• ベストアンサー

DSでwifiに繋げようとしたら

noname#209234の回答

noname#209234
noname#209234
回答No.1

まず、どこでつなげようとしたのか? ご自宅でしょうか?それともマクドナルドなどでしょうか? また、自宅なら無線LAN対応のルータでしょうか?任天堂から出ている USBのWI-Fiコネクターでしょうか? それによって案内変わるので補足を願います。 SSIDは無線LANの識別用の名前です。同じ名前だと混信してしまうので 32文字の英数字を組み合わせて無線LANの識別をつけるものです。

hikarunogo20
質問者

お礼

すみませんありがとうございます

関連するQ&A

  • DSでWiFiに接続できない

    PCiのBLW-54CW3のルーターを使っているのですがDSがWiFiに接続できません 設定もいろいろ見直しましたが原因がよくわかりません DSは052000-1というエラーコードを吐きます 「IPアドレスが取得できません アクセスポイントの設定をご確認ください」とでます どうしたらWiFiに接続できるのかわかる方 助けてください><

  • DSがワイファイに繋がらないのですが・・・

    無線LANで、wiiはネットに繋がっているのですが(無線で)DSがどうしても繋がってくれません。 アクセスポイントを探そうとすると 「アクセスポイントのセキュリティ設定がDS本体に対応していません。」 とでます。手動で入力しても同じでした。 無線LAN本体にはSETスイッチというのがないので「らくらく接続(?)」というのもできません。 ワイファイコネクターも持っているので行ってみたら最後のインストールで共有接続エラーと出てしまい、できませんでした。 http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/index.html の接続チェックでは接続できるとでたのでできるはずなのですが・・・ セキュリティソフトに問題あるのかもしれませんが、ソフトを入れた覚えはなく、どうやって確認したらよいのかもわからないので教えていただきたいです。 パソコンはWindows vistaを使っています。

  • ニンテンドー3DS wifi接続

    ニンテンドー3DSの無線接続で困っています。 インターネット設定でアクセスポイントは見つけられて SSIDもセキュリティキーも合ってるはずなのに 何度やっても接続エラーが表示されます。 iphoneなどでは普通にwifi接続できますが ニンテンドー3DSはなぜか接続不可です。 何が考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • DSのwifi設定について

    DSのwifi設定で、アクセスポイントを設定しようとすると、 アクセスポイントのセキュリティ設定がDS本体に対応していません となってしまいます。 セキュリティの設定はどこでできるのでしょう? あまりこのへんは詳しくないので、手順など、教えていただけるとうれしいです。

  • 3ds wifi

    私は、この前、3DSをかったんですが、wifiにつなげたいな~と思い、やってみたんですが、セキュリテイコードをいれてくださいとでて、wifiについている、暗号キーとSSIDキー二つあったので、いれてみたんですが、せつぞくできません。。ちなみに私の、wifiは、らくらく無線ランです。 できれば詳しく解決方法をおしえてください。よろしくおねがいします^^

  • DSのWifiについて

    Wifiにつなごうと思ったら51301と表示されつながりませんでした。 WEPキーも間違っていないのになぜでしょうか。 PSPで試しても接続できません。 もう1つのアクセスポイントは鍵が灰色になっていてDS本体に対応していないとか。 こちらはPSPで接続できました。 この違いと設定の変え方などわかりやすく教えていただきたいです。

  • DSのWiFi

    ニンテンドーDSのWiFiコネクションを使う方法に、「無線LANアクセスポイント」という方法があったのですが、それはどのような方法でWiFiを使うのですか?

  • 任天堂3DSのWiFi接続ができません。

    任天堂3DSのWiFi接続ができません。 接続テストを行うまで、問題なくアクセスポイントも見つかり、セキュリティコードも合っているはずなのですが、接続テストで毎回つながりません..。 家にはちゃんとWiFiが通っていて、iPhoneもWiFiからつながるのになぜでしょうか?教えてくださいお願いします。

  • WIFIが出来ない!

    昨日wifiUSBアダプタ2というのを購入しました。 そしてCDに従ってインストールもでき、説明をみながらなんとか設定できたんです。 DSの電源をいれ動物の森でwifiを設定するためにSTEP2でアクセスポイントの検索でちゃんとでるんですがWEPキーを入力してテストになると・・・・・・・エラーコード51300で接続できません、設定やアクセスポイントの設定をご確認くださいとでてしまいます。。。。 調べたらマカフィーがあったのでアンインストールしました。 それでもかわらず・・・・・・・ 任天堂のHPみてもさっぱりです><、 接続検査?は(任天堂HPにある)接続可能です!とでていました!! PCはXPです。 それとWEPキーとSSIDは今例で出ていたものなのですが。 自分で設定していいんですよね?? すみません。。。初心者のくせにこんなのに手を出してしまいました・・・・・・><、 どなたか回答お願いします・・・

  • ニンテンドーDSのWiFi通信設定を行っているのですが、セットアップガ

    ニンテンドーDSのWiFi通信設定を行っているのですが、セットアップガイドを見ながら何度やっても エラーコード52001「IPアドレスが取得できません。」と出てしまいうまくいきません。 パソコンはWindowsVistaで、「ロジテック LAN-W150N/U2M」という無線LANアダプターを使い、WI-FI通信設定をしているのですが、どうにもうまくいきません。 アクセスポイントの検索をして接続先は見つかるのですが、その先のテスト接続をすると エラーコード52001「IPアドレスが取得できません。アクセスポイントの設定をご確認下さい」というエラーメッセージが出ます。 どうしたらいいのでしょうか? パソコン知識は全然ないのでわかりやすくお願いします><