• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この管理体制は正当ですか?)

主人の会社での雇用条件変更について

このQ&Aのポイント
  • 5月9日に行われた主人の会社の雇用条件変更ミーティングで、主人がアルバイト扱いとなることが決定しました。子供の扶養を考えるとアルバイトでの働きは難しい状況です。解雇されるのは入社年数の浅いドライバーだけで、幹部や事務員は解雇されないという状況です。
  • 解雇が急なため、法的な措置を検討している状況です。雇用条件変更について適正な処理が行われているのかについて疑問が残ります。
  • 主人の会社の雇用条件変更により、家庭の状況に大きな影響が出る可能性があります。適切な対応を求めるために相談をしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.2

勤務地(横浜)の労働基準監督署です。横浜には4ケ所の労基署がありますので、勤務地の管轄労基署に問い合わせてください。 http://www.kana-rou.go.jp/users/kijyun/kankatu.htm 労働局は、神奈川県労働局です。 http://www.kana-rou.go.jp/

totoryuri
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。 とても参考になります。 良い方向に進むと願って問い合わせをしてみます。 また何か不明な事があった時はよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.1

解雇には厳格な法律(労基法)の決まりがあります。『整理解雇の4要件』を満たすことは異様に難しいので不当解雇になり、無効です。 1.人員整理の必要性 2.解雇回避努力義務の履行 3.被解雇者選定の合理性 4.手続の妥当性 上記1~4も厳密に判例等で決まられているため、会社倒産以外で解雇は実質認められません。労働基準監督署もしくは県労働局に早急に相談してください。

totoryuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 主人に伝え動いてもらいます。 今回のようなトラブルは初めてなので、何もわからなので再度教えていただけますでしょうか? 〉労働基準監督署もしくは県労働局に早急に相談してください。 とういうは、どこへ行けばよいものでしょうか? 会社の本社は埼玉、勤務地横浜、居住東京です。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう