壁紙にカビ発生!(賃貸マンション)対策は?

このQ&Aのポイント
  • 賃貸のマンションに住んでいるのですが、寝室の壁紙に黒カビができてしまいました。以前から少しカビが生えていることはわかっていたのですが、この連休中に帰省し、帰ってきたら壁側のサッシの周りにカビが一気に発生しており、びっくりした次第です。よく調べてみると、室内エアコンのホースを室外機に出している部分をふさいでいるシーリング材が劣化してそこから外気が入り込んでカビが大発生してしまったようです。
  • 私が考えるところは、(1) カビ取り剤でカビ退治する(大家さんには内緒)(2) 大家さんに連絡せず、カビの生えた部分の壁紙を交換する(3) 大家さんに連絡し、対策を協議する(カビの生えた部分の壁紙を交換する?)それぞれについて考えると、(1) 一番安価と思う。とりあえずカビの退治はそれなりには出来そうだが、完全にとりきれるかどうかは不明であるし、在留塩素が心配(当方、小さな子供がおります)(2) 壁紙をうまく交換できるかどうか疑問(自信なし)。一部分だけ壁紙の種類が変わるのも不安要素。(退去時にどういう請求をされるか疑問)(3) 一番、正当なやり方だと思うが、どの程度費用負担をしなければいけないか不安。カビの生えた部分だけではなく、部屋全体の交換をさせられた場合、費用負担が増えるのも不安材料。
  • ただ、健康面が心配なので、ある程度のお金(2~3万程度)はかけなければ致し方ないのではないかと考えております。放置していいことはあまりないので、応急対策((1))だけでもこの週末にしてしまいたいと考えておりますが、その後、どのような対策していいのか悩んでおります。大家に言ってしまうと無駄に費用を取られそうな気がしております(結構大家はがめつい)いい方法について、皆さんの意見を聞かせていただけないでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

壁紙にカビ発生!(賃貸マンション)対策は?

壁紙にカビ発生!(賃貸マンション)対策は? ご教授お願いします。 賃貸のマンションに住んでいるのですが、寝室の壁紙に黒カビができてしまいました。以前から少しカビが生えていることはわかっていたのですが、この連休中に帰省し、帰ってきたら壁側のサッシの周りにカビが一気に発生しており、びっくりした次第です。 よく調べてみると、室内エアコンのホースを室外機に出している部分をふさいでいるシーリング材が劣化してそこから外気が入り込んでカビが大発生してしまったようです。 さて、どのような対策をすればよいのでしょうか? 私が考えるところは、 (1) カビ取り剤でカビ退治する(大家さんには内緒) (2) 大家さんに連絡せず、カビの生えた部分の壁紙を交換する (3) 大家さんに連絡し、対策を協議する(カビの生えた部分の壁紙を交換する?) それぞれについて考えると、 (1) 一番安価と思う。とりあえずカビの退治はそれなりには出来そうだが、完全にとりきれるかどうかは不明であるし、在留塩素が心配(当方、小さな子供がおります) (2) 壁紙をうまく交換できるかどうか疑問(自信なし)。一部分だけ壁紙の種類が変わるのも不安要素。(退去時にどういう請求をされるか疑問) (3) 一番、正当なやり方だと思うが、どの程度費用負担をしなければいけないか不安。カビの生えた部分だけではなく、部屋全体の交換をさせられた場合、費用負担が増えるのも不安材料。 ただ、健康面が心配なので、ある程度のお金(2~3万程度)はかけなければ致し方ないのではないかと考えております。 放置していいことはあまりないので、応急対策((1))だけでもこの週末にしてしまいたいと考えておりますが、その後、どのような対策していいのか悩んでおります。大家に言ってしまうと無駄に費用を取られそうな気がしております(結構大家はがめつい)  いい方法について、皆さんの意見を聞かせていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

(3)番が正解です。カビは貴方の部屋の使い方が悪いから出てきたものではないので、当然費用は大家持ちです。 速く大家に報告しておかないと、分かってから放っておいた被害は貴方持ちになりますよ。 (1)(2)の処置はやめておくのが賢明ですね。

sukochoro
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにおっしゃられるとおりですね。 家内とも話し合った結果、 (1)まず、カビ取り剤とコーキング剤で応急処置はする(身体に悪いので)。 (2)結果に関わらず、不動産会社(大家の代理)に「このようなカビが発生した。」と報告する。 の流れにしようと考えております。 不動産会社は変な会社ではなく、これまでも何か問題が起こったときは大家との間に入ってきちんと対応してくれてますので、その点は安心です。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • goemon55
  • ベストアンサー率44% (70/159)
回答No.2

壁紙の黒カビは湿気が原因です。 黒カビはカビの除去剤(塩素系)で大概脱色されて見えなくなります。 エアコンのホースの出入り口の粘度みたいなヤツは品揃えの良いホームセンターで売っています。劣化したものは全て除去して交換してしまいましょう。小銭で買えます。 また、エアコンのドレンホース(冷房時に機内に発生した水分を外に排出するホース)が敗れている可能性もありますので、これもよく確認して必要なら交換してしまいましょう。小さな穴でしたらシーリング剤(コーキング剤)でふさぐことも可能です。 あと、換気を頻繁に行って下さい。 ウチは留守の時は常時換気を行っています。地域にも寄るのでしょうが、湿気の多い地域では、壁に黒カビが発生しやすいです。 また、エアコンとは関係ない部分からの水の浸入も考えられますので、上記の作業を施しても同じ箇所が雨の日に湿るなどの現象が起きたら、大家さんに修復義務が発生します。 まずは見事にカモフラージュ?してカビをきれいに落として、若干変色が起こったら、壁の色を修復する塗料などもあるので、それらを活用して大家さんの目をごまかしましょう。

sukochoro
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず、明日ホームセンターに行ってカビ取り剤とコーキング剤を購入して応急処置はしようと考えております。 具体的に教えていただいてありがとうございます。

  • kazemati
  • ベストアンサー率32% (12/37)
回答No.1

がめつい家主は嫌ですね。 もしかするとサッシのカビは結露が原因かもしれません、暖房による温度差で結露しそこにカビが発生する事が多いです。 早めの水滴除去が必要ですが壁紙に発生したカビは裏打ち紙に発生しているので完全撤去は難しいと思います。そこで壁紙の取り換えですが知り合いの内装屋さんが有れば壁紙を見てもらい材料を合わせてもらえばいいかもしれません。主な壁紙メーカーは2~3社ですから生産中止になっていなければカビ面だけ 張り替えてもらえばいいと思います(家主には内緒で) それからカビ取り剤ですが乳酸系とか弱酸性の物も有るようなのでホームセンター等でご確認を。 追記:口軽の内装屋も多いので極力知り合いの紹介を

sukochoro
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにサッシのカビは結露が原因だと思います。 おまけにクーラーのホース口のシールが壊れたためにさらにひどいことになったと考えております。 内装屋ですが知り合いはいません。 確かにこの手の業者はインチキくさいのも多そうなので難しいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸マンションにカビが発生

     平成20年9月28日に賃貸マンションの契約を行い10月中旬に入居いたしましたところ室内窓側の床に大量のカビを発見、明らかにベランダ部分からの雨漏りが原因であることから大家に対応を求めたところ、内装工事を行っていただきました。その間の住居は前の賃貸契約が残っていたため再度元の家に不動産仲介会社の社員と私で引越しを行い内装工事の完了を待ちました。途中工事状況、雨漏り箇所を写真撮影しおきましたが、明らかに再度カビが発生する施工方法でした。(当方建設関連業者)そのため再入居にあたり大家から再度カビが発生した場合カビの除去費用、引越し費用、宿泊費用を大家が負担する内容の念書を求めましたが、現在まで返信が無い上該当箇所、そのほかもカビが発生してきました。そのため契約解除を考えております。その場合契約時に支払った敷金、礼金の返還の可能性を模索しております。当然家賃の滞納はありません。

  • 賃貸マンションの壁紙を業者にお願いして張り替えることはできますか?

    今住んでいるマンションのキッチン付近の壁紙が汚れてきたので、 張り替えようと考えています。 費用はこちらで負担しますが賃貸マンションでは大家や不動産に相談すれば 業者にお願いして張り替え可能でしょうか?

  • 賃貸マンション退去時の事

    家は元々は分譲マンションで、自分の家だけ賃貸マンションです。 まだ引越しをする予定(いい物件があればしたい)ではないのですが、退去時に壁紙などの交換の過失を教えて頂きたく、質問しました。 住んで今は3年半になります。住み始めて10ヶ月程(12月頃)経ったある日一番北側部屋の天井の端にカビがチラホラしているのを発見しました。そこの場所が拭いても拭いても水滴だらけで雨漏り?と思いこのマンションの管理会社に連絡して来ていただきました。 その方によると一番端は湿気がたまりやすく常に換気が必要と言われ雨漏りではないと言われました。冬場の物凄く寒い時期なのに換気が常に必要っておかしくないですか? そして同じ北側のもう一つの部屋にもカビが発生し、同じ現象になりました。その物凄い湿気は天井の壁紙全体まできて壁紙がウェーブしてる感じです。そして壁紙と壁紙がちょうど重なってる部分がはがれてきて今はくっついていない状態です。 その部屋のすぐ横にあるトイレもカビが大量発生して壁紙がはがれてきている状態です。 北側の二部屋は子供部屋になっており、カビとゆうのは体によくないと思いますので、いい物件があれば引越しを考えております。ちなみに一人はアトピーが結構ひどいです。 この分譲賃貸マンションに入ると決めて入ったのですが、北側の部屋やトイレ・お風呂(以前の住んでたアパートよりかなりカビが発生してドアまでカビてしまう)のカビが発生しやすいとか、換気が必要とか何も教えてくれませんでした。この大量なカビのせいで壁紙は剥がれるし子供にもよくないです!このカビに対して私の家に過失があるのでしょうか?その壁紙は全てことら側が負担しなくてはいけないのでしょうか? ちなみに管理会社はカビはどうする事もできません。と言われました。 でも私の家はこの家の元々の買い手、大家(私の家のみ)さんがいて、その大家さんに毎月家賃を払っております。もちろん大家さんは個人名名義です。 このカビを何とかしたいです!その管理会社に言ったのは今から2年ほど前です。ずっとカビに悩まされ続けているのでいいアドバイス・過失状況を教えてください

  • ◆賃貸マンションで壁にカビが・・・◆

    賃貸マンションに住んでおります。 新築で住み始め、3年経ちました。 昨年くらいから、壁が黒くなってきています。カビが生えてしまったようです。 カビが生えたのは、玄関・寝室・納戸の3ヵ所です。 この3ヵ所は、全て北側に面しています。 そのせいか、湿気が多く、雨の日や梅雨時は玄関のドアの結露が凄いです。ドアを開けると水滴がボタボタと落ちてきます。靴箱もあるのですが、そこに入れていた靴は全てカビだらけになってしまいました。納戸に入れていたものも、カビが生えたりカビ臭かったりです。 そこでお尋ねしたいのですが。 これはどうしたらよいのでしょうか? 私の希望は、見た目にも汚いクロスの張替えを大家さん(?)にして頂きたいです。 ただ、次のような心配があります。 ・クロスの張替えをしたとしても、またカビが生えてクロスが汚れるのではないか? ・張替え費用を負担しなければならないのではないか? マンションの管理会社に連絡してみようと思っているのですが、何方か、分かる範囲で結構ですので教えてください。

  • 賃貸マンションのカビ被害に困っています。

     昨年11月から冬季の間玄関ドア内側全体に結露が毎朝発生していたのですが、賃貸マンション(家賃7~8万円)ということで、気にとめず暮らしていました。  今年11月からまた玄関ドア内側全体にまた結露が毎朝発生し外側に面している壁もうっすら湿りがあり、先週より壁の角にあたる壁紙と玄関ドア内側にもカビが多数発生し、そのクロス地帯に置いていた靴20足が、まりもみたいにカビだらけになっていました。部屋の方の衣類と外に面している壁についていたベットの側面もカビが多数発生しています。 急いで大家さんにみてもらいました。後日、建築業者と賃貸仲介会社の担当者と大家さんが訪ねてくる予定です。  三階建て鉄筋マンション(9部屋)で玄関は外階段に面し二階角部屋(現住居)、真上三階の部屋としか同様の間取りはなく、ドアの向きも他7室とは異なっています。1Kでキッチンに窓なしです。昨年10月末に完成したばかりの新築マンションです。  主張として靴、ベット、衣類二点の賠償、カビがこれ以上増えないうちに引っ越したいです。敷金か礼金の二ヶ月の返金、引っ越し費用実費が欲しいですが難しいでしょうか?譲歩して家賃の値下げ、もしくは工事される間の部屋の移住希望です。どこまで主張できるのか知りたいです。  このような件に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • カビの生えた壁紙は張り替えればカビ対策として足るでしょうか?

