• ベストアンサー

分数の連立方程式の解き方を教えてください。

分数の連立方程式の解き方を教えてください。  a=4500000+60000/260000b  b=4250000+30000/180000a

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.4

[問題] は  a = 4500000 + (60000/260000)b  b = 4250000 + (30000/180000)a なのですね。 ならば、  a = 4500000 + (60000/260000)b   (1)    ↓ 代入して、  b = 4250000 + (30000/180000)a   =4250000 + (30000/180000){4500000 + (60000/260000)b} を、まず解くのでしょう。 b の項を左に集めれば、  b - (30000/180000)(60000/260000)b = 4250000 + (30000/180000)4500000  b(25/26) = 4250000 + 750000 = 5000000  b = 200000*26 = 5200000   (2) ここで (1) へ戻り、  a = 4500000 + (60000/260000)*5200000   = 4500000 + 60000*20   = 4500000 + 1200000   = 5700000 …かな? 検算してみて頂戴。。   

danko10
質問者

お礼

度々回答していただいてありがとうございます。わかりやすい解説なので理解出来ました。本当にありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.3

> a=4500000+60000/260000b    ↓ 代入して、 > b=4250000+30000/180000a    = 4250000+30000/{180000*(4500000+60000/260000b)} を、まず解くのでしょう。   

danko10
質問者

補足

解答ありがとうございます。最後の答えまでの計算過程を教えていただけませんか?どうも僕は理解力がないみたいなので。よろしくおねがいします。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

a=(4500000)+(60000/(260000b) b=(4250000)+(30000)/(180000a) なのか a=(4500000+60000)/(260000b) b=(4250000+30000)/(180000a) なのか a=4500000+(60000/260000)b b=4250000+(30000/180000)a なのか a=(4500000)+(60000/260000)b b=(4250000)+(30000/180000)a それともどれとも違うのかが読み取れないので、具体的にはわかりませんが、連立方程式の解き方に従って解けば問題ないはずです。

danko10
質問者

お礼

度々すいません。補足は間違えました。僕が教えていただきたい質問は四番目の読み取りかたです。

danko10
質問者

補足

解答ありがとうございます。わかりづらい質問の仕方ですいません。僕が教えて頂きたい質問は      a=4500000+260000分の60000b  b=4250000+180000分の30000a です。 なぜか代入しても答えがわかりません。  よろしくお願いします。

  • yukaru
  • ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.1

>分数の連立方程式の解き方を教えてください。 連立方程式が解けるなら、とくにないと思います 単純にあてはめればいいだけ 60000/260000bのbが分子側なら状況によりけりですが さきに約分しとけば気持ち楽にはなります

関連するQ&A

  • 分数の連立方程式…

    3分のa+c=-2 a+c=2 この連立方程式の解き方がさっぱり分かりません! この答えと解き方が分かる方どうか教えてください!

  • 連立方程式での百分率の表し方について

    連立方程式での百分率の表し方について 中2の問題なんですが、連立方程式での百分率の表し方についての質問なんですが、 A中学校の40%、B中学校の45%、 というのを私は分数で100分の40、100分の45としたのですが、 答えを見ると0.4%、0.45%になっていました。 100分の40=0.4なのはわかります。 ですが私は100分の40の方がわかりやすいのですが、 小数で表した方が良いのでしょうか。 すごく抽象的で文がまとまっていないかもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • 連立方程式の解き方

    以下の連立方程式の解き方を教えてください。 9500=11700a+6b 18581000=22990000a+11700b よろしくお願いします。

  • 連立方程式が解けないので教えてください。

    連立方程式が解けないので教えてください。 以下の連立方程式のA、またはBについて解きたいのですが、1つ目の式をAについて解いてから2つ目の式に代入したところから手がつけられません。 テキストによればA=23.62°、B=33.33°となるらしいのですが、数値に落とす前の形まで式変形することができませんでした。 なるべく途中式を示してください。よろしくお願いします。 1-2cos(3A)+2cos(3B)=0 1-2cos(5A)+2cos(5B)=0

  • 連立方程式

    連立方程式 2a=b+1 2/b=1/a+1/3の解き方を教えてください。解答はa=-1 b=-3 a=3/2 b=2となっています。途中の式もおねがいします。

  • 連立方程式

    方程式を解いて、Aの値を求めなさい。 -3=A-B+C 0=4A+2B+C 9=9A+3B+C 連立の解き方がわかりません。簡単なとき方教えてください。よろしくお願いします。

  • 連立方程式の解き方

    X + Y =7.8 ....(1) 1.8/4 + X/3 + 4.8/Y = 2と9/60 (2時間9分) ....(2) の連立方程式で (2) を計算しやすく直す方法を 教えて下さい。 少数や分数が混じってわからなくなってしまいました。 宜しくお願いします。

  •  連立方程式

     連立方程式  すみません。この連立方程式の解き方をすぐ教えてください。   A地点からB地点を経てC地点まで自転車で行くのに、A,B間を時速10km、B,C間を時速12キロメートルで走ると3時間半かかります。また、A,B間を時速12kmB,C間を時速15kmで走ると2時間50分かかります。A,B間とC,B間の道のりをそれぞれ求めなさい。  明日テストがあるのと、ほかの問題も解かないといけないのですぐに教えていただけないでしょうか。  答えも見ましたが式が書いていなくて、わかりません。

  • 連立方程式の解き方を教えてください

    簿記を勉強中の社会人です。 補足問題に、「連立方程式を作成する」とあり、 式と解答は書いてあるのですが、解き方がわかりません。 教えていただけますでしょうか? 64,800=a+108×b 79,200=a+180×b a=43,200、b=200 よろしくお願いいたします。

  • 連立方程式が解けなくて、困っています。

    こんばんは。下記連立方程式について、解を模索しております。 (x1+x2)・A=A (x3+x4)・B=B A・x1+B・x4=C A・x2+B・x3=D (A、B、C、Dは定数です。) 行列でも考えてみたのですが、解なしという答えが出てしまいました。 上記連立方程式で、x1、x2、x3、x4を導出することはできるでしょうか。 以上、よろしくお願い致します。