• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自己流のベンチブレスについて。)

自己流のベンチブレスとは?

GrayCat___の回答

回答No.3

もし安定して力を振り絞れているなら、そのまんまでいいと思いますよ。 まぁ、普通は プッシュバーを使った腕立て(背中の重りで負荷を調節) ダンベルベンチプレス(バーベルよりは用意が簡単) ディップス(女性はちょっと難しい気がする) あたりがよさそうだな、と思います 負荷に関してなんかあいまいな回答が入ってますが、 よくわかんないうちは1セット目に10回が限界くらいになる負荷が「普通」です。 普通に痩せると上半身の筋肉が落ちやすいのでベンチプレスやるのはいいことだと思います。 ベンチプレス以外に何やっているかが気になります。

noname#115146
質問者

お礼

ベンチプレス以外は何をやっているかというと、腹筋と背筋(腹筋ほど多くない回数で)と 自己流椅子ベンチプレス、時々スクワットをしています。 プッシュバー、デップスなど・・専門的な言葉を初めて聞くので、ネットで調べて勉強中です(笑) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デッドリフトで腰を痛めました。

    筋トレ歴7ヵ月で 身長176cm 体重68kg 16才です です。 フォームはラグビーの先生から教わったフォームでやっています。(細かくおそわってません。) ウェイトは 80kgつかってます。週に3回トレーニングしてます。 メニューは特になく ベンチとかもやってます。 体の重心がずれているのか 左足ばかりに ちからが入ってしまいかたよりがあります。(一回ぐらいジムに行って教わったほうがいいでしょうか?) コツがあれば教えてもらいたいです。 あと 痛みで 腹筋もできなくて 趣味が筋トレだけなので、できないとかなりストレスです。 どれぐらい安静にすれば腰の痛みはなおるでしょうか? だいたいでいいので経験みたいなものでもいいので教えてください。 早く筋トレがしたいです。

  • 大阪市内でパーソナルトレーニングの受けれるジム

    ジムに通いながら、自己流で筋トレしていたところ、首などを痛めてしまいました。 正しいトレーニングの仕方を教えていただけるところを探しています。 どこかお勧めのジムはないでしょうか?

  • ウエイトトレーニングでダイエットしたいです!

    こんにちは。 これから本気でダイエットに取り組もうと思い、いろいろな情報を調べていると、 今まで自分がやっていたことなどは間違いで、認識もだいぶ間違えていることを知りました。 (筋肉つけながら脂肪落とすなど) やっぱりちゃんとキレイに痩せるには、筋トレだということを知りました。 今まで買った通販のDVDや、○○だけダイエットなどは、もう信用しないことに決めました! まずは、私のスペックを書きます。 年齢 25歳 身長150cm 体重 68kg 体脂肪率 42% 全体的にお肉がついていて、酷い体型です。 食事制限だけは一足早くすすめています。 一日大体1200Kcal前後です。 バランスも気をつけるようになりました。 ウエイトトレーニングでダイエットと決めたものの具体的にまずはどんなことを、どのくらいしたらいいのでしょうか? ネットを徘徊していても、さすがに肥満度のすごい女性向けなどの方法はありませんでした。 特に私はすごい体脂肪率だし、ウエイトトレーニングを本当にしてもいいのかと・・ 有酸素をしてかなり痩せてからじゃないと筋トレは駄目かなぁと思いましたが、有酸素運動も痩せるにはそこまで有効じゃないことも調べて分かりました。 しかし、これだけの脂肪が本当にウエイトトレーニングで落ちるのか、不安ではあります。 そして、トレーニング開始にあたって、ジムはちょっと通えそうにありません。 家でできることをしたいと思っています。 ダンベル・ベンチは購入予定です。 トレーニングのはじめかた、注意点、メニューなど、アドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • いつもより軽いダンベルで大胸筋を肥大化したい

    軽いダンベルで大胸筋を肥大化したいです。 ジムでは24kg x 2 で、ダンベルベンチプレスをしていますが、都合で二ヶ月ほど自宅で筋トレしなくてはなりません。が、18kg x2 のダンベルと手製フラットベンチしかありません。 最初はダンベルベンチフライでまあまあ胸にきたのですが、その後はさっぱりです。 何か方法がありましたら、ご教授ください。

  • 体重と筋肉量を増やしたいのですが。。。

    体を大きくしたいと思っていまして、体重と筋肉ともに増やしたいんです。自己流ではなかなか増えないので、加圧トレーニングのジムに通おうかと思っています。通っている人や他にいいジムや筋トレのいい方法を知っている方教えてくれるとうれしいです><よろしくお願いいたします!

  • 筋肥大を目指したい

    筋肥大を目指し自己流でトレーニングを始めて約8ヶ月になります。最近伸び悩んでいるため、御教示賜りたく、質問させて頂いております。 34歳男、身長 172cm・胸囲 98cm・腹囲 75cm・上腕(軽く曲げた時)34cmです。ジムで計測したインボディーは下記の通りです。トレーニング時間は会社の始業前(平日)約1時間で、一般的な普通のジムに通っています。週末を含めて、週6日程度のトレーニングを行いますが、分割して同じ部位は2日程度間隔を空けています。最近ようやくベンチが80kg程度上がるようになりました(maxでは無くて、10rps位続けられる重さ)。下半身トレーニングはさぼりがちになってしまいますが、主に上半身を鍛えています。重い重量を挙げる必要は無いのですが、体を大きく見せるにはどの様なトレーニングが良いか教えていただけますか?プロテインも日に2~3回飲んでいます。 体重: 61.8kg → 65.0kg 筋肉量: 48.7kg → 53.3kg 体脂肪量: 10.3kg → 8.6kg 体脂肪率: 16.6% → 13.3% これだけでは回答が難しいとは思いますが、宜しくお願い致します。

  • ラグビーやってる中2です!!!

    今、体重が54Kgあります。 それを9月までに60Kg以上に増やしたいです。 そーするためにはやっぱりご飯をたくさん食べて筋トレしないと いけないですか? それともプロテインとか飲んだり、ジムとかに通って マシーントレーニングとかをしないと 無理ですか? 最近ずっと悩んでます(;´д`) 回答よろしくお願いします(>人<;)

  • トレーニングのメニュー名について。

    トレーニングのメニュー名について。 ベンチをデクラインして、足側を低い位置になるように寝て、バーを腰当たりに持って腰を上下するメニューは何という名前でしょうか? 筋トレにお詳しい方よろしくお願い致します。

  • 体脂肪ばかり増えて筋肉がなかなかつきません

    自宅で筋トレを始めて5ヶ月ぐらいが経ちました。 週2回程度のダンベルを使用したトレーニングをしています。 毎回筋肉痛が来るように、8~12回を3セットぐらいやっています。 トレーニングはチンニングとダンベルベンチプレスを主にやっています。 チンニングは10-5-1ぐらいで、一応限界までやっています。 ダンベルベンチは、20kgを10-8-5ぐらいです。 その他補助的に他の種目も組み合わせています。(ダンベルフライなど) プロテインも飲んでいます。 体重61kgから66kgまで増えましたが、体脂肪が13%から20%に増えました。 これって、筋肉量がほとんど増えていないですよね。 本格的にジムへ通ってる方に比べれば、トレーニング内容はしょぼくて話にならないでしょうが、一応毎回筋肉痛が起きています。 なのに全く筋肉が増えないのは何故でしょうか? お腹にも顔にもちょっと肉が付き始めたので、減量しようかとも考えています。 このまま減量してしまうと脂肪とともに筋肉も落ちるでしょうし、そうなったら5ヶ月前に逆戻りどころか当時と比べて筋肉だけが減る事になりますよね?

  • ボディビル並みの肉体改造筋トレメニューを教えて下さい。

    趣味で1年ほどジムに通っており、ある程度効果もでているのですが、 腹筋も割れてないし、脂肪と一緒に筋肉がついている感じで納得のいく肉体にはほどとおい感じです。 そこで一念発起し、肉体改造をしようと思っています。 週に5~6回トレーニングするつもりなので、分割法を考えています。 筋トレの本などを見ても分割法でやるほうが正しいようですし、 ボディビルダーのドキュメンタリーでも毎日鍛える部位を変えて追い込んでいるようでした。 現在私は20代で、体重67kgです。 (72kgまであったのですが、脂肪がつきすぎたので減量しました) ジムは週に2回で、 ベンチプレスMAX90kg、デッドリフトMAX120kgぐらいのレベルです。 家にはアジャストベンチとダンベルが片方30kgまでならあります。 肉体改造をするにあたり、 ボディビルのように全身を鍛えていこうと思っています。 週5~6回筋トレを行うとして、 どのような練習メニューが効果的でしょうか? 部位別にわけるとして自分でもいろいろと試行錯誤してみたのですが、 うまく部位別にわけることができません。 諸先輩方いい筋トレメニューをご教授ください。