- ベストアンサー
【新築?中古住宅?で情報を集めています】31歳、妻、子一人の会社員です
【新築?中古住宅?で情報を集めています】31歳、妻、子一人の会社員です。現在、賃貸アパート(家賃61,000円)から、マイホームを検討しています。60歳で退職したら、妻(子は独立?)と一緒に、故郷の実家へ戻る予定のため、それまで約30年間の住まいです。30年も住めば、新築で建てたとしても、建物の評価額はほぼゼロで土地代だけだ、と聞いたことがあり、それであれば、売ることを考え土地重視で中古物件でも良いのでは?と思っています。新築と迷ったが中古物件にして良かった、悪かったのご意見あれば、ご意見の程、よろしくお願いいたします。ちなみに、妻は新築派、私は中古派で意見が分かれています(汗)。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
島根なんですね~♪ 少し短い期間ですけれど、宍道湖のすぐ近くに通勤しておりました^^vs ハッキリ言いますと、島根でしたら完全に戸建ですよね! 言いにくいことですが・・・経済圏として確立されていないエリアの部類に 入ってしまいますので・・・特徴のある土地であれば、中古でも新築でも良いと思います。 特徴のある土地と言うのは、駅の近くであったり、有名店の近くであったり、教育で評判の良い学区のエリアであったりです。 現時点の価格で高い安いあると思いますが・・・ 東京都内23区は15坪の3F建で安くて、3,480万で高ければ4,480万円までになりますので感覚が違いすぎます>< 現時点では、戸建でもマンションでも良いと思いますが、基本的に人口減少地域ですので、30年先にマンションが売れるかどうか・・・ふつーに考えたら余程に駅のど真ん前とかじゃないとキツイでしょうね。 まー不便な場所は絶対にダメです。国で人口が一気に減少してきますので、ただでさえ土地が余っているエリアの場合は、その差が顕著にでますので。
その他の回答 (2)
- k_tukahara
- ベストアンサー率51% (55/107)
不動産や勤務です@@ノ 実際問題でリアルなことをお聞きします。これがわからないと回答しにくい点がいくつかあります。 1、だいたいの見当エリア(例-東京都大田区など) 2、今のお子様の年齢 3、おおよその家族年収と自己資金 上記3つによって、方向性が全く異なります。 一例を出しますと・・・ しっかりと貯蓄していらっしゃる方には、無理に中古を進めません。 ⇒計画性を持って進んでいける方達なので、現在の表面上の金額に惑わされると、後で痛い目に逢うことがあるから。 などなどです。 お答えしにくい面でもありますので、追加情報の記載がありましたら、ワタシも追加を記載したいと思います。 ちなみに・・・・都心部(東京都23区内や大阪などの一部エリアでは、現在の土地代が安いので、ハッキリ言いますが、30年後に土地代というよりは、そこの場所を買う形になります)ですので、一概に中古か新築かとは言い切れないんです@@; 想定では・・・30年後には本当に希少性のある場所しか高値売却できないと考えております。 理由は、現在の土地の所有者が平均で60歳以上ですので、これからの増税を考えると相続税にも切り込んでくると思われますし、その為に現在行っている施策である、住宅購入にかかる親族の援助の贈与税軽減がありますので・・・・もぅ30年とかになるのであれば、土地も安いですよ@@; ですので、場所!です
補足
ご返事ありがとうございます。 質問頂いた内容の回答は以下の通りです。 1、だいたいの見当エリア(例-東京都大田区など) → 島根県です。都会に比べれば安いかもしれませんが、理想の場所は土地代12万/坪と ここら辺りでは高いです・・・。 2、今のお子様の年齢 → 1歳9か月です。 3、おおよその家族年収と自己資金 → 収入は私のみで450万/年です。自己資金(頭金?)は、貯蓄をある程度残しておきたいので、 200万といったところです。
- cat88
- ベストアンサー率50% (25/50)
中古 → 中古 の二軒目に住んでします。 30年 長いですよね~。 経済の成長OR衰退、会社の存続、教育費、云々を考えると、 目一杯ローンを借りるという選択はできず、中古を選びました。 (それでも、土地価格の下落で、今処分しても二束三文ですが) 月々の返済額を減らし、生活の充実にまわすつもりで居たのですが 今では、教育費などで、カツカツになってしまいました。 まあ、安い中古は、断熱材が不足したり、防音の問題があったり 目に付きにくい部分で傷みが進行していることがあり 突発的な出費が必要となることがあります。 5年後、10年後、20年後、家族構成、生活パターン 嗜好、体力等、将来の変化すべてを想像して、手を入れずに 満足できる間取り、物件なんて皆無に等しいです。 どの時点での生活に重点を置くかですね。 ただ、家族で一番、家に居る時間が長くなるは 通常奥様ですから、ある程度の意見は尊重する必要があります。 誰も住んだことのない、または、思い通りの間取りが実現できる新築への憧れ 奥様の気持ちも理解なさったうえで、お話し合いが良い方向へ行くと良いですね。 中古、新築の議論もありますが、 (中古は立て替えれば新築になる)環境は買えません。 落ち着いて暮らせる場所で、金銭的な対応ができるのが どっちになったか?って考えでも良いのでは?
補足
ご返事ありがとうございます。 >中古 → 中古 の二軒目に住んでします。 →中古といえども、2件移り住むのはすごいですね! 1件目は、何か不具合があったのでしょうか?それとも、単に老朽化でしょうか? >経済の成長OR衰退、会社の存続、教育費、云々を考えると、 >目一杯ローンを借りるという選択はできず、中古を選びました。 →私も同感です。ギリギリのローンを組んで30年間苦しむのは嫌ですよね。 >月々の返済額を減らし、生活の充実にまわすつもりで居たのですが >今では、教育費などで、カツカツになってしまいました。 →今は、子供が1歳で教育費は掛からないのですが、今後教育費ものしかかってきますよね・・・。 >ただ、家族で一番、家に居る時間が長くなるは >通常奥様ですから、ある程度の意見は尊重する必要があります。 →そうですね。妻は新築希望なので、いくつか住宅メーカーをまわってみようと思います。 >中古、新築の議論もありますが、 >(中古は立て替えれば新築になる)環境は買えません。 >落ち着いて暮らせる場所で、金銭的な対応ができるのが >どっちになったか?って考えでも良いのでは? →落ち着いて暮らせるのはどちらか、ローンも踏まえて折衷案を模索してみようと思います。
お礼
島根にお勤めだったのですね。なんだか親近感湧きます。 >特徴のある土地と言うのは、駅の近くであったり、有名店の近くであったり、教育で評判の良い学区の>エリアであったりです。 >まー不便な場所は絶対にダメです。国で人口が一気に減少してきますので、ただでさえ土地が余ってい>るエリアの場合は、その差が顕著にでますので。 そうですね。 特に、島根は人口減少傾向ですし、少子高齢化を考えると30年後という長いスパンで考えると、 故郷に帰る際に100%困りそうですね。土地柄で選ぶことにします! ご回答ありがとうございました。