• ベストアンサー

大学4年の就活生です。

大学4年の就活生です。 現在就職活動中の大学4年です。 面接では落とされ、やりたいことが見つからず、何もやる気になりません。 どうすれば自分のやりたいことが見つかり、入りたいという熱意が伝わるのでしょうか。 どうか、アドバイスをお願いします。

noname#138018
noname#138018

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今、就職は大変厳しいようですね。心中お察しします。 どうすれば自分のやりたいことが見つかるか。 答えは自分の中にあります。 例えば、大学でサークルに所属していたならその中でどんな役割でしたか? バイトではどうでしょうか?どんなバイトを選びましたか? コンビニだったら、苦痛でない仕事はどんなのでしたか? レジ打ち(接客)? 在庫管理? 勉強に打ち込んでいた、とか、友達と麻雀三昧、でもいいです。 その中で貴方のポジションはどうでしたか? そう考えてみると、自分が得意なこと(=自然にできること)がおぼろげに見えてくると思います。 そしたら、会社でこんな役回りができるとアピールしましょう。 面接に落ちても、貴方が否定されるわけではありません。 たまたま、その会社では貴方の得意なことが求められていなかっただけです。 求めている会社もきっとあるはずです。 もし自分の得意なことが求められそうになかったら、どんな風に頑張っていきたいかをアピールするのも良いと思います。 今年は新人を取るところも少なさそうです。 ありきたりのことしか言えず、申し訳ないですが 挫けず、頑張ってください!

noname#138018
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございます。 自分は苦手なことが多く、その短所は社会人として致命的な事ばかりです。 教授からも「君は長い旅になりそうだ」と言われてしまいました。 自分が変わらないといけないことは十分理解しているつもりです。 そんな中での回答者さんの優しいアドバイスとても感謝しています。 もう一度自分の過去を振り返ってみます。

その他の回答 (1)

  • WAR
  • ベストアンサー率51% (87/170)
回答No.2

30代サラリーマン♂です。 >どうすれば自分のやりたいことが見つかり、 >入りたいという熱意が伝わるのでしょうか。 ご質問者様の年齢時にはよく 「自分のやりたいことを見つけよう!」と 簡単に書いてありますが、それは極論すると 『嘘』です。人生においてや経験も何もない職場に おいてやりたいことが20代前半で見つかれば 苦労はありません。悩んで当然です。 悩んでいないように見える人はそのように装って いるに過ぎません。或いは勘違いしているだけです。 では、どうすればいいか? 就職活動というのは 『相手と楽しく何回かデートした後に正式に お付き合いする』 ことと全くもって同義かと思います。 自分だけ楽しくて興奮して先々のことを妄想しても ダメに決まっていますし、相手のことを多少なりとも 知らないといけないし、興味を持たないといけない でしょう。 数回のデート(面接)が上手くいったと思っても 採用されずにゴメンなさいm(_ _)m だって当然ありえます。 「入りたいという熱意」とは何でしょうか? その相手の会社をどれほど自分で調べているでしょうか。 今はインターネットで驚くほどの情報がいとも簡単に入手できますよね。 面接官だって当然、それを見越して履歴書を読み、面接で 相手(ご質問者様)の一挙手一挙動と表情を観察して 質問をぶつけているはずです。 店舗や支店を持っている会社でその店が僅かな交通費で 行ける場所であれば、当然自腹で行ってよく観察してその経験を 面接や履歴書に活かすのも当然打つ手でしょう。 「相手(会社)とお付き合いしたい(入社したい)」のであれば。 相手の誕生日も知らない。 好きな食べ物も知らない。 好きな音楽も知らない。 どこへ誘えば喜ぶか考えもしない。 相手の服装も褒めない。 自分をどう思っているのかも考えもしない。 。。。 それで あーしたい こーしたい お付き合いしたい。。 結婚したい。。 まあ、ダメに決まっているでしょう。 どんなイケメンであっても。 ご質問者様と同じ道を歩いた 中年オジサンからの意見です。 少しでも参考になれば幸いです。 どんな「デート」(就活)でも後になれば それはいい経験になりますし、相当酷い経験も 笑い話になります。 どうかポジティブに頑張ってください!

noname#138018
質問者

お礼

面接=デート。 とてもわかりやすい回答、ありがとうございます。 確かに、自信を持ってその企業について知っている事を語れはしなかったと思います。 例えば、自分の憧れと、自分に出来る事というのは同じではないようです。 アドバイスと励まし、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学2016年卒生からの就活時期の延期

