• 締切済み

妊娠中の体重管理について、ご意見ください!

emucoの回答

  • emuco
  • ベストアンサー率28% (115/397)
回答No.1

私も妊娠中に毎日、朝、体重測定し、食事を私なりにコントロールし毎食メモして記録していました。 それで、100グラム単位で増えた減ったと一喜一憂して、ドカーンと増えたときには「こんなに気をつけているのに、何で増えるのぉ・・・泣」と随分泣き言も旦那に言ってました。 ずっと気をつけていたのに、健診の日になるとその朝ぐんっと増えていたり、健診で病院で量ると家で量ったときよりすごく増えていたりとか、もよくありました。 体重は1日の中でも量るタイミングによって結構変わるし、毎日量っているなら、実際の増減がわかっているから、それを信じていいんじゃないでしょうか。 私も先生に「ちょっと増え方が急すぎるなぁ」って言われることもありましたが、 そのときは、「毎日記録して気をつけている」って事は言ってました。一応、「何にも考えてない」って思われるのもシャクだったから。 でも、やっぱり、「そういっても、食べてるから増えるんですよ」って言われたり(苦笑)。 妊娠中は急激に体重が増える事が良くないって言いますよね。 糖尿や高血圧、産道に脂肪がついて出産がつらくなるかもしれないから、 それはもう、自分と大切な赤ちゃんのために、辛くても頑張ってセーブするしかないですよね。 「病院で言われるから」じゃなくて、自分と赤ちゃんのため。 だから、気をつけなきゃいけないと思います。 でも、トータルでそんなに体重が増えてなければ(大丈夫な範囲であれば)、 あまり神経質にならず、「次の健診のときはあまり増えないように気をつけよう」って気を楽にされたほうがいいと思います。 あともう少しでね。 赤ちゃん、可愛いですよ。 きっと赤ちゃんも質問者さんに会えるのを楽しみにしてますよ。 あまり悩まず、穏やかな日々をお過ごしください。

関連するQ&A

  • 妊娠中の体重管理について

    現在、妊娠6ヶ月に入った妊婦です。 私の通院している産婦人科では妊婦検診での体重測定などを5ヶ月の検診からおこなっているのか、前回の検診で初めて体重測定をしました。 その時先生に、すでに3kg近く増えているから、次の検診までは増えても2kgと言われてしまいました。妊娠してから体重はそんなに増えていないのに??と思い、考えたところ、妊娠する前に初めて訪れた時に書いた問診票に書いた体重を基準に体重の増加を見ているようなのです。 妊娠前に病院を訪れてから、結婚や夫の両親と同居の為、今までと食事の量も変わり、妊娠前にはすでに今の体重だったのに…と思いました。 これは病院側へ伝えるべきなのでしょうか? それとも先生の見方で合っているのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 妊娠中の体重管理について

    現在6ヶ月に入った妊婦です。 妊娠する前は49キロ。つわりで2キロおちて5ヶ月の検診で49キロに 戻りました。で、本日6ヶ月の妊婦検診。51.5キロで2.5キロ増でした。 先生から「ちょっと体重管理出来てないね。このままいくと 妊娠中毒症になって帝王切開しないとかもよ。気をつけないと」と 一喝入れられて帰ってきました。た◯ごクラブとか読んでいると みんなこの時期+2とか+3とかなっているのになんでだろう・・・ ただわたしの食べ過ぎ???と落ち込んでます。 皆さん、この時期の体重増加はどのような物でしたか? また来月の7ヶ月の検診まで体重は増えない方が良いのでしょうか? これからどうしたらいいかアドバイスください。

  • 妊娠中の体重管理

    体重管理が辛く、妊婦生活が楽しめません。 妊娠前に少し拒食症でした。 妊娠前は156センチ46キロです。 妊娠4ヶ月まで体重は増えませんでしたが、少しのつわりで45.5くらいまでは落ちました。 妊娠前の体重から6ヶ月検診でプラス1キロ(47キロ) いま22週にはいりましたが、6ヶ月検診からプラス1.5キロ(48.5キロ)です。1週間に500g以上ふえたらダメときいているのに… 増えているので、どうしたらいいかわかりません。 病院ではまだ体重のことは言われていませんが、このままだと2キロオーバーしそうで、次の検診で、言われそうです。 いまは妊娠前からプラス2.5キロですが、増えすぎですか? 5ヶ月、6ヶ月でいきなりふえて、情緒不安定になって吐いたりしてしまいます… 夕食は旦那と一緒にたべたいので、自分だけメニューをヘルシーにしながら食べています(8時に帰宅するので、8時すぎに夕食です) 朝、昼は、ヨーグルトやグラノーラ、ゼリーで空腹をごまかそうとしますが、お腹がすきます。 みなさん、どうされていますか? 不安定になり、旦那を困らせることが増えそれも悩みになり…辛いです。

  • 妊娠中の体重増加d

    妊娠9ヶ月の妊婦です。 1ヶ月前から5キロ増加してしまい 妊娠前からの体重が10キロ増になってしまいました。 (145センチ、46キロ→56キロ) 妊婦検診での尿淡白や血圧、浮腫は問題なく 1週間前の検診時(54キロ)にも指摘はされませんでした。 ただ自覚症状としてのむくみはあります。 しかし、1ヶ月で5キロという増加に不安になってしまい 自分の体の変化に戸惑っています。 なんとか食い止めようと、食生活を見直してみたり、ストレッチをしてますが、毎日増えていってしまいます。 そこで質問なのですが ・妊娠後期の体重増加は仕方ないのでしょうか。 ・良い体重管理方法がありましたら教えてもらいたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 妊娠9ヶ月体重管理

    今妊娠9ヶ月になる、初妊婦です。元々がかなりの肥満で体重管理には初期の頃から気をつけてきました。8ヶ月にはいって、気を抜いたのも正直なところ・・・でも、1ヶ月最大600グラムに抑えていました。先生はぎりぎりセーフっていって注意もしませんでしたが、9ヶ月検診で、400グラム増で違う先生から、赤ちゃんが増える分あなたの体重を減らしなさいといわれました。今はほぼ毎日雨の日以外40分くらい散歩をしています。腰痛がひどいのと、おなかがごくたまにですが、張ることもあり、歩くペースはゆっくりしか歩けません。(助産婦さんにも痛い時は休むかゆっくりでといわれました)なので、どうやって体重を落とすの?と思い質問しました。

  • 妊娠中の体重管理

    妊娠中の体重管理を教えてください。 現在妊娠5ヶ月目です。 4ヶ月目まではつわりがあり、あまり食べ物が食べられなかったこともあり、±0で体重が増えませんでした。 最近は、つわりもずいぶん楽になってきて食べられるものも増えてきたことで前回の検診より3キロ太ってしまいました。 体重は8キロ増以内に抑えるように言われています。 このままだと、出産までにオーバーしてしまいそうな勢いです。 来週次の検診があるのですが、体重が増えすぎで叱られそうです。 妊娠中は無性にアイスが食べたくなり、アイスは食べますが1日1個程度で他は甘いものは食べません。 専業主婦で家の中にいますが、天候がよほど悪くない限り毎日30分程度の散歩をしています。 3食の食事も、油ものなどは気持ち悪くなるので食べていません。 野菜中心で果物なども多くとります。 体重管理が出来る方は、どのような生活を送っていらっしゃるのでしょうか? 田舎なので、マタニティビクスやマタニティヨガなどと言ったものはありません。 食生活や運動方法など教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠21wの体重増加

    今21wの初妊婦です。 妊娠中の体重管理が難しくて悩んでいます。 妊娠前は153cm 42.5kgでした。 妊娠発覚~4ヶ月で1kg増え、5ヶ月~6ヶ月の今日までで3kg増えてしまい、妊娠前よりプラス4kgです。 妊婦検診では今のところ何も言われていないのですが、個人的にこんな増え方でのかいいのか悩んでいます。 食事は1500カロリー前後です。 サイトや本など見て気をつけているつもりです。 この増え方はまずいでしょうか? みなさん21wの頃どれくらい増えましたか?? 参考までに教えて下さい!

  • 体重管理

    妊娠8ヶ月初妊婦です。もともと肥満で、増やさないようにって5ヶ月ごろの初めから言われていました。ほぼ毎日散歩をして何とか、つわりは全くなかったんですが、元の体重よりは増えてはいません。が、8ヶ月になってから、気をつけてはいるのですが、気を抜いてしまうときも正直ありましたが、二週間で1キロ増しています・・・今週検診日なんですが、8ヶ月になってなんだか増えてきているのが怖いんですが、今からが一番増えるんでしょうか?あと、8ヶ月の初めの検診時、赤ちゃんの体重が1040ぐらいといわれましたが、本とかを見ると、1200ぐらいと書いているんですが、小さいんでしょうか?医師には、私の体重は増えていなくてもちゃんと育っているから大丈夫とはいわれましたが、なにぶん初めての妊娠なので、いろいろと心配事が尽きなくて・・・もし、体重管理にいい方法がありましたら、また教えてください。あと、夜に腰痛に悩まされ、何度も起きてしまい、昼間とか眠たくてしょうがないです。

  • 妊娠時の体重について

    僕には今妊娠10ヶ月になる初産の嫁がいます。 つわりなどもひどく妊娠発覚時の体重からつわり時は4キロくらい落ちました。 今現在10ヶ月なんですが体重が発覚時から2キロしか増えていません。 今体調もよくなく今週の月曜と比べて、1キロ減でした。 検診では赤ちゃんの体重などには問題はなかったのですが、妊娠10ヶ月で2キロ増でも大丈夫なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妊娠中の体重管理について

    始めての妊娠で、今15w6dです。 妊娠前は153.5cmの42.5kgでした。 妊婦前から1日1500calを目安に食事には気を使ってきたんですが、四ヶ月に入る頃に1kg増え、今日体重計に乗ったらまた1kg増えていました。 明日で五ヶ月ですが、体重が増えてはいけない時期にすでに2kgも増えてしまい焦っています。 五ヶ月で体重が2kg増えた方いますか? 対策はどうされたのか教えて下さい。

専門家に質問してみよう