• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水がまずいので、水汲み場の水を使っている)

水汲み場の水を使う理由と注意点

このQ&Aのポイント
  • 水汲み場の水を使っている理由としては、水道水がまずいため、代替水源として利用しているということが挙げられます。
  • 水汲み場で水を買っている場合、ポリタンクなどの容器を使用して水を保管する必要があります。特に夏場は気温が上昇するため、保管方法には注意が必要です。
  • 水汲み場の水を飲む際には、衛生面に注意が必要です。水の消費期限やポリタンクの清潔さ、消毒の有無など、衛生状態を確保するための対策が重要です。また、加熱しない場合は注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.2

水くみ場? スパーのアルカリイオン水の様な自販機? これなら 付近に専用ボトルが売ってます。 水用ボトルや ポリタンクは、安価な物以外 抗菌処理がされているものが有ります。これをお勧めします。 ホームセンターの アウトドアー バーベキュー用具売ってる付近で ポリタンクは売ってます。 容器の口いっぱいに 水を入れ 空気を入れないこと 出来るだけ 冷暗場所保管で 1週間程度で 使い切れば 安全でしょう 冷蔵庫保管はより 良いです。 使用後の ポリタンクは 濯ぎ 乾燥指せるのは当たり前の管理です。 山の湧水の 汲み場の場合  地元集落の方曰く 地元の人でも 飲むとしても冬以外飲まない  湧水を飲む場合は 一度沸かし 煮沸するとの事です。 意外と 山の人は 湧水を飲まないそうです。  理由は 鹿・カモシカ・猪 などの 動物が 菌を持ってる為 活動する 春夏秋は 山の水も 良くないとのことです。胃腸病の元とか  困った時代です。 

noname#183087
質問者

お礼

具体的に回答してくださってありがとうございました! 抗菌のポリタンクなんてあるんですね!知りませんでした。見に行ってみようと思います。 山の湧水の水汲み場も考えに入れていたのですが、動物の菌は盲点でした(-_-;) 飲めないことはないだろうし湧水はおいしそうですが、リアルに有りえそうですね。 スーパーの水の販売機などの方向で考えてみようかと思います。 ありがとうございました。 m(__)m

その他の回答 (1)

  • shokker02
  • ベストアンサー率45% (204/446)
回答No.1

「水汲み場の水」 というのが何を指してるのか、ですが、文面からすると スーパーなどにある、専用の4リットルくらいの容器を最初に購入すれば、 後は自動販売機のような機械で容器への補充は無料でできる、というアレですかね。 利用してもおらず、回答を持ってないのに差し出がましいマネしてすみません。 ちょっと意味不明だったので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう