• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヤワラちゃんは参院選出馬でナベツネに挨拶すべきなんですか?)

ナベツネ氏が怒る!ヤワラちゃんの参院選出馬に挨拶なし?

eito_wakaの回答

  • ベストアンサー
  • eito_waka
  • ベストアンサー率54% (148/272)
回答No.5

道義的には一応、必要ありません。確かに渡辺氏の怒りは理不尽です。 渡辺氏は現在はジャイアンツの会長であって、オーナーではありません。 谷亮子さんが巨人関係で挨拶をしなくてはいけないのは、原監督と名目上の巨人軍のトップである滝鼻オーナーです。 たてまえでは、会長には挨拶をしなくても構いません。 ただ、普通の感覚を持っている人なら余計な軋轢を生まないように、会長にも挨拶をしていると思います。 又、渡辺氏はマスコミである読売新聞グループの代表取締役で、巨大な組織のトップです。 実利的にも、いくら渡辺氏が自民党よりな人物だとしても、事前に話を通しておくべきでした。 うまくいけば、渡辺氏の持つ、巨大な組織票を取り込む事が出来たかもしれませんし、 そこまでいかなくても、あからさまな敵対表明をされる事は無かったでしょう。 マスコミである上、従業員の多い読売新聞グループが味方になるか、敵になるかは候補者にとって大きな問題でした。 他にもこの分だと、谷亮子さんは柔道界にも話を通していなかったのではないでしょうか。 そうなると柔道界からも谷亮子さんを非難する声が上がりそうです。 ヒーロー、ヒロインが多い柔道界を味方につけられれば、選挙に有利なはずなのに・・・ こう考えると谷亮子さんはかなり配慮を欠いた形で立候補を表明した事がわかります。 谷亮子さん本人や彼女を補佐するブレーンに、もう少し政治力があれば良かったのに、と思います。

bougainvillea
質問者

お礼

立候補は結構急な話だったのかもしれませんね

関連するQ&A

  • 谷亮子参院選出馬…どう思う?

    谷亮子参院選出馬…どう思う?

  • 何でナベツネ批判するのですか?

    セ・リーグの開幕について同じような質問がありますが、違う観点から質問します。 今回の件で、ほとんどの人が読売新聞グループ本社会長・渡辺恒雄氏のごり押しと批判しています。 開幕について協議した12球団代表者会議は各球団の代表レベルの出席者であり、オーナー会議ではありません。もちろんナベツネ氏は参加していません。 そこで、セリーグの総意として予定通り開幕を決めたわけです。 巨人の清武代表が開幕推進派だったとされますが、ナベツネの意を受けてとは推測はされますが事実関係は明らかにされていません。 中日の代表は「延期する理由が全く見当たらない」と明言していました。 ナベツネ氏は燦々会の巨人軍激励会で、強烈に「開幕すべき」と言った事実はあります。 しかし、12球団代表者会議におけるナベツネ氏の影響力は??です。 ナベツネ=悪という図式で叩いているだけに見えます。(まるで小沢叩きのように) このサイトの回答者も、まるで見たかのように、事実であるかのように、ナベツネの意向で開幕ごり押しとほとんど回答しています。あなたたちは代表者会議に居合わせたのですか??? 勘違いしないでください。私はナベツネ擁護するつもりはないし、巨人ファンでもアンチ巨人でもありません。 ただ、単純に「ナベツネ=悪」と決めつけた論調についておかしいと思うから質問しました。 この件について、みなさんのご意見をお聞かせください。

  • ナベツネは日本のプロ野球から追放するべき

    巨人の渡辺恒雄会長。通称ナベツネ。会長職でありながら、人事にイチャモンを付けるわ、挙句の果てには、他の球団に関してもイチャモンをつけたり。 正直「貴様は会長職で取締役等人事権がないのによく人事の事で好き勝手に言えるよな。なんで他球団やリーグ全体のことを好き勝手に言うのか」 こんな事が続いたら日本のプロ野球の人気も落ちます。正直自分が何やっているのかナベツネは理解しているのでしょうか?好き勝手に暴言を吐いていますが、ファンにも他球団関係者にも迷惑です。本当にウンザリしています。 いい加減にこの爺を日本のプロ野球界から永久追放させた方がいいのではと思います。これこそが「老害」です。

  • 参院選で投票用紙に「ヤワラちゃん」「YAWARA」などと書いた場合、谷

    参院選で投票用紙に「ヤワラちゃん」「YAWARA」などと書いた場合、谷亮子の獲得票になりますか? もちろん、谷亮子氏の選挙区内での話しですが。 投票では届出名以外の氏名は獲得票にはなりませんが、同一選挙区内で「田中」「佐藤」「太郎」「ミノル」など姓名が同じ候補者がいる場合、按分されると記憶していますが・・・ 谷候補以外に「ヤワラちゃん」「YAWARA」というような名前の候補者はいないと思いますが、もし同一選挙区に「藁谷(わらや)○○」「谷良(やら)○○」という候補がいて 「YAWARA」 「WARAYA」 「YARA」 「YARARE」 「WAYAYA」 「YAYAWA」 「WANAYA」 という投票があった場合、果たして完全に按分できるのが疑問です。 愚問ですがご回答いただけると幸いです。

  • 野球界を私物化?ではモバゲー命名への感想は干渉か?

    巨人の渡辺恒雄球団会長は26日、横浜がTBSホールディングス(HD)からディー・エヌ・エー(DeNA)へ譲渡された場合の球団名について、「『Mobage(モバゲー)』なら売名行為で、野球協約上も許されない」との見解を示した。 この発言は、プロ野球界への新規参入や新興企業への干渉・老害なのか? それとも、プロ野球界をこよなく愛する名物会長が安易な球団の身売りや球団名の商業利用への苦言なのか? 貴方は、この記事についてどう思われますか・・・   http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111026/bbl11102622120007-n1.htm

  • 谷佳知・亮子夫妻の

    先日ラジオで(番組名は忘れたんですが)聞いたことなんですけど、 「ヤワラちゃんはオリックスの谷とできる前に有名な競輪選手と噂があったそうだ」 「オリックスの谷はヤワラちゃんとできる前に有名な女性ミュージシャンとつきあってたんだって、その女性ミュージシャンも今は別の男と結婚してるけど」 といったような話があったんですが、番組内で実名が出てきたかどうかは知らないんですけど実名を聞きそびれてしまいました。 この話にあてはまるオリックス谷佳知の元カノと、谷亮子選手の元カレ(?)が誰なのか知ってる人がいたら、どちらかだけでもいいんで(両方知ってたらどちらも)おしえて下さい。

  • 巨人球団代表特別補佐

    長島一茂は、なぜ巨人球団代表特別補佐という役職に就けたのですか? 渡辺恒雄会長の推薦だということだそうですが、それは終身名誉監督、親父(ミスター)のおかげ? 大した成績も残さなかったのに、偉い役職につけるのが理解できないですね。解説者としての腕は認めますが。 これこそ「七光り」の三文字が浮かぶんだけど。

  • タレント議員に投票したくなりますか?

    タレント議員に投票したくなりますか? 谷亮子の参院選出馬がニュースになっていましたが 選挙対策として本当に有効なのでしょうか? 個人的にはもの凄くバカにされている気がしてしかたありません。 有利な点があれば教えていただきたい。 反対意見でもかまいません。

  • 阿部慎之助捕手が読売新聞の社長に?

    週刊文春の報道で『巨人の渡辺恒雄会長は、阿部のリーダーシップを評価して「読売新聞の社長にしてもいい」とまで言っていた・・・』http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121214-00000000-sbunshun-spoと有りますが、実際に社長に成る事は可能なのでしょうか? 色々と話題(芸能人から批判)の多い「週刊文春」だけに、一体どの程度の信憑性が有るのか想像尽きません(^_^;) 過去に同様の事例でも有るのでしょうか? また、読売新聞の社長に成ると言う事は「未来のナベツネ」と成る可能性も有るのでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m 因みに・・・未来のナベツネの席に阿部慎之助捕手が座っているのを想像すると、今以上に強烈な采配をしそうでゾクゾクします(*_*) まぁ、阿部慎之助捕手の前に原辰徳監督が先でしょうが・・・(*^_^*)

  • オーナーが「辞任」とはどういうことでしょうか?

    先日プロ野球巨人の渡辺恒雄オーナーが辞任したというニュースが流れましたが、どうしても 「オーナー」が「辞任」する ということが不可解です。 例えば「社長」や「会長」など、何らかのポストを辞任するならばわかりますが、「オーナー」が辞任するというのは...? その組織や企業は誰のものでもなく文字通り「オーナー」のものなのであり、それより上にはいないはずですから、組織や企業自体なくなるのが普通ではないのかなと思うのですが。 どなたかご教示願います。