• 締切済み

首都圏でマンション購入を考えています。

首都圏でマンション購入を考えています。 将来、地元に家族で引っ越すので、 将来的には、売ったり貸し出す方向で考えています。 そこで現在悩んでいることなのです。 駅から近く、生活に便利な場所が当然高く売れると思いますが、 各駅停車しか止まらず、駅から近いけど(徒歩10分圏内)、生活に便利な施設(コンビニ、スーパー等)が乏しい場所と 急行電車が止まり、駅から遠いけど(徒歩20分)、生活に便利な施設が充実して発展しはじめている場所では どちらが将来的価値があると思われますか? 値段は同一で、新築マンションだった場合です。 ご意見をいただければと思います。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • knock123
  • ベストアンサー率31% (89/281)
回答No.5

もし・広さ(間取り)・部屋の向き(南向きか角部屋か)・デベロッパーのブランド力等々、 一般的に価格に反映するものが殆ど同じ物件が価格もほぼ同じ新築、ということであれば、 それこそ、現在(と近い将来)の資産価値も一緒なのではないでしょうか? もしくは、どちらかの物件が売れ残るか、異常に人気が高いか。(価格相応でない) 売主は、ある程度の市場調査をして価格を決めると思うので。 とりあえず、似たような物件で似たような価格なら・・・ 私なら、自分が欲しい方を買いますよ。10年も住むつもりなんですから。

  • JAY2004
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.4

先の方が回答している内容と重複している点も有りますが。 確かに不動産としてとらえるのではなく、消費財としてのとらえ方は必要だと思います。 しかし、住んでみてわかることも有りますが文面情報だけで行くと、 ●徒歩20分の急行停車駅の周辺に魅力がありますか?(雨風の日も徒歩自転車など使用ですよ、車で送り迎えするなら話は別ですが) ●将来価値の判断なら路線地価を参照して、その土地の地価変遷を調べるといいでしょう。ある程度の予測は立ちますがあくまで自己判断です。 ●新築は買ってすぐ資産価値は目減りします。地方なら人気地区との差が明確でしょう。 ●都内23区の例ですが、2年前新築時6980万で売り出したものが現在4980万で売りに出ていました。(全20Fの13F、西向き、75m2、3LDK) さすがに面喰いましたがそれでも売れないんですね、この時勢。この例は、駅歩15分で近所にスーパーなど一切なく、区の文化センターのみあります。しかも高速道路が真横を走っています。上層階ほど音が拡散しうるさいです。 実際に自分が住んでみて住みやすいほうが他人も買う気になり、また借りたくなるものです。条件がいいほうを選ぶのに越したことはないですが、実際の住戸を内覧するなどして判断されたほうがいいでしょう。

greenMoonNight
質問者

お礼

徒歩20分ですの魅力は低いということですね。 ご意見ありがというございます。 主観だけでは見えないものもあるので、客観的ご意見は嬉しいです。 都内の例もありがとうございます。 私もご提示いただいた例の物件ならば購入に意思が傾かないですね。 よりよい条件で検討してみます。10年後に半額程度で売れるのが理想です。 ちなみに徒歩20分の物件は、徒歩5分圏内にスーパー、コンビニ、病院、幼稚園、小中学校、ショッピングモールは揃っており生活面では大丈夫そうです。

回答No.3

どちらも将来的価値はないと考えます。私に言わせれば、マンションは不動産というよりは耐久消費財です。 特に新築マンションは大きく値下がりします。10年後には半値近くになっている可能性も十分にあります。貸し出したとしても、恐らく収益は上がらないでしょう。 そういうものだと割り切って購入するのなら、それはそれで構わないとは思います。しかし、10年後には地元へ戻ることが決まっているのであれば、中古マンションの購入や賃貸で済ますことも選択肢になると考えます。

greenMoonNight
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 中古の場合、諸費用が新築購入より多くかかると考えているため避けていました。 賃貸の場合、10年同じ家賃を払うよりは、同じ間取りでより安く払っていける新築購入がよいと思っていました。 半値近くなっていることは十二分に考えられると思っています。 例え100万単位でも高く売ることが可能なのはどちらになるだろうと思い質問させていただきました。 わかりにくい質問で申し訳ありませんでした。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.2

転売時考えられる事は 交通の利便;急行停車駅の方が良い       徒歩20分間の夜間の状況       タクシー捉ま易いとか 公的施設;日用品店舗、役所、病院、学校、 建物状況;販売及び建設会社、品質格、管理(管理会社) 10年区切りは良い計画と思います

greenMoonNight
質問者

お礼

徒歩20分間にはタクシーはある程度走り、夜間バスも通ります。 >公的施設;日用品店舗、役所、病院、学校、 こちらはかなり充実してますね。徒歩5分圏内にすべて揃います。 参考になるご意見ありがとうございました。

  • mah1207
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.1

正直、いつ購入して、将来はいつの事を言っているのかわからないので、回答が難しいですが、、、 地価の下落や上昇は一寸先も見えない状況です。ましてや将来を30年として、30年前の物件をどのくらいの値段で貸し出すのでしょうか? それなら、地元に戻る際に売ってしまい、新たに投資用のマンションを買った方が良いような感じもします。 家族と言う事はお子さんもいらっしゃると思います。 その子の為の環境を考えた方が良いかもしれません。

greenMoonNight
質問者

補足

回答ありがとうございます。 購入は賃貸の契約が切れる今年末ごろを考えております。 将来と曖昧に書いてしまいましたが、10年後を区切りと考えています。 マンションを買うほうが このまま家賃を支払い続けるよりは、 10年後に資産が残る、残らないの差があると思っており 購入の方向で考えていました。 子共1人いて、現在1歳です。

関連するQ&A

  • マンション価値(同じ物件でも、1駅可能と2駅可能とでは、どのくらい差が出るのでしょうか)

    1駅のみ利用可能な物件と、2駅アクセス可能な場合との価値の違いについてお尋ねさせて頂きます。 現在の自宅マンションは、最寄り駅からは徒歩7分となりますが、実は、マンションの裏手にも駅があり、そちらの駅周辺の方は、静かな高級住宅街となっています。どちらの駅も、急行停車駅から1つ目で、各駅のみの停車駅です。 マンション敷地に隣接して他人の土地(山林)があり、その山道を10mぐらい横切ると公道にアクセスでき、裏手の駅には、徒歩10分ぐらいで行けます。最寄り駅(徒歩7分)が1つだけと、もう1つの駅(徒歩10分ぐらい)にもアクセス可能と謳い2駅可能とした場合とでは、マンションの価値に、どの程度差が出てくるものなのでしょうか。大まかで結構ですので、アドバイスいただけたら幸いです。 (ちなみに、自宅マンションは築10年で、約3100万円ぐらいだと思います。) 将来、隣地の地主に交渉して、正式に通行の許可(できれば地役通行権の設定)を得たいと思っているので、まず、マンションの理事会を説得するために、参考とさせて頂きたいのです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 分譲マンション購入後の価値

    現在賃貸に済んでおりますが、将来売却もしくは賃貸に出す事を前提に分譲マンションの購入を検討しております。 間取り、設備、価格は申し分ないのですが、駅徒歩18分でバスは無いという立地なため、駅近の物件と比較したときの10年~20年後の価格が気になっており踏み切れていません。 ご意見いただけますでしょうか。 不動産については全くの初心者ですので、不足している情報があればお伝えいただけると幸いです。 また、下記は売却時のメリットとなるでしょうか。 ・自走式駐車場が100%無料で付いている。 ・駅から平坦である。この駅は徒歩10分を超えるとほとんど坂なので18分で平坦は珍しい。 ・駅は2線乗り入れており、急行クラスが停車する。 ・駅前の商店街が再開発され、3,4年後に商業施設・行政施設などが入った駅ビルができる予定。