    健康に害があるのか心配なので相談させて下さい。 東京で築20年の3階建て鉄筋コンクリートマンションに引っ越しを検討しています。リフォーム前に内見させてもらったのですが、2つの部屋ですみっこに広がっているカビが気になりました。 (恐らく家具の裏だったのだと思います) 前の人は10年近く住み続けていたそうで、壁紙は全て取り替えてもらえることになっているのですが、壁紙を取り替えればカビ対策としては十分で気にする必要はないものでしょうか? 1つのフロアに1つの家しか無い小さなマンションです。 3面採光で日当たりは抜群ですが、壁の向こうがすぐ外なので湿気が溜まりやすいのかな…とは感じています。

  • 賃貸マンションの敷金について

    築1年程度の鉄筋の賃貸マンションに4年弱住んでいます。来月、転居することになりました。 前の住人の男性は約半年間、寝るだけに借りていただけです。(後でわかったことですが、偶然にも主人の知り合いだったのです) 当初からいくつか壁に「クラック」というのでしょうか、亀裂?ヒビのようなものが走っていました。 年を追うごとに少しずつクラックが長くなっている箇所もあります。 壁紙ではなくペンキを塗ったような壁です。 大人3人の暮らしで、住んでいたからできたものではないと思っています。 私達が汚したのなら塗り替え費用も理解できますが、そういうクラック部分の塗り替えも私達が費用負担するのが常識なのでしょうか? ちなみに大家さんは細かい、几帳面な性格の方のようです。

  • 賃貸マンションで押入れにカビが発生しました。

    築15年、入居して10ヶ月のマンションの押入れにカビが発生していました。 最近、お風呂場のカビが気になり、もしや押入れにも?と思い収納ケースを移動させてみたところ、カビがびっしり生えていました。 押入れを空けて、一見したところではキレイなのです。 ですので、今まで気づきませんでした・・・(泣) 素人が下手に手を出すのもどうかと思い、まだカビは拭き取っていません。 ハウスクリーニングの方を呼んで、見てもらいましたが、 「張替えが一番、おそらく押入れのベニヤ裏側にも広がっているので、こちらで出来ることはない」 と言われてしまいました。 プロの方が言うので、素人の私が勝手に拭き取りをしてしまうのが恐くなりました。 そこで、とりあえず不要な荷物を取り出し、カビに接触していた衣類などは捨てました(泣) 収納ケース内のものは、目に見えるカビはなく、捨てずにおいています。 そして、少しでも拡大しないよう除湿剤をおけるだけ置きました。 (1)これ以上被害が拡大しないよう、勝手に拭き取らずにまず管理会社に連絡すべきでしょうか?  (2)自分で拭き取り、しばらく様子をみるほうが良いのでしょうか? (3)もし、押入れの張替えとなると費用はどれくらいかかるのでしょうか?(入居者が全額負担でしょうか?) どうか、助けてください。 もうノイローゼになりそうです。 宜しくお願い致します。

  • カビの発生について

    現在住んでいるマンションにて、カビが発生して困っています。 (ただ、カビが発生すると言っても壁紙などではなく、服や紙などに発生しています。) そのため、お気に入りだった服もカビだらけになってしまいましたし、お気に入りの本も表面がカビだらけになってしまいました。 この状況が何年も住んでいて、しばらく使っていなかったから・・・といえば納得も出来ますが、入居して半年も経たずしてこの状況です。 ここで、質問なのですが、このような場合は私とマンション管理側とどちらに責任があるのでしょうか? もちろん入居時にそんなことは一切聞いていませんでした(ただ、なぜか他の部屋に比べて家賃が1万5千円くらい安いです)。 この様な質問をさせていただいた理由は、引っ越して間もないですが、残念ながら引越しを考えているので、ここに入居する際にかかった費用くらいは戻して欲しいからです。 正直、立証は難しいかもしれませんが、何とか管理会社に責任を認めてもらう方法はないでしょうか?

  • 賃貸マンション入居時のカビ。大家さんが対策してくれるらしいのですが・・・。

    このたび、賃貸マンションに引越しすることになったものです。 入居を決めてから、もう一度入居前に細かいところをチェックしたところ、和室の窓の木枠と、押入れのすみっこに黒いカビらしきものが生えていることに気づきました。 どうにかならないものかと不動産屋に相談したところ、大家さんに相談してくれて、なにかしら対策を取ると言ってくれました。 対策方法はまだはっきりとしないのですが、不動産屋曰く、おそらく黒ずみ(カビをヤスリで削ってニスで塗る、という方法になるのでは、とのこと。 この方法でカビ除去は大丈夫なのでしょうか? もし不動産屋に、こんな方法で、と提案または希望を出すといいのでは、というアドバイスがあれば、ぜひ教えてください!(> <) こちらの過去の質問で、木枠のカビはエタノールで消毒をする、または木専用漂白剤を使う、などいろんな方法があることを知りました。 ヤスリがけ+エタノール消毒+ニス塗りとかでいいんでしょうか? もちろん入居後は除湿機を使用するなどしてカビ対策はしたいと思います。