公道バトル!ドライバー達の順位予想

このQ&Aのポイント
  • 車好きの皆さんに質問です。次の中のドライバー達がもし公道の峠道などを貸しきってレースをしたとしたら順位はどうなると思いますか?個人的な考えとしては(2) (3) (1) (4) の順位になるのではと思います。
  • 現在WRC最速ドライバーと言われているセバスチャン・ローブは我全有利になると思いますので問題なく2位フィニッシュかなと予測します。
  • 走り屋出身者のドリキンはアロンソより有利ですので問題なくアロンソには勝てると思います。皆さんはどう思いますか?まあ、現実には起こりえないバトルですので軽いネタとして率直に応えてもらえればうれしく思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

車好きの皆さんに質問です。

車好きの皆さんに質問です。 次の中のドライバー達がもし公道の峠道などを貸しきってレースをしたとしたら順位はどうなると思いますか? (1)ドリキンこと土屋圭市 (2)その峠で普段走りこんでいて既にそこでは最速と言われているようなカリスマ的な走り屋 (3)現在WRC最速ドライバーと言われている セバスチャン・ローブ (4)また同じく現在のF1界で現役最強と言われているドライバー フェルナンド・アロンソ 以上です 車は何でもいいのですが条件を同じにする為にとりあえず車はS2000にでもしておきます。 それともちろん各ドライバーはそのコースを練習する時間はたっぷり与えられることとします。 個人的な考えとしては (2) (3) (1) (4) の順位になるのではと思います。 理由としては、いくらプロドライバーといえどそのコースを走り込んでいる人間で最速と言われている人に勝つには練習時間をたっぷり与えられることを考慮してもかなり難しいと思いますので。 そうなってくると後はプロドライバー同士の順位争いになりますがこうなってくると現在WRCで公道レースをたくさん経験していてしかもそこで最速と言われているセバスチャン・ローブは我全有利になると思いますので問題なく2位フィニッシュかなと予測します。 そして後はドリキンとフェルナンド・アロンソですがアロンソは確かに優秀なドライバーですしF1カー走らせるならこのメンバーでは間違いなく一番早いでしょうが今回は市販車をドライブしての勝負になりますので過去に【World Series by Nissan】【国際F3000 】などかなり高度なミッション車レースでチャンピオン等の好成績を残したとはいえ現在のセミオートの車になれてしまったアロンソではミッション車をまともに操ることは厳しいと判断できるからです。 そうなるとやはり走り屋出身者のドリキンはアロンソより有利ですので問題なくアロンソには勝てると思います。 皆さんはどう思いますか? まあ、現実には起こりえないバトルですので軽いネタとして率直に応えてもらえればうれしく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.4

練習無しのぶっつけ本番に限ってなら3=4=2>=1でしょう、ブラインドコーナーやΩコーナーが多いコースだったら、3>=4>2>=1かも知れません、要するに、2が善戦できるのは、「コースを知っているのが自分だけ」という状況に限られます。事前にマップを見て良いなら3>=4>=1>2、一度でも試走して良いなら3>4>1>>2、一日程度試走できるなら、3>=4>1>>>>2、コ・ドライバー有りなら3>>4>1>>>>2といったところでしょう。 質問に厳密な条件無いので正確には答えられませんが、トップドライバーの対応力というのをなめてはいけません。 トップラリードライバーはペースノートがあればすべてのコーナーを完璧にこなしますし、SSアタックの前にペースノートとMAPでシミュレーションをするし、テールスライドも慣れていますから、ちょっと練習すれば圧倒的だと思いますよ。そもそも、WRCでは、SSのラリーカーでの試走は危険防止のため禁止されており、ノーマルカーで走って、ペースノートを作成するだけです(レッキといいます)。それに、SSは普段は一般道ですから、バカ峠レーサーのように法規を無視して走ることもできません。トップクラスのラリードライバーはこれだけの試走で作ったコーナリングイメージとコ・ドライバーのペースノートによってあれだけの走りをします。更に、メカニックにセッティングの要求もしなければなりません。好きなだけ練習できるバカ峠レーサーとは違うんですよ。 http://www.autoaid.co.jp/wrc/wrcrule.htm F1レーサーもコントロールに関しての応用力は半端じゃありません(F1に乗るまでにどれだけこなしていると思いますか)。それに、F1レーサーにしても、それぞれのコースでの試走回数は峠レーサーに比べればかなり少ないはずで、その中でセッティングを詰め、ドライブイメージを作ります。 ドリキンにしても、ドリフトだけのドライバーではありません。通常のグリップ走行もトップクラスです。 これらのトップアスリートをお山のバカ大将と比べること自体、失礼です。

saitousan555
質問者

お礼

なるほど、確かにプロドライバーの凄さを舐めていたかもしれません。 詳しく教えて頂き大変ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.3