  • マンション購入を迷っています

    こんにちは。下記条件ですと、このまま賃貸で暮らす方がいいか?マンションを購入したほうがよいか?迷っています。 夫35歳、妻35歳。子供は欲しいと思っています。 現在は夫は車にて通勤40分。妻は公共交通機関を使い通勤1時間半です。 県内で一番大きな駅から徒歩7分。家賃は駐車場込みで85,000円です。 駅前にはファッションビルなどが立ち並んでいて洋服などのお買いものや、ごはんを食べに行くには楽しく便利ですが、スーパーは駅中の小さな(価格も高い)ものしかありません。 購入したいマンションは、現在住んでいるマンションから一駅の小さな駅ですが、マンションは駅から徒歩2分で、大きな24時間営業のスーパーがマンションのすぐ前にあります。が、それ以外は娯楽施設などもなにもありません。妻は一駅会社に近づきますが、夫は5~10分ほど会社から遠くなります。 価格は3LDKで2,500万円程(諸経費は含んでいません)管理費、修繕積立金、駐車場代など含めて3万円ほど毎月かかります。貯金と親からの援助を合わせて、ローンなしで買うことができます。 将来は夫の会社に近い場所に一戸建てを建てて住みたいと思っていますが、妻があと5年は仕事をやめたくない(途中に育児休業などをはさんでも)ため、40歳になるまでは賃貸マンションに住み続けるつもりでしたが、先日このマンションを見てきたところ、お手頃な価格で駅やスーパーにも近く良いのではないかと思いました。 5年ほどたって子供が出来なかった場合には、このまま夫婦2人で暮らせばいいですし、子供が出来て妻も会社を辞めた時には(5年をめど)、このマンションを売って一戸建てを建てる資金にしようと思っています。 また、親も生前贈与をして節税対策などをしたいそうです。 ただ、まだ今後の生活スタイルも定まっていませんし(子供が出来るかなど・・・)、諸経費や実際に5年後に希望価格で売れるかどうかなども含めて考えると、このまま賃貸に暮らしていて、ある程度生活スタイルが固まったところで動く方が良いのかな?という気もしています。 上記のような条件ですと、マンション購入しても損にはならないのでしょうか? 分譲マンションの価格はどの程度まで下がってしまうものなのでしょうか・ アドバイスお願いいたします。

  • マンション購入、AとBのどちらにすべきか・・・・・

    現在の住まいは環境は良いのですが駅から遠く、夫婦二人のみで子供なし、そろそろ50になろうかという年齢であるため、現在の住まいは他人に貸して、私たちは利便性を求め、駅に近いマンションを購入して引っ越すことにしました。 そこそこの年収はありますが、年も年だし、ローンの支払に追われる生活は避けたい、と同時に、子供がいないため最終的には施設に入るでしょうから、その時に売れる物件であってほしい・・・・・・。 今、選択肢が二つあります。どちらを選ぶべきでしょうか? A・都心まで1時間かからないJR駅から徒歩2分。周辺はスーパーや駅ビルなどが至近で生活はしやすそうですが、古い町並みで特に人気のある場所ではありません。ただしマンションそのものは眺望もよく南向き、設備も非常に良いのですが、価格設定が高すぎて売れ残っていた3LDKが大幅値引(ほぼ3割引)で3300万円になりました。(現在のその駅の家賃相場は3LDKで13~14万円ぐらい) B・私鉄2路線の交わるターミナル駅(都心までの時間はAと同様)から徒歩3分。山を切り開いて計画的に整備されつつある町並みで、おしゃれなショッピングセンターを中心に、これからの発展が予定されており、現在はまだあちこちに空き地が目立ちますが、すでに非常に人気の高い場所。ただしマンションは電車線路に面した南西向きで4~5階で3600万円。(現在のその駅の家賃相場は17~18万円ぐらい)マンションの内容はAと比べると高級感に欠けます。 ・・・・・・正直、予算は3000万円程度と考えていたので、3300万円でもちょっと予算オーバー、3600万円だと無理ではないにしてもちょっとがんばらないと、という感じです。 現在住むことだけを考えればA、将来的な発展や資産価値(売って老人ホームに入る足しにしなければなりません)を考えればBなのだと思います。 どちらのすればよいと思われますか、皆さんのご意見をいただければ幸いです・・・・・・。

  • マンション購入で悩んでいます

    こんにちは。宜しくお願いします。 さいたまの北与野駅徒歩1分のマンション購入を考えています。さいたま新都心駅も使えて便利だと思います。 そのマンションは築30年近いのですが、内装全てリフォーム済みでとてもきれいになっています。広さは1LDKで39m2あります。 1千万くらいなのですが、今後この場所等考えて資産価値などはどう思われますか? 補足等必要あればしますので宜しくお願いします。

