• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達との遊ぶ約束)

友達との遊ぶ約束

umawanの回答

  • umawan
  • ベストアンサー率50% (115/229)
回答No.3

幼稚園だったら、親同士の交流無ければ、自宅では無く公園などで親子同伴が良いかと思います。 私も私の周囲のママ友も、”互いの家で子供だけを預けたり預かったりして遊ばせるのは、信頼の置けるママ友の子”だけでした。 各家でルールって違うと思うし、交流も無い家に幼い幼児を1人で預け(又は預かり)、何か有ったら嫌じゃないですか。 そう考えると、初めて遊びに来た時に他の子を連れて来たと言うのも、相談者さんには失礼かもしれませんが、(もしかしたら、その相手のママが仲良しのママ友に「交流無い家に遊びに誘われて、どうしたら良いか不安」と相談して、「じゃ~ウチの子も連れて行けば?」と言う事にした?)有る程度の推測は出来るかと思いますが。 以前、ママ友が「交流無いママから、子供がウチの子と遊びたがってるから遊ばせてと急に言われて、断るのも悪いから、取合えず歯医者の予約が有るから30分だけねって遊ばせた」と言ってた事が有りました。 だからその人も迷惑してるんじゃなくて、戸惑っているだけなのでは? 何度か公園などで親子一緒に遊べる機会が有れば、もっと親しくなれるかもしれませんね。 もし人見知りするような人ならば、共通のお友達とか?お互い友達を連れ合って複数で遊んでみたら、どうでしょうか? 幼稚園の時、顔の広いママが幹事してくれて、同じ幼稚園バスのルートに乗る親子10組くらい(知らない人がほとんど)で、一緒に公園遊びした事が有り楽しかったですよ。 ウチの子は小学生なんで、子供同士で約束して家を行き来して遊ぶのが日常的ですが、それでも低学年だし、他人の子を預かって遊ばせるのには責任も伴いますから、お友達のママとはメルアドの交換をしています。 大抵は我家で遊ばせる事が多いのですが、どの親からも「今から行くので、もし悪さしたら遠慮無く叱って下さい」「今日は遊ばせてくれて、ありがとうございました。また遊んで下さい」のメールが来ます。 たまに休日に「休日で悪いんだけど、ウチに来て遊べますか?」ってメールで誘われる事も有ります。 電話よりメールの方が、誘い合いやすいかと思いますよ。 ご参考までに。

yamako11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 息子の友達=私が気の合うお母さん では全くないので悩みます。 でも息子が楽しそうなので様子を見たいと思います。 近所には公園もなく、遊ぶとしたら家になってしまいます。 息子が「うちに来てほしい」というのであれば、可能な限り協力したいと思います。

関連するQ&A

  • 約束を守らない子供

     小1の息子はムシキングに夢中。先日お友達から交換する約束でカードを1枚もらいました。その後息子がカードを6枚あげて、その代わりに5枚もらえる事になっていたのですが、どうやら相手の子は息子にカードをあげる気がなくなってしまったようで「別の子にあげる」と言っているようです。「じゃあボクがあげたのを返して」と言うと、「他の子にあげちゃった」との事でした。  最初にカードを1枚貰った時、相手の家に電話して大丈夫か確認したのですが「息子が決めたことだから」との答えでした。6枚あげた時は私がたまたま居合わせたので、お友達にどのカードをくれるのか確認してからあげたのに今は息子に「ダメな物はダメ」と言っているようです。  先方の親に連絡しようかとも思いましたが、出会ってからそんなにたっていないし、どのように思われるのかわからないので心配です。お友達の事を子供は大好きなのでこれがきっかけで不仲になるのも心配です。だからといって、何もしないのも子供がかわいそうだな気もするし。人付き合いの上手い方。私に良い知恵を授けてください。宜しくお願いします。

  • 友達と約束

    よろしくお願いします。 小学1年になった息子がいます。 新しい環境に慣れるのが遅い子なんですが学校は楽しいといやがらずにかよっています。 幼稚園のころも気の合う友達がいたので年中年長はたのしく通ってました。幼稚園のころは親がおむかえにいっていたのでそれなりに園のかえりにお友達のいえにいったり公園に行ったりしてました。今は自分でかえってくるので帰ってくると自分でスケジュールを決めてるのかと思うくらい宿題してチャレンジして時間割あわせてこれが終わればDSしてってかんじで一人であそんでも苦痛ではないように見えます。 もともと一人遊びも上手だったのですがこんなかんじでいいのだろうかってしんぱいになります。 近所に知り合いもいなくて(お年寄りが多い地域です)家の外にでても一人で縄跳びしたりってかんじになります。 公園とかいくと知らない子でも一緒にサッカーしたりしてあそぶので外遊びが嫌いなわけではないです。 知り合いのお母さんにきくと約束して帰ってきていつもだれかとあそんでるってきいたりするのでどうなんだろうっておもってしまいます。 学校でも今はうんていにはまってるらしくて「うんていたのしい」っていつもやってるみたいです。 いつくらいになれば約束して遊んだりするようになるのでしょうか?

  • 子供のお友達

    子供と同級生のお友達の事で悩んでいます!今小学校2年生の息子です。 1年の時にお友達に「死ね」と言われたと学校から帰ってきた事があって担任の先生に相談して注意してもらいました。その事はお友達の親は知らないと思います。先日、その子に対して息子が「臭い」と言ってしまったみたいで学校で先生に注意されたみたいです。そしたらその親御さんからお宅の子がそう言ったから学校に行けなくなったと言って来ました。私は息子も言われたりしているからお互い様だと思うのですが、どの様に相手の親御さんに言ったらいいですか?その子とは家が近所です!

  • 友達作りが出来ないようです

    年長男の子。家ではやや繊細さもある元気で明るい子です。 園ではグループで遊んでいる子達の中に入れずぽつんとしていることも多いそうです。近所の子達の中でも私が付いていないと仲間に入れないようです。過去に友だちがいなかったわけではありませんが、親同士が約束を取り合って遊ぶというかんじでした。様子を見ていると相手の名前を呼んで話しかけたりと言うことが少ないようで「会話も同年齢のこと比べると多少劣るよう」、なんとなくいつのまにか楽しい雰囲気であれば入り込んでいるという感じです。話しかけても乗ってこなかったり、嫌なことをはっきり嫌といったり態度にしてしまうので、相手の子が不信感を持ってしまうようです。あと、戦いごっこをやりたがるので、そう言うこともあるのかも知れません。話して聞かせたりお友達をテーマにした絵本を読んで揚げたりもしていますが、なかなか・・・・もちろん公園や児童館に連れていったり近所の子達と遊ぶ機会も設けて育ててきています。 もう親が友だちをつくってあげる年齢でもありませんし、このまま小学生になっても特定の友だちが出来ないのは可哀相に思ってしまいます。 親としてどのようにしていったらよいのでしょうか。悩んでおります。 アドバイス宜しく御願いいたします。

  • 子供の友達について

    現在 2年生の子供(女)がいます  ご近所の1つ上の子とよく遊んでいるのですが ときどき 約束をすっぽかします 自分から遊ぶ約束をしていているのに連絡も無しで 母親と買い物に出かけてしまったりするので 親のいるところで遊ぶ約束をしたりしてみたのですが まったく変わりません  はっきり言った方が良いでしょうか? ご近所という事もありあまりはっきり言うこともできず悩んでいます。

  • 幼稚園 同じマンションの友達の付き合い方は?

    お世話になります。 同じマンションで同じ幼稚園に通ってる友達がいます。 バスも同じなのでマンションまでいつも一緒に帰ってくるのですが、友達はいつも自分の家に帰らずうちのドアの前まで来て遊びたがります。自分の階で降りても階段で降りてきて遊びたがります。 「ごめんね、もう帰るね、」と言ってドアを開けると、「私も入る!」と入ろうとしたり、断ると「じゃちょっと玄関の所だけ」と言ってなかなかすんなり帰ろうとしません。 相手の親はそこまで強くとめようとしないし、話好きのママなのか話をしようとします。 子供同士は仲がいいのか、マンションに入ると子供たちだけ先に走って行ってしまいうちの子も相手の玄関前で遊んでたり、友達は預かった鍵で家をあけ、息子を家の中に誘っています。 いつもすんなり家に帰れずとてもストレスを感じています。(バスのあと近くの公園で遊ぶのは問題ないのですが・・・) 時には子供達がなかなかすんなり家に帰らずお誘いを受ける事もあり、子供達は「やった!○君家で遊ぶ!遊ぶ!」と盛り上がり・・・ 私も毎回断るわけにもいかず・・・私からも全く誘わないわけにはいかず・・・とてもストレスです。 同じなマンションだとこんな感じなのでしようか? 私も親同士子供同士の付き合いは大事にしたいのですが、これが普通なのでしようか?

  • 友達との距離の置き方

    はじめまして。小学2年生の息子のことでご相談します。 近所に同年代の子が多く、毎日遊んでいます。それはとてもいいことなのですが、毎日我が家へ来て、必ず何かしらのトラブルを起こします。 子ども同士のことなので仕方ないと思う反面、毎日だと私も疲れてしまって、どうにかならないモノかと悩んでいます。 私が子どもたちを見すぎだと思い、「公園でも行ったら?」と言ってみたりもしたのですが、「道路が危ないから嫌だ」と・・ ご批判を承知で書きますが、正直言って、親としてはあまり遊んで欲しくない友達です。親が子どもの友達を選んではいけないとも思うし、「あの子と遊んではダメ」なんて、口が裂けても言えません・・でも諸々あって、口が裂けそうです。 そこで、是非お知恵を拝借したいのですが、息子も相手の子も傷つけることなく、上手く距離を取る方法はないモノでしょうか。息子には「クラスの子とか、いろんなお友達と遊んでみたら?きっと知らなかった楽しい遊びが出来るよ」と話したりするのですが、朝の登校班の集合の時点で「○○(息子)、今日遊ぼうぜ!」と声をかけられるようで、学校で他の子に誘われても断ってしまうようです。 ちなみに息子自身は、近所の子のことを嫌がってはいません。なので、全くの私の身勝手な考えです。愚かな質問と知りながら、どなたか同じような経験のある方、何かアドバイスをお願いします。 私の考え方も良くないと思うので、「こんな風に考えると、見方が変わる」などのご意見もありましたらお願いします。

  • 子供同士の約束

    三歳の娘がいます。 先日幼稚園から帰ってきたら、近所の同じ幼稚園の年上の子がうちに一人で「遊ぼう」とやってきました。 どうも娘と遊ぶ事を約束したらしいのですが、当の本人は約束をした感覚もなく、ただ友達が単純に家に来たと喜んでいました。 私はいくら近所に住んでる年上の子とはいえ、家も知らないし一人で出歩いてるというのもびっくりしましたし、親御さんとも面識がないので家に招き入れていいものかどうか悩み、結局外で遊んでもらいました。 下にも生後二ヶ月の娘がいて風邪をひいていたため、室内の下の子の様子を見ながら外で遊んでいる二人の様子をたまにチェックするという感じだったのですが、私が目を離した隙に二人で自宅から少し離れた公園に遊びに行ってしまいました。 結局お友達が送ってきてくれて二人で帰ってきたので「これからは家の前で遊んでね」とお願いしたのですが、今後どうも不安でなりません。 隣のお家にもよくその子は来ているようなのですが、「一度入れたら毎日来て帰らないよ」とお隣から教えられ、家で遊んでもらのも面倒くさそうだし、第一に幼稚園児が出歩くのに親はついてなくていいものか?という疑問が私にはあります。 今の年齢で親の目がないところで子供同士で遊ぶのはおかしいと思うのですが、その子の親は一人で外にいくことにも何も思っていないようですし、私が神経質すぎるのか?という所もあります。 他人の子供も私は苦手なので子供の面倒を見なきゃならないと思うと家に入れるのも嫌ですし、何かトラブルがあっても困るというのもあります。 お子さんをお持ちのお母さんは大体どれくらいの時から親との面識がない子供も子供同士で家で遊ぶのを許していますか? そして、家で遊ばせる時になにか心がけている事ってありますか?

  • 小1が友達と約束してきません。

     土・日は正直なところ予定を組んでいる場合もありますから、約束はして欲しくないなあと思って子供にも言ってあります。  気になっているのは平日の放課後の事です。  仲良しのお友達とも帰ってくるのですが、お互いに「今日遊ぼうぜ!!」というやりとりが未だにないようです。  帰ってくるのが3時なのでそれ以降(仮に宿題を済ませてからでも1時間半くらいなら)遊べるのですが、全く約束しません。  お友達のお母さんが夕飯の時間位まで働いていらっしゃるので、留守番をお約束されているのかもしれません。(以前、他の用で電話をしたときそれくらいの時間まで留守電になっていたので電話の連絡がとれませんでした)  他にも一緒にかえってくる班の子たちもいますが、仲良し同士のようなので(親さんたちも一緒に)放課後遊んでいるのを見かけます。  口出しせずに、このままそっと見守れば良いでしょうか?  ちょっとだけ心配になってきました。

  • 子供同士での遊ぶ約束について

    小学1年の子供がいます。 この間 初めて、友達3人と休みの日に遊んでも良いかと聞かれ、 週末の予定を教え、うちに遊びに来てもらっても大丈夫だよ、 待ち合わせ場所と日時を約束して来てね、と言いました。 その後、友達3人と、うちで遊ぶ事になり、日にちと時間、待ち合わせ場所を約束して来ました。 約束の日に約束の場所に行きましたが、誰ひとり来ず。。。 だいぶ 待って帰って来ました。 今回は残念だったねと、このまま スルーしようかと思いましたが、 子供のヘコみようが半端なく、とりあえず 言い出した子の連絡先にだけ連絡しました。 あちらのお母さんが言うには、友達は、約束をしたのを伝えていたそうです。 だけど お母さんが子供だけでした約束だからと、約束を信じていなくて、忘れていたようです。 で、約束の場所に行かせなかった。 3人とも??? こちらも確認をしなかったのも悪いのですが、 あちらからもありませんでしたが、、、。 お伺いしたいのは、 小学1年生でも、子供だけでした約束は信じられないのでしょうか? 親も確認するものなんでしょうか? 1年生でも、3人とも来ないなんて、あるのだろうか、と思っています。 連絡したら、うち2人は、待ち合わせ場所に来ずに、一緒に遊んでいました。 日を改めてでも良いと言いましたが、急いで2人で遊びに来てくれました。 今後、遊ぶ約束をする時のルールを決めようと思っています。 皆さんが、どんな感じで約束をさせているかも教えて頂きたいです。 どうぞ よろしくお願いします。