プロパンガスから都市ガスへの変更のメリットとデメリット

このQ&Aのポイント
  • 堺市南区の実家でのプロパンガスから都市ガスへの変更について、安全性や費用などのメリットとデメリットを紹介します。
  • 十数年前に義父の長会長時代に提出されたガス管敷設要望が解決されず、プロパン業者の保身が原因で都市ガスへの変更が遅れています。
  • 変革を謳っている橋下さんの力や町会の要望によって、プロパンガスから都市ガスへの変更が進む可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

プロパンガスから都市ガスへの変更

プロパンガスから都市ガスへの変更 堺市南区に住んでいる実家ですが、近くの新興住宅地&ニュータウンは都市ガスが来ていて 昔からの旧府道沿いはプロパンで都市ガスに比べ可なり危険性も高く費用もかかるらしいです。 ハッキリとは解らないですが、十数年前義父が長会長をしていた時に、ガス管敷設の要望を 府土木事だしたところ、プロパン業者が自分らの保身の為、組合を結成、議員さん等を抱き込み 大阪ガスに補償金等を要求していて、解決がみられないので無いので、許可を出せない。との返事だったらしい。ですがそれから随分と経過ているのに、まだダメらしいですが、我国は自由経済社会だと思うのですが、やはり、変革を謳っている橋下さんになってもダメなのでしょうか、それとも町会で要望等をだせばなんとかなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • samii23
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.3

私の家では以前プロパンでした、6m道路から横に入った4m道路沿いに建っていました 6m道路には都市ガスが配管してありましたが私の家の前は配管されていませんでした。 道路沿いの約10軒のお宅で相談してガス会社に配管をお願いし、 道路の配管費用は元管から近い人も遠い人も均等割り負担で10軒の各家で出し合いガス管を引きました、 後から引っ越ししてきた方は、道路に配管がしたありますから道路の配管負担は無くて引く事が出来ます ある程度の軒数がまとまり、需要が見込めれて費用負担の問題が解決できれば、ガス会社も相談に応じると思います 利用が見込まれる方々で相談をまとめる必要があると思います プロパン会社は、家庭内の配管を無料で配管している場合が多いのでプロパンを使ってもらわないと 先行投資した費用が回収できなくなるので反対し補償をガス会社に求めてくると思います お互い民間会社ですのでなかなか難しい事思います

その他の回答 (2)

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.2

 大阪の住人ではないので、一般的な話しとして。  都市ガス会社は民営なので(公共事業と勘違いしている人が結構多い)、基本的に行政に解決を期待するのは無理です。逆に、プロパン業者が都市ガス本管の布設を止める事や補償金を求める事は基本的にはありません。都市ガス地域であってもプロパンを使用する事は可能(施主の自由)であり、補償の必要性がありません。  先にも述べましたが都市ガス会社は民営なので、都市ガスのガス管敷設の要望は行政に出すべき物ではありません。ってか関係無いので受け付けない(行政は経営に関係ない。本管布設費用は会社か住民のいずれかで負担するので)。会社(大阪ガス等)に直接依頼し、会社側と協議(会社の利益見込みや布設した場合の世帯普及率、本管の布設費用の分担先等)の末に布設が決定されます。この場合、道路本管布設費用を住民全体に求めるケースもあり、これが理由で断念するケースもあります。  都市ガス誘致のパターンとしては、地域で住民で(誘致の為の)ガス組合を結成→ガス会社(都市ガス会社)と交渉→布設工事 の流れが多い様です。  プロパンガスでも小規模供給設備(集中配管などで道路本管よりの供給をしている場合等)の場合は、埋設されている設備(管)に影響が出る可能性があり、補償金等を要求するケースがあるかも知れません(私は経験無いが)。  >橋下さんになってもダメなのでしょうか  繰り返し述べますが、行政はガス管布設には基本的に無関係です。  行政は布設される道路の管理者として、ある程度の制限を決める事は可能ですが、ガス管敷設を許可しない例はほとんどありません。ただし、ガスの法律に関する事や、料金(都市ガスは公共料金)については行政も関与しています。  

blossam
質問者

補足

 (質問者です) 近くの同級生にも聞きましたが、18年前に、大阪ガスから補償金(支援金か?)をもらって 廃業したプロパンガス屋さんは同旧道路沿で都市ガスが来ています。  その金で飲食店に転職・資金も出してもらった。 業突張りな金を要求していた○○プロパン屋さん等がいたので貴方の村等は未だに都市ガスが 敷設できなかったと、と酔った時、「イイ時に話し合いに応じとかないから」 と豪語しているらしいです。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

(私の地域もそうですが)プロパンから都市ガスになるときはその地域にかなり大規模な住宅開発などがあって都市ガスのインフラを整備して元がとれる見込みがある場合しかきません。 プロパンガス業者の補償金などがあるとは聞いていませんが、それらの開発要件がないと来ないと思います。 最近はオール電化などにおされてますます、都市ガスの延長要件が厳しくなっているようです。 私の家のところも家を建てたころは比較的傍まで来ているので数年で都市ガスがくるだろうと高をくくって、プロパンから都市ガスに切り替えられるように配管をしたのですが、もう7年くらいたっていますがいまだに延長される気配がありません。

関連するQ&A

  • プロパンガス・都市ガスについて

    賃貸物件を探しています。 ここの質問などを見ても、プロパンガスは都市ガスよりもかなり高いようなのですが 不動産屋さんで物件を探す段階で、プロパンか都市ガスかというのは わかるものなのでしょうか?

  • 都市ガスとプロパンガスってどう違うの?

    ふとおもったのですが、都市ガスとプロパンガスってどう違うのでしょうか?・ガスの重さが違う。・都市ガスは水道管のようにパイプで引っ張ってくる、プロパンはボンベで業者が定期交換。くらいはわかるのですが、もっと詳しいことがわかる方教えてください。お願いします。

  • 都市ガスかプロパンガス

    家を買う際に都市ガスかプロパンガスってかなり重要ですか? 皆さん気にして買っていますか? プロパンの方が高いようですが、30~40年住むとしたら結構な額になりますよね?

  • プロパンガスと都市ガス

    プロパンガスは都市ガスの約2.2倍の熱量があるので、 使用量が少なくて済むのですよね? これは単純に、 都市ガス22立方メートルだとプロパン10立方メートルということでしょうか? 東京ガスの基本料金 20立方までが約725円、1立方あたり約145円 ~80立方までが約1082円、1立方あたり約127円 とあります。 この場合、例えば25立方使用した場合、20立方までの基本料金 は無視して、~80立方までの基本料金と、20立方までの料金 145円×20立方と~80立方までの料金127円×5立方の合計 である4617円がガス料金ということでいのですか? それとも、20立方を超した場合、25立方全ての単価が127円 となり127円×25立方で4257円となりますか? どちらの計算が正しいのでしょうか? これをプロパンガスと比較します。 プロパンガスの基本料金1450円、1立方あたり330円とすると プロパン使用量は11.4立方となり、5212円、東京ガスと そんなに変わらない計算になります。 現在プロパンガスを使用していますが、将来的に都市ガスの工事を するかどうか悩んでいます。 工事費は21万円くらいだそうです。 プロパンガスのガスグリスだけを買い換えるのと、都市ガス工事+ ガスグリル買い替えとちらがいいのでしょうか? 当初、プロパンと都市ガスとの月の使用料金の差がもっと出るかと 思い都市ガス工事を視野に入れていましたが、思ったよりなく 迷っています。 なにかアドバイスお願い致します。

  • 都市ガスとプロパンガスの料金

    岐阜県在住です。 現在プロパンガス利用者ですが、最近都市ガスがひけるようになりました。 都市ガスはプロパンに比べて料金が安いそうですが、実際にどのくらい違うのでしょうか? 詳しい方がみえましたら教えていただけないでしょうか。

  • プロパンガスの火力の高さを生かして都市ガスよりも安く。現実的に可能?

    一般的に都市ガスに比べて値段の高いプロパンガスですが、 何処かのサイトで、プロパンガスのメリットとして「都市ガスに比べて火力が高い」というのを目にしました。 これって単純に考えて、例えば同じ量の水を沸かすのにプロパンの方が早く(少ないガス使用量で)できるってことなんでしょうか。 その結果として、都市ガスと遜色ない(あるいはもっと安い)価格に抑えることは現実的に可能なんでしょうか。 ちなみに現時点ではひとり暮らしで自炊はそこそこにして、お風呂は毎日沸かして8m3ぐらいの使用量です(春先の場合)。 プロパンガスが高いという質問や回答を過去に何度も見かけているので 「プロパンは都市ガスより高い」というのは、ほとんど絶対的な現実になっているようですが、 火力の違いを考えると、本当にそうなのかな?と疑問に思って仕方がありません。

  • どうしてプロパンガスは都市ガスとは違った供給の仕方をするのですか?

    プロパンガスはいわゆるボンベみたいなもので供給されるのに対し、都市ガスは配管で供給されているのはなぜですか?都市ガス(メタンでしたっけ?確か)はボンベにつめて供給することは不可能なのですか?その反対にプロパンを配管を通してというのも成分的に不可能なのですか?

  • プロパンガス → 都市ガス

    自宅がプロパンガスです。 高くても都市ガスが来てないのだから仕方ない、とあきらめておりました。 しかし先日、2年ほど前に家を建てた知り合いとの話の中で 「元々はプロパンの土地だったけど 家を建てるときに都市ガス会社に聞いてみると わりと近くまで都市ガスのガス管が来ているから 近隣の方も一緒に都市ガスに加入するなら 10万円ほどで都市ガスにできると言われて都市ガスにした」 という情報を得ました。 この話を聞いてからうちも都市ガスにできるかもしれないと 思い始めてきたのですが うちは建て直しの予定もない築50年以上の家です。 うちも都市ガス会社の方に問い合わせてみたいのですが こういった話は新築時ではなくても聞いていただけるものですか? 実際に問い合わせをした方、もしくは都市ガス関係のお仕事の方など 分かる方がいらっしゃればお願いします。

  • 都市ガス会社とプロパンガス会社

    大学の友人が、東京ガスといった某有名都市ガス会社(阪神地域)の子会社に就職したと言っているのですが、仕事内容を聞くと都市ガス会社のプロパン地域の保守と営業と話しています。都市ガス会社とプロパンガス会社って無関係だと思うのですが、友人の言うように都市ガス会社が親会社でプロパンガス会社が子会社ということはあるのでしょうか?なお、その友人の会社は従業員10名以下で、どう考えても都市ガス会社とは無縁だと思うんですが…。友人にそのことを指摘したら子会社だと言い張ります。

  • 都市ガスとプロパン

    現在、都市ガスを利用していますが、引越先はプロパンです。 ガスヒーターやガスコンロは買い換えしないといけないでしょうか? プロパンガス使用のヒーターを都市ガス使用にできるホースの先の器具があるらしいのですが、都市ガスからプロパンはそういったことが可能でしょうか。 どなたか解る方がいれば、教えてください。 よろしくお願いします。