• ベストアンサー

恋愛のタイミング

M-chuchunの回答

  • M-chuchun
  • ベストアンサー率32% (83/256)
回答No.3

10代後半から20歳くらいの学生だったころの経験ですが彼が欲しいな~と思っているときに告白してくれた少し好きかな?という人、何人かとお付き合いした事があります。 結果は言い方は悪いんですが時間の無駄でした。私の性格もあるのかもしれないのですがお友達からでも付き合っていくうちに好きになるかも・・と思い付き合い始めたのですが、そこにいたる人はなくだんだん義務のようにデートに割く時間が苦痛になってきて(週末デートするなら本でも読んでいたいとか・・)お別れすること数回、私は最初の印象で友達だと思った人とは気持ちが盛り上がれない人なんだと悟りそれからしばらくは彼が欲しいだけでお付き合いをするのはやめ、好きな人が現れるのを待っていました。(幸いにも23歳くらいの時に本気で好きになれる人と同じくらいの気持ちで両思いになり結婚しました) 私の場合は若かった事も有りますし、男性もフットワークが軽い年代でしたのでこういった気持ちのバランスでお付き合いをしている人も多い年頃でしたが、mo-maさんはもちろん年齢的に経験も豊富でいらっしゃるでしょうし自分というものもわかっていらっしゃると思いますのでご自身で中途半端でと思っていらっしゃるのでしたらやっぱり今が動く時期、相手ではないんですよ。 お互い気持ち的に恋愛感情が強くないけれどもパートナーとなって穏やかなお付き合いが出来るとかそういう気持ちになっているのでしたらそれも有りだとは思うのですがお互いの気持ちのバランスが悪いのは良い結果にはならないと思います。

mo-ma
質問者

お礼

M-chuchunさんこんにちは。 >結果は言い方は悪いんですが時間の無駄でした。 このようになる可能性も当然ありますよね。 私にとっての時間はどうでもいいのですが、相手の女性のことを考えると気になります。 私のこれまでの恋愛は、頭で考えるよりも先に行動に移していることがほとんどでしたので、よけいに迷いがでています。 好きだ!会いたい!話したい! どちらかというと、相手の気持ちよりも自分の気持ちが先だったから、迷いなんかなかったんですけどね。 迷いが消えるまでは行動しないようにします。 経験者の回答、すごく参考になりました。 本当にありがとう。

関連するQ&A

  • 好きか分からない

    現在20代半ばの女性です。 友達として2年ぐらい経つ男性がいます。最近、映画に行ったり、花火に誘われたりするようになりました。 今は未だ、好きか分からないです。だから、色んな出会いの場に行ってしまうし以前片想いしたヒトに少し未練があったりします。 中途半端な気持ちで行っていいのか? ご意見お願いします。

  • 大学3年 恋愛

    現在、都内の大学に通っている3年生です。3年生になる前に長く付き合ってた彼女と別れました。 そのため、一二年の時は彼女がいたのでそこまで女性とのコミュニティを大学でつくってなかったことに最近気付きました。二年生の時の語学の授業なんかはいくらでも出会いとかあり、サークルでもいくらでも異性と深く関わることは出来たのに・・・と出会いのない今の状況とつい比べて少し後悔することがあります。できれば、夏休みの期間にいい人に出会いたいとか思ってしまいます。 今さら新しいサークルとかは厳しいですし、この中途半端な大学3年の時期って皆さんはどのようにして出会いを見つけているのでしょうか?僕の周りはこの時期付き合って1年くらいのカップルが多い気がします。

  • 恋愛不器用

    30代、未婚男性です。 現在、片想い中の女性がいます。 好きになって数か月経つのですが(諸事情により進展していません)、その間にも 友人と合コンに行ったりなど出会いはつくっております。 合コンに行っても、感じのよい女性はいるのですが、上述の片想いの女性がいますので、 他の女性に興味が薄れるというか、目が向かないというか、ドキドキ感が無い感じです。 その片想いの女性しか見えなくなっているのかもしれません。 毎朝駅で見かけるかわいい女性もいたりして、いいなとは思うのですがそれ以上の 心の高ぶりみたいなものはありません。 こんなことばかり考えていて、本当にいい人を逃してしまったりしないかと気ばかり焦ってしまって います。 いい年してこんな悩みで・・。 良いアドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 恋愛やHを重く考えすぎ?

