• ベストアンサー

「文系馬鹿」とはどんな馬鹿のことを言いますか?

「文系馬鹿」とはどんな馬鹿のことを言いますか? 「理系馬鹿」という言葉がありますが、「文系馬鹿」という言葉が あってもいいと思います。 例えば、こういう人です。 「説明書を困った時しか読まない」「ダイエットのためにカロリー オフ飲料をガブ飲みする」等。 あなたの考える「文系馬鹿」とはどんな馬鹿ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.1

「読書好きで、物事を論理的に考えられない人」ですね。 本って書いてあることが真実だと受け止めてしまいがちなので、小さい頃から本ばかり読んでいると論理を組み立てることが苦手な文系になってしまうことが多いような気がします。

関連するQ&A

  • 文系とは

    学生の頃、いわゆる文系と言われる人たちとのコミュニケーションにつまづく事がしばしばあり、文系の方が圧倒的に数で勝っているし平和に柔和に暮らすのは自分のスタイルでもあるので、文系の人たちの間に浸り、結構取り入れられたと思います。 が、会って数日しか経過していない人に「頭の使い方が理系なんだねー」と言われたりする位やはり分類的には理系の様です。 大分理系を崩してまで文系を学んだつもりなのですが。。。 さて、前置きが長くなってしまいました。 質問はこうです。 「文系」とはどういう人の事を言うのでしょう。 人を見れば分類はできますし、他人がその分類に文句をつけない位、周囲と一致した”見分け”はできていると思いますが、さてその定義はと聞かれると何とも答えられません。 「文系」という癖に口で私に勝てる人もそう居らず。 むしろ理系同士の方が言いたい事を言い合って正常に清浄に会話が成立しますが、文系の人相手だと思った事を言うとすぐに感情的になるので言い控える事が多く、あまり楽しくないので興味が沸きづらいです。 思った事を率直に表現する事は理系の方がやるし、受けても理系の方が受け取り方が巧いと言うか正常に受け取れるケースが多い様です。 文系というからには言葉に於いて長けててほしいと人情的に思うものの中々そうはいかないよう。。。 私自身以前は完全な理系でしたが大分文系的になったと思っていますが他人の評価がそう付きやすいので理系側に立った物言いをしています。 文系ってなんでしょう。

  • 文系の良さ

    タイトルの通りなのですが、「文系(法学・経済・文学・哲学・歴史等)」の良さ(存在意義・理系に優る点)は何なのでしょうか? というのも、正直なところ、私自身(法学部の人間ですが)も無意識の内に「理系絶対主義」を信奉している節があります。やはり文系学部と理系学部を比較すると文系学部が見劣りしてしまいます。よく理系の方が言いますが「理系はなくなると困るが、文系は困らない」という言葉も若干ながら納得してしまいます。もちろん、本来は比較する物ではないだろうし、どちらも蔑ろにしてはいけないと思いますが、如何せん、文系を理系と同じように扱うだけの理由が思い浮かばないのです。 そこで皆様にお聞きしようと思った次第なのです。皆様なりの理由を教えていただけると幸いです。

  • 文系理系の選択

    自分は今年高校を卒業して浪人生なんですけど、文系にするか理系にするかほんとに悩んでます。いちを高校では理系のクラスでやってたんですけど、これだって思うことがなかなか見つからなくて。友達関係とかもいろいろあって悩んでます。理系の人には失礼ですが、やっぱり理系って暗いっていうかオタクみたいな人って多いと思うんですよね。なかなかなじめなかったっていうか。高校では仲がよかった友達はほとんど文系で理系にはあまり友達がいなくてすっごくつらかったです。文系と理系ではクラスの雰囲気も全然違うし階もちがったので友達と関わることがすくなくなってしまって。今理系でほんとにやりたことがないなら文系のがいいのかなあって思い始めてます。もともと理系には親や兄ちゃんに理系のが就職いいしあとあと楽だよと勧められたのと、国語があまり得意じゃなかったので理系なのかなあって感じでした。実際の話、文系と理系はやっぱり就職の時大きく違うんですか?理系の方が何かと優遇されて社会的にも地位が高いって聞いたんですけどそれはほんとですか?兄ちゃんは文系で今年大学を卒業して就職したんですけど、兄ちゃんは絶対理系のがいいって進めてくるんですよね。それは何でなんでしょうか?文系出身の人や文系の仕事をしている人はみんな理系のがよかったと思っているのでしょうか?自分は現役生の時からずーっと悩んでます。文系にしたらとか理系にしたらとか何回も考えているんですけどぐるぐる回るだけで全然答えが出ません。やっぱり高3の時の友達から離れてつまらない理系でつらい1年間やったのに今から文系ってのもひっかかってると思うんですよね。どなたか理系から文転した方でも、文系の方でも理系の方でも、進路選択に関することなら何でもいいんでアドバイスお願いします!!文系理系の長所短所なども教えてもらえればうれしいです!!

  • 理系の問題を文系が裁くのは?

    裁判官とは、数学できないから文系に行った人がなる職業です。 当然理系の事には詳しくないので、理系がらみの問題では 専門家の意見を聞くことになります。 しかしながらいくら専門家が説明しても文系脳な裁判官には 理解できないことばかりになります。 にもかかわらずそんな文系脳な裁判官が判決を下すことに なるのです。こんな裁判がまともであるはずはありません。 理系分野の裁判は理系の人間で判決を決めるべきなのは 当たり前だと思うのですがなぜそうしないのでしょうか?

  • 理系と文系

    高校生です。   私は理系を選択しました。 他の学校では、高校で理系を選択してもカリキュラムによっては文系の大学にいける人もいるようですが、私の学校は理系を選択したら絶対に理系の大学にしかいけないようなのです。 そして、いろいろ調べていると理系に行ったら、その分野に相当の興味関心が無ければ続かないようです…。 私は理系教科にそれほどの熱い思いをもてる自信が無いし、現時点では興味をもてません。 文系に行きたいです。 調べれば調べるほど、理系のいいところなんて無いように感じるし…。 よく、『理系から文系』は可能、と聞きますがどうすれば良いんですか? 理系出身で文系の職業って就けるんですか? 理系と文系両方を使う学科や分野はありますか? …なんだかここまで書くと、じゃあなんで理系選んだんだ。ってことになりますが、今の私の成績表を見ると明らかに数学・理科・英語がいいのです。 でも、英語をシッカリやりたいことや歴史系に興味を持っていることから文系も好きです。 また、文系に行った方が将来の選択の幅が広がるように感じるし、学んでて楽しいのです。 理系教科は点数はいいけど、楽しさが感じられず、大学でそれほど熱心にやらなければいけないとなると今から辛いのです。 なんだか、たくさん書いてしまい分かりにくいかも知れませんが何か書いてもらえると嬉しいです。

  • 文系だけど生物について学びたい

    もうすぐ高校生となります。 私は理科が好きで、特に生物に興味があります。 しかし文系を選択しました。 理由は数学が全くといっていい程出来ないからです。 先日、コース参考テスト(英数)及び文理選択説明会があったのですが 高校の先生は「要はやる気の問題」と仰っていました。 「テストで赤点を取っているなら考えた方が良い」とも仰っていました。 もちろん数学は赤点でした。が、英語は赤点ではありませんでした。 とは言っても、平均点より7点上回っていただけです。 やる気でどうにかなりそうにもないぐらい数学が出来ないのと 生物ほどではありませんが英語を学びたいという気持ちがあったので 文系を選んだのですが、今後悔しています。 それは、文系だと理系に比べて理科の内容が薄いからです。 もっと私は生物について学びたいです。 生物以外でも化学など、学びたいことはたくさんあります。 でもその時は、たとえ理科が好きで学びたいと思っていても 数学が全然出来ないし、英語も学びたいと思っているのだから・・・と 考えてしまったのです。 でもやっぱり、生物をはじめとする理科について学びたい!と思います。 文系でも、学べないことはないと思っています。 ただ、どうやって学べばいいんだろう、など不安はたくさんあります。 漠然と生物について知りたい!と思っているだけで将来の仕事などは全く考えていません。 文系が、そういう大学へ進むには、どのようなことをするべきですか? しかし、コース参考テスト時の先生の言葉から 理系は数学出来ないと話にならないように思います。(文系でも数学は必要でしょうが) 数学が出来ないとなると、諦めたほうがよいですか? 知りたいというだけなら、学校で学ぶより、独自に学ぶ方が良いのでしょうか? ちなみに、2年生になる前にコースを変更出来るらしいのですが 普通、文系から理系への変更は難しいみたいです。 推敲はしたのですがわかりにくい文章でしたら申し訳ありません。 その時は仰ってもらえれば頑張って補足させてもらいます。

  • 理系から文系の大学

    私は来月から高2で理系です。 しかし、法学部に興味を持ってしまい悩んでいます。 そこで、皆さんに聞きたいことがあります。 高校で理系の勉強をしていた人が、文系の大学に行くことは、可能なのでしょうか? 高校は理系だが大学は文系という人がいたら、単位は大丈夫でしたか? またその時に勉強で困ったことやこれは有利だったなというのがあれば、教えてほしいです。 お願いします。

  • 文系と理系の区別

    文系な人、理系な人と言う判断基準はどういうものでしょう? 一つは、学校で文系学科や理系学科を勉強していた事により、文系、理系と呼ぶ事はあると思います。 でもそれとは別に、その人の人間性から文系、理系と使われる事があると思います。 後者の場合、どんな基準があるのでしょうか?

  • 文系でも生物学を勉強できますか?

    こんばんわ。 私は今高校で文系の授業を受けています。こないだ生物の授業の時、先生が「生物は文系の人はそんなに勉強しなくてもいいぞ。まあふと気が変わって、生物学者になりたくなったりしたら別だがな。」といっていました。 それでふと思ったんですが、文系で学んだ人が生物学を学ぶ(例えば大学の理学部にいったりする)ことができるんでしょうか? 私は文系か理系かを選択するとき、「文系を選んだ人は、将来理系の学部にいけないから注意してな」と言われた覚えがあるんです。 どなたかご存知ありませんか?

  • 文系について

    世の中の風潮として文系は潰しがきかない、理系より劣っているという風潮がある気がします。 なぜでしょうか。 わたくしの息子は理系ですが得別に理科系が得意ではありません。 数学は幼い時から得意です。 逆にセンターで国語がほぼ満点でした。 国立に受かったのは数学の配点が高かったからで理科の配点が高かった場合、倍率が6.6だったので 落ちていたと思います。 また、人から言われるのが理系はお金がかかるけれど、将来、給料で返ってくると言われます。 (そんなことないでしょうと思いますし、仮にそうでも親は関係ありません) 確かにセンターの得点率も圧倒的に理系が高いのは確かです。 が、これは医学部系が含まれるからではないでしょうか。 私にはなぜ文系が劣っているかのような風潮なのか、また、実際にそうなのか解りません。 教えてくださる方、いらっしゃいますか。