• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の真意は?)

彼の真意は?

rouge-et-noirの回答

回答No.5

回答になっていないですけど、彼女を切れない男性は別れてもひそかに復縁してるケースもあります。 別れると会いたくなるようです。 そして、次に若い女を見つけると、今度は質問者様が、今の彼女のような立場になります。 他人の男を奪うことは、次のカルマを背負うことになります。 以上、経験からお話しました。

okosisen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! おっしゃること、とても良くわかります。私もそのことは常に心の中に留めてあります。 その点も含め、彼との関係を考えていきます。

関連するQ&A

  • 自分の中で考えて決断することは、大事か。

    大学生の男です。 大学生ということで時間があるせいか、 最近よく考え事をするようになりました。 就職のことや人間性のこと、幸せのことや本当にやりたいことなど 観念的なことをよく考えます。 ところが、気がついたら堂々めぐりを繰り返すばかりで 決断・行動といったことを全くしていません。 最近は考え事を楽しんでいる気さえしています。 昔はむしろ行動ありきの性格で、流されつつもごまかし満足のようなものを 得てやっていた気がするのですが、今は完全に思考ありきです。 そこで質問なのですが、 熟考して決断し、行動することで幸せに行き着くのでしょうか? それとも、なんとなく自己矛盾を抱えながらもそれとなく満足を得て 生きていくのが幸せなのでしょうか? 現状に満足できなくて常に何かを考えながら生活しているのに、 その割には自分の決断が疑わしくて心を決めれない、 しかし、決断しなかったらいつまでも揺れた気持ちでいる、 といった感じです。 ちなみに、考えることといえば、自分のこと(性格、就職)がもっぱらで あまり外的な問題に悩むことはありません。 こういうふうにふるまっていけば、こういうタイプの仕事に就けば 幸せになれるかな、といった決断をしてみて また、堂々めぐりを繰り返すのです。 今の状況をかなり詳しく書いたつもりなのですが、 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 些細なことでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 結婚したら男性は変わると期待していいでしょうか。

    彼の猛アタックで付き合って1年です。つきあった当初から彼は結婚を意識してました。彼は40手前で、私は30歳です。つきあって一ヶ月後には同棲しました。かれはお酒が好きです。アル中かと思うほどです。私は酔っ払いが嫌いなので彼のお酒をみるとなぜか悲しくなったり不安な気持ちになります。私の父親が酒癖が悪かったので。 彼にプロポーズされ、私もそのつもりで実家に帰ってきたところ、自分の気持ちに自信がなくなり、彼にすべて話しましたら、お酒はこれから一生飲まないといいます。付き合ってるときにも何度か約束しましたが守ってくれませんでした。今はじめて遠距離になって私のありがたみに気付いたそうです。 彼曰く、今まで付き合った彼女は自分から好きになったことがなく、私が中学生以来の初恋だと言います。別れたいと言ったら泣きつかれました。 私は結婚するか別れるかという決断をしなければいけないのに、どうしても決断できないのです。別れたら彼がどんなに悲しむだろうと思うとつらいです。彼は精神的に弱いところがあります。 彼は本当に優しくて何でもやってくれます。私は彼のことは好きですし、とても大事な人です。幸せを願ってます。 やっぱりネックはお酒です。彼の言葉を信じていいのでしょうか。 私も適齢期を過ぎてますし、これを逃したらこんなに思ってくれる人は現れないだろうと思います。 私の考えでは、男の人の性格や行動は他人や女性が何を言っても変わらないと思うのですが、どうなんでしょうか。結婚は一生ですし、1年や2年お酒を飲まないとしても5年後にまた飲まれたら私はちょっといやです。でも彼は一生飲まないというのです。 ご意見どうぞよろしくお願いします。

  • 二股 彼の気持ち、真意、男心を教えて下さい。

       3年ほどの付き合いが長い彼女、  数ヶ月の新しく付き合った彼女  二股してしまい、新しい彼女に気持ちが行っていて気持ち的には新しい彼女が本命でも長い彼女となかなか別れられなかったり、出来るだけ傷つけないで別れたいと思うものですか??  新しい彼女に二股がバレ、長い彼女にバラされた場合、新しい彼女に気持ちが行っていて好きで新しい彼女と続けたい気持ちがあっても、 何でわざわざ傷つけるのか、 自分でちゃんとしたかったとイラつきますか??  そうなる場合、結局新しい彼女より、長い彼女が大事やったからですか??  別れるつもりの方とはもう揉めるのも面倒なので取り繕って謝るけど、電話にも出なかったりで  続けたい方に一時の感情で?キツいこと〔何でわざわざ傷つけるんとか〕いってしまって、けどその後で謝って、話をしたり聞いたりして引き止める。 後者が続けたい相手に対する態度ってあり得ますか?? 続けたい方に平謝りになるものではないのでしょうかm(__)m  前者と本当に別れるつもりだったのか 謝るだけで引き止めはしなかったのかの事実はわかりません。  新しい彼女と続けることになって、 でもやっぱりしょちゅうグチグチは言われて それでも引き止めて、たまにイラッとはしても話きいて、絶対幸せにするからって  自分から携帯を代えたり、 仕事の写メを送ってきたりするのは ちゃんと出来てなくて新しい彼女を傷つけてしまったことを本当に後悔してて、 本当に新しい彼女が好きでこれからちゃんと大事にしたい気持ちがあるからですかね??      長い彼女がいなくなって、繰り上げ程度の気持ちならそこまでしないしグチグチ言われたらうざくなりますか??  彼は本当に二股のときから  長い彼女より新しい彼女が好きやったのでしょうか??    長い彼女からは罵声メールが来ていたらしく、  電話でず、メールで寂しくて我慢出来なかったごめんとメールしたみたい…  そこからは罵声、そんな男には興味ないとかメールがあり、電話はでず、ただ謝るだけ  数日後に電話に出て、長い彼女から許すからやり直そうと言われたらしい  だけど新しい彼女とやっていきたいからごめんと言ったらしい  だから長い彼女がいなくなったからとかじゃないと  結果として自分の意志で新しい彼女を選んだと言います  ですが、真実は一生わかりません  彼とはすごく性格があって  さらけ出せて、居心地がいいです  この過去がなければ幸せでした。  彼は本当に好きやったんは新しい彼女やったのにずるずるちゃんと出来てなくて  俺の責任、後悔してるけど過去はどうにも出来ないから  忘れてとも言えんし、傷つけたのも受け止める  これからを見て欲しい、絶対幸せにすると実際頑張ってくれてるかなと感じるので  乗り越えたい…  だけど今が良ければとはなれませんm(_ _)m  苦しいですm(_ _)m      乗り越えた方や    男心が知りたいですm(_ _)m      

  • 彼の真意が読めません

    あるお見合いサイトで、ある男性から年末にアプローチを頂き毎晩メールしていました。写真では少し陰のある方に見えますが、身元もはっきりし、メールからも誠実さが滲み出ている方で私も好意を抱きながらお話していました。高級なワインやお店に詳しく、そんな話から去年、お父様がなくなり仕事を継いだともおっしゃっていました。 毎回ご自分のことをたくさん書いて来られていたのでもう少し彼の本質を知りたいと思い、いくつか価値観が見えそうな質問をしました。一番の質問は『私は裕福な人ほど恵まれない層に寄附などで還元するべきという考え方ですが、あなたはそのあたりどうですか?』と聞いたところ、私の価値観は持ち合わせていないと返信がありました。彼が大学生になるまえにお父様が体を悪くされ、苦学生としていくつもバイトをこなし自費と奨学金で(かなり賢い)国立大学を二つ出たそうです。お父様が亡くなって、借金があり、それを返済出来るのが自分しかいないから今までの仕事をやめ、嫌々跡をついだとのことでした。 彼は最後に『あなたの夢を叶えてください、貴方とほんの少しでしたがメールできて楽しかったです、有難うございました』と結んでおられました。 たった一週間で、これ程のことを話させてしまい申し訳ない気持ちと、彼があまりにも辛い人生を歩んで来られてたことに私は他人事ながら涙が止まりませんでした。 彼は何故、自分から近づいてきたのに、苦労話だけをして、一方的に私を断ち切るような事を言ったのでしょうか? 私とは価値観が違うから先はないと判断されたのでしょうか? 借金があるなど、話したくなかったと思います。どうせ去るなら何も言わずに黙って去れたと思います。 私は好意を抱き始めていたので、彼の真意が見えないのとどうすれば良いのか解らずにいます。 彼は何のつもりでこんな行動を取ったのでしょうか?

  • 変わる勇気がほしい

    今年20になる大学1年生、女の子です。 今までいいなって思う人が現れても自分から行動することができませんでした。 いつもいいなって思うだけで行動できなくて、いつの間にか相手に彼女ができて…ってパターンです。 行動しようとしても、相手がウザいって思うかな、周りから見てどうなんだろうってそんなことばっかり気にしていました。 元彼とも別れる時、別れたあと、元彼の友達にも自分のかっこ悪いとこ見られて、笑われてるような気がして、それから気持ちをうまく出せなくなりました。 自分の気持ちを表に出すのが怖いんです。 でも周りの女の子たちは自分の好きな人に自分から話しかけてアドレス聞いてすごくすごくキラキラしていて、そんな女の子本当にかわいいなって思いました。 自分から行動しなくて、受身で、自分のこと好いてくれる人と付き合うのは自分にとっては楽だけど、やっぱりそれじゃ自分は本当に幸せにはなれないし、相手のことも幸せにはしてあげられないから、今まで私はそうだったから変わりたいって思いました。 誰でもいいから彼氏ほしいとかそおいう考えはまったくなくて、今は本気で人を好きなって、その人のために努力したいです。 今、いいなって思う人ができたけど、どう行動したらいいのか、どう努力したらいいのかまったくわかりません。 でも私変わりたくて、私も周りの女の子みたいに好きな人のためにがんばって幸せになりたいです。 でも本当にどうしたらいいのかわからなくて毎日毎日つらいです。 自分から行動するのは勇気がいるし、自分に自信がもてないし、 うまくいかないだろうってばっかり考えてしまいます。 自分から行動できるのはみんな自分に自信があるからなんでしょうか… すぐ、自分と誰かを比べて、自分の非ばっかり探してしまいます。 すごく変な文章ですが アドバイスお願いします。

  • 彼の真意が分からずどう接したらいいか分かりません

    長文になるかと思いますが、ご意見お聞かせ頂ければ幸いです。 付き合ってまだ1ヶ月ぐらいの37歳の彼氏がいます。 付き合う前から彼は凄く想ってくれていて、お付き合いしてからも変わらず、 愛されていると感じる事が出来ていたのですが、それ故彼はかなり不安になっていたようなのです。 私からすぐに返信がないと不安で不安で何も手に付かなくなるようで、返信は出来る限り早く返して、と言われていました。 また彼は四六時中一緒にいたい、と言っていて、毎日でも逢いたいと。 でも、お互い仕事もあるし距離も車で1時間のところに住んでいるので、毎日逢えないことは分かってると言っていました。 でも彼が不安にならないようにと思い、逢いたいと言われた時は私も時間を作っていると結果、ほぼ毎日一緒にいました。 しかし、友人と私が出かけていた際に携帯の充電が切れてしまい、6時間ほど返信が出来なかったのですがそれで喧嘩になり、逢う回数も足りない等、言われイライラしてしまった私はキツく言い過ぎてしまったのです。 結果、考えさせてと言われ、次の日に言われた答えは『好きだから別れられない』というものでした。 その後、私も悪かった点など謝罪してお互い歩み寄る、という形で仲直りしたつもり… だったのですが、その後から彼の様子が今までと打って変わって冷めているようだったので、 聞いたところ、『好きな気持ちは変わってないけどショックだったから今までどおりは無理かもしれない』と言われました。 でも彼から、おはよう、おやすみのメールは欠かさず来るし、仕事の合間のメールも変わらず来ます。 ただ、メールの感じがそっけなくなり、逢いたいとは言わなくなりました。 私も彼がどうしたい、と思っているのか分からず、このままで関係を続けたいのか考えたいのか…分からず話す機会を設けてもらったところ、 私は彼次第で関係が終わると思っていましたが、彼は私次第だというので、話をすると 『この状態が君がきついなら別れたほうがいいかも』と言われ、別れる方向にどんどん話を進めるので、一度別れる方向で話がまとまったんです。 でもその後、『好きな気持ちは変わらない』『君がこういう風に聞いてこなければ別れ話をするつもりはなかった』と言うので、別れたくない私は『それならどうして一緒にいれないの?』と聞くと、 『一緒に居れないわけではないけど、気持ちが戻るか分からないしまた辛い思いをするかもしれないよ』と言われましたが、別れても一緒にいても辛いなら、好きだし一緒に居たい、と伝え、 『もうしばらく別れずに一緒にいよう』『どうしても無理だったらその時言う』と言われました。 私も泣いてしまい、その時彼が抱きしめてくれたので余計に別れたくなくなってしまったのですが…。 その後も彼からメールは欠かさず来ます。 でも逢おうとはしません。 私から誘ったり、メールをするのは少し迷惑な気がして、していいものなのか迷っています。 今は彼のペースで進めたほうがいいのか…。 追いかけると引いてしまうと思うので。 今なら彼の愛情に応えられる自信があるだけに余計後悔しています。 彼の気持ちが大きかっただけに、余裕になっていました。 私は彼とこれからも一緒に居たいし、出来れば今まで通りまではいかなくても、 たまに逢ってお互いに大切にしていきたい、と考えています。 もう、戻るのは難しいのでしょうか。 別れるとは自分からは言えない性格のようなので、同情なのか… 彼は私と本心はどうしたい、と考えていると思いますか。 彼の気持ちを取り戻すには、どうしたらいいと思いますか? 心の底から愛していた人に対して気持ちが離れた場合、もう回復することは難しいですが? また回復された方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 連絡を絶つべきだったのかとは思いますが、好きだといわれる分、余計に私からは離れることは難しいです。。 たった1回のことでここまでなると思いも出来ず、自分の軽率な行動に嫌気がさしています。 つたない文章力で大変申し訳ありませんが、ご意見や体験談、男性側からの意見等お聞かせ願えればと思っています。 宜しくお願いします。