    22歳にもなって経験なしです。女性です。 モテるほうではないのはもちろんのこと、たまに告白してくれる人がいても気分が乗らなくて、というか好きになれなくてほとんど断ってきました。 去年初彼ができましたが、処女と言うとびっくりされました。(彼は20代半ば) 口では「嬉しいよ」とか言ってましたが、10代ならまだしも20代で処女。。。とか思われてたんでしょうか。 結局そのあと別の理由で別れてしまいました。 世の中、「軽い気持ちでHする女は軽い」とかビッチがどうのこうのって意見もある半面 いい年して夢ばっかみてんじゃねーよ、とか妥協できないからそのままババアになるんだろ とか いろんな意見がありますよね。 もちろん、ほとんどの人は相手が好きだからHしたんであって、軽い気持ちで済ました人は少ないってわかってます。 そこで質問なんですが、みんなはどういう気持ちで今の恋人や元カノ、元カレと付き合いましたか? あんまりタイプでも好きでもないけどとりあえずOKしてみるか、ってつきあってその後本気になるとかもあるんですか? 好きな人は学生のころバイト先にいましたが、結局告白できないまま卒業してしまって後悔しています。 けど、好きな人なんて作ろうと思って作れるもんじゃないですよね。 いままで告白された時も、「好きってほどではないけど、いい人だし、Okしてしまおうか…」と悩んで いつも「半端な気持ちで付き合っても失礼だし、やめよう」と逃げていました。 いろいろ考えてしまってわけがわかりません。 22にもなってこんな中学生のような質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • 結婚のタイミング

    私は22歳、女性、社会人です。 いま付き合って1年7ヶ月の彼氏がいます。 お互いとっても大好きで、いずれは結婚しようね、といってます。 私は今すぐにでも一緒になって毎日彼と一緒にいたいのですが、 彼はまだ学生で、彼いわく「俺が就職して2,3年経たないと結婚できない」と。 理由として、結婚しても経済的に厳しい、男が家族を養うべきだ (と、彼が思っている。)があげられるでしょうね。 でも、彼は少なくともあと2年間学生生活が残っており、私が結婚できるのは、4年後の26歳以降になるってことなんですよ。 で、いま彼は一人暮らし、私は実家に住んでいます。と言っても 一ヶ月の半分、もしくは半分以上彼のところへ行って同棲しています。 ずっと同棲していたいのですが、「結婚もしていないのにいつも一緒にいるなんて。ちゃんと家に帰ってきなさい」と母親に言われてしまい、いま 同棲→実家→同棲→・・・・・の繰り返しの毎日です。 この中途半端な生活があと2年以上続くのは、ちょっと苦しい、でも 結婚はまだできない。本当にあと2年もこの状況が続くのかと思うと、少し苦痛です。彼がいるってことだけで幸せなのにわがままなわたしです。 私と同じ状況でゴールインされた方、何か意見聞かせてください、よろしくお願いします。その他たくさんの方の考えを聞けるとうれしいです。

  • 簡単に同棲はすべきでない?

    中途半端に同棲をして別れたりしたら『女性にも×がついたようで価値がなくなる』と言っていた男性がいたんですが、やはりそうですか? 同棲すれば相手のことが分かると言いますが、結婚してから見えてくるものの方が多いと思うのですが… みなさんの意見を聞かせてください。

  • 恋愛経験のすくない僕を助けてください。

    高校1年男子です バレンタインデーに本命チョコを貰い その日の夜電話で告白されました。 僕はその人を今まで友達と見ていて 突然であったので驚いていました(今も… しかし、友達として見ていたため このまま付き合っていいかわかりません。 過去の話になるのですが、 一度だけ違う女性に告白したことがあり その時はひどい振られ方をし、 中学の時は女性を信用したことは まったくありませんでした。 時がたち、 「そろそろ新しい恋をして忘れな」 など言われるのですが、 いまだに信用していいのか 迷ってしまいます。 その子は可愛い方には入るのですが 過去のこともあり 恋愛感情が湧きません このまま付き合うべきか、 それとも今のこんな中途半端な 気持ちでは付き合わないべきか… 悩んでも悩んでも どうしたらいいか わかりません 助けてください。 きつい言葉でも結構です!