レーシングドライバーのすごいところというのは 短時間で、コースコンディションに合わせて 走らせることができるということで 実際に十分練習できるということならば 最速にあわせてきます まあ、全盛期の土屋圭市 で ハコで同じ車、ナイターなら アロンソ、ローブと離れないで走ることはできそうかなと思います 街灯がない峠限定なら ルマンの夜の帝王だった土屋圭市 が優勝 というならある意味納得かな

  • 99ep
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.2

レースの方法がよくわからないのですが タイムトライアルでも4台でのレースでも 3>4>1>2になるかと思います 基本的にNo.1さんの回答と同じです 峠のカリスマなどと言われていても所詮は井の中の蛙です プロにはまったく歯が立たないでしょう

  • madisan
  • ベストアンサー率29% (82/277)
回答No.1

ありえないでしょう?その予想は。 あえて順位をつけるとすれば、(3)>(4)>>>>(1)>>(2) プロドライバーをなめちゃだめですよ。速く走ることで飯食ってんですから。ましてや世界チャンピオンレベルで相手になると思うほうがどうかしてます。 峠レベルでは買った負けたはあっても、タイムという明確な絶対基準はありません。タイムという基準がないところの最速なんて全く凄くないです。タイムこそ唯一絶対の基準なんですから。。。 >理由としては、いくらプロドライバーといえどそのコースを走り込んでいる人間で最速と言われている人に勝つには練習時間をたっぷり与えられることを考慮してもかなり難しいと思いますので。 いや、1時間も練習できれば充分すぎるかと…。 トップドライバー(それも世界チャンピオン!)はタイムを詰める時間的な感覚が常人とは全く違うと考えられますから。 あと、世界チャンピオンレベルがMTに苦労するはずないでしょう。ミッションてただ変速比を変えているだけに過ぎないですよ。そんなの絶対的なスピード(時間)感覚に比べればハナクソみたいなもんです。 プロが走るときだけ対向車ありというハンディ付ならいい勝負になるかもしれませんが。 ちなみに数十年前バイクレースのブームがあったころ、(猫も杓子もバイクに乗り峠を目指したあの頃…)似たようなシチュエーションがあっちこっちの峠であったと聞いていますが、最速地元ライダーが勝ったなんて話は聞いたことありませんね。もっとも地元最速ライダーの相手は、世界チャンピオンなんてもんじゃなく、全日本選手権に出場していたライダーだったと思います。(当時は全日本選手権のライダーといえばめちゃくちゃレベルが高かったんですけどね!)

関連するQ&A

  • WRCでローブが速いのは車のおかげ?

    WRCでセバスチャンローブが馬鹿速ですが、これはシトロエンの車が優秀だから速いんでしょうか、それともローブの腕がすごいから速いんでしょうか?WRCはF1に比べるとマシーンのできよりは腕の方が重要視されいるような感じがするのですがどうでしょうか?

  • アロンソってどんな奴?

    マイルドセブンルノーF1のドライバー フェルナンドアロンソって結構今年強いですが、F1ドライバーとしてはどんな人間ですか? またプライベートではどんな別な顔を持っているのでしょうか? アロンソにちょっと興味を持っているのでご存知の方いましたらぜひ教えてくださいますようお願いします

  • ルノーについて

    わたしはフェルナンド・アロンソがルノーでワールドチャンピオンになったときにアロンソのファンになってF1を見るようになったのですが、ひとつ疑問があります。なぜ、今年のルノーはフェラーリやマクラ-レンに遅れをとっているのですか?二年連続でチャンピオンだったチームが今の順位にいることが不思議です。アロンソが移籍したことによって何か変化があったのですか?

  • F1のトヨタ、ホンダはなぜ遅いんでしょうか?

    F1の結果をみていると、トヨタ、ホンダはあまり順位がよくありません。フェラーリ、メルセデス、ルノーなどに溝をあけられています。マシーンの開発費ではトヨタ、ホンダはお金をかけている割にかてませんが、何が原因なんでしょう?ドライバーによるものでしょうか、それともまだまだマシーンがよくないということでしょうか?フェルナンド・アロンソがトヨタのマシーンに乗ったらトップ3に食い込むことが想像できるでしょうか?

  • F1好きな人に良い写真集やDVDはありますか?

    F1好きな人に良い写真集やDVDはありますか? プレゼントしたいのですが何かありませんでしょうか? ちなみにこの前鈴鹿で行われた日本GP2010で3位だった ドライバー:フェルナンド・アロンソ (ESP) チーム:フェラーリ F10が 好きだそうです。ドライバーというよりそのチームが 好きみたいなようですが・・・

  • 昨年のWRCチャンピオン、セバスチャン・ローブが昨年のルマンを走ったと聞いたんですけど。

    昨年のWRCチャンピオン、セバスチャン・ローブが昨年のルマンを走ったと聞いたんですけど、その走りはどうだったんでしょうか?  ローブはターマックイベントのコーナーをドリフトからコーナー脱出でテールスライドをきちっと止めてきれいにトラクションをかけて立ち上がっていくのを見たり、  なんかのイベントでたぶんタイムトライアルだったと思うんですけどいろんなカテゴリーのドライバーが参加する中で、あのトム・クリステンセンを抑えて優勝していた記憶もあるし、  で、彼なら活躍したんじゃないかなと思うんですが、知ったのが最近だったのでどうだったか知りたいんです。よろしくお願いします。

  • いまさらですがハミルトンの事

    F1 2007年ブラジルGPで、レース最初アロンソと争った後しばらくしてマシンがスローダウンしてかなりの順位を落としていました。 そのスローダウンの原因は何だったんでしょうか? また何をしたらスローダウンが無くなったんでしょうか? 今更なんですが回答お願いします!

  • 車がいいから勝つのか、条件イーブンで勝つのか。

    モータースポーツの質問です。 私はF1が好きでよく見るのですが、F1は各チームが自分らで車を作ってくると思います。 (レギュレーションの規定内で) エンジンやギアボックスは提携メーカーからの供給とかはあるでしょうけど、マシンデザインなど、まぁ各チームいろいろ独自の設計があると思います。 なので、資金力のあるチームはやっぱり早いとか新興チームは遅いなどは当然出ると思いますが、F1よりも下位カテゴリーの事情はどうなのだろうと思い質問させていただきました。 GP2やGP3など、下位カテゴリーのレースでは各チーム車は共通でセッティングしか変えられないとかだったりするのでしょうか? 日本のフォーミュラチャレンジジャパン(FCJ?)がF1鈴鹿GPの前座レースなどであった際に観戦しましたが、マシン自体は全チーム同じものを使用してセッティングすら決まっており、変えられるのはマシンカラーリングとか、タイヤの内圧ぐらいしかないと実況アナウンサーが言っていました。 なので純粋にドライバーの力量の差が順位にあらわれるんだなと感心しておりました。 ある意味面白いと。 ランキングトップのドライバーはぶっちりぎで勝っていたので、やっぱり早い子は早いんだなぁと。 F1は車のポテンシャルがチームで違うのでドライバーの力量を正確に測れませんが、GP2とGP3はどういう形なのでしょうか。 GP2などから未来のF1ドライバーが出てきたりするので、GP2等の結果も積極的に見ていこうと思った時にふと、このような疑問が浮かびました。 名門チーム(車がいい)にいるから勝てているのか、車はどのチームもイーブンの条件でGP2チャンピオンが決まっているのか。 むしろ今のF1ドライバーが全く同じマシンにのってレースしたらだれが勝つんでしょうかね? 絶対ないですけど、あったら絶対見たいレースですね!

  • 世界最速の国産車は?

    こんにちは ニュースで見たのですがF1ドライバーの運転するドイツのスポーツカーを 暴走族の乗る国産車がレースで250km以上で勝っちゃったらしいですね。 これは実際凄いと思います フェラーリやポルシエなど実際遅いのかもしれませんね と言う訳で国産の公道世界最速車(?)は何だと思いますか? やはりランサーエヴォリューション(8)でしょうか? (実際暴走はダメですが)

  • WRCカーについて

    最近のレース結果を見ると、必ずと言っていいほどプジョーが上位にいますよね。スゴイときなんか独占ですし。なんでプジョー206WRCはあんなに速いんですか?そりゃドライバーも一流ですが、他のワークスだって車もドライバーも素晴らしいと思います。 それと、最近スバル・三菱の活躍がなかなか見受けられません。それについてどう思われますか? 最後に、なぜ一流ドライバー(F1やWRC等)にフィンランド人が多いんでしょうか?スカラシップ制のようなものがあると聞いたことがありますが、それにしても割合が多い気がします。日本人ドライバーがもっと増えれば、もっともっと面白くなると思うのですが・・・。

専門家に質問してみよう