  • 彼の真意はどこに?

    同棲後、私が彼が結婚を望んでいないことが分かり、別居をしているものです。 その後、話し合いはなんどもするのですが、まず、結婚の話が出てから「したいことがある」と言い始め、それはジムに通うとかその程度のことなので、結婚したら出来なくなることとは到底思えず、さらにしたいことに納得行くのがいつかはわからず、その後、結婚に気持ちが移るかどうかはわからない、と言われました。 これはもう結婚の意思がないと言うことなのだろう、と判断し、結婚を人生の視野に入れたい私は、別れるの提案をしたら、 「なんで自分から放れようとするの?オレはずっと好きなのに。でも本当はhearmeはオレのことをかいかぶっていて、好きじゃないんだと思う。今はhearmeが冷静じゃなくて、プライドのために執着してるんじゃないか。暫く時間を置いて、それでもオレを好きなら迎えに来て。今一緒にになると、後々hearmeが後悔するよ」 と、別れの原因があたかも自分にあるような言葉・・・しかも迎えに来てって・・・(^^; 言葉だけ聞いたらアホらしくてしかたないのですが、こちらも嫌いになったわけではないので、必死に懇願するような彼の様子を見ると、好きな気持ちは本当なのかなと思ってしまい・・・。 ごり押しして結婚しても、私は幸せではないので別れの覚悟は揺るいでませんが、彼のこの自信のなさや言動は、どうしたいと思っているのでしょう?別れるといっても、私を愛しているが結婚はまだ・・・と言うばかりで、ラチがあきません。みなさん、どう思われますか?

  • この男性の真意は?皆さんならどうされますか?

    25歳の女性です。 2ヶ月程前に合コンで知り合った男性(29歳)とその後メンバーを代えて2回幹事として主催しました。 2回目のコンパの時私の友人Aの事が気になっているようだったので、「もしかしてAのことお気に入りなのでは?」とメールしたところ「今回の中ではsskkちゃんとAちゃんがタイプかな。sskkちゃん今彼氏候補とかいるの?」と返事が来ました。 私もその中ではその男性ともう1人おもしろい人がいたので、「彼氏候補だなんていません。二人は本当におもしろかったです。」みたいなニュアンスで返しました。 それからしばらくして、その男性とドライブに行って、また行く約束をしていますが、先日友人Aとその男性が二人で食事に行っていたらしく、「sskkのこと大絶賛してたよ」とAからメールが来ました。 私にはAも気に入っていると話していたので、彼は一体どういうつもりなのでしょうか? ちなみに友人Aには好きな人がいて、今うまくいっていないから週末もその男性と遊ぶようです。 私も少しずつその男性のことを気になり始めていたのですが、臆病な私は三角関係?のようになりたくないのです。けれどせっかく自分の気持ちも前に進みだしたのに、これからどういった行動をすればいいのか分かりません・・。 だらだらと書き込んでしまいましたが、どなたか同じような経験された方私はどうしたらいいのでしょうか。長文失礼しました。

  • 彼の真意がわかりません

    長文失礼します。 知り合って4カ月程の男性がいます。特に言葉で彼氏彼女として約束したわけではないのですが、お互い好意があることは確認し、つきあっていると同じような関係が始まりました。 しかしここ1カ月程、相手の仕事が忙しくなってきた為会う機会が減ってきてしまいました。 初めの内はそのことで少し不満をもらしたりもしていたのですが、忙しい彼にプレッシャーをかけたくないという気持ちからだんだんと連絡もとらなくなり、今はチャットで少しコミュニケーションをとるくらいの状況になってきてしまいました。 彼はもともと交友関係が広く、女性の友人も何人もいるようなのですが、最近その中の1人とのSNSでの親しげなやりとりがとても気になり始めています。私のコメントよりも、その女性の友人のコメントへの返事の方が丁寧で親しみがこもっている感じで、嫉妬心を感じてしまったりしている自分がいます。しかし、そんな中でも彼の方から時々チャットで話しかけてくれてはいついつ時間ができそうだから会いたいと言ってくれたりしています。彼は本来、浮気や遊びの関係を断固として否定している人なので、その心配はないとは思っていたのですが、今の状況を見るとその女性友達に私と出会った頃のような優しい言葉をかけ、気にかけている様子が見て取れ、その女性に好意があるのではないかと思い始めています。 最近、私自身も少し意地を張って自分から連絡をとったり、不安な気持ちを彼に打ち明けたりもしていなかったので、もしかしたら相手にも私の気持ちが冷めてしまったと思われているのかもしれませんが、彼が未だに関係を続けようとしていること、浮気を否定しているわりに、女友達との思わせぶりなやりとりをしている真意がわかりません。本当にその女友達に心が傾いてしまっているのか、あまり感情を表に出さない私に対して痺れを切らし、わざわざSNSを通して当てつけのようなことをしているのか・・・色々な憶測が頭を飛び交って混乱しています。私としてはまだ相手が好きなので関係は続けていきたいと思っているので会った時に彼に気持を聞くつもりではいるのですが、最初に彼の方から熱烈なアピールをしてきた手前、ちゃんと本心を言ってくれるかどうか不安でもあります。 同じような経験をされた方、男性の方、どう思われますでしょうか。

  • 初めてのことで戸惑っています

    数ヶ月程前から、ある男性から「付き合わないか」と 何度も言われていて、困っています。 私はかなり大人しい性格で、 女同士でもなかなか心を開いて話が出来ないのに、 男性と接するとなると、本当に挙動不審になって何も話せなくなります。 外見にも自信がありません。 そのため、この20年間恋愛経験はゼロでした。 そんな私が今、男性からアプローチを受けている。 嬉しいのですが、本当に自分に自信が無いので、戸惑っています。 彼は、面白くて気が利いて努力家で仕事は会社経営、その上容姿端麗。 私は、性格も容姿もブサイクな残念な女。 明らかにつり合うはずがありません。 私は、彼のことを尊敬しています。 本当に素敵な人なのです。 だからこそ、こんな私と付き合うだなんてとんでもない、 もっと素敵な人とお付き合いして欲しい! このことを何度彼に言っても、彼は私と付き合いたいと言います。 最低なのは、私が 「あなたとは一切付き合う気はない」と言えないことです。 辛い時はいつも励ましてくれて、人付き合いが苦手な私に「一緒に頑張ろう」と言ってくれた。 彼に、もしハッキリと断ってしまったら、もう今みたいに仲良くしていけないのではないか。 そう考えると、嫌なのです。 自分勝手で矛盾してますよね… 完璧とも言えるような人からアプローチを受けている、 その優越感に浸っている自分がいるのです… もう何ヶ月も中途半端な事を言い続けている私は、最低です。 彼に対して失礼ですよね。 本音を言えば、彼と付き合いたい。 でも、周りの目が怖い。 本当に不つり合いだから。 どうすれば、自信を持って彼と付き合う決心を持つことができるのでしょうか。 もう彼にも迷惑をかけたくないし、自分の気持ちに素直になりたいのです。 どうかアドバイスを頂けないでしょうか。