  • 年上の彼。恋愛相談。長文です。

    私には出会って1年以上になるセフレがいます。 年は私より7つ上です。 出会いはナンパでした。見た目が大人びているようなので、よく大人の男の人に声をかけられます。私はまだ10代です。 大人の男の人と関係を持つなんて犯罪だとわかっていますが、彼への気持ちが止められません。 お互いセフレという位置から、その上を行くという行動や言動はありません。しかし、彼は時々、俺の○○と言うふうに私を呼んだり、タイプだよと言ってくれたりします。それにドキドキしてしまうんです。遊ばれているのはわかっているので、私も好きということは態度に出したりしません。 彼は過去、好きな女性とセフレという関係になり、好きだと伝えた結果、相手にふられたという経験があるそうです。かっこいいのに少し謙虚なところがあります。結婚を考える年の彼は、これから女性と付き合うなら中途半端な気持ちではなく本気で付き合いたいと私に言っていました。ただのセフレの、まだまだ子供の私が、彼の恋愛対象に入ることはできるでしょうか。 また、見込みがないようなら、彼にセフレの関係をやめて本気で付き合いたい。そうしてくれなければもう2度と会わないと伝えるつもりです。そうすれば、めんどくさくなって離れてくれると思いました。 みなさんの意見、アドバイス教えてください。お願いします。

  • 40代の恋愛

    私は40代前半の男性です。 10代後半から、付き合う女性にはことごとく裏切られ、 結局は他の男に取られてしまうのがオチで、 30歳を過ぎた頃からは女性を好きになることも無くなったので、 結婚はあきらめていました。 自分から告白して上手くいったことはなく、 いつも相手から告白され、はじめは乗り気ではないので渋り、 それでもいいからとまとわりついてくる内に、 いつの間にか相手が彼女の立場になっていたりしていました。 私も男ですから、時には我慢できずに手を出してしまうこともあります。 しかしそれは、彼女が望んだことであって、 私が望んだことではないと思います。 本来なら、好きではない人とはしたくありません。 何を言っても言い訳になってしまうでしょうが、もちろん避妊もしています。 女性たちは、いつも強引に私の家に転がり込んでくる事が多かったです。 今もそういう彼女がいます。 しかし、私には、この年にして、ようやく好きな人ができました。 相手は独身で同じ年齢です。 しかし、私はすでに何年も同棲生活をしています。 親も公認で、結婚するものだと思っています。 同性相手も40代前半です。 みんな、これが最後の恋だと思っていると思います。 私自身も、好きな女性に出会う前は、そういうものだと思っていました。 この人以上に、私を好きになってくれる女性はいないと思っていました。 大恋愛もしない内に、最後までそばにいてくれた女性と、 いずれ結婚するのだと思っていました。 お互いの家族や親戚や会社関係の人も、 みんなが私と彼女が結婚することを望んでいます。 しかし、私は同棲相手と別れて、好きな人に告白したいです。 しかしそうすると、私はすべてを失ってしまう気もして、 前進することができません。 今までフラれ続けてきたし、裏切られ続けてきたので、 期待するだけ馬鹿なんじゃないかとも思えてきます。 私は身勝手でしょうか? 私だけが我慢して、このままみんなの期待通りに、 流されて生きた方がいいのでしょうか? 勝手につきまとい、家に押しかけてきて、私の家に住み着き、 私の稼ぎで食べて、私を彼氏だといい、散々金をむしり取った挙句に、 私を捨てていく女性たちは、一体何なのでしょうか。 私は無責任でしょうか? この先どうすればいいのでしょうか?

  • 恋愛において見切りって大事でしょうか?

    私は20代後半の男性ですが、かれこれ一ヶ月程前に社会人対象のねるとんパーティーに参加しました。そこである女性とカップルになりこの一ヶ月近く付き合ってきました。何度か食事行ったり映画に行ったりもしましたが少し考え方の違いがあるようで正直言って最近悩んでます。ここではあえて何がどう合わないかという事は言いませんがやはりああいう出会いは全くの見ず知らずの人がいきなりくっつくわけでいくらか付き合ってみて相手の性格がだんだん解ってくるにつれ性格不一致により別れる方も結構おられるみたいです。友達としてなら全然大丈夫なんですが恋人として付き合うにはちょっと無理かなといったところです。その一方でまだ知り合って一ヶ月だしまだどうなるかわからないといった気持ちがあり中々別れを切り出せない自分がいるんですが、やはり一ヶ月も付き合ってなかなかしっくりこないというのはこの先付き合いを続けてみても状況はそれほど変わらないものなんでしょうか。ずばり本音を言いますともう年も年なんで中途半端な恋愛に無駄な時間を費やしたくないという気持ちがあります。そこで皆さんにお聞きしたいのですが恋愛における見切りの付け方についての考えをお聞かせ願えないでしょうか。宜しくお願い致します。