    大学2016年卒生(今の大学2年生)から就職活動が始まる時期が遅くなりますね。 大学生が勉学に励む時間を増やそうと政府が就活時期を遅らせるようです。 現在、3年生の12月から説明会が始まり、3月ごろから面接、早ければ4年生になるころには内定をもらっているという状況だと思います。 2016年度卒生からは4年生の4月から説明会、面接は夏ごろからになるらしいです。 しかし、聞いた話によると、一部の大手企業を除いては従来通り12月から説明会、3,4月から面接が行われるようです。 どうしてでしょうか? 一部の大手を除き12月から実質就活が始まってしまえば、大手と中小どちらにも興味がある人は逆に就職活動に要する期間が増えて勉強時間が少なくなると思うのですが。

  • 就活の面接について

    現在、就職活動を始めたばかりなのですが先日第一志望の企業の最終面接を終え、後日結果が来るはずだったのですが面接を終えた次の日に直接連絡があり、最終面接をやり直す事になりました。私自身、就職活動は初めてでありこんなことがあるとは思っていなかったため大変驚いています。やり直しの理由としては、今のままでは私のデザインのスキルは不合格の状態だけれども、やる気と熱意が伝わったらしく、もう一度面接をやり直す機会を与えてくださりました。もちろん作品も作り直しです。 何かアドバイスをいただけたらと思い質問しました。

  • 大学浪人していた場合の就活

    私は今就職活動を始めている情報系専攻の大学3年です。 私は大学に入る前浪人していて1年目は頑張っていたのですが 2年目にやる気がなくなり今では2ろうしたくせにといわれるような大学です。 このような僕で今23歳来年からは面接など目白押しの就活が待っています。 その中で一番心配なのは、この適当に過ごしてしまった2年間これはやはり新卒だからと言っても新卒のように相手方には見てもらえないのでしょうか? どなたかわかるかたお答えよろしくお願いします

  • 現在大学3年ですが就活のやる気が起きないです

    現在大学3年の女子大生です。 就職氷河期と言われて焦りもあり、3月の半ばくらいまでは必死で就活をしていました。 とは言っても、説明会に行ったりESを提出したりだったのですが、ESのほとんどは通過せず、どうにか面接まで行けた数社も全て落ちてしまいました。 そして3月半ばになって手持ちの会社もなくなった頃から、段々就活に対するやる気が起きなくなってしまい、ほぼ何もしないまま今に至ります; このままではいけない、と思うのですが、いざESを書こうとPCの前に座っても、イライライライラしてきて考えがまとまらず、情けないのですが過食に走って投げ出す始末です。 最近では「もうフリーターでもいいや」とさえ思い始めているのですが、エリート集団の家族や親せきの中で育ったせいか心のどこかで「みじめな思いをしたくない」と思う気持ちもあり、「フリーターになって親戚中から憐れみの視線を受けるくらいなら大学卒業と同時に一人暮らしを始めてそこで死んだ方がましかも」なんて思うようになりました。 元々心が弱くて摂食障害になってしまった頃から自分の生死に関して投げやりな部分があるのですが、現在祖父母の家から大学に通っていて色々と束縛や干渉があるし、期待してくれる祖父母の手前、就活をしているふりをしなきゃいけないのも疲れました。 何が言いたいのかよく分からなくなってしまいましたが… 就活のやる気が起きないとき、どうしたらやる気がでるでしょうか。 また、万が一フリーターになった場合、一人で暮らしていくのはどれだけ大変なことでしょうか。 上に書いたことに関することでもなんでもいいので、何かアドバイスやご意見頂きたいです。

  • 大学三年。就活に向けて

    今年から大学三年になります(ちなみに文学部です そろそろ就活を考えなければと思っているのですが、正直自分は将来何をしたいのかもまだわからない状態です。(OLとして働く自分を想像できないというか…) 何もやらないのが不安で仕方なく、何かできることはしたい思っていますが、何をすればいいのかわかりません(学校が始まったら大学にある資料を読んだり就職先など調べてみようとは思ってますが) 大学三年になったら就活にむけて一体どんなことをすれば良いでしょうか? また就活に向けておすすめの本とかサイトとかあれば教えて下さい よろしくお願いします

  • 就活が不安(>_<)

    今大学二年生のものです。 先輩をみていると就活のことがとても不安です。 面接のときに自分のことをうまくはなせる自信もないし、大学でなにかがんばったことなどもあるかなーと思います。だから今日記をつけて何か得るものがないかなと思っているのですが、なかなか・・ まだ就職したいところも全く決まっていないのですが、それなりに名のしれたところに就きたいと思っています。就活や面接のときなどのアドバイス、今からやっておいたらいいことなど教えてください(>_<)

  • 就活で落ちまくり、悩んでいます。

    私は現在就職活動中の大学3年生なのですが、自信を失いかけて困っています。というのも、今まで受けてきた企業のほとんどがエントリーシートで選考落ち、最高でも3次面接にまでしか漕ぎ着けませんでした。今、第一志望の結果待ちなのですが、これが落ちてしまったらもう自分はこれから先就活を諦め、やらなくなってしまうのではないかと心配です。そこで質問なのですが、皆さんは就活で落ちまくった際、どのように自分のモチベーションを上げていますか(または上げていましたか)?本気で悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 大学新2年生ですが・・就活が怖いです;;

     こんにちは。大学新2年生の女子です。  私の姉を含め、サークルの先輩など新4年生は今就活真っ只中です。 ですが、先輩たちや姉の姿を見ていたら、本当に自分は就職できるのだろうかととても不安になってきます。。。 私自身、現在早稲田大学に通っていて、姉は慶應義塾大学に通っており、内心大学名的には就職には少し有利かなと思っているのですが、それでも姉を見ているととても厳しそうです。毎日疲れきった顔をしています。先輩たちの中にも「本気で就職浪人するかも」と言っている人も多いです。  私は折角自由な時間が与えられている大学生活だから、社会人になって後悔しないように、好きなことをしたいと思っています。なので春休みには長期で海外に行っていたり、ダンスをしたりバレーボールをしたり、たまにパーティーに行ったり、毎日好きなことをやっています。でも勉強もきちんとしていますし、社会人の方のお話を聞いたり、教養をつけるため毎日新聞を読んだりもしています。  それでも最近就活生を見ていると、(公務員試験の勉強をしたほうがいいのか!?)とか、(何か国家資格を取得したほうがいいのか!?)とか、色々考えてしまいます・・。まだ2年生になったばかりだから、今から資格の勉強を始めても遅くはないと思います。でも、これといって取得したい資格もありませんし、こんな中途半端な気持ちで国家資格の勉強をしても不可能かもしれません・・。でも両親には私立の大学に行かせてもらって、お金もかけさせてしまっているし、ちゃんと就職して金銭的にも自立して恩返ししたいんです。とりあえず2年後に待ち受けているであろう就活が怖くて仕方がないです><  私達が就活をする2年後は日本の景気は向上しているだろうか・・。それとももっと悪化しているだろうか・・。新2年生になる今、何をしたらいいのか・・。毎日悶々と悩んでいます。何でもいいのでアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 現在大学三年生です。就活を始めようと思っています。

    現在大学三年生です。就活をそろそろ始めようと思っています。 しかし私は20代半ばで卒業時は29歳になります。 新卒扱いでしょうか? 正直今、新卒で就職活動するのか既卒で就職活動するか悩んでいます。 再来月からインターンが始まります。 それにも応募をしたいと考えていますがこの年齢でしていいのか正直悩んでいます。 一度、短大を卒業し、海外に留学、ワーキングホリデーをしていました。 またその後は大学編入するために一年間勉強していました。 大学編入のお金を貯めるために半年ですが派遣をしていました。 しかし正社員の経験もなければ就職活動の経験もありません。 外資系メーカーか広告代理店を希望していますがかなり人気が高いので難しいと思われます。 現在は、マーケティングのゼミ、国際交流のサークルに入っていて本当に他の三年生と変わらない生活をしています。 しかし新卒なのでしょうか?どちらで就職活動したら良いでしょうか? またこのような場合、就職スクールみたいなところに通った方が良いでしょうか? 新卒でいくには年齢が厳しいでしょうし既卒でいくには経験がありません。。 何方かこのような経験がある方、もしくはアドバイスして頂ける方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 大学四年生のゼミについて

    大学四年です。私が所属しているゼミは現在、就職活動で欠席者が増えるという理由から実質ゼミ活動休止状態です。(おそらくこのまま二度とゼミ活動やらないんじゃないかという勢い) とりあえず卒論だけ卒業までに提出にし来いってだけで。 大学四年になるとゼミの活動がなくなるっていうのは普通なんですか?他の大学の四年生ゼミの状況を教えてください。 私は正直この方針にあまり納得いっていません。就活の面接でゼミの事聞かれても活動すらしていないゼミのことなんか話そうに話せないし、せっかくゼミに入ったのにゼミらしい活動すらできないという残念さがあります。他のゼミでも活動しているところはしているのに。(うちと同じくほぼ休止状態のゼミもあり) やる気ないゼミに入ったのが運の尽きだったのでしょうか?