• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供が欲しくなれず、夫や親に罪の意識が・・・)

子供が欲しくなれず、夫や親に罪の意識が...

このQ&Aのポイント
  • 結婚して4ヶ月になる20代後半の女性。友人や知人が出産ラッシュで周囲から「早く子供を」と期待されているが、どうしても欲しい気持ちになれずに悩んでいる。自分でも始末に悪いが、内心「生みたくない、怖い」と思っているくせに、夫や両親に対しては「子供欲しいね」と嘘をついてしまう。
  • 赤ちゃんは可愛いし、子育ても嫌いではない。母性も持ち合わせているが、自分が校風になじめずいじめを受け、ガッコウ嫌いになってしまった経験があり、子供を持つことに抵抗を感じている。学校関連の義務を考えるだけで嫌な気持ちになり、母親同士のグループに入れないといじめの対象になるのではないかと心配している。自分の子供にそんな思いをさせたくない。
  • 現在の生活に不満はなく、仕事も好きで夫も優しい。しかし、なぜ子供を産まなければならないのか疑問に思っている。人間は子供のために我慢できるほど強くないと考えており、夫に本音を打ち明けることもできない。アドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#120110
noname#120110
回答No.4

再度の回答です。 なんかもったいないと思いますけどね。 学校で苛めを受けられて、それでも優しい旦那様をゲットして幸せな結婚をされた。 その経験はむしろ、お子様や未来のこどもたちに、伝えるべき貴重な資料なのに。 今は自分の子に過度に期待して子供を苦しめる親も多いのに、 質問さんならお子さんが学校に行っているだけで心からお子さんを尊敬し、感動し、褒めまくれるでしょう? 楽しい楽しい子育てが出来るのはそういうお母さんなのに。勿体ない。 旦那様に絶対、話すべきです。 旦那様も妻の過去を知ってますます感動すると思うんですけどね。 ただし。 苛められてもいないのに、例えば参観日にランチに誘われないとか廊下でちょっとしたお喋りの話に入れてくれない(?)だけで、 >母親同士のグルー婦から仲間はずれにされた などと勘違いする、被害妄想な感じの方でしたら、別です。 むしろ、相手に何か自分がしてあげられることを探し続けるほうがずっと楽で健康的なんですよ。 たとえば公園で、自分の子供の安全しか見ないんじゃなくて、ちょっとしたときに「あ、あぶなかったね、だいじょうぶ」と他人のお子さんにも声をかけてあげる。 親と打ち解けなくたって、そういうひとは絶対嫌われませんよ。 自分が何かされるされる、じゃなくて、自分に何が出来るかを考えていたら時間が足りなくて楽しくなります。

chobiko-san
質問者

お礼

再度のアドバイス、本当にありがとうございました。 おっしゃるとおり、まずは夫に相談してみることが一番だと思いました。 期待を裏切ることになってしまうとは思いますが・・・ 私自身は人付き合いがうまくないですが、 できない分、そつなく人と関係を築ける夫に任せてもいいのではと。 急に子供を持つことに積極的になるのは難しいですが、 少しずつ、意識を変えていこうと思います。 誰にも話すことができず、苦しい毎日だったので とてもうれしく、ありがたく思います。 重ねてありがとうございました

その他の回答 (3)

noname#117103
noname#117103
回答No.3

私は、あなたと同じ経験はなく、相談内容とはズレていますが、人間関係で辛い思いをしたお気持ちはわかります。夫に辛い思いを打ち明けられないのなら、あなたの家庭の経済面について話し合うほうがいいと思います。 今の生活に問題はなくても、出産後の経済生活は大きく変わる可能性はあります。 子供は1人、2人と出産し、子育てしていくと莫大なお金がかかります。

参考URL:
http://money.goo.ne.jp/column/column/page/index.html
chobiko-san
質問者

お礼

現実的には、私も仕事を辞めざるを得ないので、お金がとても大変になりますね。 真実、そうだと思います。 ありがとうございます。

noname#120110
noname#120110
回答No.2

まあもうちょっと新婚さんが落ち着いて来たら、 旦那様に相談するしかないんじゃないでしょうか? ある意味、夫婦の愛が深まる良いイベントになりますよ。そんな予感がします。 産むのは貴方ですが、お子様は旦那様の方に性格が似るかも知れませんよ。 自分とはぜんぜん反対の、学校だいすきっこにならないとも限りません。 それに、PTAや子供会は、ハッキリ言って、仲間はずれのお母さんを作るほど暇ではないというか・・・ 確かに仲好しグループはいくつか出来ますが、そこに入らない単独コースも人もかなりいます。 誰が望んで一人でいるのか、誰が望まないで(仲間はずれにされて??)一人でいるのか、 正確に把握して噂を立てるような人ってなかなかいないんですよ。 みんなパートに出たり、自分の子供と遊んだり、時間ないですから。そこまで他人に意地悪をわざわざしようと思わないです。考えすぎです。 旦那様はきっと、優しく受け止めて、より強く愛してくれると思いますよ。 良いお母さんになる自信がないなら、旦那様にこそ、良いお父さんになってもらわなければ。 たぶんハリきって、そのへんのパパより頑張ってくれると思いますよ。 そして、旦那様が頑張りすぎたときに、貴方は逆の目でというか、苛められた経験のある人間の目で物事を見れるから、それも本来なら武器になるんじゃないですか? 大丈夫ですよ。妊娠するまえからそこまでお子さんを愛している貴方は素敵です。おすみつきです。

  • hattori66
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.1

僕は男なので質問の答えになるかわかりませんが自分の考えを書きます。 子供を作る、育てる、というのは普通のことで特別なことではないですよね。 それで子孫を残し生物が生きているのですから。 ただそれだけのことだと思います。 何も難しいことではないと思っています。 できちゃった結婚が良くないとか言いますが、生命誕生はすばらしいことです。 強姦などで、できちゃったという話は難しいですが、基本的に子供を産むというのは普通のことです。 用便や食事をすることのように普通のことだと思っています。 すべての生命は子孫を残し、その結果自分も存在しているのですから。 過去の人生経験から不安になるのでしょうが、僕は男ですが出産後、変わる女性はたくさん見ました。 子供ために全部かわかりませんが、かなり我慢できる人もいます。 出産、子供を産むというのは大変なのことです。 出産を経験して女性は輝くのかもしれません。 よくわかりませんがそんな気がします。 あと男女に言えることですが、子供がいないうちは子供で、子供をもってから人間は大人になると思っています。 旦那と話すことも大事です。 一歩前に踏み出しましょう。 大丈夫です。

chobiko-san
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 男性から見ても、女性は出産後より輝く方がたくさんいるのですね。 つらいことばかり考えるより、子育ての楽しみに目をむけると もう少し前向きになれるように思いました。 もっと夫と話し合うことの大切さを感じました。 欲しくないという正直に話すと、間違いなく失望されてしまいますが、 そこからスタートしてみようと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう