• ベストアンサー

アーカイブファイルについて。

アーカイブファイルについて。 このたび「ゲームフォルダに画像がない」で質問させていただいた者ですが。 http://asobinosusume.com/program/prg_arc.php でファイルをダウンロードしてソースを開いたのですが。「マルチ バイト文字セットを使用する」で書かれているため、「UNICODCE文字セット使用する」でコンパイルしようとすると、エラーが出たので charを全部TCHAR、strcopy,strcatなどを、_tcscopy,_tcscatと変更したのですが。実行はできるのですが、圧縮されません。なぜでしょうか?また直せばいいところはどこなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

> 圧縮されません。なぜでしょうか? リンク先のサイト、ちゃんと読んでますか? 「今回作成したアーカイバは圧縮機能は持たず、ただただファイルをくっつけただけです。」 とあるので、圧縮出来なくて当然です。 アーカイブソフトとは複数のファイルをひとつにまとめるだけで、圧縮機能は必須ではありません。

taiyaki_10
質問者

お礼

すみません、間違えました。そのアーカイブファイルができないのです。なぜでしょうか?

関連するQ&A

  • arcファイル アーカイブファイルではありません

    パソコンにあるarcファイルの中身を見ようとLhaplusで開いたら、アーカイブファイルではありませんとウィンドウが出てきて、圧縮しますか?と圧縮形式を聞いてきます。 arcファイルは開くことが可能なんですか?何か開けるソフトがあったら教えて欲しいです

  • アーカイブファイルではありませんと表示される

    こんばんは。いつも大変お世話になっています。 超初心者のためいろいろためして勉強している者です。 解凍圧縮ソフトLhaplusの使用方法で 自己解凍ファイルをつくるには Shiftキーを押しながら、そのファイルを Lhaplusのところにドラッグすると作成される、と いう文をみかけました。 ためしに、Excelで適当に文字を書いてBook.xlsと して保存し、そのファイルをLhaplusにドラッグしたところ 「アーカイブファイルでありませんが圧縮を続けますか?」 といった表示がでました。 1、アーカイブファイルとはそもそもどういった意味なのでしょうか? IT用語辞典などをみるとアーカイブ=書庫みたいにかいてあるのですが。。 アーカイブファイルというのは複数のファイルのことを言うのでしょうか?つまりこの場合1つしかファイルがないから、上記メッセージが出る のですか? 2.圧縮というのはフォルダ単位で普通はするものなのでしょうか? 3.通常メールなどで、圧縮してファイルをおくる場合、マナーとして どのくらいの容量以上だったら圧縮するものなのでしょうか・・・。 ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • HTTP/Download/Archive.php が動作していない?

    HTTP/Download/Archive.phpを利用して,Zip圧縮を行おう思っています。 サイトで,HTTP_Download_Archive::send()の参考スクリプトみつけ,試しにやってみたのですが,ファイルは読みに行っているようですが,ZIPファイルが作成されません。 どなたか,HTTP_Download_Archive::send()の使い方を教えて下さい。

    • 締切済み
    • PHP
  • 文字コード(多言語化?)の取り扱いについて

    正直な話今まで多言語化とか複数プラットフォームでの動作といったことは あまり考えていなかったのですが(作った環境限定で動かしたりしてた) 今回その一歩としてまず文字コードの設定を気にしだしました そこでまず理解できないのが 現在 UNICODE文字セットを使う 設定でソースを作り TCHAR msg[100]; _stprintf_s(msg, L"Error (0x%x) (%d)\n", hr, __LINE__); といったようなコードを書きました 当然その環境ではコンパイルして動くのですが 文字コードセットを 設定なし にしてリビルドするとそのコードでは error C2665: 'sprintf_s' : 2 オーバーロードのどれも、すべての引数の型を変換できませんでした といったエラーが出ます TCHARやL としてコードを書いておくことで _UNICODEデファインの有無により 自動的にwhar_tやcharへの変換が行われると思っていたのですが 基本的な表記法を間違っているのでしょうか? それとも文字セットはそういったことではなくunicode文字セットにしたときは 多国語サポートを考慮して作っているので それで書いたソースを文字セット 設定なし でそのまま再構築できるという 考え方のほうが間違っているのでしょうか (そんなのかえたらソース変更が当たり前 ってことなんでしょうか?)     変えられる可能性があるのはマルチバイト文字セットのみ? 環境は VS2010(VC2010)です

  • 解凍方法

    ARCという拡張子のファイルを解凍したいのですが、どうすれば解凍出来ますか? Lhaplus、WinRARというソフトを使用し解凍しようとすると アーカイブファイルではありません圧縮しますか? と出て解凍できません。 ExtractDataで抽出しても、拡張子が表示されずただのファイルとして出てきてしまいます。 どなたか解決策教えてもらえませんか?

  • char型変数をLPCTSTR型に変換したい

    大学の研究でプログラム作成している者です. 現在外部ファイルの文字列をfscanf()でchar型変数に取り込み,それをLPCTSTR型変数に変換して,関数に引数として渡そうとしてます. しかし,現在はchar/THCARの変換が正しくできず困っております.現在のコードは以下のような流れになってます. ----------------------------------------------- char name[MAX_PATH]; TCHAR name_t[MAX_PATH]; fscanf( &fp, "%s", name ); wsprintf( name_t, _T("%s"), &name ); // char ⇒ TCHAR makedFunction( name_t ); // 自作関数(引数はLPCTSTR) ----------------------------------------------- しかし, wsprintf()で変換した時点で,文字列がおかしくなってしまい困ってます. 開発環境はVisualStudio2010で,MFC作成(Unicode文字列)となってます.ちなみにマルチバイト文字列を使用する解決方法はなしとします. 解決方法をご存知の方がおられましたら,是非とも,ご回答よろしくお願い致します.

  • ファイル診断法

    http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=20913では、Stuffitの破損アーカイブについてお助けをいただき、どうもありがとうございました! おかげさまで一番重要なファイルは救出に成功したのですが、#20913で > まずアーカイブのコピーを作ります > コピーしたファイルを一応ノートン先生に > 見てもらって見て下さい > その後HQX方式で再圧縮してから解凍して > みてください と頂いたアドバイスに従ってノートン先生に診断してもらおうとしたところ、結局UnEraseで旧ファイルを探すことしか出来ませんでした。 確か、数年前のNortonUtikityでは、破損ファイルの救済のメニューがあったように記憶しているのですが、現在私が使っているVer.5.0には、そういったメニューが無いように思います。 どういったメニューで診断をかけ、また、HQX方式で再圧縮するというのはどのようにしたら良いのかを教えて頂けるとありがたいのですが…。 やっぱり、テキストエディタで開いてテキストファイルとして保存し、StuffItでエンコーディングを変えるという形ということなのでしょうか? 今回、圧縮前のオリジナルファイルの残っていない状態でアーカイブファイルに別ファイルを加えようとするという不用意なことをしてしまったために困った事態を引き起こしてしまったので、以後はこういった事には注意しようと思いますが、また何か別のケースで破損ファイルを救済する必要が出た時のために、教えて頂けると幸いです。

    • 締切済み
    • Mac
  • Cランタイムライブラリのヘッダでエラーが出る

    文字列クラスを作成しているのですが、コンパイルしたところ、 以下の様なエラーが出ました。 エラー E2268 C:\bcc55\Include\tchar.h 641: 未定義の関数 'strlen' を呼び出した(関数 _strncnt(const char *,unsigned int)) これはどういうことなのでしょうか。なぜ「tchar.h」でエラーが出るのでしょうか。どなたか原因が分かる方はいらっしゃらないでしょうか。 ちなみに、環境はWindows XP、Borland C++ 5.5.1です。

  • なぜかビープ音が鳴ります(C言語)

    下記のプログラムはCHAR_SETの値に応じてASCII文字セットと拡張文字セットのどちらかを表示するようにコンパイルするものです。 #include <stdio.h> /* CHAR_SETを256または128のいずれかの値に定義する */ #define CHAR_SET 256 int main(void) { int i; #if CHAR_SET == 256 printf("すべてのASCII文字セットと拡張子を表示する\n"); #else printf("ASCII文字セットのみを表示する\n"); #endif for(i=0; i<CHAR_SET; i++) printf("%c", i); return 0; } 【質問】 このプログラムを実行するとビープ音が鳴るのですが、それはなぜでしょうか? いろいろ試して分かっていることは、CHAR_SETを512にすると2回鳴ることです。 ちなみに、「VisualC++.net Standard Version 2003」でコンパイルしました。 この問題に知識のある方、回答をお願い致します。

  • 圧縮ファイルの破損

    USBメモリを使用したところ、 チェックディスクのオプション □ファイル システムエラーを自動的に修復する □不良セクターをスキャンし、回復する と、ポップアップ表示されました。 このときに、上記の二つの項目にチェックを入れてチェックを開始しました。 チェックを終えて、USBメモリのファイルが開いたら、 圧縮ファイル(.zip)が開けなくなってしまいました。 要するにアーカイブ形式だったものが、アーカイブ形式ではなくなってしまいました。 添付画像参照 ためしに圧縮ファイルの修復ソフトを使ってみましたが、ダメでした。 ソフトは「DiskInternals ZIP Repair」です。 この場合、もう圧縮ファイル内にあったデータは取り出すことはできないのでしょうか。