• ベストアンサー

「引き渡し」の「引き」とはなんですか?

「引き渡し」の「引き」とはなんですか?

  • er03
  • お礼率76% (77/101)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204879
noname#204879
回答No.2

「引き下がる」「引き移る」という言葉があるように、「引き」は「動詞の上に付けて、きっぱりと何かをするなどの意を表わす」“接頭語”です。 他の使用例: 警察へ犯人を引き渡す (投降・降伏の意を示すために、武装を解除して相手方に)武器を引き渡す 出典: Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997

er03
質問者

お礼

出典元まで記載していただきありがとうございます。 >「動詞の上に付けて、きっぱりと何かをするなどの意を表わす」 とてもわかりやすいです。参考にします。

その他の回答 (2)

noname#113694
noname#113694
回答No.3

(接頭語) 動詞に付いて、その意味や語調を強めるのに用いられる。「ひっ」「ひん」となることも多い。 他の例 「引き止める」 「引き合わせる」

er03
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になります。

noname#113244
noname#113244
回答No.1

引く→引き受ける 引き受ける者に、渡すこと=引き渡し また、動作も関係しいるとも考えられます。 例えば、荷物を貰う側の人は、自分側に引き寄せているような格好になります。 なので、新たに手にすることを、引くと表現します。先に出た、引き受けるは、新たに手にして受け入れる意味になるように、引く、は、引っ張るという意味以外に、そういう意味に解釈することがあります。

er03
質問者

お礼

ありがとうございます、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 敷き引き(解約引き)について教えてください

    敷き引き(解約引き)が無効との判決が相次いでいると聞きました。 下記のケースの場合、ある程度取り返すことが出来るのでしょうか。 2003年5月 2年更新で契約(定借でない) 家賃10万円、礼金20万円、保証金70万円(解約引き40万円) 2005年5月の更新の半年前に該当のマンションを売りたいので更新しない予定と告げられる。 「売りたいから出ていけ」が通用しないことは承知していたが、こちらもちょうど新築マンション購入を検討していたので予定を繰り上げて退去。結果、40万解約引きした残りの30万円が返金される。 掃除もきっちりやっていたので、引き渡しの際大家からも「きれいに使っていただいて・・・」とのコメントもあったくらいですが、たった2年で40万円も解約引きされるというのは、いくら慣習とはいえぼったくりのような気もします。最近の敷き引きや解約引きの「風向き」が変わったこともふまえて、アドバイス願います。

  • 引渡し

    以前建築紛争で質問させてもらったのですが、なんとか引渡しまでこぎつけたのですが、業者の顔も見たくないのですが、家族など代理人でも引き渡しは可能ですか?回答よろしくおねがいします。

  • 「引きが強い」って何?

    パチンコ、スロット共に初級者です。 よく、当たった人に「引きが強いね~」とか言っているのを耳にします。 「引きが強い」って何でしょう? 故意に当たりをゲットできるんでしょうか? 当たりを得るために、皆さん、打ち方を工夫なさってるんですか? 「攻略法などない」という話もよく聞きます。 「引きが強いなぁ~」というのは、神がかり的なものに対する一種の称賛みたいなもんなのでしょうか…? バカな質問かもしれませんが、ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 引渡しなのに工事が終わっていない

    間もなく一戸建て住居の引渡しなのですが、まだ工事が終わっていません。業者によると、  建具の取り付け  照明の取り付け  コンセント  扉の取り付け などは引渡し後になるということでした。 このような工事を残したままで引渡しをされて困ることや不都合があれば教えて下さい。 また、引渡しは1時間程で終わるそうで、引渡し後に見つかった不具合にも対応はしてくれるそうです。

  • 15パーセント引き

    658000円の15パーセント引きっていくらですか?

  • %引き何割引きの計算

    すみません いつも買い物するときに何%引き 何割引きという紙をみるのですが計算にいつも苦戦してわからなくなります。 もともと計算がよわいのですが、そもそも私の計算の仕方が悪いのかもと思い質問させてもらいました。 たとえば、100円の5%引きとかだと 100×0.95とやってます。 100円ならいいものの、値段があがれば全くわかりません。 大体ざっとでも何%引き 何割引が計算できてしまう計算の仕方ってあるでしょうか? お馬鹿でごめんなさい

  • もうすぐ引き渡しなのですが・・・

    中古の土地付き一戸建て住宅を購入します。 1月頃に契約をし、もうすぐ引き渡しなのですが、 売り主が引き渡し前の現地確認を拒否しています。 当方の準備は完了しており、後は現地確認・引き渡しという状況です。 契約条項には『売り主は、買い主に本物件引き渡しの時までに 測量図に基づく隣地との境界を現地において明示する』とあります。 売り主は不動産仲介業者で、売り主の言い分は、 『以前、確認をしたらクレームが付いて代金を値引きされたから』とのことです。 何度か引き渡し前の現地確認を要求していますが、掛け合っていただけません。 土地に問題があり解決のため今回の不動産取引とは別に 土地家屋調査士の方だけが杭の確認をした経緯があり、 売り主は口頭で 『調査士が確認している。こちらに不履行は無い。そこまで要求するので あれば契約を破棄し、違約金を(当方)に請求する』 と言っています。 当方が依頼した調査士のみで杭の確認を行っており、当方は確認していません。 また、土地の問題とは売買に対し殆ど無関係です。登記移転後にしか対応 できない内容です。 こちらで心配しているのは付帯設備に対する保証が引き渡し後に消滅する事です。 たとえば契約時の説明で付帯設備として 『和室に畳はあるとなっているが、見てみたら無かった』、 『エアコンがあるとなっていたが、故障していて修理費用が発生した』 などという場合です。 質問ですが、 ★違約金は払わなくてはならないのでしょうか? ★物件は非常に気に入っているので購入する意志は変わりません。 なんとか確認する方法はないでしょうか? ★このような状況で、(契約条項にある現地確認を行わない) 引き渡しを行った場合、売り主に何らかの違約金などの請求をすることが 可能でしょうか? (できれば解約せずに) ★ほかにアドバイスなどありましたらお願いします。

  • 引き渡し日について

    今新築で家を建てております。 今月の末に引き渡し予定なのですが、 外溝工事の日程がまだ確定しておらず、 おそらく引き渡し後の外溝工事になると思います。 通常は外溝工事終了後に引き渡しを行うものでしょうか? 引き渡し日の変更をした方がいいでしょうか? もし、このまま外溝工事前に引き渡しを行うのであれば、 注意する点などはありますでしょうか?

  • 引菓子について

    引出物は必ず渡すものですが、引菓子はどうなのでしょうか?お赤飯にしたり、いろいろ聞きますが、引菓子も付けるのが常識なのですか? 引菓子を付けない代わりに引出物を豪華にするというのは良くないですか? 引菓子を付けなかった人はいますか? また、喜ばれる引菓子があったら教えてください。 東京在住の方の意見が聞きたいです。

  • 10%引きや1割引きの計算

    10%引き1割増の計算方法があやふやなので、この考え方、計算方法であっているか教えてください。 ●1割=10% ●1.5割=15% ●230円の10%引き     230×0.1=23 230ー23=207    答え207円     (または 230×0.9=207) ●560円の2割引き     560×0.8=448               答え448円 ●4300円の1.2割増     4300×1.12=4816            答え4816円 後、10.3%を割で表した時は1.03割でしょうか? お答えお願い致します。