  • マンション購入について

    近々大阪でマンションの購入を考えています。 今のところ2つの物件に絞りましたが、それぞれ新築と中古なので、なかなか比べられず迷っています。 将来的には実家のある九州に帰る予定なので、いずれは売却か賃貸にするつもりです。 新築物件は人気のある大手デベロッパーなのですが、南側(バルコニー)の土地にマンション完成後に斎場が出来てしまい、 最初の予定価格より一千万ほど値段を下げての販売になったとの事でした。 確かに駅も近く(徒歩12分)、学校や病院等、生活する上でとても便利で、友人に聞いても人気のある場所のようです。 中古物件(築8年)の方は、急行が止まる大きな駅の徒歩6分のところにあり(ちなみに新築の方は普通しか停まりません)、上層階の角部屋で魅力的ですが、 以前社宅として使ってあったらしく、どうしてもリフォームが必要な感じです。 将来的な事を考えると、当然新築がいいと思っていたのですが、やはり斎場が目の前にあるとなると、売るのも貸すのも難しいのではと不安がでてきました。 かといって、中古物件を売却するとなると、さらに築年数が増して古くなっているのに、買い手がつくのかと心配です。 人それぞれかとは思いますが、みなさんでしたらどちらの物件を選ばれますか? あともうひとつお聞きしたいのですが、中古物件を購入する場合、不動産屋選びは重要なのでしょうか? 今回の中古物件も、いくつかの不動産屋が掲載していましたが、何の迷いもなく最初に目にした会社に連絡をしてしまいました。 値引き交渉などしてもらう際に、大きな不動産屋の方が良かったのでは・・と気になっています。 どんな事でも構いませんので、ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 首都高沿いマンション購入を辞めるべきでしょうか

    首都高速道路4号新宿線沿い(南西向きにベランダがあり、道路は北側です)の13階建て12階の築浅中古マンションを購入しようか迷っています。 契約金を払った後に、リフォーム会社に見積りをして頂いている時に、24時間換気口のフィルターが業者に不備がないか外してもらった所、真っ黒な煤で汚れている事に気づきました。 その後気になり、調べた所、首都高沿いは住まない方が良いと言う内容をネットで見て、違約金(車1台分ぐらい)を支払ってもやめようか悩んでいます。 環境は学校も多く、スーパーも3件あり、アクセスなど利便性はとても良く、子育てもしやすいと判断してしまいました(現在は夫婦2人ですが、将来は子供も考えています) 内見した時は、12階のせい?2重窓のせい?か、騒音は気にならず、窓をあけても小一時間の滞在の為か、空気の悪さも気になりませんでした。 利用する駅から、マンションまで環八を通らなければならず、その時、空気が悪いなと思った程度です。 首都高沿いに住まれた事があればアドバイスをお願いします。

  • 借地権のある土地に立てたマンションの賃貸経営

    借地権のある土地に立てたマンションの賃貸経営について質問です。 マンションの築年数40年(内装はリフォーム済) シングル向き15戸 都内急行停車駅から徒歩5分 現在満室 土地は借地 なにか気をつけなければならないことがあれば 指摘いただけるとありがたいです。

  • 中古マンション購入で迷っています

    中古マンション購入に当たり、二つの物件で迷っています。 価格はほぼ同じです。 1.私鉄特急停車駅から徒歩6分(JRの駅までもバスで10分)。  4階建ての1階で100m2の南向き角部屋3LDK。 専用庭つき。  築25年ほど建っているが、大手デベ分譲の高級感のあるマンション。戸数約30戸。  室内リフォーム済みなので、ハウスクリーングだけで入居可能。  公立小が市内で最も人気のある学校。   2.1と同じ私鉄の各駅停車駅から徒歩6分。  7階建ての6階で80m2の西向き3LDK。  築15年のファミリー向けで活気がある。戸数約90戸。  外壁修理は終了しているが、室内リフォームは多少必要。  公立中が市内で最も人気のある学校。 我が家は夫婦と子ども二人。上は公立中進学予定ですが、下は私立中受験の可能性あり。 マンション購入後、夫が転勤になれば単身赴任になります。 そのため防犯上は2のマンションが安心かなと思う反面、これから子ども達も大きくなるので必ずしもファミリー向けマンションである必要はない気もします。 西向きも気になります。 ただとてもきれいな大手ゼネコン施工のマンションで、滅多に売りに出ない物件です。 主人が自宅通勤の間は1が圧倒的に便利です。 また、現在100m2程、庭も広めの二階建て戸建に居住中で、家具等も多い上に芝刈り機等庭の手入れ用品一式もあります。 更に私がフラワー関係の教室を開講する可能性もあります。 夫婦とも悩んで決め切れずにいます。 ご意見をお聞かせいただけたらと思います。

  • 各駅停車と急行の時間割を知りたい

    田舎者で都心に行くための路線を調べているのですが、その路線がどこの駅に何分で止めるのかとか、何時何分に各駅停車か急行がくるのか、を知りたいです。