• ベストアンサー

精神保健福祉士の国家試験問題集をやって勉強をしようと思っています。

精神保健福祉士の国家試験問題集をやって勉強をしようと思っています。 精神医学と精神保健学が苦手なので、その辺りを重点的に勉強したいのですが 問題の解説が良く、精神医学や精神保健学の辺りの問題が多く載っている問題集があれば教えて下さい。 もしなければ、精神保健福祉士の問題集でオススメの物を教えて下さい。 宜しくお願いします。

noname#123938
noname#123938

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

問題集などは、人によって合う合わないもあると思いますが、「問題分析と受験対策(久美出版)」などは、単に解答の解説だけではなく、参考となる統計や周辺知識なども合わせて載せてあるので、割と評判はいいみたいですよ。 ただ、精神医学や精神保健学に的を絞って編集してある訳ではないので、全教科まんべんなく載っています。 過去問はあくまで過去問なので、同じ問題は絶対に出題されません。過去問で「出題傾向」を掴んで、過去問の「周辺知識」を意識すると、好率的な勉強が出来るかも知れませんよ。 頑張ってください。

noname#123938
質問者

お礼

そうなのですか。 詳細な回答ありがとうございました。 久美出版ですか。 がんばって勉強しようと思います。

関連するQ&A

  • 精神保健福祉士の国家試験に向けての勉強方法

    今、大学4年生です。 2009年の冬に精神保健福祉士の国家試験を受けようと思っています。 まだワークブック等も持っていなくて、今月中には購入して読もうと思っているのですが、現時点では他に何かするべき勉強はありますか。 また、問題集等はいつごろから始めればいいでしょうか??

  • 精神保健福祉士の国家試験を受けるためには...

    精神保健福祉士の国家試験を受けるためには 『通信制の短大で2年間学ぶ』と 『通学制の大学に3年次編入して2年間学ぶ(福祉系の大学で必要な単位を取る)』 の二つを合わせればで、試験は受けられますか?

  • 精神保健福祉士国家試験の勉強を始めるタイミング

    現在、大学3年生です。 来年の冬、精神保健福祉士国家試験を受ける予定です。 いつごろから試験対策を始めるのがいいのでしょうか? 絶対に受かりたいです!!

  • 精神保健福祉士受験について

     2年間、精神保健福祉士の養成通信課程を終えて、今年受験したのですが、不合格でした。  精神保健福祉士国家試験合格のための勉強方法がありましたら教えてください。

  • 精神保健福祉士の国家試験合格率が、2015年度は6

    精神保健福祉士の国家試験合格率が、2015年度は61.3%だったのに対し、2016年度は74.1%と高くなっていました。これはなぜですか??

  • 精神保健福祉士

    精神保健福祉士について質問します。 精神保健福祉士の資格が無ければ、精神科病院では働けないのでしょうか? 就職の面接で、面接官が「精神保健福祉士が無ければ病棟に入れない」みたいなことを言っていました。 確かに国家資格になっているから、資格は必要だと思います。 しかし、精神保健福祉士は名称独占だから、病院内で働けないということはないんじゃないかと自分は思いました。 これについてどう思いますか?

  • 精神保健福祉士の勉強方法について

     私は、現在精神保健福祉士の資格取得に向けて通信教育を受けています。国家試験を18年1月に受けようかと思っています。年齢的なことや家庭の事情からどうしても合格しなければなりません。集中的な勉強を今から始めたいのですが、勉強方法やお薦めの参考書・問題集を教えてください。又、通勤途中に学習できるような参考書代わりのCDなどは販売されているのでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 精神保健福祉士受験

    社会福祉士有資格者が、精神保健福祉士国家試験を受ける場合はどのような受験資格がひつようになるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 精神保健福祉士の試験について

    原則的に精神保健福祉士の有資格の方にお答え願います。 病院関係の方やお医者様でも構いません。 精神保健福祉士の資格を取ろうと目指しています。 実務経験もなく大卒でもないため今は通信制の大学に通っています。 次に専門学校を卒業して精神保健福祉士を受験したいと望んでいます。 そこで 精神保健福祉士の試験は難しいですか? 全てマークシート式ですか?論述や論文もありますか? 全てマークシートだから簡単だと安易に考えるつもりはありませんが 司法試験のように論文だと自分には無理だなと思います。 その時はあきらめるつもりです。 また 自分自身も精神障害者です。 お世話になる立場から今度はお世話する立場になれば 他の患者さんの気持ちも分るのではと思い志しました。 ついでに書きますが… 今の通信大学の勉強に行き詰っており 中退して卒業しやすい大学を探そうと思っています。 精神障害者で生活保護のため細々と生活して貯金しています。 学費も安い所でないと卒業できません。 よろしくお願い申し上げます。

  • 精神保健福祉士について・・

    最近「精神保健福祉士」という資格を知りました。私は臨床心理士資格取得のために、勉強を続けているのですが、精神保健福祉士と臨床心理士の違いをご存知の方教えてください。また現在の精神保健福祉士の社会的な立場、社会からのニーズの度合い、活躍の場所などもご存知であれば教えていただきたいと思っています。 ホームページなどを見ても、通り一編の解説や、紹介だけでイマイチ私には伝わりません どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう