• ベストアンサー

Student apathy(学生無気力)に悩んでます。

Student apathy(学生無気力)に悩んでます。 今年大学生に一浪して、やっとなれました。しかし、そこはセンターで失敗してかなり落として入りました。今の大学は雰囲気もよくてとてもいいんですが・・・・。なんかものたりません::しかも、サークルもいいのがなかったので、新歓とか逃し、入りそこねました。このままだと、大学生活を無駄に過ごしてしまいそうで恋とかもできない気がしてなりません。 大学生の時にこんな気持ちになった方でそれをどのように解消したかを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>>なんかものたりません →まだ入りたてで、新しい環境における情報不足&経験不足の状態ですから、いまの時点で「ものたりない」と判断するのは早計ですよ、たぶん。 >>しかも、サークルもいいのがなかったので、新歓とか逃し、入りそこねました。 >>このままだと、大学生活を無駄に過ごしてしまいそうで恋とかもできない気がして →1行目と2行目の間の明確な因果関係はなさそうですね。ならば気分の問題です。 大学生活は、大学の中でだけで行われるものではありません。他大や、大学以外の社会で過ごす時間も重要な大学生活の一部です。 私は遊園地が苦手だったので、入学早々のクラスの新歓合宿?みたいのは不参加にしました。大学時代を通じてにサークルも入らずにいましたが(面倒なので)、授業も楽しかったし、友人もそこそこできたし、彼氏も(大学外ですが)いたし、で、けっこう有意義でしたよ。 質問者さまの「このままだと・・」にまつわる心理は、サークルがどうこうとかとは違うところに、本質的な不安とか脱力とかがあるのでは。 無気力なときに、無理にチカラを振り絞ろうとしても無駄です。 でも、リスク管理のために、周囲の物事と自分自身を冷静に見極めておく必要は常にあります。 無気力でも自分自身に具体的なデメリットが殆どない間は、無気力を満喫して充電することは悪くありません(私は社会人ですが、仕事に対する無気力は、自分の心に適度に従います)。ただし、タイミングと環境、将来のことを考えて「ここは動いておかないとまずいぞ」と判断できるときには、自分の感情は他所に置いておいて、きっちり頑張りましょう。 要は、「リスクのないとき&状況がよいときには感情に素直にいる」「リスク管理のためには感情を撤廃する」と決めてしまえば、無理を重ねることもなく、自堕落になりすぎることもなく、まあまあいい塩梅なわけです。

chacha0910
質問者

お礼

文章を丁寧に解説して頂きありがとうございます。 確かに、一か月でものたりないと決めつけるのは、早すぎると思いました。周りがなぜか充実しているようにみえて、あせりすぎていました。。。 今は、周囲の物事や自分自身を冷静に見極める充電期間にしたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

無駄の意味が違っていますね。 大学生は勉強すればよいです。 大学が提供する講義に出るだけじゃなくて、図書館で手当たり次第乱読し、将来へ向かった思考の土台をつくることです。 親に払わせた学費の5倍も10倍も勉強して元取ってください。 大学生活中に経験できることで、その後の人生のプラスになるのは勉強だけです。 社会人になった後、勉強することがいかに大変か、社会人になった後に分かります。 勉強に没頭してください。 そうすると、意外や意外、勉強に没頭している同性・異性のなかまと出会います。

chacha0910
質問者

お礼

わかりました。やはり、大学は勉強する場所ですもんね。。 将来のためにも、親のためにもしっかりと勉強したいと思います。貴重な意見ありがとうございました。

回答No.1

何をバカなことを言っているんですか・・・ 大学に入ったらコレまで以上に勉強しないと 社会に出ても浪人しますよ

chacha0910
質問者

お礼

浪人生活で勉強の大切さは学んだのでしっかりやっています。 厳しい意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無気力・甘え?

    無気力・甘え? まとまりの無い文章で読みにくいかと思いますが、よかったら回答よろしくお願いします。 4月から大学生になった男です。 早くも大学のこと対して無気力になりかけてます。 大学の授業にはちゃんと出席していますし、興味がある授業もいくつかあるのでこれからも出席していくつもりなのですが 問題は授業以外のサークルについてなんです。 僕はもともと、運動会や体育祭、文化祭といった皆でワイワイやるのが苦手(面倒だと思ってしまう)な内向的な性格で 気の合う人達と少人数で話していたり、休みの日に家でごろごろするのが好きだったりします。(こんな性格なので、友人は少ないですが) 大学のサークルでは、合宿や飲み会などが1年を通じて多くあります。 新歓コンパなどには何回か行ったのですが、周りがワイワイ楽しそうにやっている中、こういうのがこれから先何回もあるのかと思うと気落ちしてしまいます。(気の合う人達との飲み会や旅行は好き) 社会にでても仕事の付き合いや歓迎会、忘年会などはたくさんありますよね? また、今 はっきりと興味があることが海釣り(初心者)以外ないです。 以上のようなことが、あって入りたいサークルを探すことや、新歓に参加することに無気力になっています。 無理にサークルに参加するよりも 気ままに海釣りを始めてみたり、免許とってドライブしてみたり、例えば、もし音楽に興味を持ったらスクールに入ってみたりした方がいいのかなと活発な大学生活より平穏?を求めてしまいます。 しかし、周りは大学といったらサークルというような雰囲気だし、親だって子にサークルとか入って大学生らしい生活をして欲しいと思いますよね? 僕自身、サークルに入る入らないに関わらずバイト(特に、ディズニーランドでのバイトに興味有り)はしようと思っていますし、資格にも少し興味があります。 僕の思っていることは自分勝手で甘えなのでしょうか? サークルに入らないというのは、将来や親たちのことを考えていない短絡的な考え・逃げなのでしょうか? 多少、無理してでもサークルに入った方がいいのでしょうか? 今、新歓期は後半に入っていてサークルのことを考えると無気力・億劫になってしまいます… 皆さんの経験談なども話していただけると助かります。 よろしくお願いしますm(_ _)m ※海釣りのサークルは通っている大学にはありません

  • AmazonのPrime Studentについて

    今年の春に大学を卒業し、社会人になった者です。 昨年夏に、AmazonのPrime Studentに申し込みました。 ネットを見ていると、Prime Studentは卒業しても(学生の間に登録していれば)登録後4年間自動継続と書いてあったため、卒業した後も約3年程使えるものだと思っていたのですが、先程Amazonから「学生証の提出をしなければ今年の夏でPrime Studentは終わる」といった旨のメールが届きました。 確かに、Amazon公式HPのPrime Student会員資格等のページを読んでみると、「最長で4年半(体験期間を含む)卒業年の更新月までPrime Student 会員プログラムは利用可能」といった項目はありますが、「卒業しても4年間は自動継続で利用出来る」といったことは一切書かれていませんでした。 登録時にきちんと会員資格を確認していなかった私も私なのですが、ネットの「Prime Studentの会員資格は(例え卒業しても)4年間自動継続」といった情報はデマだったのでしょうか? 私のPrime Student会員資格はこの夏に、たった1年で終わってしまうのでしょうか?

  • なんのために?もう無気力。つらい

    大学生の女です。 最近自分はなにをしてるんだろうとふと思うことがあります。とても無気力になってしまい、悲しくなってきて、わたしが生きてることもやることも大学に通うことすら無駄なんじゃないか、と思うことがあります 高校のころは部活がつらかったけどそれなりに楽しくすごしました。まだ高校生だから、という気持ちで気楽に過ごせていたのかもしれません。ほとんど全く人に愚痴や不安を話したりしないので、どうすればいいのかわからなくなり、時々自暴自棄になります。 普段は自分でもそうおもうほど、真面目な学生です。勉強を頑張りたいという気持ちもあったし、頑張っていました。でも、最近よく自分はなにをしてるんだ、無駄なのでは、もう辞めたい、と気持ちが急に落ち込むことがあります。大学にそれなりに仲のいい友人もいますが、なにか線をひいてしまいます。信用しきれないし、もう高校時代や今だれが「友人」だったのかすら自信を持って思いだせないし なにがなんなのか、もう自分のことなのにわからないんです。 頑張りたいという気持ちと、無駄だという気持ちと、もうなにもかも辞めたいという自暴自棄な気持ちがあります 頑張る意味も大事さもわかっているし、頑張りたいし頑張らないといけないのに。情けなくて泣いたり部屋の物を投げたり自分の足や腕を殴ったりしてしまいます。 今日はゼミの発表だったのに休んでしまいました もうだめですね 学生なのに学校やすむなんて、、 なにが言いたいのかわけわからないですよね、ごめんなさい

  • 大学のサークル!

    今年の4月に大学生になります! サークルについてなんですが、初めにそれぞれのサークルで新入生歓迎会(新歓?)ってのがどこの大学にもあるって聞いたんですけど、それに出たらそのサークルに入るってことになるんですかね?! あと、みんなどういう風にサークル選びをしているんですか? けっこう大学生活不安です!いろいろ教えてください。お願いします。

  • 学生生活でやりたいことがみつかりません

    学生生活の中でやりたいことがみつからない・・・。 現在、管理栄養士を目指して大学に通っています。 勉強に対してはとても意欲をもって取り組むことができているし、学科の友達もでき、毎日楽しく過ごしているのですが、どこかさみしい毎日です。 ・・・というのも・・・。 大学に入学して、なんとなく断れない・・・という強引な勧誘で、とあるサークルに所属しました。 しかし、そのサークルでは、飲み会などが多く、あまり自分とあっていないような気がするのです。 そして、今回、そのサークルをやめようと思っています。 現在も、あまり活動には積極的に参加していなので。 そこで問題なのですが、学生生活を有意義に過ごすには、勉強だけではいけないような気がするのです。 アルバイトは小遣いを稼ぐ程度にやっていますが、アルバイトが楽しみな生活は、なんだかイメージしている学生生活とは違うのです。 そこで、学生生活を有意義にするために、何かはじめてみたいと思います。 しかし、なにをしたらいいのやら・・・・。 こんな私に、アドバイスをください。 お願いします。

  • サークルの新歓での飲酒について

    近々大学のサークルの新歓があります。私は大学1年生ですが、どうしてもお酒を飲みたくありません。 まだ飲んだことはないですし、古風な考え方かもしれませんがハタチまで飲む気はありません。 私がお酒を飲める体質か飲めない体質かわかりませんが、未成年の今、初対面の方々が多く居る場でお酒を飲んで失敗したくないのです。 自分が飲めるか飲めないかはハタチになってからわかるので十分だと思っています。 ですが私が行こうとしているサークルはインカレサークルで他大学と合同です。その他大学というのが、派手で有名な大学です… そこに来る人たちが派手かどうかはわかりませんが、新歓と言うものはお酒を飲む雰囲気には確実になりますよね。 酒を飲めないと言い張る女は、ブスのくせにぶりっ子してんじゃねぇ、ノリ悪い、とか思われるんでしょうか… また、体質的に飲めない、と言っておきながら、ハタチになってからそのサークルでお酒を飲んでいたら「アイツ嘘ついてたのか」とか思われるのでしょうか。

  • 生きる気力がわきません

    最近本当に生きる気力がわきません 今年から大学に通い始めました。 ですが、すでに大学がつまらないと感じています。 私はもともとやりたいことが見つからず、職業の安定性から今の学部を選びました。 正直言って、授業の内容は全然興味が持てないし、理系なので授業もほぼ毎日一日中あるし、レポートやらなんやらで忙しいしで精神的にきついです。 大学を辞めたいと考えたこともありましたが、親にはそんなこと言えないのであきらめました。 授業は出席していますが、ボーっとして頭に入りません。 期末テストではいくつか追試になってしまい、自分は何のために大学に通っているのかわからなくなってきました。 友達も少ないし、趣味や目標みたいなものもないし、充実した生活とは程遠い暮らしを送っています。今では自分が生きていることに何の価値も見いだせません。 生きるのがつらいというか、面倒です。 やる気が足りないからだと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、自分ではもうどうしようもありません。やる気をだす方法も判りません。最近は、気づけば朝の4時ごろまで、楽に死ねる方法を調べたりしている始末です。 誰かに相談しようにも、友達にこんなことを話したらドン引きされるでしょうし、親にも話せない…というのも、きちんと取り合ってくれないからです。 社会にも出てないやつが何を言っているんだと思われるかもしれませんが、これから社会に出たとして、もっとつらいことがたくさんあるのだと思うと、あと何十年も生きていたいと思えないのです。 何で日本には安楽死センターとか設置してくれないんですかね・・・ つらいことがあれば楽しいこともあるとよく言いますが、自分にとって楽しいと思えることや幸せだと感じられることはいったい何なのかを考えてみても何も思いつきません。今までだって一度も「生まれてきて良かった!」って思えたことがありません。 特別家庭環境が悪いわけでもないし(家族団欒というものもありませんでしたが…)、いじめにあったこともなく、平凡に生きてきましたが、あまりに何もなさすぎて自分が充実していると思ったことは一度もありません。 自分のことは、地球上の資源をただただ貪っているだけで何の役にも立たないだめな人間としか思えません。 せめて物事を後ろ向きに考えてしまうネガティブな性格をどうにかしたいと思っているのですがどうすればいいのでしょうか。 ふだんの生活から変えていくべきなのでしょうか。 どうすれば生きる気力がわきますか。

  • 大学に入ったら、まずどんなことがあるの?

    4月から大学生になります。 高校生のとき、友達が少なかったし、社交的でないので、大学生活が不安で仕方がありません。「新歓」があるとか、サークル勧誘があるとか、そもそも「新歓」ってなんですか?サークルに入らなくても呼ばれるんですか? サークルに入らないと友達が出来ないというのは本当なんでしょうか? ともかく、社交的にはなりたいけど、羽目を外したようにお酒を飲んだりもしたくないし、まじめだけど少しは和気藹々と大学生活を楽しみたいのです!! まず、大学生活がはじまるとどんなことがありますか? そして、ほどほどに和気藹々と大学生活を楽しむにはどうすればいいですか? 「大学生活のいろは」がわかりません。誰か教えてください

  • 大学生の方に質問です(サークルについて)

    こんにちは! 私は4月に大学生になったばかりの女です。 今まで何個かサークルの新歓に行きました。 それで、あるサークルの2年生の先輩に恋しました。 とっても優しい人でした。 新歓の時ずっと私の大学についての質問に熱心に答えてくれました。 それで先輩が 「せっかく仲良くなれたんだから、アドレス交換しようよ」 って言ってくれました。 その後1通だけ「今日はありがとうございました」 「こちらこそ^^」 みたいなメールのやり取りをしました。 でもそれからは、先輩からは新歓のお知らせだけのメールになってしまいました。私からメールはしていません。 また先輩に会いたいなと思っていながらも、いまいち先輩のサークルには魅力は感じないんです。だから、別の日の新歓には行っていません。 多分先輩のサークルには入りません。 でも、先輩とはプライベートでちょいちょいお話したいんです。 それって都合よすぎますか?サークルに入らない私は、相手にしてもらえませんかね? もし大丈夫な場合、先輩にどうやってお願いした方がいいですか? 回答よろしくお願いします。

  • 学生寮に残るか、出ていくか

     私は、今年大学1年になり学生寮に入りました。 入った理由には、金銭面の部分も多少ありましたが、合格発表があまりにも遅くて、下宿先を探す余裕がなかったためです。そのため、大変安易な気持ちで入ってしまいました。しかし、実際のところあまり自分には合っていないのではないかと、思い悩んでいます。友達もいてなんとか生活できているんですが、寮で行われる行事になかなか馴染むことができません。特に、入学当初にあった新歓が自分にとっては凄く衝撃的なもので、理解し難かったです。大学に入学したのはそういったことに取り組みたいから入ったのではないので余計にそう思いました。自分が我慢すればいいことかもしれませんが、なかなか気持ちがそこに持って行けず、また来年も同じようなことがあると思うと、目の前のものに手がつきません。不安でたまらない時もたまにあります。 どうすべきでしょうか? もしよろしければ、回答よろしくお願いします。