• ベストアンサー

愛の形

友達の友達が3人同棲をしています。 当人たちはとても充実した日々を過ごしているようですが、いろいろと陰口を言う人があとを絶たないようです(挨拶とかゴミの分別とか、そういうことはきちんとやっているのに)。 ゲイとかレズとか、愛の形には、常識では計り知れないいろいろなパターンがあっていいと思うんですが。 やはり多くの人は、少数派には冷たい視線を向けるってことなんでしょうか。 いろいろな愛の形があっていいと思うんですが・・・。それでもやはり、教科書通りの、文部科学省推奨の「愛の形」でないと好ましくないのでしょうか? お考えを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4765
noname#4765
回答No.6

人と違うことをすると目立ちます。 目立つとあれこれ言われたりすることが多くなります。 昔から「出る杭は打たれる」といいますから、今に始まったことではないのだろうと思います。 でも、犯罪行為で目立つわけではないのですから、目立つことを悪いことだと思う必要はないと思います。 「見ている人は、見ている」のです。 お友達には、あなたのように「充実した日々を送れて幸せね♪」と一緒に喜んだり心配してくれたりする友人がおられます。 他人の言うことなんて、あなたの言葉以上の重みがあるとは思えません。 私は、私が大切だと思う先輩や友人、恋人や家族などが「好ましくない」と言わない限り、自分の行動を好ましくないと思うことはありません。 ましてや恋愛関係は、当人達の意志の問題ですから、どの恋愛の形が好ましいかは、人それぞれだと思います。 極端に言うと、中学生の男の子に「中学生を好きになって行為に及ぶと『淫行』だから、20才以上の女性と付き合いなさい」というのは、やっぱり好ましくないと思いますし、お年頃の女性がフリーでも、自分では快適に生活しているのに「女の適齢期はすぐに終わってしまうから、とりあえずあの男性とお付き合いしときなさい」とかいうのも好ましくないのではないでしょうか。 誰にとっても好ましい生き方が存在しないように、誰にとっても好ましい恋愛の形は、存在しないと思いますがいかがでしょうか。

qchan2
質問者

お礼

>誰にとっても好ましい生き方が存在しないように、誰にとっても好ましい恋愛の形は、 >存在しないと思いますがいかがでしょうか。 私もそう思います。 有難うございました。

その他の回答 (9)

回答No.10

qchan2さん、こんにちは。 >いろいろと陰口を言う人があとを絶たないようです もう言いたい人たちには言わせておきましょう。 そのうち飽きてきますし、きっちりやることやっていれば認めてもくるでしょう。 他の方たちも回答されてましたが、少数派に対しては好奇心と不安を抱くものだと思います。 それも最初のうちだけでしょう。『本人たちがしっかり』していれば何も恥じる必要はないと思います。 ゲイやレズなんて問題ないと思うし、堂々としてればいいと思います。 ただ、異性ではなく同性を愛してしまうというだけじゃないですか。 内面より表面だけで判断するまわりが変です。

qchan2
質問者

お礼

>それも最初のうちだけでしょう。『本人たちがしっかり』していれば何も恥じる必要は >ないと思います。 そうですね。 有難うございました。

  • iona-i
  • ベストアンサー率16% (38/225)
回答No.9

こんにちは。 ゲイでもレズでもお友達はいっぱいいますよ。 陰口を言われてても、 やましい事はしていないんですから、 こちらからコミュニケーションを取ればいいと思うんです。 若い人が、年輩の方の隣りに住めば、 何もしてなくても近頃の若いやつは。。。 って思われたりすることもあります。 こちらからコミュニケーションを取れば、 あら、意外といい子ね。。。 なんて思われることも良くあります。 日本人は特に壁を作りたがる人種です。 文句を言う方は、良い事をしても 見返りをきにしてるだの、何かしら言います。 負い目があるなんて思わなければ、 他人の言うことなんて気にしなくなりますよ。 もっと堂々としていてもいいと思いますよ。 3人もいれば心強いじゃないですか。。。

qchan2
質問者

お礼

>もっと堂々としていてもいいと思いますよ。 >3人もいれば心強いじゃないですか。。。 そうですね。 有難うございました。

  • hishow
  • ベストアンサー率22% (49/218)
回答No.8

 こんにちは☆  挨拶やごみの分別、など住民としての義務を果たしているならなんら問題はないと思います。  色んな形を理解できない人々が器が小さいだけです。  逆にそういうことで嫌がらせを受けたりしているなら、さらに周りが悪いだけですよ!  騒音等、迷惑行為になることがないと自信もって言えるなら、胸はってこれからもすごしていくように応援してあげてくださいね♪

qchan2
質問者

お礼

>胸はってこれからもすごしていくように応援してあげてくださいね♪ はい、そのつもりです。 有難うございました。

  • mo-ma
  • ベストアンサー率25% (56/223)
回答No.7

qchan2さんこんにちは。 友達に対して陰口を言う人をqchan2さんが理解できないのと、陰口を言う人が友達のこと理解できないのと、基本的に変わりはないのだと思います。 人にはそれぞれ物を考える基準があって、それに合わない物のことは良く思わず、反論したり陰口を言ったりするのでしょう。 そして集団になると人は一個人の力よりも強くなったと勘違いします。 愛の形ではありませんが、私も少数派の考え方をする部分があって、何度か回りの人間とぶつかったことがあります。 「なんで解ってもらえないんだろう」ってその時は思いましたが、今では「あいつらに理解できるはずないんだな」って考えるようにして、自分の思うとおりに行動しています。 他人に迷惑をかけないのであれば、少数派だからといって気にする必要なんてないと思います。 ただひとつ。 三人が住んでるところは賃貸物件ですか? もしそうだとしたら契約違反はしていませんか?(入居人員) 愛の形は自由かもしれませんが、約束事を守れないようなら自分を主張するのもどうかと思います。 ご注意ください。

qchan2
質問者

お礼

>三人が住んでるところは賃貸物件ですか? >もしそうだとしたら契約違反はしていませんか?(入居人員) 契約違反はしていないみたいです。 有難うございました。

回答No.5

割と珍しい状況には、人は興味を持つと思います。 批判的に捉えるというよりは、物珍しさの気持ちの 方が強いのではないでしょうか?! ヒマな人は、噂好きの人が多かったりすると思うので 恰好の餌食になりやすいのだと思いますよ。 愛の形に決まりなんて無いと思います。 一人一人、観点や基準が違うわけですから十人十色でしょう。ただ、自分を基準に物事を捉えてしまいがちなので、自分とかけ離れている人に対しては、どこか気になったり、気にくわなかったりするのでしょうね?!! これが、私の考えです。

qchan2
質問者

お礼

>自分とかけ離れている人に対しては、どこか気になったり、気にくわなかったり >するのでしょうね?!! 自分とは違うというだけで、1対複数の愛のあり方を非難することは、とても悲しく感じます。 有難うございました。

noname#4980
noname#4980
回答No.4

「少数派だから」冷たい視線を向けられるわけではないと思いますよ。 「筋を通していないから」だと思います。 挨拶とかゴミの分別とかそういうことはきちんとやっていても、籍は入れていないわけですよね。そこのところはきちんとしていないわけです。籍を入れれば冷たい視線も陰口も叩かれません。 仰るとおり、愛の形は常識では計り知れないいろいろなパターンがあると思います。その中に、誰からも陰口を叩かれない愛の形や、眉をひそめられる愛の形、皆に祝福される愛の形、誰かの犠牲の上にある愛の形、などなど、いろいろあると思います。 同棲という形になる愛のカップルは、冷たい視線を向けられたり陰口を言われたりする愛の形を自ら選んでいるのだと思いますよ。そういうことがあっても尚、一緒に住みたい・暮らしたいという愛の形ですよね。だから、当然なのだと思います。 #と書きましたが、わたし自身は他人の愛の形に興味がないので陰口を叩いたりはしないです。それが正しい、と言ってるわけじゃないですヨ。

qchan2
質問者

お礼

>同棲という形になる愛のカップルは、冷たい視線を向けられたり陰口を言われたりする >愛の形を自ら選んでいるのだと思いますよ。 そういうこともあるかも知れないですが、普通の同棲は容認しているのに、3人同棲は許せないという人がかなりいるようです。 有難うございました。

noname#4236
noname#4236
回答No.3

その陰口の内容がどういうものか分からないのですが。。 現実問題として、今日隣に引っ越してきた人が3人同棲していたら、私もびっくりすると思います。彼らにとっては常識であっても、私にとってはものすごく非日常的な出来事ですから。だから、最初の方は挨拶もぎこちなかったりするかもしれません。でも、それを『差別』の一言でかたずけられるのも心外です。確かに、相手を傷つけてしまっている行為かもしれませんが、『そう、3人同棲なの』とすんなり理解するほうがなんだか不自然。知ったかぶりをしている偽善者のようにも感じてしまいます。 周囲の反応が、単なる「驚き」なのか「差別」なのか、それはこの文章からはわかりません。 ですが、 >挨拶とかゴミの分別とか、そういうことはきちんとやっているのに であれば、次第に周囲の驚きも薄れ、理解する人間も増えてくると思いますよ。世の中の人間みんなが排他的とは思いません。大半の人は、ただ少し『驚いている』だけなんだと思います。私も「愛の形」は複数・・というより、人の数だけあって当然だと思います。そんなことまで型通りのものを要求されては、生きていても面白くもなんともありません。しかも、人を傷つけるわけでもなんでもないんです。ただ、お互いが好きで一緒にいるってだけですもんね。

qchan2
質問者

お礼

>周囲の反応が、単なる「驚き」なのか「差別」なのか、それはこの文章から >はわかりません。 私も驚きイコール差別だとは思いません。 一般的でないものに対して、戸惑いを示すことはやむを得ないと思います。 ただ、「1対複数の関係 イコール よこしまな欲望」という観点でしか見れない人がいるようなので、それに対する疑問でした。 >しかも、人を傷つけるわけでもなんでもないんです。 そうですよね。基本的に、当事者が満足していることは、意図的に第三者を傷つけるようなことがない限りは、非難されるべきではないと思ってます。 有難うございました。

noname#6384
noname#6384
回答No.2

>愛の形には、常識では計り知れないいろいろなパターンがあっていいと思うんですが。 実際、色んな形が存在している様ですし、自由でしょう。 >少数派には冷たい視線を向けるってことなんでしょうか >文部科学省推奨の「愛の形」でないと好ましくないのでしょうか? 一般では、自分が理解できない事や、納得できない事に対しては否定的になり、 排除的になるものです。(世間一般) また、他人の事なので(自分には関りが無いので)、 無責任に憶測だけで話をしたりします。 >挨拶とかゴミの分別とか、そういうことはきちんとやっているのに 年月が経てば、そのうちあまり気にされなくなるでしょう。 何も問題は起こしていませんし、 他人から、とがめられるような事もないので。 どんな場合でも 他人とは違う事をすると(迷惑かけなくても)=少数派、 それに対し否定的になったり攻撃的になる人はどこにでもいます。 仕方ないです。

qchan2
質問者

お礼

>他人とは違う事をすると(迷惑かけなくても)=少数派、 >それに対し否定的になったり攻撃的になる人はどこにでもいます。 >仕方ないです。 やはり、世の中はそういうものなんでしょうかね。 恋愛は1対1以外では成立しない。だから、1対複数なんてのは恋愛ではない。そんなのはよこしまな欲望でしかない。 なんて言って非難する人もいるようですけど、こういう人達は、やはり、自分が認められないことイコール悪という思考なんでしょうかね。 有難うございました。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

まず、噂話が好きな人たちがいます。 その人たちの 格好のネタとなっているだけだと 思われます。

qchan2
質問者

お礼

無責任に噂話をして楽しんでいるだけなんですかね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 同性愛、ゲイ

    24男です。ずーっと自分でも「異性と同性、両方が好きなのか、同性だけが好きなのか」、自分でもはっきりわかりませんでした。でも、いろいろ考えたり物事を経験することで、ほぼ100%自分は同性愛なんだとわかりました。  今までも、いろんな付き合いで「彼女は?」「女の子にモテるでしょ?」とか聞かれた時に、嘘をつくのが嫌で、時々冗談ぽく「いや僕、同性愛者なんで」と言うと、普通に受け入れてくれる人もごく一部いましたがほとんどは顔が引きつっていました。 そりゃそうです、日本ってマイノリティ(少数派)を排除しようとか、「少数派はおかしい、異常だ、多数派は良い物、普通なもの」という考えがあるからです。  うーむ・・・。 初対面の人にはやはりうやむやにしたりもう一人の異性愛者の自分を作っても、しつこく下ネタ的なことを訊かれたらどうしたらいいんでしょう? ある程度異性のことも知っていますが、どんどん嘘の自分を作らないといけないので心が痛むんです。   それにメディアが面白おかしくするもんだから余計に誤解が生まれて、「ゲイ=男の人を変な目で見る、付きまとう。 心の中は女性だ」というステレオタイプ(固定概念)を作っています。 心の中が女性で見た目が男性なのは性同一性障害です。 異性愛者の男性でも、女性的な服装が好きな人がいたり、女性語を話す人もいるんです。  ほとんどのゲイは見た目もしゃべり方も服装も異性愛者とほぼ変わりません。   大学の時、先輩なんかに、間接的にですが「ゲイとかバイってキモいよねー」と言われたのを今でも忘れません。 気持ち悪いと思うのは仕方ないかもしれないけど・・・。  僕のことを知ってもらいたかったのと、同性愛者は医学的には異常ではないこと、人間、特に男性は潜在的に同性愛の素質を持っている人が多いということ、一般的に間違った知識を持っている人が多いという、事実を知ってほしいのです。  どうしてこんなに窮屈に生きないといけないんでしょう? どこかで自分でも受け入れられてないと思うんです。「俺ってゲイなんだよな?だよね?うん、きっとそう」みたいな。 高校生くらいの時に同性に興味があるんじゃないかとわかった時はすごく悩みました。    もし不快な気持ちになったりショックを受けられたらごめんなさい・・・。 アドバイスください。 

  • 同性愛についてですが。

    同性愛についてですが。 同性愛の人は相手のどこを見てムラムラするのでしょうか? 姉の友達はレズでミニスカフェチだそうです。 それともう一つ。 男は性欲で性交渉 女は脳で性交渉 と聞きました。 しかし男女共に同等の性欲はありますよね?

  • 同性愛から考える「愛」とは

    はじめに、私自身は異性愛者であり、同時に同性愛に特に嫌悪感はない、また、否定する気もないことをお伝えします。 ふと疑問に思ったのですが、同性愛者の場合、大多数が男性と男性いわゆるホモセクシャルである気がします。 それに比べ、レズビアン(女性と女性)の割合は、前述に比べ明らかに少ないように見受けられます。 この辺は、私はその世界?のことにあまり詳しくないため、単なるイメージです。 しかし新宿二丁目やハッテンバなどと代名詞のように呼ばれる場所でのゲイの交流は耳にしたことがありますが、レズの(そういった出会いの場もあることはあるのでしょうけども)そういった有名な地域とか、場所とか、全く聞かないような気がします(もしあるとしても場所を知りたいわけではないので、具体的な場所を知りたいわけではないのですが)(色々な意味で迷惑でしょうし) とりあえず今まで挙げた理由を元に考えたのですが、やはり恋愛には「性欲」が前提となるのでしょうか。 異性愛の場合は今まで培われた歴史により、性欲の部分を上手いこと覆い隠すことができますが、同性愛の場合、まず自分が「異性愛者ではない」ことを自覚するキッカケは大半性欲の矛先だとおもうので、シンプルです。 もし恋愛に「性欲」が重要であるとするなら、ホモセクシャルにくらべレズビアンが少ない(と感じる)のもなんとなく納得がいきます。 女性にも性欲はあるでしょうけども、風俗店の跋扈具合を考えると男性の方が圧倒的に日常、性に関して貪欲だと思わざるを得ないので。 実は私は今まで恋愛というものをしたことがなく、既に二十後半に差し掛かっています。 人(家族や友人、周囲の人)を大事に思う気持ちはあり、また、人並みに結婚も経験したいとおもっておりますが、このカテゴリーでよく見るような胸焦がれるもどかしい思いは一切したことありません。愛とは情の積み重ねだと思っておりましたが、やはり性欲がないと愛に持ち込むキッカケすらも危ういのでしょうか。 ちなみに、数人異性とお付き合いしたことはありますが、私は全て告白される方であり、同時に別れを切り出される方でした(笑) 私は時間をかけて育みたい(というかそれ以外愛の形はない)と思っているのですが、どうも相手は違うようで…。

  • 同性愛者から逃げるのは何故?

    以前誰かが投稿された質問で気になる回答がありましたので以下に抜粋します。 「質問内容」 同性愛者をどう思っているか? 「回答者の回答」 ”ただ、友人が同性愛であった、と知った時点で縁を切ることはないと思います(その対象が私に万が一向いてきたら、逃げますが・・・)。” 「投稿者からのお礼コメント」 ”率直なご意見を聞かせて頂き、ありがとうございます。 「誰を好きでも良いじゃない」と言っている人が、別の時には「私は襲わないでよ」と言う時もあり、実際は同性愛をそれ程自然には見ていないんだろうなと感じてきていました。(男性に対して何の前触れもなく「私は襲わないでよ」と言える女性はそうそういないでしょうから。) 異性の友達に告白されたと仮定して「私を好きになったら逃げるからね」と言う人はあまりいないのになぜ、同性愛者なら「自分を好きになられるかも」という少し自信過剰ともとれる仮定を簡単に作れるのか?同性愛者は誰でも彼でも好きになると本当に思っているのか?そして、なぜ「逃げ」ねばならないのか?と憤る事がよくありました。” 私自身もゲイでよく同性愛に関する質問を読んでいて、上記の投稿者さんのような感想を抱くことがよくあります。 同性愛者だからといって全ての同姓が好きなわけではありませんし、そのことは異性愛者の方が全ての異性を好きではないのと全く同じです。 私の通う高校にはゲイであると噂されている教師がいますが、その教師が放送で誰かを呼び出すたびに、周りの人が呼び出された人に向って「襲われるなよ」などという言葉をかけています。 このようなことは例えば女性教師が男子生徒を呼び出したとしてもおそらく言われないと思います。 なぜ同性愛者は全ての同姓が好きなどと思われてしまうことが多いのでしょうか?

  • 同性愛者の方にお伺いしたいことがあります、ご協力ください

    私には同性愛者の友人がいます。 日常会話の中で気になったことがあったので、アドバイスいただければ嬉しいです。 ・友人は同性愛者と異性愛者を区別するとき「私たちは普通の人と違うじゃない」と言いますが、普通じゃないとは思いません。また、自分のことを普通じゃないと言ってほしくもありません。そのことを伝えて大丈夫でしょうか? ・ゲイ、レズ、ホモ、ビアン等言い方がいろいろありますが、どう言うのがその立場の人にとって一番いいのでしょうか? ・辻仁成氏が著作の中で「異性愛者をストレートというのではなく、ヘテロというべきだ」という内容のことを書かれていましたが、それを参考に異性愛者のことをどういう言い方でいうのが一番いいのでしょうか? ・自分には一生結婚という関係性の保証がない(養子縁組はしない選択をしている)ようなのですが、結婚にすがる必要はないという意見は軽々しく受け取られかねないのでしょうか? いちいち質問にするのも大変な失礼かもしれませんが、無知の私に解釈をご教授いただけますようお願いいたします。 私は言い方、語り方にこだわりたいのではないのですが、知ると知らないとでは無意識の失礼の数が違うだろうと思い質問しました。 また、興味本位はお断りです。同性愛者ではない方、親しい方に同性愛者がいない方の意見は必要ありません。

  • LGBTが増えた理由

    LGBTをカミングアウトする人が増えているようです。 結婚の目的が、子孫を残すことであれば、同性の結婚は不自然なことは明らかですが、一時よりも基本的人権の尊重かしらで、認める風潮も出てきています。 (1) レズとかホモのほうが能力が高い、とかあるのでしょうか? そいつらを社会で生かすために認めざるを得ないとかあるんでしょうか (2) 個人的にはレズとかホモ、ゲイは、若い時はいいかもしれないけど、50代や60代のそれってバカじゃない? と思うのですがどう思いますか? (3) やはり社会の少数者として、そういうことを秘めて生きることって必要じゃないでしょうか? 極端な話、レズ、ゲイ、ホモ見たいに「私は同性歯科好きになれない」は良くて、「私は子供しか好きになれない」という小児性愛はだめとか区別がむつかしい気が。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 同性愛を言い訳にして生きてきた。

    子供の頃からゲイを自覚して生きてきました。 人づきあいが苦手で「同性愛で理解できる人がいないからうまくいかないんだ。だから仲間ができればほかの人みたいにうまくコミュニケーションしたり、友達もできるんだ。」って思い続けて、今になってみれば、友達0人、同性愛の仲間も長続きせず0人、コミュ能力不足を実感してしまう事態になっています。 職場は2か所目ですが何とか続いています。 四六時中、自分と他人を比べて「何でこんなにだめなんだ」「あの人はうらやましい」「自分はどう思われているんだろう」「なにしゃべったらいいんだろう」「あの男の子タイプだ・・・ついつい目が行っちゃう・・・でも職場でこんなことかんがえてるなんてなにしてんだ」などと余計な考えばかり浮かんでしまい、余計な緊張して仕事しています。自宅に帰るとすごくホッとしています。そんな毎日です。 変わろうと積極的に出会ったり遊ぼうと声かけたり行動しましたが、うまくいかなかった経験のせいで、休みはネットをして家に引きこもっている状況です。 趣味も水泳やテニスをしましたが長続きせず、1対1でレッスンをする音楽系の趣味は今でも続いていますが、他者との交流にはつながっていません。 同性愛者として生きていくにしても、そもそもの対人技術が皆無なのでまずはそこを鍛えないといけないのでしょうか? それとも同じ同性愛者の仲間と出会いを続けて人とのつながりを増やすことをしたほうがいいのでしょうか? まずは第一歩として外出してあらたな趣味を見つけたり、習い事をしたり、自分を充実させた方がいいのでしょうか? ネット上ででもいいから、同じような悩みを持つ人たちと仲良くなることをすればいいのでしょうか? いろいろ今を変えるために考えは浮かびますが、アドバイスを頂けたらと思います。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 同性愛、ゲイは病気、脳の異常ですか?

    同性愛、ゲイは病気、脳の異常ですか? 22歳のゲイです。高校生のころから、自分はゲイだと確信したのですが、どうして自分がゲイになったのかわからないのです。 いろいろ調べてみると、まだはっきりとした原因は医学的、科学的には立証されておらず、いくつか説があり人によってさまざまだということです。 そのなかで、某オンラインの百科事典で「脳の異常などが原因でなる場合がある」みたいなことが書いてあり、かなりのショックでした。じゃあ病気なの?って。中には知恵袋でも「同性愛は性同一性障害と同じで病気だ」とおっしゃってる方もいます。キリスト教では「同性愛は自然に反する行為だから許しませんよ」と言ってますがなにが基準なのでしょう?だれが「恋愛は異性間でしか成立しない」と決めたのか?なぜ同性愛は嫌われ、気持ち悪がられるのかと素朴に疑問です。 もし自分が異性愛者で友達にいきなり「自分は同性愛だ」と言われたら受け入れられるかはわかりませんが差別はしないと思います。「病気だ」「気持ち悪い」と言われようが、自分に自信を持っていくべきでしょうか?  

  • 結婚観、同性愛、価値観

     20代のゲイです。 習い事の関係で、仲良くしてくださる人が何人かいて、飲み屋や合コンに誘ってくれます。    一人はタメの子で、合コンの時にまさかそんなに結果を急いで「誰気に入った?」とかいろいろ訊かれて、つい嫌になりカミングアウトしました。 すると「まあ、人の好みはそれぞれだしね^^; まだ人と付き合ったことないんだし、これも勉強だよ」と受け入れてくれました。  もう一人の方は年上で、学生時代から働かれて若くして結婚、3人のお子さんがいます。 とても明るくて気さくで、飲み会などでも同年代かのように接して下さいますし、「気を使わなくていいよw」と僕らの世代のこともわかってくださってて頼りにしているんです。  先日たまには飲もうよと、行きつけのスナックに連れて行って下さり、今のところ女性に興味はないですがお酒は大好きですし人と飲むのが好きなので行ってきたんです。 当然彼を含めみんなは「異性愛者」と捉えていますから「男前なのに女の子と付き合ったことないの?」とか、「絶対ね、結婚して子育てしないと人の苦労とか世の中のことわからないからね」ということをよくおっしゃっていて、特に「結婚して子育てをたくさん経験しないと立派になれない」というような考えが僕には理解できないんです。  仮に僕が異性愛者だったとしても理解できないかもしれません。 「まあ、人には人の人生があるから」とはおっしゃっていましたが、どうも「子孫を残して当たり前」「男女が結婚をして子供を作って未来を作って行かないといけない」という考えが同性愛の人に対する否定に聞こえてしまうのです・・・。  もちろん同性愛は少数派ですし、彼も僕が同性愛者だと知らないですし、全く違った意図かもしれませんが「結婚しないといけないよ」と言われるたびに耳が痛いのです。  お酒の席だし、良い人だからってまたカミングアウトしようとしましたが、いや待てよ、これじゃ完全に空気を壊してしまうしとやめました。   今後、その習い事のとき以外でも「もう経験してるの」「彼女いるの」「いつ結婚するの」と訊かれたらどうしたらいいのでしょうか? ゲイだということに置き換えてもいいのですが、そうするとどんどん嘘をつくことになりますし・・・。 また、その方の結婚観とか、どうなんでしょう?  「あくまで一人の意見だ」と聞き流していいでしょうか? 少し表面的に相槌を打てばいいんですか?

  • 同性の友人が「自分は同性愛者」と打ち明けてきました

     できれば同性愛者の方か、同じような経験をされた方に解答いただければと思います。上手にかいつまんで話ができないことを先にお詫びします。  1ヶ月半ほど前、友人(2年間同じ職場の同僚女性。5歳ほど年下。以下Aさんとします)が同性愛者であることを打ち明けてきました。  私は特に同性愛者についての偏見はありません。ゲイやレズビアン、バイセクシャルが社会的にも、日本みたいな好奇の目にさらされるほどではない国に暮らしたこともあり、ゲイの知り合いもいます。(レズビアンの知り合いは初めてです。)ゲイでもレズでもバイでもそれはそれでいいんじゃないかな、と思っています。  実際Aさんが打ち明けてくれた日も、私自身が自分のセクシャリティに悩んでいて「私バイかも……いや、でもやっぱり伴侶は男性しかイメージできないし」とか冗談っぽく、そんな話をしているうちに、Aさんが打ち明けて「私、今、すごいことを言ってしまいました!」なんて苦笑していたのを覚えています。実はAさんからは何となく、レズかもしれない雰囲気はしていましたが、プライベートなことですし特に訊こうとすることもなく、普通に同僚として過ごしていました。  別段Aさんがレズビアンでも、私はAさんはAさんなので、私としては関係ないと思っていましたので、いつも通りすごしていたのですが、ふと、なぜAさんがわざわざ私にそう打ち明けてきたのだろうと疑問に思い始めました。そして、今まで通りの態度でつきあっていいのか不安にも思い始めました。  仕事上は特に仕事なので別段問題になるようなことはありませんが、例えば2人で一緒に食事に行ったり(今まで、5回ぐらい行ったことがあります)、小旅行に行ったりお出掛けしたり(これはありませんが、この先行こうかと考えていたので)ということをしていいものなのか、悩み始めました。  マジョリティであるヘテロの女性が、好みの男性と別にそう言った感情のわかない男性とがいるのと同じで、レズの人も、好みの女性以外は、ただの友達のように感じているのだと思います。  けれど、Aさんがレズと分かった今、自分が男性に対して感じる警戒感にも似たような感覚をAさんに意識してしまうことがあり、いわゆる同性のお友だちとして親密に付き合うのが良いことなのか不安になってきました。Aさんのことはとても好きですが、それは恋愛感情ではなく、一人の信頼の置ける人という意味での好ましい、の好きなのです。(愛情表現として手をつなぎたいとか、抱きつきたいとか、キスしたいとか、全く思いません。)  Aさんがこの告白をするまでは気にしなかったAさんのそれまでの行動が何かの伏線だったのかと気になってしまいます。独身で実家住まいの私に「一緒に住もう」と何度か言って来たこともありますが、Aさん冗談好きな人ですし、お酒の席などで男性や他の女性にも言っているそうなので、冗談として聞き流していました。「これは何か始まりそうな予感」とも言って来たことがありますが、それも軽く流していました。私が「○○に行ってみたい」と呟けば「一緒に行きましょう」「私が車運転します」「バイクの後ろでも」とかそんなことも言います。「今年度末までに彼氏を見つけますよ!」と私に冗談で指令を与えたのはもう半年も前ですが、そんなこともありました。「△△してくれたら意識しちゃう」などと言う△△を言われる前に何個かしたこともあって、「誤解させてる??」と正直思いました。  私の自意識過剰なのだと信じたいですが、恥ずかしながらこの年まで、性別問わず恋愛をしたことがなく(憧れだけはありますが)、思春期の女の子みたいに、大人の女性からしたらおそらく非常にバカバカしいくらい悩んでいます。  Aさんは何か意図があって、それを打ち明けたのか、単純に私を信頼していたから打ち明けたのか、Aさんに訊きなさいと言われたらそれまでなのですが、プライベートにこちらから踏み込むのは好きでないのでできません。  まとめられず申し訳ありません。  簡単に言ってしまえば、1つに、なぜAさんが私に突然打ち明けてくれたのか、もう1つは、私はこれからどう接していくのがいいのか。完璧な答えはないとは思いますが、一人で悶々と悩んでいるだけなので、ここで何かヒントでもいただければと投稿させていただくことに決めました。もし、お暇でしたらお考えをお聞かせください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • LGBT