。 猫エイズが発症してしまっていたら、何か手立てはあるのでしょうか? 今日一日様子を見ていましたが、どんどんひどくなっていきます。 明日朝、病院に行きますが、心配で・・・。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫も一人では寂しいのでしょうか

    同居人の飼っている猫がいます。私も動物が好きなのでかわいがっていて、それなりに懐いてくれています。ただ、同居人がいる時は大部分の時間はそばにいて、たまに飽きたりルスの場合私の部屋に遊びに来るくらいです。 今同居人は昨日から旅行中で、私一人しかいません。餌も私があげています。驚いたのは、同居人がいる時はいつも居間で寝て帰りを待っていたのに、主人が帰ってこないのを知ってかしらずか今日は私の部屋でずっと寝ています。今も私のベッドの上で寝てて私は寝れません(笑)。 飼い主が帰ってこないのを悟ってるんだと思います。質問なんですが、猫もやはり一人は寂しいものなのでしょうか?つまらない質問ですが、マイペースだと思っていた猫もそうなのかなと思い質問させて頂きました。

    • ベストアンサー
  • 拾った猫がソファの下から出てきません・・(ちょっと長文です)。

     実家の事なのですが、5日位前に捨てられた猫を拾い、獣医さんに連れて行き(怪我などはしていませんでしたが一応)、獣医さんのお話だと大体1歳になるかならないかくらいの若い猫だそうですが、拾った時にボロボロの首輪をしていた事から元飼い猫だったと思われます・・。 獣医さんでも大暴れし、飼い猫だったはずなのに全く人を寄せ付けず、「できれば個室に一人(一匹?)にして、静かにし、餌の時だけ中に入るように・・そして餌は同じ人が持って行き、猫が自分で環境に慣れてくるまでは、構わないようにして」とアドバイスを頂き、猫に空いている部屋 (それは私の実家にいた時の部屋・・)をあてがい、トイレの砂を置きました、するとトイレの躾はできているようで、きちんとしてくれます。 ですが、かれこれ一週間にもなろうとするのに、ソファの下から出てくる様子は全くなく、私の姉が餌係り?として、ソファ下にお皿に入れた餌を差し入れする状態です・・。  週末に帰った私がソファの下の猫に手を伸ばした所、「シャーっ」と威嚇され家族からは「猫をいじめた!!」と悪者扱い・・・。(動物好きなのに・・)。 姉は続くようなら獣医さんに相談すると言ってましたが、どなたか同じような猫経験がある方はいないでしょうか・・?。一体いつ普通の飼い猫になってくれるのでしょうか・・。 経験ある方がいたら回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫 外でトイレするように躾るには

    野良猫に餌をやってるうちに、部屋に上がってくるようになり、そのうちほとんど部屋にいるようになりました。 でも、トイレは外でしてくれるので何もしてません。 ところが、その猫が赤ちゃんを産みました。 赤ちゃん猫は外にはまだ出て行かないので、家の中で部屋の隅のあたりでトイレやってます。 ママ猫が子供たちを外でトイレするようにしつけてくれないかな、と思っているのですが、どうすればいいですか? トイレを用意してそこでするようにしつけると、大きくなって外に出るようになっても家に帰ってきてトイレするようになりませんか? できれば、ママ猫のようにトイレは外でするようになってほしいんです・・・ どなたかアドバイスいただければありがたいです。 ちなみに、現在、外国に住んでいるので、猫は部屋飼いにするつもりはなく、出入れは自由にするつもりです。

    • ベストアンサー
  • 鳴く(呼ぶ)ので撫でると怒るウチの猫。どうして?

    臆病な性格のオス猫・室内1匹飼い・去勢済み・4歳です。 こんな状況です。 人間家族が食事していて、猫はソファの背(お気に入りの場所)に乗っています。猫は半分眠そうだったり、寝てたりします。ソファの背に跨って寝るのは彼のお好みの昼寝スタイルです。食卓とソファは2.5メートルくらい離れています。 急に猫が鳴くので、見ると、起きていてジッとこっちを見てまた鳴きます。名前を呼んだり、「なあに?」とか「はーい」とか返事をすると、また鳴きます。 じっとこちらを見て鳴くので、甘えたいのかなと思って、面倒だけど立っていって、撫でると、身を固くしゴジラ目になって睨み、噛むとか、ソファから飛び降りて逃げるとかします。 臆病者で不安定なソファの上にいるところを触られるのが怖いのかな、とは思いますが、じゃ、何故ああいう風に、こっちが撫でてあげたくなるような風に鳴くのでしょう? 長年一緒に暮らしてるのに、理解できません。 猫好きの皆さんのご意見、お聞きしたいです。

    • ベストアンサー
  • 猫の嘔吐について

    半年前に家に居着いた元野良猫( 元雄 )なので、年齢は分かりませんが成猫です。普段の生活は朝餌(猫缶orドライフードとお水)を食べるとトイレをすませ家の中か庭の小屋で寝て、昼餌(ドライフード少量・お水)を食べるとまた寝て、夕餌(猫缶orドライフードとお水)を食べ少し家の中で遊んでから夜中は外に遊びに行っています(夜中は野鳥や鳩などを捕まえているようで、時々庭に羽根が散らかっています)。 その猫が1日帰って来なくて、次の日の朝ものすごくお腹を空かせて帰って来て、いつもの2倍位の量をペロリと食べてしまい、昼餌も普通に食べそのまま疲れて部屋で寝ていました。ところが4時間後突然起き上がり舌を何回もペロペロすると、あまり消化されてないキャットフード(朝と昼の分)を吐いてしまいました。猫はその後、庭をウロウロし草を食べてから何事もなかったかのように、外に遊びに行ってしまいまだ帰って来てません。 猫を飼ったのは初めてで猫が吐いたのを見たのも初めてでビックリしていますが、与えた餌の量が多かったのでしょうか?? それとも明日病院に連れて行った方が良いのでしょうか?? ベテランの飼い主の方、回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 来月猫を飼い始める予定です。

    来月猫を飼い始める予定です。 猫を飼うのは初めての家庭なので、気になっていることについてご意見下さい。 ・コードについて 何も対策していない友人もいるのですが、調べてみるとコードカバーのようなものもあります。必要ですか? ・水槽について 今、オカヤドカリという陸棲のヤドカリを飼っています。中くらいのカタツムリ程度の大きさで小さめの水槽に三匹います。 水槽の蓋が無いのでハムスターのケージについてきた金網(ハムスターケージの壁の一面みたいな網)を上に乗せているのですが、これでは開けてしまうでしょうか。 ヤドカリの居る部屋にはいれたくないので、赤ちゃん用の柵を部屋の入り口に置こうと思うのですが、部屋のすぐ外に低めのタンスがあります。 タンスに乗ってタンスの上から柵を飛び越えたりしますか? 猫の運動神経ってどのくらいでしょう? 何かいい対策があれば教えて下さい。 ・網戸について 中には破る猫も居るそうですが、飼う前から対策すべきですか? 特にヤドカリについては母が本当に可愛がっているので、とっても心配です。 他に何か、エサ・トイレ関係・つめとぎなど直接猫が使うグッズ以外に必要な準備があれば教えてください。 一軒家で、猫は動物病院に保護された6ヶ月くらいの子を、去勢し、ワクチンは毎年、完全室内で飼う予定です。

    • ベストアンサー
  • 猫が突然いなくなった

    3ヵ月前くらいに引っ越してきた今のアパートには、猫が4匹住み着いていました。 そのアパートはペット禁止なんですが、外にえさのお皿を出してある部屋があったり、他の住人の人が猫にえさをあげたりしているのを目撃したので、私も猫が大好きなのでえさをあげたりしていました。 駐車場の車の上で昼寝してたりしますし。 隣の部屋の人いわく「みんなで飼っているようなもの」(ちなみに大家さんは隣の敷地に住んでいるので、猫たちのことは知っているかもしれません) 1匹(猫A)は私たちが引っ越してきた頃からすごく人懐こくて、私がごみ出しに行く時にもついてくるような子です。 あとの3匹は、姉妹猫なんでしょうか?模様は少しずつ違いますが、同じ箱の中で寝たりいつもくっついてました。この子達は、エサはもらいにきますが、猫Aのように近寄ってきたりはしません。 猫Aと他の3匹は、模様が似ているので4姉妹(全部メスなんです)かと思っていましたが、1対3のような感じで行動してたので、違うのかな?と思っていました。 ここ1ヵ月ほど、猫A以外の3匹の姿がまったくみられなくなりました。 猫Aは相変わらずごはんをねだりにきますが・・・。 猫は家出することもあるかと思いますが、3匹一緒にというのが気になります。 この寒い時期に、どこか3匹で暮らせる暖かい場所をみつけたならいいのですが・・・・。 姉妹でそろって家出なんてことはあるんでしょうか?

    • ベストアンサー